「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2018.05.19
XML
カテゴリ: フランス
​​クロード・モネの家・・・いよいよ最後は、モネさんの台所と食堂をご紹介致します。


もう~それは、素敵でモネさんの色彩の世界に魅了されるのであります



きらりのわがまま『ジヴェルニー旅日記』


日本式で言う【1階】 フランで言う【0階】に降りて来ると・・・


モネさんのキッチン&食堂


びっくりいゃ~っ「黄色」


キッチンは、驚きの「黄色」&「水色」であります


この「黄色」


ちょっと目が鳴れるまで





時間が架かります~しばし


「浮世絵」が・・・ここにも飾ってあります手書きハート


どこまで、日本びいきなのでしょうね~


しかし、生涯 日本の地を踏む事無く生涯を終えたモネ


食べたのは、日本食では無いはず・・・


台所と食堂は・・・当時の頃とほぼ同じ


黄色に アクセントとして青いタイルが映えますね


ルアーブルのタイルなのだとか・・・素敵


家具も「黄色」です~当時、こんな家具は珍しいでしょうね


何しろモネさんの料理好きを語るような


銅鍋の数(私も


なんと~光り輝いて (磨くの無理


ルアーブルのタイルに


黄色い壁 に 黄色い家具


暖炉にオーブンの数々・・・


新しいオーブンが欲しい


そして日本の「浮世絵」


特別な日の為に作らせた「青い食器」たち


全てが斬新でありながら・・・見事に心地よく治まっております手書きハート


当時は、水道は無かったのでしょうかね


キッチン計りも、めっちゃ~レトロ


ゆっくり横たわる・・・白い陶器の猫


窓から見える・・・モネの庭


それでは、たっぷりとお写真をご覧下さいませ



















































美食家であったモネさんは、かなりの巨漢だった事に驚き大笑い


モネさんのお宅訪問はこれで・・・おわり


また「モネの庭」に出てまいりましょうつづく


キッチンにぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.19 00:10:09
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: