全31件 (31件中 1-31件目)
1
最近のマイブーム、グレープフルーツのジンジャハニーフルブラ。前回アップした記事はコチラ→★飲むだけではなく、漬け込んだグレープフルーツをジャムにしたものもうまいんだな、これが(笑)クリームチーズと一緒にバケットにのせて、ワインのおつまみにピッタリ!好みもあると思いますが、フレッシュフルーツで作るジャムのレシピを参考に、フルーツの1/4~半量をフルブラで漬けこんだフルーツに置き換えると、ブランデーの風味を感じながらも、食べやすいジャムに仕上がるようにな気がします。朝食のパンにはもちろん、ワインのおつまみにもおいしくて、日々勢いよく消費中です(笑)フルブラで漬けたグレープフルーツのジャム料理名:フルブラで漬けたグレープフルーツのジャム作者:yunachi■材料(瓶1個→?人分)ブランデーに漬けたグレープフルーツの実 / 150~200gグレープフルーツの実 / 1/2個分グレープフルーツ果汁 / 1/2個分(実を取出し内袋を絞る砂糖(てんさい糖) / 30gはちみつ / 大さじ1レモン果汁 / 1/2個分■作り方1.生のグレープフルーツ1/2個分の実を取り出し、内袋も絞って果汁も加え、ブランデーに漬けていた実と一緒に鍋に入れる。2.鍋に、砂糖(てんさい糖)、はちみつ、レモン果汁を加え、ヘラでグレープフルーツの実を崩しながら、弱火にかける。3.アクが出てきたら取りながら、20分ほど煮込んで完成♪ ※煮沸消毒した保存瓶に入れて冷蔵庫で保管してください。■レシピを考えた人のコメントフルーツブランデーに浸けこんだグレープフルーツの実を、砂糖と一緒に煮込みながらつぶしてオトナのジャムにしました♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…煮詰めるのがめんどうなので、かなり水っぽい仕上がりで妥協してしまいましたが、毎朝、お砂糖代わりに紅茶にひとさじ分入れてもおいしいので、まぁ、これはこれでよしとします(*^_^*) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.31
コメント(0)
久しぶりに製本のワークショップに参加してきました。今年の目標は、"収入の10%を自己投資!"微々たる収入なので大きなことはできませんが、こんなワークショップやお料理教室などに参加して、自分の引き出しを増やしていきたいな~と思っています♪講師は、以前にも手帳の製本講座や『雪模様の本の形をした箱』、文庫本をドイツ装に改装する講座のワークショップでお世話になったヨンネさま。★ワークショップの様子はこちら→古本と手製本ヨンネ今回のワークショップは、本の中身(本文)を糸でかがり、角背のハードカバー仕立ての表紙をつけて、本を1冊仕上げるというもの。手を動かしながら、本の構造を知ることができて、とても面白かったです!まずは本文を作ります。紙を2枚一組にして、四つ折りにして重ねていきます。次に、3辺を切り落として、好きなサイズに揃えます。色紙は、見返し。見返しは、糊の水分に伸びにくく、厚手の紙。本文は、どんな紙でもよいそうです。“目引き”(糸でかがるための穴をあけること)をします。先生手作りの目引き用のツールに本文をはさんで固定して、穴をあけたい部分をのこぎりで線を引くように穴をあけます。のこぎりがない場合は、カッターであけるやり方もあるとか★目引きしたところに、麻ひもを縦軸として当てて、麻糸でかがっていきます。中の縫い目はこんな感じ。本文を重ねていくと、本の中身っぽくなってきました♪かがっても、かがっても、先に進んでいる気がしない…一針ごとに、縦軸の麻ひもは垂直方向に引っ張り、麻糸のかがりは水平方向に、一定のテンションで(ココ大事!)引っ張りながら進んでいくのがポイント。キュッ、キュッと糸を引き締めながら進んでいくのは気持ちいいのですが、引っ張った瞬間に麻糸がブチッと切れることがしばしば…そんなときは、先生に助けを求めながら、なんとか進んでいきます…作業中は、はてしなく遠い作業に感じました…本文を全て重ねたら、麻ひもをカット。端はほぐして、見返しに糊付けします。背中の部分をのりで固めてから、寒冷紗を貼って補強しています。その上に花布をつけて。表紙は、裏打ちした布で、ボール紙をくるみます。この作業は、何度もやっているはずなのに、細かい部分やコツを忘れている…たまにしかやらないとダメですね(^_^;)今回は、ボール紙の端を、面取りしています。面取りって料理だけじゃなくて、製本でも使われるんですね(^_^;)ようやく完成~★本文には、レース柄のような和紙をはさみこみました♪他の参加者のみなさんも、好きな紙をはさみこんでいて、色紙をはさんだり、自分で撮影した写真を印刷した紙をはさんだり、アイデアもいろいろ!ヨンネさま、他の参加者の皆様、ありがとうございました♪ヨンネさまの講座は、小さなアルバムや豆本など、製本の技術を活かした小物作りが多いので、初めての方でも楽しく参加できると思います。またスケジュールが合えば、参加したいと思いまーす(*^^)vハンドメイドもやってみたくて、買ったミシンもほとんど使っていないので、今年は少しはソーイングにも挑戦しようと思っています。ひとりだと三日坊主に終わりそうなので、こんな部活に応募してみました(笑)北欧生地が好きな方、ハンドメイドが好きな方にもオススメです♪ハギレ部【第一期生】大募集! ★〜ハンドメイド好きな人集まれ〜★ ←参加中入部した人は、ボロスコットン社の生地(ワンリピート)がもらえます!どれもステキで迷うけれど、ソーイングビギナーとしては、コースターやポーチなど小物を作りたいので、フォグリングストールなら、小さなカットでも柄がキレイかな~と思っています。採寸を失敗していた今年の手帳を製本し直したり、小物を入れる箱を作るのもいいかな。こちらの布は、撥水加工もしてあるそうなので、コースターやランチョンマットにピッタリですよね♪他にも、ティーコゼー、メガネケース、ペンケース、通帳用のポーチ、などなど作りたいものがあって買ったはずのミシンなのに、なぜクローゼットの奥で眠っているのか…(笑)そんな私の問題は、入部条件…(^_^;)"月に2~4個の小物を作ること"ソーイングビギナーには、ちょっとハードかなぁ…他の部員のみなさんがいらっしゃるので、みなさんの作品がアップされるのを励みにしながら、続けられれば…と思っています。なんて他力本願な…(^_^;)応募されているみなさんのブログを拝見すると、落ちこぼれ部員になりそうですが、今回は入部がかなわなくても、みなさんの作品を見ると、多少はいろいろ作ってみよう!という気持ちにはなれそうです(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.30
コメント(0)
ブログにはあまり登場していませんが、フルブラ生活も細々と続いています(笑)最近ハマっているフルブラは、これ!グレープフルーツ&ジンジャーハニーのフルブラ♪フルブラ30cc+お湯60cc+柚子のスライス&果汁少々で飲むと、フルーティで飲みやすいです♪何杯でも飲めそうな感じ(笑)生姜とクローブは控えめですが、はちみつや柚子を入れても甘くなりすぎず、イイ感じ♪オススメです!!グレフル&ジンジャーハニーのフルブラ♪料理名:グレフル&ジンジャーハニーのフルブラ作者:yunachi■材料(4人分)*500ml密閉容器1個分 / .ブランデー / 360ml前後グレープフルーツ / 大1個しょうが(スライス) / 4~5枚はちみつ / 大さじ1クローブ / 2~3個■作り方1.グレープフルーツは外側の皮をむき、内袋から実をそっと取り出して、密閉瓶に入れていく。2.グレープフルーツの実にまんべんなく行き渡るように、はちみつを入れて5~10分ほど置く。3.しょうがのスライス、クローブも加え、瓶にいっぱいになるまでブランデーを注ぐ。4.一晩寝かせて完成♪3日目頃からが飲み頃。 グレープフルーツの実は3日目位で取り出して下さい。料理やお菓子に使えます。■レシピを考えた人のコメントグレープフルーツの酸味とほろ苦さに、生姜のスライス、はちみつ、クローブをプラスした、女子会向きのフルーツブランデー♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…夏は炭酸で割ることが多いフルブラですが、冬はお湯割りで、食後酒にいただくことが多いかな~。漬け込んだグレープフルーツは、お砂糖をプラスして弱火で煮込んでジャムに。レシピは追ってアップしますね~★バケット、クリームチーズ、グレフルのジャムで、おつまみにもピッタリ!カロリーオーバーだよねぇ…と思いながら飲み食いする禁断のレシピですが、冬のお楽しみってことで(笑)これを飲みきったらアップルジンジャーとストロベリーを漬けるつもりです(^m^)いろいろなフルーツやスパイスで漬けていると、1年ってあっというまだわ~(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.29
コメント(0)
ほぼ毎日働いている我が家のルンバ530。一度エッジクリーニングブラシが回転しなくなり、修理に出しましたが、それ以外は故障もなく、煩わしいお掃除から解放されています♪…が!!ここへきて、「ブラシを掃除してください」とのエラーメッセージが頻発するように。ブラシ部分はほぼ毎回掃除しているので、キレイに見えるのになぜ??エラーメッセージのたびに、ブラシを外して掃除して、数分稼働するとまたブラシが止まる。そんな状態でだましだまし使っていましたが、ようくやく原因判明!原因は ブラシの端っこ にありました!ブラシの端の部品を外すと…回転軸に髪の毛が絡まってクルクルとかたまって圧縮されていました(^_^;)気づかなければ、危うく修理に出して恥ずかしい思いをするところでした(汗)この後は、すっかり元通りに♪故障の原因をネットで調べても、このパーツの内側の髪の毛のつまりの可能性があるという情報にはたどりつけなかったので、記録のためにアップしておきます。我が家の掃除機は、ルンバに加えて、スイブルスイーパーも併用していますが、もう少し吸引力のあるサブの掃除機を検討中。ダイニングに出しておいても違和感のないシンプルなデザイン、色はホワイト。部屋の隅や、ちょっと何かをこぼしたときなどに、さっと使えること。狭いところもスイスイと掃除できるノズル。希望条件としては、こんなところでしょうか。通販生活でも、マキタの30/15ターボ(コードレスクリーナー)のCMに力を入れていて、気になっています。口コミを見ると、すごくいい!という人と、全く使えない!という人と、両極端な評価が多いんですよね~★ヘッドの部分がオモチャっぽいのが気になりますが、1.3kgの軽さは魅力的!連続使用30分(強なら15分)と長時間使えるのも使いやすいですよね♪デザイン的には、ニトリさんの2wayクリーナーもいい感じです★重さ2.5kg、連続使用時間15分、とマキタさんの基本性能の高さにはかないませんが、一般的なハンディクリーナーとしてはこんなところでしょうか。ヘッドブラシはしっかりゴミを集めてくれそうなところは、こちらのクリーナーの方が期待できそうです。サブの掃除機だから、連続使用15分でも十分な気も。あとは、ダストケースのお手入れのしやすさ、モーターの耐久性、吸引力、音の大きさ次第かなぁ。重さが違うとはいえ、取外し可能なクリーナー部分が手元にあるか、床近くにあるか、で掃除するときの重心も変わりますが、このあたりは使いやすさに影響ないのかどうかも気になります。直感的・経験的には、手元に近い部分が重いよりは、床に近い部分が重い方がスムーズに掃除機をかけられると思うので、そういう意味では、ニトリさんの2wayクリーナーの方が動かしやすそうな気がするんですけどね。 家電メーカーの商品にはないアイデアや使いやすさに期待したいところです★↓↓★★参加中★★↓↓< コードレス2wayスティッククリーナー > モニター募集キャンペーン 株式会社ニトリ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.28
コメント(0)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリート達成~\(~o~)/第7弾は…わかめ雑煮★レシピはコチラ→★レシピでは、"(お好みで)とりもも肉、ほうれん草"を加えるとありましたが、朝が苦手な私は省略してシンプルに(笑)お雑煮というよりは、おもち入りのワカメのおすましって感じですね(^_^;)ほんのりおだしがきいていて、思っていたよりもおいしくてビックリ!朝食にはもちろん、ひとりのお昼ごはんにもリピ決定~♪毎年おもちを賞味期限までに食べきれずにいるのですが、このレシピがあれば、今年は食べきれるはず(笑)この味、どこかで食べたことがあるな~と思っていたのですが、永谷園の お茶漬け海苔の味 に似ている!お茶漬け海苔がないときは、混ぜ込みわかめを使ってもよさそうです(笑)使った混ぜ込みわかめは《若菜》♪《たらこ》と同じくらい、《若菜》も登場頻度が高かったなぁ。なんとかつくれぽコンプリートを達成しましたが、登場しなかった混ぜ込みわかめがひとつ。《枝豆》このモニターに参加している他のブロガーさんのつくれぽを拝見していると、枝豆の存在感があるらしいので、スープものに使うのもよさそうです♪今回のレシピは、どれも ズボラな私にピッタリのかんたんなレシピ で、今までに食べたことのない食べ方を知るよい機会になりました♪これからは、混ぜ込みわかめも我が家の定番調味料として登場することになりそうです(笑)レシピブログさま、丸美屋さま、ありがとうございました!!レシピブログさんでは、今回コンプリートしたつくれぽのオリジナルレシピ10選の人気投票を受け付け中で~す☆投票ページはこちら→★投票された方の中から30名様に、丸美屋の人気商品詰め合わせが当たります!!よろしければ、投票してくださいね♪ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.28
コメント(2)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートにむけて、ラストスパート中(笑)第9弾は…★混ぜ込みトマトマリネサラダレシピはコチラ→★レシピでは、"お好みでチーズ"を加えるとありましたが、水切りした豆腐で代用♪給料日前でチーズが買えなくて… 和風っぽくなるし、ヘルシーだしね~(笑)今回のモニター企画は“朝ごはん”レポートですが、夜ご飯に作っておいて、残りを朝食にもいただきました♪確かに混ぜるだけなんだけど、1分1秒が惜しい朝には、やはり前日の晩のうちに作っておくのがよいかと(笑)温かいおかずならやはり朝作るのがいちばんですが、サラダなら冷やしておいてもいいですねぇ?使った混ぜ込みわかめは《若菜》♪《若菜》は緑がたっぷりの仕上がりになり、味にクセがないので、いろいろなレシピに活用しやすいです。さぁ、つくれぽコンプリートまで、あとひとつ!! ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.27
コメント(2)
給料日前の在庫一掃セール絶賛開催中の我が家。これも断捨離の一種といっていいのかも。自分で管理できる量だけを買わなければいけないということですもんね。毎月在庫一掃するようになってから、使わないまま賞味期限を迎える食材はぐっと減りました。玉ねぎとじゃがいもに隠れてごぼうを発見…発掘!(笑)あやうくムダにするところでした!アブナイ、アブナイ(笑)ちょっと乾燥気味でしたが、揚げてしまえば問題なし(^m^)カレー粉でエスニック風に仕上げたら、季節外れのビールが美味しくて(笑)根菜+スパイスで身体を温めるはずが、ビールで冷やしてどうするんでしょう…(^_^;)ごぼうチップス★カレー粉でエスニック風料理名:ごぼうチップス★カレー粉でエスニック風作者:yunachi■材料(2人分)ごぼう / 1本◎水 / 500cc◎酢 / 大さじ1(15cc)*薄力粉 / 大さじ1*カレー粉 / 小さじ1/2~1*クミンパウダー / 小さじ1/2*塩 / ひとつまみ*粗挽き黒胡椒 / 小さじ1/4■作り方1.ごぼうは5~7cmの長さに切り、薄切りにし、◎の酢水に5分ほどさらしてから、よく水気を切る。2.ビニル袋に、*の調味料を全て入れて、よく混ぜておく。3.ビニル袋に、水けを切ったごぼうを入れて、空気を入れた状態で口元をキツく持って、振り混ぜる。4.フライパンに深さ2~3cm位のサラダ油を入れて、170度でごぼうを揚げていく。泡が小さくなり、キツネ色になればOK。5.味を見て、足りないようなら、塩・胡椒クミンパウダーを足してくださいね。■レシピを考えた人のコメントカレー味でエスニック風のごぼうチップス♪ごぼうの風味とカレー味は相性バッチリ!ビールがすすみます(^m^)詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ビールといえば、最近自覚したこと。ラガービールよりも、エールビールの方がおいしい♪エールビール→上面発酵のビール。常温で短い時間で発酵を行う。盛んに炭酸ガスを出すために、最終的に酵母が浮かび上面で層を作るために上面発酵と呼ばれる。複雑な香りと深いコク、フルーティーな味を生み出したビールのスタイル。ラガービール→下面発酵のビール。低温(10℃以下)で長時間発酵を行う。役目を終えた酵母は沈殿するため、エールの上面発酵に対して下面発酵と呼ばれている。一般に切れのよい苦みとなめらかでマイルドな味わいを持つ、比較的すっきりした味。※ウィキペディアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB より20代の頃はビールが美味しいとは思わなかったのですが、これって、ラガーの苦みが苦手だったのかも。暑い夏は、キリリと冷えたラガービールが美味しい!…と思えるようになったのも、蒸し暑い東京の夏を経験するようになってからだし(笑)冬は、冷やしすぎずに飲むエールビールの方が、じっくり味わえて、より美味しく感じます★自分へのご褒美ビールとしてお気に入りなのは、ヒューガルデンホワイト。送料無料!しかもアウトレットだから安い!ベルギーで一番人気♪小麦を使ったフルーティなビール【送料無料】【訳ありアウトレット】ヒューガルデン ホワイト Hoegaarden White 瓶 330ml 24本【ベルギービール】※賞味期限2014年2月24日※レベル不良ありよなよなエール。『金賞ビールお試しセット』初回限定☆送料無料☆1000円ポッキリ!楽天グルメ大賞7連覇8年連続金賞ビール「よなよなエール」4種4缶飲み比べセット。初回限定価格!送料無料1,000円ポッキリでお試し【ビール・地ビール・クラフトビール】【ギフトご注文前のお試しにも!】【smtb-t】【送料無料】【RCP】あぁ、魅惑のエールビール♪今年はベルギービールや地ビールを中心に、エールビールを楽しもうと企んでいます(^m^)ビール向きのおつまみレシピも、もれなく充実する予定…(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.25
コメント(0)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートまでカウントダウン~☆第8弾は…★混ぜ込みキャベツパスタレシピはコチラ→★パスタと一緒にザク切りにしたキャベツを茹でて、茹で汁で戻した混ぜ込みわかめ《梅》とゴマ油で和えるだけ!こちらも休日のブランチに作ってみましたが、前日の夜のうちにキャベツは切ってタッパーに入れておいたので、お湯をわかす→茹でる→あえる、であっというまに完成♪朝から(…といってもブランチ、時間的には昼過ぎでしたが)、パスタを食べたのは初めてかも(笑)使った混ぜ込みわかめは《梅じそ》♪ゴマ油と梅じその風味の相性もバッチリ☆カンタンに和風パスタの完成!パスタソースなしでも、味付け不要でしっかり味がキマります(*^^)v混ぜ込みわかめ、万能選手ですね~★コンプリートまで、あと2つ!というところで、ようやく初登場となった《梅じそ》。実は、まだ未開封の混ぜ込みわかめがあるんですよ…どこかで登場させてあげなくちゃ(^_^;) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.24
コメント(0)
給料日前の苦しいお財布事情ですが、高速道路のSAの産直市場で、立派な白菜を1玉購入してきました♪安くて新鮮、もれなく 虫さんもいっぱい いらっしゃいましたが、おいしくて安全な野菜の証明ですもんね。給料日まで葉物野菜は、この白菜のみで乗り切ろうと思います(笑)買い置きのツナ缶とおいしいゆずぽん酢で、白菜を炒めてメインディッシュとしてたっぷりいただまきした♪今回もおいしい土佐山村のゆずぽん酢「ゆずづくし」が大活躍!ガーリックとゆずの相性に不安を感じながら作ってみましたが、意外と違和感なし(笑)ガーリックのパンチのある風味が苦手な人も、食べやすくなるような気がします。白菜の炒め加減・蒸し時間はお好みで。軸の部分のしゃきしゃきした食感を楽しんでもよし、軸の部分をくたくたになるまで炒めてとろりとした甘みを味わうのもおいしいです♪つまり、炒めすぎて失敗…なんていう心配はないってことです(笑)葉の部分だけは炒めすぎなければ大丈夫☆フライパンひとつ★白菜とツナのガーリックポン酢炒め料理名:白菜とツナのガーリックポン酢炒め作者:yunachi■材料(2人分)白菜 / 1/6~1/4ツナ缶 / 1缶にんにく(みじん切り) / 1かけ*ゆずぽん酢(なければ味ポンでもOK) / 大さじ1*水 / 大さじ1粗挽き黒胡椒 / 少々■作り方1.白菜を3~5cm長さに切り、軸の部分は細切りに、葉の部分はザク切りにする。2.ゆずぽん酢と水は合わせておく。3.フライパンに、ツナ缶の油ごと入れて、弱火で、みじん切りにしたにんにくを炒める。4.にんにくの香りがしてきたら、中火にし、白菜の軸の部分を炒める。5.軸の部分の表面が透き通ってきたら、葉の部分も加えてざっと混ぜ、全体に油が回ったら、ゆずぽん酢+水を回しかける。6.弱めの中火にし、フタをして5~7分蒸し焼きにする。7.フタを取り、底から返すように全体を混ぜてから火を止める。8.器に盛り付けて、粗挽き黒胡椒を振りかけて完成♪■レシピを考えた人のコメント白菜消費に!ツナとガーリックのコッテリ系と見せかけて、ポン酢でサッパリ★メインディッシュにもサイドディッシュにも♪写真付で手順を紹介中★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…遅い時間の食事でももたれないヘルシーレシピ♪…と自負していましたが、珍しく早い時間に夕食を済ませたら、深夜には空腹で夜食が欲しくなりました(笑)やはりお肉みたいなボリューム感がないと腹持ちがよくないですね~(^_^;)そして気がつけば、わかめとゆずぽん酢の記事ばかりが続いていますが、もう少しだけ続きますので、引き続きおつきあいくださいね(笑)給料日まで、この白菜で乗り切るぞーヽ(^。^)ノ旭フレッシュ(株) ごちそうばなしネットファンサイト参加中旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット☆楽天でも買えます。送料を考えると、爽快ドラッグさんあたりが買いやすいかな~土佐山村のゆずぽん酢 ゆずづくし / ゆずづくし★税込1980円以上で送料無料★土佐山村のゆずぽん酢 ゆずづくし(360mL)【ゆずづくし】↓↓★参加中★↓↓☆あなたはどっち派?本格ぽん酢「ゆずづくし」と「かけて味わうぽん酢」を食べ比べ☆ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.23
コメント(0)
とろりん、ふわふわ♪甘々なクリーム入りシフォンケーキをいただきました☆カロリー制限も解禁して、美味しくいただくしかないですね(^m^)東京えんとつ http://www.tokyo-entotsu.com/☆(写真・右)プレーンえんとつ 301円☆(写真・左)ベルギーチョコえんとつ 401円昭和っぽいレトロなパッケージデザインのこだわりのカップシフォンケーキ。シフォンケーキの形を、“えんとつ”に見立てたネーミングも印象に残ります。定番の3種類(プレーン・いちご・ベルギーチョコ)以外にも、季節のフレーバーがあるようです。今回は、JR三鷹駅構内のマンスリースイーツというコーナーに期間限定で出店していたところを通りかかり、夫が購入してきてくれました。(2014/1/31まで出店中のようです)直営店は、4店舗。・東京えんとつcafe (大手町)・TOP TABLES (東京 スカイツリー)・山下晴三郎商店 (横浜ポルタ)・global food labaratories (東京 京島 東京えんとつ製造工房直売所)デパートや駅の催事コーナーにも定期的に出店しているようです。まずは、定番のプレーン。ゆるく軽めの生クリームと、もったりと濃厚なカスタードのWクリーム♪シフォン生地よりも、クリームがたっぷりで中から流れ出してきます!生地とクリームのバランスがよくないように見えますが、食べている分にはあまり気にならなかったのは、生クリームもカスタードクリームも大好きだからでしょうか。クリームたっぷりのプレーンに対して、ベルギーチョコレートはクリーム少なめ。生クリームとチョコカスタードのWクリームですが、どちらもかためのクリームで、量も少な目だったので、流れ出るようなこともなく。こちらのベルギーチョコレートは、クリームに対して生地の量が多かったので、生地に使われている和三盆の風味もしっかり感じられます。たっぷりのカスタードクリームが苦手な人でも、このフレーバーなら食べやすいと思います。このクリームの量の差が、フレーバーによる違いなのか、たまたま個体差なのか、は未確認で気になるところですが…(^_^;)そして、こちらの方が100円高いことを考えると、プレーンの方が満足感がありますね~★また通りすがりに見かけたら、手土産の候補にしてもいいかなと思いましたが、食べにくさというか、美しく食べられないことを考慮すると、気を遣わない間柄限定で、手土産にもありかな。ごちそうさまでした♪ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★マンスリースイーツ Dila三鷹 (ケーキ / 三鷹駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5
2014.01.22
コメント(0)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートにむけて、ラストスパート中(笑)おかげで、ワンパターンの朝食から抜け出して、いつもと違う朝食の風景が新鮮です(^m^)第7弾は…★ラクラク混ぜ込みお好み焼きレシピはコチラ→★お肉や魚介類などメインとなる食材はなくてOK♪キャベツメインで、薄力粉も少なめのレシピなので、パンケーキっぽく小さく薄く焼いてみました。今回のモニター企画は“朝ごはん”レポートですが、朝からお好み焼きってどうなの… とこれまた否定的に思っていましたが、こうやって焼いてみると、パンケーキ感覚で朝からお好み焼きもありかも!?…そう思って、休日のブランチに作ってみましたが、やっぱり飲みたくなって、昼間からビールと一緒にご機嫌な休日になりました(笑)…とはいえ、やはりビールが美味しくなっちゃうご機嫌なレシピとなれば、我が家の平日の朝食に登場することはないでしょう(^_^;)使った混ぜ込みわかめは《鮭》♪鮭のピンク色の彩りもあるので、《鮭》がいちばん活躍しています(笑)混ぜ込みわかめは、いろいろな種類がありますが、自分で買うなら、《鮭》かな~。何にでも使えて、混ぜたときの彩りがキレイに仕上るので、オススメです♪ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.22
コメント(0)
給料日前、ここ数日の冷蔵庫事情がいちばんキビシイのは我が家だけではないと思いたい…(^_^;)冷凍庫はもちろん、冷蔵庫に入っている食材、買い置きの食材を使って給料日までなんとか乗り切る、毎月恒例の"在庫一掃祭り"絶賛開催中!年末年始の食い道楽・飲み道楽のツケを払わねばなりません(笑)冷蔵庫の野菜室に、貴重なきゅうり1本を発見~(笑)野菜のお値段も高いので、多少ボケかけていても、きっちり食べ切りますよ~(笑)酢の物代わりに、梅ぽん酢で和えてみました♪新鮮とは言い難いきゅうりだけれど、そこはゆずの香りが濃厚な土佐山村のゆずぽん酢「ゆずづくし」でカバー♪ゆず果汁21%(しかも高知県産!)と、ゆずタップリの贅沢なゆずぽん酢です♪のどかなおいしさ、というのもすごいキャッチコピーですよね(笑)いつものポン酢で作るよりも、ゆずの香りも加わり、さっぱりと美味しくいただけました♪【うちレシピ】さっぱりカンタン★きゅうりの梅ポン和え / 【お試しレポ】旭フレッシュ・土佐山村のゆずぽん酢「ゆずづくし」さっぱりカンタン★きゅうりの梅ポン和え料理名:きゅうりの和え物作者:yunachi■材料(2人分)きゅうり / 1本梅干し / 1個ゆずぽん酢(なければ味ポンでもOK) / 大さじ1削り節 / お好みで・適量■作り方1.きゅうりは薄い輪切りにして、軽く塩を振っておく。 (スライサーが便利♪) 梅干しは包丁で刻んで、削り節少々と一緒に、ゆずぽん酢に入れておく。2.しばらくて、きゅうりの水分が出てくるので、水分を絞って器に入れ、梅ポンで和える。 全体が混ざったら、器に盛り、最後に削り節をトッピングして完成♪■レシピを考えた人のコメント酢の物系のさっぱりとした和え物ですが、酢の物よりもカンタンに味が決まります♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…旭フレッシュ(株) ごちそうばなしネットファンサイト参加中旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット同じゆずぽん酢を使った、マイタケのポン酢炒め★かんたんおつまみの記事はこちら→★↓↓★参加中★↓↓今回使用したのは、「本格ゆずぽん酢」ですが、もしかしたら「かけて味わうぽん酢」を使う方が美味しく仕上がったのかも…(笑)調味料の味の違いを食べ比べられる、楽しいモニター企画です♪☆あなたはどっち派?本格ぽん酢「ゆずづくし」と「かけて味わうぽん酢」を食べ比べ☆ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.21
コメント(0)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートに挑戦中(笑)後半戦に突入~!!第6弾は…★わかめリゾットレシピはコチラ→★ごはんがとろりとしてから、バターを投入。バターが溶けて香りがたってきたところで、シュレッドチーズと粉チーズのW使い(^o^)v余熱でチーズは溶けるので、すぐに火を止めて完成~★早いっ!!これ、朝ごはんというよりは、ひとりのランチにハマりそう!ごはん1膳分と、チーズがあればできちゃうリゾットなんてお手軽すぎ!!写真はちょっと残念な感じで、雑炊と見分けがつきませんが…(^_^;)わかめでリゾット??と半信半疑でしたが、バターの風味、チーズのコク、のおかげで、立派にリゾットでした♪使った混ぜ込みわかめは《鮭》♪わかめでリゾット?和食じゃなくて、洋食?…と思っていましたが、想像するよりも、ぜひ食べてみてください♪これまで試したどのレシピも目からウロコのものばかりでしたが、今回のリゾットが一番意外性のある仕上りでした~(*^^)vひとつ気になるのは、みなさん朝からリゾットを食べる気持ちになるのでしょうか?朝が苦手な私は、朝からお茶漬け・おじや・おかゆはあっても、バターやミルクで濃厚なリゾットは…(-_-)私の「朝食」の定義が狭いのかな~(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.21
コメント(2)
おいしそうだなぁ~♪…と思う写真に、必ずあるといってもよいもの。それは… 飾りのハーブ!夏は放置プレイでもわさわさと元気に育ってくれるバジルが大活躍!バジルがあるとないとでは大違いでしょ?(^m^)ペットボトルを使った水耕栽培なので、インテリア的には…(-_-)お客様がいらっしゃるときは、目に触れないように寝室に避難させねばなりません(笑)今年は、室内でオシャレに、飾り用のハーブを育てたいものです…例えばこんな↓ハーブポットで、ミントとイタリアンパセリを育てたい♪スイーツのデコレーションにはミント、お料理にはイタリアンパセリ!↓↓★参加中★↓↓【レシピ募集】わたしのとっておき!ハーブレシピを大募集! ←参加中ハーブを2種類植えられて、収穫用のハサミも一緒に置いておけるなんて便利♪これなら「室内でハーブを育てているの♪」とお客様に説明しても問題なし(笑)ご購入はこちらから「ハーブポット ダブル S ホワイト2個セット」当然、飾りだけでは消費しきれないと思うので、大量に収穫したら、ソースにしたり、ドレッシングに刻んで入れて、余すことなく味わうつもりです(*^^*)すだちでさっぱり★和えるだけのかんたんジェノベーゼ料理名:ジェノベーゼ作者:yunachi■材料(2人分)パスタ / 200gバジルソース / 大さじ2オリーブオイル / 大さじ1すだち / 2個粉チーズ / 適量飾り用・バシル / 数枚■作り方1.大きめの鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、塩大さじ2(分量外)を加え、パスタを表示時間通りにゆでる。2.バジルソース、オリーブオイル、をボールに入れて混ぜておく。 必要に応じて、塩・胡椒で味を調えておく。3.※バジルソースは、市販のものでOKです。 ※今回は、CocoAngelaさんの手作り☆クルミのバジルソース(楽天レシピID: 1670002711)を使いました4.すだち2個を、電子レンジ600wで30秒加熱し、半分に切り、種を取り除く。 ※電子レンジで加熱すると果汁が絞りやすくなります。5.【2】のボールに、ゆであがったスパゲティを入れ、ざっと混ぜてから、すだちを絞って加え、再度全体を混ぜて完成♪ ソースの濃度がかたい場合は、茹で汁を加えて調整してください。 ※今回は、バジルソースに粉チーズが入っていないので、盛り付け後に上からトッピングしています。 ソースにチーズが入っている場合は、お好みで加減してください。6.器に盛り、フレッシュバジルを飾って完成♪■レシピを考えた人のコメントすだちを加えると、バジルの風味が引き立たせながら、さっぱりとした味わいになりますよ!詳細を楽天レシピで見る漬けるだけ★プチトマトマリネのサラダドレッシング料理名:トマトマリネのサラダドレッシング作者:yunachi■材料(4人分)プチトマト / 1パック玉ねぎ / 1/4~1/2個バジル (大葉でもOK) / 4~5枚レモン / 1/2個※レモン果汁を使う場合 / 大さじ1エクストラバージンオリーブオイル / 大さじ1塩 / 小さじ1/3黒胡椒 / 適量■作り方1.プチトマトは、洗ってヘタを取ります。2.野菜を切ります。 ・プチトマト→1/4の櫛形 ・玉ねぎ→薄切り(なるべく薄く!) ・バジル→粗めのみじん切り3.保存容器に、プチトマト・玉ねぎ・バジルを入れ、上からオリーブオイルを回しかけ、全体をざっと混ぜる。 次に、レモンの絞り汁、塩、黒コショウの順に混ぜながら入れていく。4.全体が混ざったら冷蔵庫で1時間以上冷やして、味をなじませたら完成♪■レシピを考えた人のコメントプチトマトを買ってきたらすぐにこのマリネにしておくと、そのまま食べてももちろん美味しいけれど、サラダドレッシングとしても使えるので、便利ですよ★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ドレッシングとしてかけるときは、レタスなどの葉物は山高にもりつけるのがポイント(^o^)b(プチトマトの重みでサラダが沈むため)中央にプチトマトをのせ、マリネ液を周囲にまわしかけてくださいね♪まだまだ寒い日が続きますが、暖かい室内で早めに育て始めれば、一足早い春を感じることができそうですヽ(^。^)ノシングルサイズのハーブポットもあるんですね♪ハサミがセットできるのは、いいな~キッチンでのハーブ栽培向けポット。ハーブを食卓でカットできる3枚刃のはさみをセット。elho【ポット・プランター】オランダ製ハーブポット シングル S ホワイト【RCP】 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.20
コメント(0)
どちらかというと苦手なキノコ類。ローカロリー、食物繊維も豊富で、ダイエットにもよいので、なるべく食べるように意識しています。シイタケやエノキのようにグニャリとした食感がダメで、しめじ、エリンギ、マイタケのようにプリプリとした食感なら、むしろ好きなくらい(笑)香りでも味でもなく、食感の問題のようです(^_^;)おつまみによし、お弁当によし、ということで、最近特に登場回数が多いのが、マイタケのポン酢炒め。ゴマ油でニンニクを炒めて、ポン酢で味付けするだけ、のかんたんレシピ♪今回は、土佐山村のゆずぽん酢《ゆずづくし》 を使いました!本醸造しょうゆをベースに、高知県産のゆず果汁をたっぷり使用した本格ゆずぽん酢。ゆず果汁21%使用って、スゴイですよね!?100ccのポン酢のうち、21ccはゆず果汁ってことでしょ?このゆずぽん酢1本を作るのに、何個のゆずが絞られたことか(笑)フタをあけると、ゆずの香りが~♪絞りたてのようにしっかり香ります!!だって、『香りが見える』そうですから!ホントだ!ゆず果汁が浮いて見えます!!さらにアップにすると…ゆず果汁や果肉が浮いています。使う前にはしっかり振らないとね!一口なめてみたら、まろやかな酸味、濃厚なゆずの香りにうっとり…(*^-^*)お醤油代わりに直接かけて使うなら、すだちのようなキリリとした酸味のポン酢の方が好みですが、調味料として加熱したり、他の調味料と混ぜて使うなら、酸味がマイルドで、だしがきいたこちらの柚子ポン酢の方が使いやすいかも。特に酸味が苦手な方にはオススメ!マイタケのポン酢炒め★かんたんおつまみ料理名:マイタケのポン酢炒め★かんたんおつまみ作者:yunachi■材料(2人分)マイタケ / 1パックにんにく / 1/2かけゴマ油 / 大さじ1ポン酢 / 大さじ1水 / 大さじ1七味唐辛子 / 適量■作り方1.まいたけはかたい部分を取り除き一口大に裂いておく。 にんにくはみじん切りにする。 味ポンと水をあわせておく。2.フライパンにごま油とニンニクを入れて弱火で炒め、香りが出てきたら、中火にして、マイタケを入れてさらに炒める。3.マイタケがしんなりしたら、味ポンと水を入れて、水分を飛ばすように炒める。4.水分がほぼなくなったら火を止め、器に盛り付け、お好みで七味唐辛子をふって完成♪■レシピを考えた人のコメントあと一品欲しいときのスピードおつまみです。ポン酢:水=1:1で炒めるだけなのにおいしいんです!写真付で手順を紹介中★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…食べ慣れた味が、ゆずぽん酢のおかげで、フルーティでいつもと違う味に仕上がりました~♪そして、なにより驚くべきは、加熱してもゆずの香りがしっかり残っています!ちょっと贅沢な調味料が売れていると聞きますが、これぞ本格ゆずぽん酢!この味、香りを知ってしまうと、いつもの特売品のポン酢には戻れないかも…(^_^;)旭フレッシュ(株) ごちそうばなしネットファンサイト参加中★土佐山村のゆずぽん酢《ゆずづくし》についてはコチラ↓↓旭フレッシュ株式会社 ごちそうばなしネット ↑↑「ゆずづくし」でお馴染みの旭フレッシュの商品に加え、高知・四国の特産品をはじめとする、全国の味な逸品を手軽なレシピと一緒にご紹介するサイトです。↓↓★参加中★↓↓「かけて味わうぽん酢」と今回使った本格ぽん酢「ゆずづくし」をセットで試せるモニター企画!食べ比べてみたい~!!☆あなたはどっち派?本格ぽん酢「ゆずづくし」と「かけて味わうぽん酢」を食べ比べ☆ゆずぽん酢もたくさんありますね~★いろいろ食べ比べて、好みの1本を見つけるのも楽しそう♪徳島産「ゆず」で板前さんが造った本格天然ぽん酢です。ゆずぽん酢300【レビューを書いて3%off】本格派手づくりぽん酢醤油ヒカリ 有機ぽん酢しょうゆ 250ml ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.19
コメント(0)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートに挑戦中(笑)ようやく折り返し、半分クリアです!締め切りまでに残り半分、いけるかな!?第5弾は…★わかめたまご雑炊レシピはコチラ→★使った混ぜ込みわかめは《鮭》♪相方の帰宅が遅い時は、土鍋に雑炊、常備菜をちょこちょこ用意するくらいの軽い夕食もいいかも。自分が 白米ラブ なので、あまり雑炊やピラフなどは登場しない我が家の食卓。土鍋をどーんと置くと、それだけでサマになるので、食べ過ぎ防止になりそうです♪冬は、雑炊やリゾットの登場回数を増やしてもいいかなぁ…(笑)年季の入った土鍋。今年は新調したいなぁ洋風煮込土鍋 白6号 サイズ:L22.7×S20×H12.8cm土鍋にこだわらず、いよいよストウブデビューとか…!?【レビューを書いて毎日1万円当選!】【土日・祝日も休まず発送!365日あす楽対応&問合せもOK】【姉妹店P5倍(エントリー有)】Staub(ストウブ)【正規品直輸入】 ピコ ココット ラウンド 18cm (ホーロー 鍋・なべ) Round Cocotte【楽ギフ_包装】【RCP】【HLS_DU】18cmだと土鍋代わりには小さいけれど、毎日手軽に使える大きさとなると、(重さ的に)このあたりが私には限界かと…悩ましい (>_
2014.01.18
コメント(0)
今年初めて知った季節行事、「年明けうどん」1月7日放送のNHKあさイチの「ピカピカ日本」でも紹介されていましたよ♪※番組の紹介ページはコチラ→★年明けうどん(としあけうどん)とは、さぬきうどん振興協議会が新たな麺食行事の普及を目的として提唱している「年明けに縁起を担いで食べるうどん」、およびそれに関する商業的イベントである※ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%98%8E%E3%81%91%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93 より商業的イベントと言われてしまうと、身もふたもありませんが…(^_^;)「年明けうどん」は、“白”のうどんに、新春を祝う“紅”の具材(たとえば、赤いかまぼこ、 えび、梅干、等々なんでも構いません)を入れ、元旦から1月15日までに食べることで、 新しい年の到来を祝い、人々の幸せを願うものなので、みなさんうどんを食べましょう♪…ということですね(笑)そんな年明けうどんにピッタリの冷凍讃岐うどんが届きました~♪テーブルマーク株式会社という社名よりも、カトキチの冷凍食品の方がなじみがあるなぁ(笑)料理を作りたくないときに便利な冷凍うどん♪年末年始に食べ過ぎ&飲みすぎで疲れた胃にやさしいシンプルなうどん♪おせちの残りのかまぼことイクラのしょう油漬けで♪イクラのしょう油漬けが足りなくなったので、相方の分は、削り節と梅干しで♪めんつゆも薄めの関西風にしていただきました♪冷凍庫にうどんを入れておけば、すぐに作れるし、おせちで残りがちなかまぼこ消費にもオススメ(^o^)b食事の準備がメンドウな正月明けにふさわしい習慣になりそうです(笑)年明けうどん★かまぼこ&イクラの醤油漬/梅干し料理名:年明けうどん★かまぼこ&イクラの醤油漬作者:yunachi■材料(1人分)讃岐うどん(冷凍が便利) / 1個(1人分)かまぼこ / 5切れ関西風めんつゆ / 400cc■<a>または<b> / .<a>イクラの醤油漬 / スプーン1杯分<b>梅干し / 1個<b>削り節 / 少々■作り方1.関西風めんつゆを小鍋で温め、別の鍋で讃岐うどんを商品の袋の表示の通りにゆでる。2.器に、湯切りしたうどんを盛り付け、かまぼこを花弁の形になるように丸く並べ、中央にイクラの醤油漬を盛り付ける。 ※イクラの醤油漬けの代わりに、削り節少々+梅干しもおススメでーす♪3.盛り付けを崩さないように、器の縁からそぉ~っとめんつゆを注いで完成♪■レシピを考えた人のコメント太くて長いうどんを食べて長寿を願う“年明けうどん”。新春を祝う“紅”はイクラの醤油漬で♪おせちの残りをリメイク!詳細を楽天レシピで見る関西風うどんに★自家製めんつゆ料理名:関西風うどんに★自家製めんつゆ作者:yunachi■材料(1人分)だし / 400ccみりん / 小さじ2しょう油 / 小さじ2塩 / 小さじ1/4■作り方・だし、みりん、しょう油、塩、全ての材料を小鍋に入れて、一煮立ちさせれば完成♪■レシピを考えた人のコメントおだしでいただく関西風うどんが食べたくて、いつもの“かえし”を薄味にアレンジ♪なんちゃって“関西風”ですが…(笑)詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…冷凍うどんなんて、どれもそんなに差はないと思っていましたが、このさぬきうどんのコシの強さといったら!もっちもちのうどんが美味しくて、いつものスーパーのPBの冷凍うどんに戻れなくなりそうです(笑)個人的にはしっかりと味わえるもちもち食感ですが、柔らかい食感を好むようになってきた両親世代には、不評かも…(笑)そして、今回の発見がもうひとつ。冷凍うどんって、電子レンジで調理できるんですね!!お恥ずかしながら、冷凍技術がこんなに進んでいるとは知りませんでした…二人分なら鍋にお湯を沸かしてまとめて茹でる方がラクかなと思うけれど、一人分ならレンジで作れるなら洗い物も少なくて済むし、ラクだわ~★実は、おそばも一緒に届いているので、おそばは電子レンジで作ってみるつもりです。テーブルマークファンサイトファンサイト参加中身近なのに、あたらしい【テーブルマーク株式会社】【テーブルマーク】丹念仕込み 本場さぬきうどん ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.17
コメント(0)
道産子の私も、さすがに寒いと感じるここ数日の東京の冬…。先週末いよいよ厚手のコートを出しました。それまでは、薄手のストールタイプのコートで平気だったんですけどねひとりで家にいるときは、光熱費がもったいないと感じるので、湯たんぽ+冷え取りソックス(5枚重ね)+レッグウォーマーでギリギリまでしのぎ、耐えきれなくなったら床暖房ON!就寝時刻の1時間前には床暖房OFF!エアコンと床暖房のタイマーは使わない!これで、12月~3月の電気代+ガス代は、月平均1万円以内。ほぼ毎日半身浴しているので、それでこの光熱費なら許容範囲内かな…と。そんな節約生活に欠かせないレッグウォーマー。室内用は、去年購入したロングタイプ。いろいろな履き方ができて便利♪寝る時も欠かせません(^_^;)■商品名:3wayレッグウォーマー/日本製無地orノルディック・色柄おまかせ<売り尽くしアウトレットSALE>■レビュアー:yunachi ※投稿時■レビュー内容お安くなっていたので室内用に購入。洋服に合わせて履き方を買えられるのも、思った以上に便利です。スカートのときはひざ上まで伸ばして、パンツのときはクシュクシュさせて足首あたりをしっかり保温。室内でも足もとを温かくすごせるようになりました。色柄おまかせでしたが、使いやすい茶系・黒系が届いたのもうれしかったです。 もっと詳しく見るウールとアクリルの混紡なので、素肌に直接はくとチクチク感が気になりますが、レギンス+冷え取りソックスとセットで履く分には、ギリギリ許容範囲内。最近お出かけ用には、こちらのレッグウォーマーを愛用中♪足首部分が二重構造で温かいのに、もたつかずスッキリしたシルエットがお気に入り!レッグウォーマーのお試し記事はコチラ→★オフィスでも違和感がなく、便利なので、お出かけ用のレッグウォーマーを追加したいな~と思っていたら、素肌でもちくちくしないという魅力的なレッグウォーマーを発見~★足元を冷えから守る! やさしい肌触りのおしゃれなレッグウォーマー ←参加中化学繊維はたった4%のみ!チクチクしないレッグウォーマー肌触りがなにより気になるので、チクチクしないというだけで、高ポイント!!(笑)オフィス用なので《大人のブラック》がベストです♪さらに追加するなら、《シックな千鳥》も足元のアクセントにステキ★そして、このチクチクしないくるりシリーズには、《くるりパンツ》なるものもあるんです(^m^)スカート好きには気になるアイテムですね~★スカートでも暖かく過ごしたい。素肌にもチクチクしない“くるりパンツ” ←参加中化学繊維はたった4%のみ!チクチクしないあったかパンツ“くるりパンツ”腹まきと毛糸のパンツが一緒になったすぐれもの!スカートのときはもちろん、ちくちくしないなら寝る時こそはきたい!これなら、どんな寝相でも冷えないでしょ(笑)こちらもレッグウォーマーとお揃いのラインナップ♪大人のブラックと…シックな千鳥柄。私の太ももでは、シックな千鳥柄というよりは、サイケな千鳥柄になりそうです(^_^;)室内でも、お出かけにも、やはり《大人のブラック》のセット使いがいいなぁ真冬の寒い時期はもちろん、春先にオシャレは春を先取りして薄手のワンピースを着たときにも、中はしっかり温かく過ごせそう♪とはいえ、パンプス必須のオシャレが求められる場面では、タイツのお世話にならねばなりますまい…シャルレのあったか&保湿レッグニット「ゆったり中厚タイツ」【20名様】シャルレウェブストアそもそも根本的に、身体の中から温める対策も必要かな(^_^;)飲めばポカポカあたたまる♪ 紅玉梅醤 モニター募集 10名様紅玉梅醤130g ショップページこの紅玉梅醤、本来は、梅干しをつぶして、醤油とまぜ、しょうがのしぼり汁を加えたところに、熱い番茶を注いで作りますが、お湯を注ぐだけでOK!しかも、調子が悪いときは、すごくおいしく感じるのに、、調子が整って回復すると、不思議と「もういいや」という気持ちになるとか!冷え性の方や疲れやすい方は、毎朝継続すると体質改善に役立つそうなので、内からも外からもしっかり温めて寒い季節を乗り切るぞー★ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.16
コメント(0)
おせちの残りや、お正月準備の残りの食材を活用した今年のお弁当始め。モニターで大量にいただいた混ぜ込みわかめもお弁当に大活躍中!かまぼこ、ハム、レンコン、コンニャク…おせち作りで残ったレンコン。さっと茹でて、混ぜ込みわかめ・たらこと一緒に和えたもの。レンコンだけでも彩りよくて、混ぜ込みわかめの塩分もあるので、マヨネーズ控えめでも味も決まります!お醤油をすこ~し加えて和風テイストに♪レンコンのしょう油マヨサラダ★蓮根消費に料理名:レンコンのしょう油マヨサラダ★蓮根消費に作者:yunachi■材料(2人分)レンコン / 小1節混ぜ込みわかめ (たらこ) / 小さじ2マヨネーズ / 大さじ1しょう油 / 小さじ1/2■作り方1.レンコンは、皮をむき、5mm厚さにカット、酢水に5分ほどさらしてから、好みの柔らかさになるまで茹でる。2.ゆであがったレンコンをボールに移し、熱いうちに、混ぜ込みわかめを加えて混ぜる。3.粗熱が取れたら、マヨネーズとしょう油を全体に絡ませて完成♪詳細を楽天レシピで見るそして、次のお弁当は、ごぼう、にんじん、かまぼこ…この日は、混ぜ込みわかめ・鮭の玉子焼きがビジュアル的にもイイ仕事をしてくれました(笑)混ぜ込みわかめの玉子焼きのつくれぽの記事はコチラ→★こんにゃくをピリ辛の炒め煮にしたものは、今週のお弁当全てに登場(笑)ちょっと味付けが濃かったようで、相方の箸が全く伸びず、私も大量には食べられず、毎食ちまちまと消費していたからです(^_^;)味付け調整中につき、レシピアップは後日改めて…混ぜ込みわかめ+マヨネーズ、ホントに便利です!!食材を茹でて熱々のうちに混ぜ込みわかめを和えるのがポイント♪混ぜ込みわかめでマカロニサラダ★簡単・10分で完成料理名:混ぜ込みわかめでマカロニサラダ★簡単・混ぜるだけ作者:yunachi■材料(4人分)サラダマカロニ / 80g塩(マカロニの茹で塩) / 大さじ1混ぜ込みわかめ・たらこ / 小さじ2~3マヨネーズ / 大さじ1~1.5■作り方1.鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩を入れて、サラダマカロニを袋の表示通りに茹でる。2.サラダマカロニをザルに取り、水気を切ったら、ボールに移し、熱いうちに混ぜ込みわかめ・たらこを混ぜる。3.粗熱が取れたら、マヨネーズも加えて和えたら完成♪■レシピを考えた人のコメントサラダマカロニを茹でて、混ぜ込みわかめ・たらこを混ぜて、マヨネーズで和えるだけ~♪あと一品欲しい時に、お弁当にピッタリ!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…マヨネーズを使っても、こんにゃくやキノコなどのローカロリー食材も活用すれば、500kcal以内のおべんとになるものですね~★思ったよりは食べ過ぎずに済んだ年末年始。油断せずに、節度ある食生活を続けたいと思います…春までには目標体重になるといいんだけどな~★バレンタイン、ホワイトデー、と誘惑が多すぎて…(笑)今週は仕事がなくのんびりだらだらの一週間ですが、こういうときこそ、常備菜を作って冷凍しておかなくちゃね!切干大根、ひじきの煮物、は大量に作って小分けにして冷凍しておくと便利ですよん★がんばって作るべし!! ←…と自分に気合を入れないとならない時点でどうしたものかと…(^_^;) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.16
コメント(0)
この冬、オイル美容にハマっています!ファンデーションをやめて、クレンジングも不要になり、化粧水も手作りに変えて、クラランスの美容オイルでお手入れ完了♪こんな生活も早や1か月。オイル美容をスタートしたときの記事はコチラ→★目元や口元は、かさつきが気になることもありますが、全体的には肌の調子がよいような気がしています。顔のお手入れによいなら、手や身体もオイルがいいのではないかと思う今日この頃。手と爪のお手入れにピッタリのオイルをお試ししてみました♪◆ ママノ カグヤ(指先マッサージオイル)太古の昔からアフリカのサバンナを生き抜いて来たバオバブの木。その種子を搾ったオイルだそうです♪バオバブという木があることを初めて知りました!乾燥した大地でず~っと命をつないできたのかな~と思うと、そのオイルはどんな感触なのか、香りがするのか、気になります!商品説明によると、"バオバブオイルの主成分は保湿効果のあるオレイン酸、美白・皮膚の老化、角化を予防するリノール酸、エイジングケアとして利用されているパルミチン酸などの脂肪酸、ビタミンEを多く含み、乾燥肌、肌荒れの対策、爪や肌を丈夫にします。"…だそうです。フタを外すと、金属製のボール(アプリケーター)が現れます♪空気を遮断する目的と、指先にあるつぼを刺激しやすい形としてロールオンタイプになっているそうです♪手に持ちやすいボトルデザイン♪指先、爪、爪の周りを重点的にぬりぬり。ほんのりとカモミールの香りが感じられますが、苦手な人でも気にならないくらいの微香。香りの癒しを期待している人には、物足りないくらいかも(笑)未だ使い方に慣れず、適量を上手に塗れません…(^_^;)今のところ、アプリケーターで爪の生え際をマッサージするようにオイルを多めに塗り、後は指でマッサージするように、指先・爪に塗り広げています。手と指先、首元は年齢が出やすい部分なので、しっかりケアしたい!顔は鏡を見ない限り自分の視界には入らないけれど、手はいつも視界に入るので、ガサガサだったり、しわしわだったりすると、途端にテンション下がりまくりですもん…このオイルを使ってから、ささくれができなくなりましたよ♪ミニサイズなので、ポーチに入れて持ち歩いています★気になったら、いつでも、どこでも、ぬりぬり、マッサージ♪仕事が煮詰まったときの気分転換にもピッタリヽ(^。^)ノ ラベルのデザインもシックで、すぐに使えるようにリビングに置いておいても、違和感なし!さぁ、次は春に向けて、ネックケアをスタートしなくちゃ!(笑)yesiiファンサイトファンサイト参加中《yesii》は、お子さんをもつお母さんやお父さんの気持ちになって、より自然な素材、優しい使い心地で忙しいお母さんを応援するブランドです♪株式会社エル・エス コーポレーション↓↓★モニプラ参加中★↓↓超スピード乾燥ケア「かける保湿エッセンスオイル(現品)」20名様プレゼント ←参加中【店長企画/簡単&超スピード全身保湿】かける保湿エッセンスオイル30ml顔のお手入れにオイルがよいなら、身体もオイルがいいのでは?…と思っていたところに、よさげな商品を発見~★よいと言っても、重たいオイルを全身にぬりぬりするのは手間がかかるよねぇ~と思っていたのに、この《かける保湿エッセンスオイル》は、洗面器にオイルをワンプッシュ!湯上り前に全身にかければOK!なんて手軽な!!これなら背中や首回りまで、しっかりカバーできますね♪成分も気になるところですが、商品紹介ページによると…オリーブ油、スクワラン*、ホホバ種子油、シア脂(オーガニックシアバター)*、べへニルアルコール(なたね由来)*、ムラサキ根エキス(紫根/シコンエキス)、ブロッコリー種子油*、トコフェロール(天然ビタミンE) ◆合成界面活性剤、石油系、化学合成の防腐剤・着色料・人工香料他一切無添加。 ◆すべて自然由来の原料使用。人工成分一切なし。◆全成分中の「*」はオーガニック認証を受けている成分です。 安心して使えそうです♪全身の保湿だけではなく、石鹸シャンプー特有の髪のきしみ緩和にもよいと聞けば、ますます使ってみたくなります!オイルを髪につけるのもよいと聞くけれど、髪全体にうっすらとまんべんなく…というのは、なかなか難しくてうまくできずにいるのです。この保湿オイルなら、身体をおさえるようにふいたタオルで髪をふけば、うす~く髪がコーティングされて、髪のきしみやハネをおさえてくれるとか★オイル美容、奥が深いです!! ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.15
コメント(0)
【つくれぽ】混ぜ込みもやしナムル / 「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはんレポート《その4》★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートに挑戦中(笑)第四弾は…★混ぜ込みもやしナムル塩気がちょうどよくて、おいし~★自分で作るモヤシのナムルは、ニンニクや長ネギを刻まなければならないのが難点(>_
2014.01.14
コメント(0)
冬のバーゲンで唯一誘惑に負けて買ってしまったiwakiの耐熱ガラス皿。ちょうどグラタン皿にひびも入ってきたことだし、南蛮漬けとか作り置きしたいおかずのときにも便利そうだし…と言い訳して、お買い上げ~(^_^;)電子レンジOK、オーブンOKなので、レンジで下ごしらえしてからオーブン焼き、という調理手順で作ってみたくて、あり合わせの材料でなんちゃってグラタンを作ってみました♪器が変わると食卓の雰囲気が変わりますね~★肉料理は、ちょりママさんの【パーティーにオススメ~鶏肉とオレンジのピンチョス。】をアレンジして、グレープフルーツでつくってみました。ちょりママさん、ごちそうさまでした~(^O^)/これ、おいし~♪鶏むね肉が少し焼きすぎて硬くなってしまったけれど、バルサミコ酢が苦手な人でも柑橘系のフルーツの酸味が入るおかげで、酸味も甘みもマイルドにまとまって食べやすいような気がします。次回の呑んべえ女子会で登場させてもいいかな~ステキなパーティ料理と一緒に並べられた私のインチキ料理は、切って、チンして、焼くだけ、の超手抜きレシピですが、タイムをほんの少し加えたおかげで、手抜きっぽさが軽減されました(笑)あればレモン果汁をツナに加えれば、なおよかったかな。スライスポテトのツナマヨグラタン★20分で完成料理名:スライスポテトのツナマヨグラタン★20分で完成作者:yunachi■材料(2人分)じゃがいも / 3個ツナ缶 / 1缶マヨネーズ / 大さじ1~2タイムorローズマリー / (お好みで)少々塩・胡椒 / 少々ピザ用チーズ / ひとつかみ■作り方1.じゃがいもの皮をむき、2~5mmの厚さにスライスして、耐熱皿に少しずつ重ねた部分をずらしながら並べる。2.ふんわりラップをして、電子レンジ500wで6分ほど加熱。竹串がすっと通ればOK。3.(レンジで加熱している間に)ツナ缶の油を軽く切り、ボールにあけ、マヨネーズ、塩・胡椒、タイムorローズマリーを加え混ぜる4.ジャガイモの上に、【3】のツナマヨソースを均一に広げ、更にピザ用チーズをのせる。5.トースター1000wで7分焼いて完成♪チーズに焦げ目がつけばOK!■レシピを考えた人のコメントスライスしたポテトをレンチン、ツナマヨとピザ用チーズを乗せて焼けば20分で完成のメインディッシュ♪スパイスがポイント!写真付で手順を紹介中★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…浅く使って2人分にジャストサイズ、深さを活かせば4人分でもいけそうなサイズの耐熱皿、よいお買いものでした♪…が、失念していたのが、鍋敷き!このサイズの鍋敷きがない!!(笑)しばらくはランチョンマットで代用かなぁ…↓↓★モニプラ参加中★↓↓こちらのトースターパンは、我が家のように、オーブンよりも手軽なトースターを愛してやまない人のための調理器具なのではないかと思うくらい、気になっています。葛恵子のトースタークッキング専用トースターパンだって、煮る ・ 焼く ・ 炊く、ができるスグレものらしいんですよ★ごはんが炊けるとか…餃子が焼けるとか!ホントにこんな焼き目がつくのか、気になる~!!餃子ラブの我が家では、この量ではとうてい足りませんが、ひとまず焼けた分を食べている間に、次々と焼いていけばいいんですもんね♪火加減を気にせずに焼けるのなら、食べることに専念できるのでありがたい限り(^m^)ちなみに、この商品はピッタリサイズのコルクの鍋式付(笑)ホイル焼きも、トースターパンがあれば、わざわざホイルに包まなくてもいいのでは?…などと妄想しています(笑)大好評★オーブントースターでおいしい料理がほっとくだけで出来る【トースターパン】 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.13
コメント(0)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートに挑戦中(笑)コンプリートに不安を感じていたのが、こちらの“卵焼き”。卵をたくさん使うのに、なぜかうまくできなくて、ちょっと苦手意識が…(笑)苦手なのに、卵焼き器じゃなくて、普通のフライパンでやろうとするから余計にうまくいかないのも、よ~くわかっているんですけどね(^_^;)やや緊張した第三弾は…★混ぜ込み卵焼きレシピはコチラ→★使った混ぜ込みわかめは《鮭》♪まぁ、思っていたよりは、ちゃんと"卵焼き"らしく完成してホッ(#^.^#)やさしい甘みの卵焼きがデフォルトですが、こちらの卵焼きは、混ぜ込みわかめの塩気だけでしっかり味がついています。卵焼きの断面も、わかめと鮭のピンクで華やかでいいですね♪お弁当にもモチロンIN!さ、残り7品、この調子で気を抜かずに続けていくぞー!!(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.12
コメント(0)
おせちもいいけどカレーもね♪…というCMをご存じの方、同年代ですね(^_^;)という懐かしのCMを思い出すくらい、お正月にカレーを食べたご家庭は多かったはず!COOKPADで、和風カレーうどんの検索回数が急上昇でした!1/5以来、連日500回/日の検索回数が続いています…それよりもビックリなのはお雑煮レシピの検索回数!カレーはわかるのですが、そろそろ日常生活に戻ろうかというタイミングの1/5に、お雑煮レシピの検索がこんなに多いとは!みなさん、いろいろな味のお雑煮を食べ比べているのでしょうか…それはそれで楽しそうですが(^_^;)すまし仕立てのお雑煮のレシピをアップした記事はコチラ→★カレーの残りでリメイク★和風カレーうどん料理名:カレーの残りでリメイク★和風カレーうどん作者:yunachi■材料(2~3人分)残り物のカレー / お玉3杯分程度うどん(冷凍orチルド麺など) / 3玉水 / 600cc粉末天然だし / 1袋しょう油 / 100ccみりん / 100cc長ネギ(小口切り) / 1/2本分■作り方1.鍋に、水と粉末天然だしを入れて火にかける。沸騰したら弱火にして3分ほど煮てだしを作る。2.【1】のだしに、しょう油・みりんを加え、一煮立ちしたらカレーの残りが入っている鍋に加えて、弱めの中火で温める。3.別の鍋に湯を沸かし、うどんをパッケージの表示にある通りに茹でる。 ※茹でている間に長ネギを小口切りにする。4.うどんがゆであがったら、水気を切り、器にもり、【2】のカレースープをかけ、長ネギをトッピングして完成♪■レシピを考えた人のコメント和風のおだしのきいたカレーうどん。残りもののカレーですが、和風になると辛さもマイルドになり食べやすくなります♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…カレールーよりもめんつゆたっぷり、だしの風味が感じられるつゆに、ねぎだくでウマウマ♪一人分のカレールーで、二人分のカレーうどんが作れるくらいの分量です。COOKPADと言えば、公開レシピが200を超えました~!こうやって見ると壮観!自分でもビックリ\(◎o◎)/ブログがなければ、レシピアップもここまで続けられなかったと思います。読んでくださっているみなさまに改めて感謝を♪今年最初のお買いものマラソン、参戦しようか迷い中…重曹とか、お茶とか、浄水ポットのカートリッジなど、必要なものを中心に参戦するつもりですが、買い回りポイントよりも、ポイント10倍商品狙いでの参戦になりそうです。 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.11
コメント(0)
この冬一番の寒波が来ているとか★暖かく過ごすには、《首》とつく部分を温めるとよいそうで♪首元、手首、足首。冷え取りの考え方だと、首元と手首は熱を逃がすように、風通しのよいゆるめの服装がよいとされていますけどね…今回は、冷え取り靴下を実践中のところにプラスして、足首レッグウォーマーをお試ししてみました!2Wayあったかレッグウォーマー冷え取り靴下はもちろん、いろいろな"温めウェア"を扱うwebshop温むすび 【株式会社山忠】さんの商品です。伸ばして履けば、ひざ上までカバーできるレッグウォーマー。ひざ下の部分は、裏側はシルクでやさしい肌触り♪化繊やウールのチクチクした感触が苦手なので、この肌触りは、ホッとします(*^^)vしかも、シルク+遠赤糸の二重構造!暖かさが全然違います!!真ん中部分から折り返して、3重の足首ウォーマーとしても使えるので、室内で過ごすときはもちろん、お出かけのときまで、ファッションを選ばず、活用できるスグレモノ♪★折り返して、3重の足首ウォーマーチャコールグレーのレギンスの上に着用しています。レッグウォーマーのお色は、プラム。レギンスの色ともなじんでいてイイ感じ♪折り返した部分が少し長いので、くしゅくしゅとたるませて。★のばして、ひざ上までのレッグウォーマーフィット感があり、もたつかないので、スッキリ見えます。下半分が二重構造とはわからないでしょ?スカートが短い時は、膝上までのばして履くと十分温かいです♪★のばしたまま靴を履いてみたちょっとゴミ捨て、ご近所までお買いもの、も大丈夫そう♪スカートがひざ下丈なら、レギンスに見えるのでは?レッグウォーマーとは気づかないかも。★折り返して足首をしっかり温める三重に。スカートの丈との合わせ方によっては、こちらの履き方の方がカワイイかな~三重なのにもたつかず、そんなに足が太く見えないのもウレシイ★★ブーツと合わせてみた冷え取り靴下用に買った大きめサイズのブーツの上にオン!寒い日はこれで出勤するのもよさそう!プラム色は、茶系のブーツやコーディネートとの相性もよくていいですね♪スカートの丈によって伸ばしたり、パンツスタイルで足首がスースーするときも、こちらの伸ばしたスタイルでひざ上から足首までしっかり温められそうです♪もし、オフィスが暑い場合は、レギンスやタイツだと脱げないけれど、レッグウォーマーなら脱げるのも便利(^m^)中肉中背、洋服はMサイズの私ですが、はき口がキツすぎることもないです。伸ばしても折り返しても、スッキリとしたシルエットになるのに、全体に締め付け感もありません。室内で過ごすときも、出かけるときも、会社でも手放せない1枚になりました!下着を着こむよりも、こんな温める工夫がたくさん詰め込まれたレッグウォーマーを一枚プラスするウォームビズ、オススメです♪温むすび ファンサイトファンサイト参加中2Wayあったかレッグウォーマーwebshop温むすび 【株式会社山忠】まだまだ寒さ対策のアイテムをいろいろチェック中★↓↓モニプラ参加中↓↓吸湿・発熱・保温機能付きのMacHeat加工【NAVYストール】20名様募集寒さに負けない!あったかレギンス♪♪ 「足首ふんわりレギンス」モニターさん大募集↑↑足首が二重構造のこちらのレギンスに、今回お試ししたレッグウォーマーを折り返してプラスすれば、5枚重ねのぬくぬく足首の完成~★(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.10
コメント(0)
★↓↓参加中↓↓★忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、つくれぽコンプリートに挑戦中(笑)身近でリーズナブルな食材が選ばれていて、お正月明けの懐具合のさびしいお財布にもやさしいレシピばかりで、ありがたい限り(^m^)第二弾は…★混ぜ込みポテトサラダレシピはコチラ→★使った混ぜ込みわかめは《たらこ》♪フリーズドライ(?)のタラコのピンクと、ワカメの緑が、ビジュアル的にもいい仕事をしてくれます♪ポテトサラダって、ちゃんと作ると、玉ねぎ、にんじん、キュウリ、ハム、などなど具だくさんにしようと思うとめんどくさくないですか?ジャガイモはチンするだけ、混ぜ込みわかめとマヨネーズでこのクォリティならありがたい限り★これなら忙しい朝でも、お弁当にい品増やしたいときでも、作れそうです!朝食だけではなく、オードブルっぽく出したときも、食卓が華やかになりました♪こうやって実際に作ってみると、他のレシピにもいろいろアレンジできそうなアイデアが出てきて楽しいですね♪さ、残り8品、締め切りまでにコンプリートできるか、乞うご期待!! ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.09
コメント(0)
↓↓★参加中★↓↓パーティー料理レシピ スパイスブログパーティメニューといえば、揚げ物が欠かせないのは、呑み助が集まることが多いせい?(笑)普段あまり揚げ物を作らない私でも失敗なく、ゲストを待たせずに揚げたてをサーブできる…そんなレシピがコチラのツナの超簡単フリッター♪揚げるのもカンタンですが、包丁いらず、下処理いらず、ですぐに揚げられるのが便利~(#^.^#)ツナ缶を使ったので、ほんの少量のタイムをプラスしています。うちは相方が、タイムは苦手なのですが、これは大丈夫でした♪バジルの風味が、タイムの存在をカモフラージュしてくれたのかも…(笑)缶を開けただけで、何の下処理もしていないツナですが、ほんの少しほろ苦く、辛みのあるタイムの風味が加わると、こんな手抜き料理とは思えないフリッターになります(^m^)失敗なし★ツナの超簡単フリッター料理名:失敗なし★ツナの超簡単フリッター作者:yunachi■材料(2~3人分)ツナ缶 / 1缶乾燥バジル / 大さじ1タイム(粉末) / (お好みで)少量薄力粉 / 1/2カップベーキングパウダー / 小さじ1/4卵 / 1個牛乳または水 / 大さじ1塩 / 小さじ1/4レモン(櫛形に切る) / 1/2~1個揚げ油 / フライパン深さ2cm程度■作り方1.薄力粉にベーキングパウダーを混ぜる2.ボールに、卵、牛乳または水、塩を入れて軽く混ぜ、油を切ったツナ缶、乾燥バジル、タイム(粉末)、塩、【1】の粉も加えて混ぜる。3.【2】のタネを、ティースプーン~小さじ1杯分位ずつ、170度の油に落としていく。 ※揚げ焼きっぽく少な目の油でも大丈夫♪4.薄くきつね色に色づいたものが取り出していく。レモンを添えて完成。■レシピを考えた人のコメント混ぜて揚げるだけで、失敗なし!チキンナゲットもビックリのサックリ&ふんわり食感!!レモンでサッパリ召し上がれ~★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…お弁当にも入れてみましたが、冷めても美味しく食べられました♪次回作ったら、お弁当用に冷凍にも挑戦してみようっと(笑)今回のモニター企画、シーズン的にはピッタリでしたが、試作してレシピを準備して記事にアップするのは、なかなかタイミングが合わず、あまり投稿できず残念(>_
2014.01.08
コメント(0)
↓↓★参加中★↓↓忙しい朝にぴったり♪「丸美屋 混ぜ込みわかめ」で朝ごはん!丸美屋×レシピブログさんのモニター企画で、混ぜ込みわかめが、こんなたくさん届きました~♪混ぜ込みわかめって、こんなにたくさん種類があるんですね!・梅じそ・鮭・枝豆・たらこ・若菜5種類×各2袋も入っていてビックリ\(◎o◎)/!白米Love♪な人間なので、ふりかけや混ぜご飯の素なるものは、全く食指が動かなかったのですが、今回の企画は、この混ぜ込みわかめをごはん以外にアレンジするレシピにつくれぽすればOKなんです♪混ぜ込みわかめにこんな使い道があったんだ~★と目からウロコの新発想レシピが勢ぞろい、しかもどれも、カンタン!! ←ここ大事です(笑)ぜひぜひ全レシピ(10種類)のコンプリート目指してがんばりまーす(^o^)/コンプリートはモニター企画の必須要件ではなく、あくまでも私の日人的な目標です(笑)まずは、第一弾★混ぜ込み中華風スープレシピはコチラ→★使った混ぜ込みわかめは《若菜》♪若菜とワカメのグリーンのW使い、卵とのコントラストで彩りもキレイ♪炒りゴマもわざわざトッピングしたわけではなく、混ぜ込みわかめに入っていたもの。これはラクチンだわ~(^m^)そして、なによりビックリしたのは、だしも使っていないのに、薄味の旨みのきいたスープに仕上がっていること!ゴマ油の風味がきいているのも大きいと思うけれど、おいしかった~!寒い朝にこんなスープがあれば、気持ちよく一日をスタートできてウレシイ限り★インスタントの卵スープの変わりに、混ぜ込みわかめをストックしておく方が、いろいろなレシピに使えて便利だわ~(笑)さ、この調子で残り9品、作りますよー★ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.07
コメント(0)
ようやく、ようやく、2014年の手帳を製本できました~(^_^;)予定では年末のドタバタ前に製本するつもりだったのですが、フエキノリがない! 栞紐がない! と準備不足で新年明けてから製本するハメに…2013年版は、奥のピンク系の縦ストライプ。2013年の手帳の記事はコチラ→★今年、2014年版は、手前のイエロー系の横ボーダー にしてみました♪ここ数年ピンク系だったので、気分を変えたかったのと、今年は懸賞女王復活を目指して、金運アップ祈願のためイエロー系に(笑)たま~にしか製本しないので、コツを忘れていて、のりボンドが薄かったのか、生地の厚みのせいか、うまく接着しなくて焦りまくり!ボンドをしのばせるなどの小細工もしましたが、一晩プレスしたらなんとかなりました(^_^;)…と思ったら、完成してから気づいた大失敗がひとつ!わかります? コレ、間違いが一か所あります…正しい状態はコチラ↓そうです、栞紐の取付場所を間違えました~(>_
2014.01.06
コメント(0)
道具好きの母から「ゆびさきトング、便利よ~♪」とオススメされて買ってみました(笑)これまた道具好きなムスメ…(笑)料理中に、ちょっと肉や魚を動かしたいときに、手で触って汚れるのが気になる人にはオススメ!指先でつまむ程度の力で食材をしっかりつかめます。トングよりも小さくて、手軽♪そのままカウンターに置いても、食材をはさむ先端部分は宙に浮いているので、衛生面も安心(^o^)b買ってきた鶏むね肉を冷凍するときに、トレーからラップへ移動させたり、下味をつけるときに裏返したり…薄切り肉を1枚ずつはがすのにも重宝します☆こうした作業に、きちんと菜箸を使っている人には、必要ないと思います(笑)魚やお肉を素手で触るなんて…ありえない!という方は、何らかのキッチングッズをお使いのことと思いますので、私が感動したほどの便利さは実感できないかもしれません(笑)ん~、菜箸を出すほどじゃないな~、と素手でつまんで作業したものの、結局その汚れた手を洗わないと次の作業に進めない…そんな自業自得なめんどくささを感じている人には、オススメの調理器具です。大皿で出したメインディッシュの大ぶりなお肉のソテーなどを取り分けるのにも、ちょうどよい大きさで、サラダの取り分けなどにも活用中♪ほどよく先端がひらいていて、すっきりしたフォルムなので、洗いやすいし、すきまや溝に汚れがたまるようなこともなく、お手入れ面も大満足!強いて難点をあげるなら、長さがないので、フライパンの中のお肉を裏返そうとすると熱いので要注意。まぁ、これはそもそもそういう用途ではないからね(^_^;)■商品名:leye ゆびさきトング LS1505[leye トング]■レビュアー:yunachi ※投稿時レイエ ゆびさきトング / レイエ(leye)★税込1980円以上で送料無料★レイエ ゆびさきトング(1コ入)【レイエ(leye)】■レビュー内容母がオススメしていたので、購入してみました。指先を汚したくないときに、ちょっとつかんだりするのにも、サラダなどを取り分けるトングとしても重宝しています。食材をつかんだ先端を浮かせた状態でカウンターに置けるのも便利!つかむのにあまり力はいらず、フラットな作りなので洗いやすいのも気に入りました。 もっと詳しく見るそういえば、おみやげでいただいてメチャ旨だった和田金のハンバーグ。おみやげでいただいたときの記事はコチラ→★松阪肉元祖 和田金http://e-wadakin.co.jp/年末にお取り寄せもしましたが、やっぱりおいし~★松阪牛のお取り寄せはちょっと贅沢すぎる感じがしますが、ハンバーグならお買い得!調べてみると、松阪牛のハンバーグっていろいろあるんですね。実際に食べてみるまでは、ハンバーグがこんなに高いなんて!と思っていましたが、この味を知ってしまうとむしろ安いくらい…(笑)モニプラさんでもお試し企画を発見~★【3名様】黒毛和牛ハンバーグ2個セット【落選された方にもクーポン】 ←参加中黒毛和牛ハンバーグ2個セット-特選松阪牛専門店やまとこちらは、黒毛和牛ハンバーグで、「松阪牛」と限定していませんが、松阪牛専門店のA5等級の極上肉…と聞けば、食べてみたくなりますよねぇ?A5等級の極上肉の溢れ出す旨味とじゅわっとあふれる肉汁…想像しただけでウットリですよ(笑)レストランの味わいをご家庭で味わうには、上手に焼けるかどうか、私の腕次第ですかね(^_^;)腕を補うのが道具の性能ですが、1年半ほど愛用中のマイヤーのフライパン。使い始めたときのレポートはコチラ→★少し焦げ付き始めました。ま、値段が値段なので、短命やむなし、と割り切ってはいたのですが(^_^;)どうせなら、こんな高級フライパンで、高級ハンバーグを焼いて食べてみたいものです★ドイツ製高級調理器具 GSW アルミ鍛造コーティング NANOPAN(ナノパン)【GSW】アルミ鍛造コーティングフライパンNANOPAN☆クッキングモニター ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.05
コメント(0)
遅ればせながら…明けましておめでとうございます♪今年もどうぞよろしくお願いいたします♪今年もOisixのおせちでスタート♪Oisix×DEAN&DELUCA のコラボ☆洋風おせちです!一の重は、伝統的なおせち。黒豆は大きくてふっくら、栗きんとんも甘くておいし~♪数の子、昆布巻き、田作りも、ちょうどよい味付けでした。二の重は、洋風のオードブル。うひゃ~、これ、ワインがすすむ!!オリーブの塩漬けもオイルサーディンも絶品♪豚肉のリエットも、ニンジンのムースも、うまし(*^_^*)自分でもちょこっと詰めてみましたよん★大根と生ハムの甘酢がけ、甘酢に漬けたレンコンとスモークサーモン、キノコのマリネ、生かまぼこ、柚子をくりぬいた中に紅白なますをつめて♪見事に酢の物シリーズ(笑)めんどくさがりな私が頑張って飾り切りに挑戦した筑前煮。いつもよりも気持ち濃い目の味付け。数日食べ続けて、食事作りをさぼろうと目論んで、山ほど煮込みました(笑)そして、お雑煮。実家は、きりたんぽ鍋のスープの素を使って、しっかりしょう油味と鶏だしのきいたスープで食べるお雑煮が定番でしたが、相方が「しょっぱい!」というので、だしのきいたすまし仕立てにして、柚子のアクセントでいただくお雑煮を作るようになりました。いつもよりも、濃いめにしっかりとだしを取って、塩分を控えめにするのがポイント♪こちらも頑張ってニンジンは飾り切り!飾り切りになんて1年に1度だね(^_^;)だし香る☆すまし仕立てのお雑煮料理名:だし香る☆すまし仕立てのお雑煮作者:yunachi■材料(4人分)里芋 / 3~4個・塩 / 小さじ1にんじん / 小1本大根 / 3cm小松菜 / 1袋しいたけ / 4個柚子の皮 / 1/3個分鶏むね肉 / 100g・日本酒 / 小さじ1・片栗粉 / 小さじ2もち / 8個*だし / 800cc*しょう油 / 小さじ1*日本酒 / 小さじ1*塩 / 小さじ1/3■作り方1.鶏肉に日本酒をふりかけておく。2.里芋は上下を切落とし、六角柱になるように皮をむき、1cm厚の輪切りにし、塩をふって5分ほどおく。 にんじんは7mmの輪切り(or梅型の飾り切り)、大根は7mmのいちょう切りに。 しいたけはいしづきを落とし、表面に飾りの切れ込みを3本入れる。3.小松菜は洗って茹で、冷水に取り、水気をよく絞り、3cm長さに切る。4.小松菜を茹でた鍋で、続けて、大根、しいたけ、にんじん、里芋を茹でる。ゆであがったら、ザルにあげておく。5.別の小鍋にお湯をわかし、片栗粉をまぶした鶏肉をさっと茹でる。ゆであがったら、ザルにあげておく。6.鍋にだしを入れて温め、沸騰寸前になったら、しょう油・日本酒・塩を入れて味を調え、大根・にんじん・里芋・鶏肉を入れ温める。7.もちを焼く(トースター1000wで4~5分ほど) 焼いている間に、うすくそいだ柚子の皮を千切りにする。8.焼きあがったもちをお椀に入れ、温めただし汁を具材と一緒に注ぎ、小松菜、柚子の皮を盛り付けて完成♪■レシピを考えた人のコメント薄味好きの相方の好みに合わせて、しっかりとだしと柚子の香りがアクセントのすまし仕立てのお雑煮が我が家の定番です★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…スモークサーモンは切り落としがお気に入り♪贈答用のスライスと違って、大きさも厚みも不揃いですが、脂がのっていて、道産子の弟曰く「なまらうまいべや^m^」OCA3541【訳あり】スモークサーモン切り落とし1kg【業務用】【おつまみ】(lf)さて、そんなこんなで、2014年も無事にスタート。今年もおいしいものをたくさん食べられますように♪ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.01.04
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1