2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日はこれから息子が来ることになっているけど・・・まだ来ない~ 最近、父親と息子の血(?)というのをすごく感じている。 所詮私は夫にとっては他人だった。 いくら私の考えを言っても伝わらない・・・ 自分の考えが絶対だと思っている。 私の訴えている一般論は、合理的なB型の脳に通じない!
October 31, 2004
コメント(6)
今日は朝から西武の松坂投手と柴田アナの爽やかな笑顔を見て、気分がスッキリしたわ。 何日か前の『うるぐす』をみた時、柴田アナの顔が何故か晴々していると思って・・・もう随分前にフライデーされた松坂君とはきっと良い関係が続いているのを確信したわけ。 それもその筈、ふたりは既に6月から同棲していたのですから~ 優しくてやんちゃな感じの彼をしっかりサポートしてくれるお姉さんみたいな柴田さんは、とても好感がもてました。 ナイスカップル!
October 29, 2004
コメント(5)
ようやくお天気が落ち着いてきたと思ったら気温も低くなってきて、昨夜は布団が少し寒く感じたので、今日は冬用の温かい羽毛布団に変えました~ ************** 昨日、滑り落ちた車と土砂の間にできたわずかな隙間から奇跡的に救助された皆川優太君(2)・・・ 優太君が持って生まれた生命力と共に、低体温や雨水も助かった原因のひとつのようです。体力的には回復してきているものの、これからは精神的なケアが必要らしい。。「ママ」がいなくなってしまったことを、幼い心はどう受けとめていくのだろう・・・
October 28, 2004
コメント(5)
お昼に懐石料理をいただいてきました。女性6人で、ガラスの窓越しに紅葉を観ながらのお料理は煮物、焼魚、揚げ物、お造り、土瓶蒸し、シャーーベット、抹茶、和菓子、フルーツ、コーヒーまで、いろいろな種類を少しずつでしたが、お腹いっぱいで苦しくなりました。 お作法からヘアスタイル、オレオレ詐欺の話まで、会話もはずんで・・・ そして食事の後で庭を歩こうと思ったら、ジャケットなしでは寒いくらいでしたよ。 次にここに来るのは忘年会でしょうか。
October 27, 2004
コメント(5)
新潟中越地震と名づけられた今回の地震の被害は、日を追うごとに大きくなっているようです。 偶然新幹線に乗りあわせた生島ヒロシさんの話・・・まるでジェットコースターに乗っているようだったと・・・ ************* プロ野球の日本シリーズは、第7戦までもちこんだ結果西武が勝ちましたね!(12年ぶりのビールかけが今始まりました。) でも中日落合監督の今年の采配が素晴らしかったことは明らかなようです。 そういえばヤンキースの松井選手の熱愛発覚?お相手は白線流しに出ていた酒井さんですって・・・ 杉本彩さんがスマスマのコーナーに登場~キムタクとセクシーなコント&華麗なダンスが面白かったわ。離婚、そして映画『花と蛇』からの彼女は一皮も二皮もむけた気がしますね。
October 25, 2004
コメント(7)
新潟県を中心とした地震が今も続いています。最初の地震は午後5時56分、私は台所で夕食の準備中の時にグラグラッと強い揺れを感じて何秒間か呆然としてしまいました。 揺れが収まってもまだ頭がクラクラしているような・・・ 震源地の長岡市や小千谷市近くでは、道路の陥没や家の倒壊、新幹線も脱線したようです。 被害が大きくならないことを祈っています。
October 23, 2004
コメント(8)
今日のお昼、娘がパスタが食べたいと言うので車で20分くらいのお店にGO~ 途中で異様に多い警官の姿に、何か事件があったのかと思って聞いたら・・・すぐ近くの道路を天皇陛下が車で通過されると店員さんが教えてくれましたよ。 ゆっくりパスタランチ(サラダ、数種類のピザ、ハーブチキンとキノコの和風パスタ、アイスコーヒー)+ドルチェを食べながらガラス越しに高速へ繋がっている道路を観察している私。 何とか通過する時間に間に合いそうだったので、急いで支払いを済ませて道路沿いに立って待つこと数分・・・TVでよくお見せになられるあの笑顔の天皇陛下と皇后陛下を一瞬でしたが見ることができました。 なかなかできない貴重な経験でした・・・
October 22, 2004
コメント(6)
またまた台風23号が日本列島を縦断しようとしている~大阪に上陸した後、速度を上げながら東海・関東地方へ向っているようです。 明朝には通り過ぎる予定だけれど、夜は強い雨や風に悩まされそうです。 早く明日にな~れ! 今年は本当に台風が多くて、果物や野菜にも影響が出ていますね・・・
October 20, 2004
コメント(7)
今日は出かけるつもりだったけれど、時間を考えてやめました・・・ いい日だったのにね~、残念!
October 18, 2004
コメント(4)
土日に晴れたのは久しぶりでしたね。昨日病院のMRIでスキャンしてもらった旦那は、何もなかったと言われたようです。石はもう流れてしまったのかな?お薬も最初の3日分だけで今回は出ていません・・・何はともあれよかったです。ご心配していただいた皆さま、ありがとう。
October 17, 2004
コメント(5)
ジェットコースターに乗れる身長の上限 190cm 200cmまで 230cmはガードが締まらず乗れませんでしたね。 プールに入れる水着の限界 フンドシは大丈夫(微妙)でしたが ウェットスーツは海用なのでダメ、 貝殻ビキニも危険という理由でダメでした。 女風呂に入れる男の子の限度 140cm 9歳 150cm 10歳はダメでした。(東京都) 条例のない大阪でも中学生は入れません。 結局TVで確認するまでもなく いずれの場合も常識の範囲内ということですね~
October 16, 2004
コメント(5)
『黒革の手帖』 松本清張のこのドラマは、銀行内部のことや架空口座から大金を引き出して銀座にお店を出したしたたかな女を現代風にアレンジしてあった。 米倉涼子の昼は銀行OL、夜はホステス、、からママへの変貌はもう少し艶っぽさが欲しかったけれど、小林稔侍の女好きな院長役、室井滋さんの地味な婦長ぶりはさすがに年季を感じました・・・ 『大奥』 昨日の《大奥》は前の大奥シリーズ(8時から)とはキャストも違うようだけど、新シリーズの松下由樹と高島礼子はそれぞれの役になりきっていて楽しめる。 先週は子供を捨てて乳母になったおふく(春日局)のことが丁寧に描かれていたし、昨日は第1子なのに母お江代の愛を受けることができない竹千代の悲しさはしんみりと、女2人の確執はオーバーなところが楽しめた。 おふくが厳しい事を言うのは、ひとえに竹千代がお世継ぎとしてふさわしい人物になる為だと・・おふくの気持ちが伝わってきた。
October 15, 2004
コメント(5)
雨になるというお天気は夕方までもちこたえて、ちょっとだけ嬉しかったけれど・・・涼しかったです。とか言いつつ長袖1枚で頑張っていました~ 今週初めてプールに行ったし。。外から館内に入ると暖かくて、体が伸び伸びしたわ~でもこの寒さのせいかプールは空いていたよ。 8~9月の人の多さが嘘のようにひっそりとして・・・
October 14, 2004
コメント(2)
ネットで知り合った自殺願望の人が、秩父の皆野町で7人一緒に集団自殺した。レンタカーで一酸化炭素中毒死・・・誰も「止めよう」と言いださなかったのか? 安易に死を選ぶのは止めましょう。 30代女性の遺書に子供に宛てたものがあったけれど、残された子供の気持ちを考えたら絶対自殺できないと思うのは 私だけ? ************《昨日の続き》 痛さが突然襲ってくること、そして腰も痛くなることが特徴だという。 1時間たって診察室に呼ばれ、それから尿やX線で透視した結果・・・結石らしいです。 当の本人は待っている間によくなってきたと言っていたけれど、一旦痛みが治まったとしても石が消えなければこれからも時々痛くなる筈だけど・・・・はぁ~、原因がわかってよかったです。 石の大きさや場所については後日詳しく調べます。
October 13, 2004
コメント(5)
台風にたたられた連休も終わり・・・DVDの特典メニューを観ていたら旦那が帰ってきた。 そろそろ終わりにして、扇風機を片付けたり塀の外に金木犀の花が落ちていたのを掃いたり。
October 12, 2004
コメント(4)
10月に入って続々と始まった新作ドラマ、『大奥』やマザコンの坂口君は、多分続けてみることになりそう。 今日から始まる月9の『ラストクリスマス』も楽しみです。亜希子ちゃんはどんなレディースぶりを見せてくれるのかな? 昨日のドラマ『夫婦』は妻、黒木瞳がどんな言葉をつぶやくのか、とても興味あったけど・・思わず頷いてしまうリアルで自然な台詞でした。。 家のことを妻に押し付けて仕事に打ち込む夫は、一見平和な家庭を築くことができたけれど・・これからの展開が気になりますね~
October 11, 2004
コメント(5)
雨はよく降ったけれど、風はあまり強くならずに通り過ぎたようです。 JRなどの交通に影響があったようですね・・・ ++++++++++++++ 洗濯をしても乾きそうもないので、借りてあった『10日間で男を上手にフル方法』を観ました。 出会ったきっかけは、お互いに相手を仕事の為に利用しようとしたこと。が~、よくある話で瓢箪からコマ・・というラブコメでした。 本当はクールな女性が、嫌われるように極端にイヤな女を演じているところが笑えました。でもあそこまではしないけれど、知らない間に男にとって鬱陶しいコトをすることはありそう・・・ 彼の「プリンセス★★」はデリケートなので、気をつけましょう~(謎)
October 9, 2004
コメント(4)
急遽8月28日の日記 http://plaza.rakuten.co.jp/itukawatasimo/diary/200408280000/ に書いた『花○楽の湯』に、今日は違うメンバーと行ってきました。 口コミで温泉の輪が広がっています。(^^* 平日にしては人が多かったですね~細い人からふくよかな人まで・・・ヌードもいっぱい!あまり隠さない人もいるので、観るとはなしに目に入ってきます。近場ということで知人にも会って、一緒におしゃべりしたり・・・(私は聞き役デシタ) 雨が降っていましたが、屋根つきの露天風呂があるので大丈夫なのです~ 今日のサウナの香りは、ユーカリでした。
October 8, 2004
コメント(4)
今日も晴れてよかった~ 布団を干せたので、もう冬用の羽毛布団を出しました。シーツもしまってあった温かいのを干して、取り替えましたよ。 寝るのが楽しみ~♪ 銀行で振込みをしたりBO○にDVDを返しに行ったり、プールにも行ったし・・・ 忙しかったけれど、こういう日もいいですね。
October 7, 2004
コメント(2)
ディカプリオは 妻夫木聡 シャロン・ストーンは 杉本彩 ぺ・ヨンジュンは 稲垣吾郎 ジェームス・ボンドは 井上順 キアヌ・リーブスは 室伏 ゴールドバークは 森久美子 ニコラス・ケイジは モト冬樹 が一位に選ばれていましたけど~、他にももっと感じが似ている人はいますよね・・・(^^@ ************** つい先程11時40分頃、震度4~5の地震があってビックリ!! グラグラッときました。
October 6, 2004
コメント(4)
さて、この数字は何でしょう? 一番持っていた人は157枚、一番少なかった人は2枚でしたけど・・・ 安いものは2千円くらいから、高いもので5万円もするものもあるようですが、普通は3~8千円で買えるのが多いと思います。 いろいろな色や柄を買い揃えたり、生地やデザイン、機能性で選ぶこともありますね。 女性ならではの楽しみ・・・ブラジャー、あなたのお気に入りはどんなのでしょう? (^^*
October 4, 2004
コメント(7)
悲しい知らせ・・・こんなに泣いてしまったのは、母の死以来かもしれない。 電話口からの聞き慣れた声に、慰めの言葉も満足に出てこない・・・ ずっと大好きだった自分の家で看護してもらえて幸せだったよね。。 詳しく書けなくてごめんなさい。
October 2, 2004
コメント(3)
今日から10月。晴れあがった秋の日は気持ちよい。お天気がもちそうなので、布団を干したままお祝いをもって出かけました。ちょっとしたドライブ気分~♪友達が一緒だったら、山の方にでも行きたくなりそうな日でしたね。もうすぐ紅葉が始まります・・・今年は少し遅れるようですが、燃えるような紅葉がまた見られるでしょうか。 風で落ちた銀杏や、金木犀の香りも秋を感じさせてくれました。
October 1, 2004
コメント(5)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()
![]()
