2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

ぷぅさん専用ブログには、おまけで載せたりしている富士山を、ダイジェストでここに紹介します。【11月11日~11月19日まで】11月11日11月14日11月15日11月16日11月17日 11月18日11月19日雪が積もっても昼には融けちゃったりしてましたが、今日はワリと残ってます。午後になったら雲も出てきてしまいましたが、昼間までは絶景でしたよ~・・・動いてなおかつ適度な緊張(クロスワードパズル)があるとお腹の調子もいいので、この趣味は続けて行きたいな~(^^;;;
2010年11月19日
コメント(0)
加入している保険組合が毎年春と秋にやってくれる健診。私も35を過ぎてからは毎年今頃の時期(秋)に受けています。尿検査で引っ掛かったり(半年くらい指定の内科に通院したなぁ。でも専門医に行ったらなんでもなかったよ(-"-;))、肝臓とすい臓で引っ掛かったり(結局なんでもなかったんだけど)、乳房のエコー検査でも要注意を言われたり(市の無料健診でマンモグラフィーやったら所見ナシだったけど)。今年はなんにもないといいなぁ。ちょっとだけ体重が減って(1kgくらい)、お腹もちょっとだけヘコんで(2cmくらい?)、血圧も正常値で。そこだけは嬉しいわ(笑)さて、今は胃の検査で飲んだバリウムを出すべく下剤飲んだ後、しこたま水も飲んでます。毎度胃の検査だけは気が重いっす。発泡剤も苦手だし(シュワシュワキライ)、バリウムも飲みにくいし(T^T)、ゲップをガマンしたままアトラクションに乗る動く台に乗って指示どおり動いて行かなきゃならないし。右・左がいまだに瞬時にわからないのだ~(T▽T)アハハ!←左利きの弊害こんだけがんぱったんだから、結果がオールOK!でありますよ~に!!(-m-)” パンパン
2010年11月19日
コメント(0)
ご無沙汰です~。なんかすっかりここを放置気味です早いもんでもう11月。んでもって、次は師走の暮れですよ。ゆうしゃんがいなくなって、もうすぐ1年ですよ。早いもんです。なので来月の終わり頃、一周忌の法要をお寺行ってやって貰うことにしました。また身内というか、家族だけでやるつもりです。1年が経とうというのに、まだ思い出しては泣いてますが。行事毎に思い出しちゃうんですよね。おはるしゃんも元気・・・と言いたいけど、今はちと風邪っぴき中です。ひき始めで無理しちゃったせいか?気管支やられてしまいました。明日、インフルの予防接種するつもりだけど大丈夫か?おじいちゃん&おばあちゃんは、相変わらず毎日ギャーギャー言いながら二人でやってます。動かないので日に日に衰えていくおばあちゃんを、なんとかしようとあの手この手で拷問鍛えようとするおじいちゃん。全てが自己流なので、おばあちゃんの方は嫌がって抵抗するし。※たとえば、マッサージ機に無理やり座らせてマッサージするとか。腰が曲がっていて当たるとこが痛いっつうて、おばあちゃんには不評です。嫌がる人をマッサージ機乗せるのに一苦労し、大仕事してます。あまりに耳が遠いんで、耳鼻科に連れて行って、聞こえてないんじゃなくて脳が情報処理してないって言われてショック受けてのことですが。お父しゃんも、おばあちゃんが何やってもヤル気がないからって諦めちゃってるし。それでも、がんばってなんとかしようとしているおじいちゃんはエライと思う!そんなおじいちゃんが、最近身辺整理みたいなことを始めちゃって、お母しゃんは寂しくて泣けてきてしまいました。言っちゃ悪いけど、亡くなる前の私の祖母を思い出しちゃうんだよ。でも何言っても人の話はききゃ~しないしな。ってことで、くれるっつうもんで使えるものはありがたくいただいてます。縁起でもない!とか言って受け取らなかったときの後悔が、祖母にあったからね。お父しゃんは、ゆうしゃんがいなくなってから、どうもいろんなことに身が入らなくなっているみたいです。おはるしゃんにも心配のあまり、ちょっとキツくあたったりしているし。おかげでおはるしゃんが、お父しゃんを警戒してあまり近寄らなくなっちゃって夕食後もすぐに自分の部屋行っちゃうし。おはるしゃんはゆうしゃんと違って言葉で言っても解るから、ついつい小言が多くなるのかもなぁ。ちょっとしたことで、チクチク言うんだもんなぁε-(ーдー)ハァ。寂しさを紛らわすためか?お出かけ企画も多くなってます。またどこかへ行く計画をしているらしいですよ~。お母しゃん(私)は、買い物にも自転車使うようになりました。ゆうしゃんの送り迎えがなくなってしまい、動くとこがますます少なくなっているので少しでも動かないとな~と思って。自転車で近くの川まで写真撮りに行くのも、富士山が見えると行ったりしています。・・・目立つのか?顔を覚えられ、「熱心にやってるけど、どこかに送ったりするのか?」と、声を掛けられるようにもなりました(汗)しかし撮っても、最近はぷぅさん専用の別ブログにおまけでアップしているだけだな~。後は合間にクロスワードの懸賞応募にハマってやったりしているので、ますますここがおろそかになってますねぇ。ぷぅさん?ここはほぼ毎日更新しているので。こっちでちょこっとだけぷぅさん以外のことも書いたりしているので、こっちを見る方が近況は早いかも(笑)ぷぅさんも大人になったらだいぶおとなしくなりました。今年はあまり、私もトラ縞にされなかったなぁ。結構みんなの生活パターンを掴んでいて、少しでもいつもと違うと心配して知らせに来ます。なんかそういうとこは、ゆうしゃんと似ているな~って思ったりして。おじいちゃんが大好きだったり、おやつ貰いまくりだったり、パソコン関係の機器が大好きだったり。さてと。これから夕食の支度しなきゃ。最近の家族はこんなカンジです。
2010年11月09日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1