2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1

工作の扉付き収納画像。 うりちゃんのご要望(?)にお応えして・・・^^ 日曜日、TV番組でコンビニ売れ筋ランキングの特集を していました。 コンビニと言えばおにぎりやサンドイッチ、サラダ、お菓子やデザート、ヨーグルト、ドリンクが思い浮かびますね。 そのドリンクの中でも圧倒的人気のコーヒーからウーロン茶へ、そして今の緑茶ブーム。。 緑茶も本当に種類が多く、選ぶのに困るほど・・・ 私はお茶といえば熱いお煎茶のイメージがあるけれど、最近飲んだ【伊右衛門】は飲みやすかったですね。 健康志向の強い30代男性にターゲットを絞ったという【ヘルシア緑茶】がとても売れているようです! カテキンの含有量がダントツで、しかも飲みやすさを追求したとか・・・ どなたか飲まれた方はいらっしゃいます? そして、コンビニでは何を買いますか?
August 31, 2004
コメント(6)
2年ほど前にネットで頼んだ組み立て式の扉付きの収納棚の置き場所をやっと決めたので、娘と2人閉めきった部屋でドライバーと金槌で回したり叩いたり・・・扉以外はしっかり出来たと思ったら、1枚の棚板が裏返しになっていた。 イヤン~仕方ないからやり直した・・・(^^;こういう組み立て工作のようなこと、私も娘も好きだわ~なんだかんだと話しながら作っています。とびらを取り付ける蝶番も左右どちら向きでもいいのかと思ったら、厚さ部分の形が違っていた。何でもないようだけど・・
August 30, 2004
コメント(5)
ネットで買った3品が冷蔵庫の1段を占め、頂き物の最中や大福は何軒かにお裾分けしても、まだ残ったものを私が食べていた・・・ なのに娘が好物のティラミスを友達の家へのお土産用に作り始めた~ おいおい・・・(^^; 6cm角に切り分けた美味しそうなティラミス16個、お土産に持って行っても6個は家に。 昨日は1個、そして今日も食べちゃったよ。。ヘ^ロ^ 食べ過ぎにはきをつけないとね~
August 29, 2004
コメント(5)
一昨日は近場の温泉に行ってきました~車で30分くらいの所にあって、まだ完成して数ヶ月ながら口コミでその泉質の良さが評判の温泉です。 あの白濁で良質と評判だった白骨温泉でさえ草津の湯の素を入れていたその事実は、逆に近くても探してみれば良い温泉もあるということでしょう。 カーナビをセットしなくても、助手席の友達が上手にナビしてくれたので迷うことなく着きましたよ。 受付で入浴料金を払うとバスタオル、フェイスタオル、浴衣、低温サウナ用作務衣?の1セットを貸してくれます。 そしてお水を飲んでから黄土を使った壁の瓦黄房で岩盤浴を30分・・・ じっとりと汗ばんだ体を温泉で洗い流して、大好きな露天風呂へ。
August 28, 2004
コメント(5)
6時に起きて、女子シンクロ団体の演技を観たけれど・・いつもより揃っていなかったし(人間風車)、動きにキレがなかった。 勿論パーフェクトを要求しているのではない。CMで流れている演技が出来ていれば・・とそれが残念なだけ。 昨夜リアルタイムで観たレスリングの笹本選手は、誤審ではなく故意の審判だったという思いきった見解にはうなずいてしまった・・だって負けなんてありえない! 今朝、切ったままのナスをじゃが芋、人参、玉ねぎ、鶏モモ肉と一緒に煮こんで、なすカレーにしました。
August 27, 2004
コメント(4)
最近は夜になるとログインできなくて・・・それを言い訳に昨夜は日記をさぼってしまいました。 話題のTVドラマのDVDを何枚か借りてきて、印象的だったのがあのシーンだったのです・・・ もう2シーズン目なのです。 コメントの中には、思わず笑ってしまうものもあって楽しかったです。 読みが深いわぁ~~ (^^* ***************
August 26, 2004
コメント(2)
裸のまま両腕を上にして吊るされ、口には細い竹のような物を咥えさせられ叫ぶ事もできない・・・よく切れるメスを目の前に突きつけて残忍そうに男は問う、「チップはどこだ!」 そして次はプラスチックも溶かす熱い棒を、お腹につける。「んんんん・・・」声にならない悲鳴。。耐えきれない熱に気絶しても、無理やり起こしてついには電気ショックを・・・
August 24, 2004
コメント(7)
オリンピックのメダルラッシュはまだ終わったわけではなく、水泳陣の男子メドレーリレーは銅メダルを獲得。 期待の男子ハンマー投げ、期待の室伏選手はトップに28cm及ばず銀メダル。この競技の他の選手に比べての体重差を彼独自の投げ方でカバーしているのはすばらしい! 朝刊には間に合わなかったものの、女子マラソンでは野口選手が高橋選手欠場の重責を見事はねかえして 金メダルをとりましたね~ 出来ればキュウちゃんも一緒に・・・なんて言わない方がいいですね。土佐選手、坂本選手のふたりも入賞できてよかった~ そして優勝決勝戦だと知らずに我が家の一大事のことで夢中だった最近の私・・・男性陣がTVの駒大苫小牧戦に夢中だったわけをようやく知りました。
August 23, 2004
コメント(6)
犬派か猫派かはそれぞれの好みで変わると思いますが・・今人気の猫は 1 スコティッシュ・フィールド 耳が折れていて、顔が丸い。 行儀よい。 2 ロシアン・ブルー 内気でおとなしい。 あまり鳴かない。 3 メインクーン 白くて長い毛。 お洒落キャット犬は 1 ロングコートチワワ 濡れた瞳が魅力 2 トイプードル 3 ミックス犬 チワックス チワワとミニチュアダックスの かけ合わせ キャバプー キャバリエとプードル
August 21, 2004
コメント(6)
あの井上康生が・・まさかの敗退! どうして? 新聞を読んでいたら、『王者が情報に丸裸にされた』という記事や『井上包囲網』という文字が・・・嫌がるそぶりを見せたら、欧州の選手は同じ戦術でやってきたと。。 中学校の体育で柔道の授業をうけた娘も、TVで普通に流れている試合を観て「あれは柔道じゃない、レスリングだよ。」と言っていた。 私はあまり詳しくないけれど、そんな理屈を聞いてみたら成る程と思えた。 やっぱり同じように感じた人もいたのね。 柔の道は もっと正々堂々とした道であって欲しいものです。
August 20, 2004
コメント(4)
オリンピックを観ている人が多いせいか、午後になってレンタルショップへ行ったのに最後の1本とかがいくつか残っていたのでDVDを7枚、CDを2枚借りてきた。 新作の『レジェンド・オブ・メキシコ』はバンデラスとジョニー・ディップが組んで妻子を殺した組織のトップに復讐する、マカロニウェスタン調の映画。 伝説の無敵ガンマン(バンデラス)が妻子を殺され、自分も生死の間をさまよったが復活して、その相手を追い詰めていく。抱えたギターは愛用のガンでした! ディップも両目を撃たれ相手が見えないのに、音で位置を感じて敵を仕留めるかっこよさ。
August 19, 2004
コメント(1)
今日は8月になっていくつか注文した楽天ショップの商品が 2箱届きました。 ひとつはフロマージュショコラ、生クリーム入りワッフル、パウンドケーキが入っていた黒いダンボール箱。 そしてもうひとつは・・・ナイショ(^^* *************** 久しぶりに購入履歴を更新。 デジカメは少し前に届いたものです。
August 18, 2004
コメント(5)
毎朝起きると金メダルの文字が目に入ってくる。今朝は男子団体体操が金を獲得したという嬉しいニュースが! 試合ルールが変わって、6人中の3人が競技するのでひとりのミスが命取りになる。 その場で応援できなくても、深夜に関わらず9%の視聴率をあげたのは全国の体操ファンがいればこそ。6人各々がその熱い声援を耳で聴き、肌で感じて、最高のチームワークと信頼で《28年ぶりの金メダル》を勝ち取った。 卓球の福原愛ちゃんは、格上のガオ(米)選手と戦ってストレート勝ち。 3回戦を勝ち抜いた。
August 17, 2004
コメント(2)
オリンピックアテネ大会が始まって数日経ちました。自分の好きな種目が気になっても時差があるし・・・眠れない夜を過ごしている人も大勢いるでしょうね。夏休み期間中は夜更かしが許されても、会社が始まると通勤時間があるのでつらいところです。 ************** 開会式はギリシャらしい演出で素晴らしかったです~ 競技も【参加することに意義がある】と思いながら、やはりメダルの獲得数も気になるところ。。 柔道の野村忠宏、谷亮子選手の金メダルに続いて、60kg級から66kg級に変更した内柴正人もオール一本勝ちで金メダル。横沢由貴は女子62kg級で銀。 そしてやってくれました、水泳100m平泳ぎで北島康介が金メダル! 気をよくして本来の200m平泳ぎでもよい色が狙えそう~ 男子体操や卓球の愛ちゃんからも目が離せません。野球や女子ソフトボールも楽しみですねっ!
August 16, 2004
コメント(6)
今日でお盆休みが終わる会社も多いのではないでしょうか? 花火大会もあちらこちらで催され、ババンバンという音が最近は虫の音と共に聞こえて・・・何となく秋らしく物寂しい気がしますね。 それにしても今日の涼しさは何なのでしょうね? 昨日の暑さが嘘のよう・・・ 草むらではとんぼが飛んでいました。 秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ 驚かれぬる
August 15, 2004
コメント(3)
今日は年に一度会うことに決めた部活メンバーの同期会でした。 洋食ではなく、懐石風のお弁当(一の膳、二の膳、デザート)を食べながら歓談。フランス、イタリア、ドイツを旅行した人が2人もいて羨ましかったわ~ 海外在住の家庭にクーラーがあまりついていない話や、英才教育費用は税金でまかなっている部分が多く、家庭の負担は少ないなどのこぼれ話。無国籍料理のレシピは興味深いけれど、スパイスや食材が日本と異なるのでアレンジの仕方がポイントですね。 例年と違ったのは、食事した後に予定されているミニコンサート行き。お盆の最中なので、○○高校《現役OB歌の集い》に参加した人は半分強。私も滅多にないことだと思って行ってみたら、高校生に戻ったような気がしました。 ウフ・・・
August 14, 2004
コメント(1)
今日は5時起きだったので、もう目が重いですぅ~ 明日も高校生のときの部活友と会うので日記を書くのが遅れるかもしれません・・・どうかご容赦ください~
August 13, 2004
コメント(2)
うわ~、メルマガ読んだり『人間の証明』を観ていたらこんな時間になってしまったわ~(^^; もう23時30分・・・TV版では、映画にはいなかった人物が何人か登場していてどのようにストーリーと関わっていくのか楽しみだった・・松坂慶子とりりィ、竹之内豊と大杉漣、緒形拳、夏川結衣、風間杜夫と良い味出してる車椅子の国村準・・・などの人間関係や対比が面白い。次第にジョニー殺しの犯人、その動機へと網を手繰り寄せるように迫っていく棟居刑事・・・ 追い詰めたように思えた参考人は、過去のプライドを呼び起して自らの命を絶った。。 母さん、 僕のあの帽子 どうしたでせうね? 西条 八十
August 12, 2004
コメント(4)
土曜日から始まった旦那の夏休みもようやく折り返し点を過ぎて、ホッとひと息ついている今日この頃・・・ 暇つぶしに出かけた夏休み・お盆セール中のホームセンターは、家族連れで賑やかでした~ 慎吾君がCMに出ている体脂肪計が品切れだったので取り寄せ注文し、刈り込み鋏、鎌、お線香などを買って、アコーディオンカーテンをオーダー~ チリンチリン・・・ いつもここに来店したときに寄るのは、犬・猫・ウサギなどの小動物や鳥のコーナー。そこの新顔コーギーちゃんは、周りの動物の中で一番元気よくて可愛かったですぅ・・・(*^0^*)同じサークルに寝そべっていたもう1匹のミニチュアダックスの子犬に「ねぇねぇ、寝てないで遊ぼうよ~!」ってじゃれたり呼びかけたりして。 そういえば店内でも、来客用犬専用のカートに乗っているコーギー、シーズー、プードル、チワワなどを見かけました。 食料品を売っていないお店なので、ペットも家でお留守番ではなく一緒にお買い物出来ていいですね~とてもおとなしいワンちゃんたちでしたよ。 娘に「飼いたくなったでしょう?」と訊かれ、先程のコ-ギーちゃんに気持ちが揺れて 頷きそうでした・・
August 11, 2004
コメント(6)
顔の印象は、眉の形で随分変わるものです。喧嘩説法型の眉は真一文字の形、意志頑固型はそれより眉尻が上がった形、キャリアウーマン型は へ(左眉)の形、人情型はやや太めで整えてない感じで、 そして一番良い形は・・・半三日月型で 目の形に沿っている眉だと。細木女史曰く。
August 10, 2004
コメント(1)
先週イーバンクの口座を開設して本人確認も済み、送られてきた支店番号、口座番号、仮パスワードを入力してログイン後 本パスワードと暗証番号を決めた。 いろいろな手続きが完了すれば、ニコスカードを使って金融機関からの入送金はもとより 家でPC操作するだけで入送金できるようになる。 とり急ぎの振込みがあったので、今日は銀行から自分のイーバンク口座に入金してから、PCでイーバンクにログインしてメルマネで送金。 早速、友達にもPRしました。彼女も興味があったらしく、その場で口座を開設。 ************* SMAP 5人のメンバーは2つの血液型に分かれている。 中居、草なぎ、香取の3人はA型、 木村、稲垣の2人はO型。 では、おすぎと泉谷しげるの血液型は?
August 9, 2004
コメント(5)
昨日から地元の夏祭り。 今日はお神輿を担いだ大人たちや少なくなった子供達が真昼の暑い中を練り歩いていました。 プラスティックのミニバケツに入れたお水を道路に何度か撒いて、路面をわずかばかり冷やしたり・・・班長の役が終わってから、その反動であまり夏祭りに足を向けることがなくなってしまった私です。
August 8, 2004
コメント(5)
はぁ~、眠気に勝てず・・うたた寝してました。(^^;ボンヤリちゅう~~ どうして今日はあんなに眠かったのかしら・・・?? 早起き、洗濯、掃除、買い物、運転・・・ 運転中も異常に眠かったし・・・ハッ!!!冬ソナ・・・これからだわ。
August 7, 2004
コメント(7)
お相手は、クリームシチューの有田君~!これって『ハニカミ』から発展した恋なのかな? 今夜の『ハニカミ』は、軽井沢デート・・・先週カップルだった二人から紹介された藤原竜也と中越典子が、二人乗り自転車でサイクリングしたりキャンドルを作ったり・・・ 教会で手を取り合って愛を誓うシーンも、二人が良いムードになるようにプランが出来ているから、まるでマジックにかかったように急接近してラブラブになっていく・・・ あぁ、うらやまし~~ この番組がきっかけで交際がスタートする人が絶対出てくると思ったけれど、まさか深キョンが一番乗りだったとはね・・・
August 6, 2004
コメント(4)
納豆のことを書こうとしていたら、うた○んに出ていたパクちゃんが可愛いから~♪ 日記を書くのが遅くなってしまいました。 ************** 納豆は血管を強くするって知っていました? それは納豆に含まれているナットウキナーゼの働きで、出来てしまった血栓も溶かす働きがあります。 更に、納豆に含まれているビタミンK2には、カルシウムを結合させる働きもあるとか。 骨折が多い西日本は納豆の消費が少なく、逆に秋田県をはじめ納豆を食べる習慣が昔からある地方では骨折率は低い。 骨密度を測っても、それは顕著に現れています。ただし納豆は火に弱いので、火を使った調理をする時はサッと短時間でしましょう。 野菜と一緒に調理してビタミン類を補えば、栄養学的にも申し分ないですね。 きっと明日は納豆がいつも以上に売れるでしょうね!
August 5, 2004
コメント(10)
前より画像も文字もコンパクトサイズになって、すっきりしたでしょうか・・・ 今回は楽天デザインの中から選んでみました。
August 4, 2004
コメント(4)
商品購入の際の振込み手数料は、郵便局の口座間は安くできるけれど、違う銀行では数百円かかりますよね。 イーバンクを利用すれば月に4回位は無料になるようなので、ようやく口座開設の手続きを済ませました。 わかっていても、新しく何かを作ったり変えていくのはそのひと手間が結構億劫だったりするものです・・(^^;
August 3, 2004
コメント(5)
お昼の会食は創作料理のコースでした。以前食事したお店に予約して久しぶりに行ったのですが、何だか綺麗にリニューアルしていて違うお店のようでした。 2階の個室で数名が、生ビールやノンアルコールビール、ジュース、ウーロン茶などを飲みながら歓談。 お料理は流石にその席で写すことが出来ず残念~~~! かぼちゃ、トマト、海老、蟹などを洋風に調理したものがとても美味しかったです。 デザートの豆乳ケーキはさっぱり、バナナやゴマのムースはやや濃厚な風味でした。 ********************【追加】 あのお料理をナントカ伝えたいと思ってサイト検索していたら、このお店がミニコミ誌に載っているのを発見。 前菜プレートは 栗かぼちゃのカクテルムース、蒸し鶏の冷製サルサソース、牛肉の柔らか煮赤ワインソース、ソフトサーモンの手まり寿司だとわかりました。 あ~、やっぱり私って食いしん坊ですね・・・(^^;
August 1, 2004
コメント(3)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

![]()
![]()