2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
朝から外出することはなかったけれど、今週は友達の所に行ったり病院に行ったりして、帰りに買い物をして帰ることが多かった。 今日も降っていた雨が10時頃に上がったので、あまり気乗りしなかったけれど昨日電話が掛かってきた銀行へ出かけた。 数ヶ月前に外貨預金に預けておいたら差益があがって、円に戻しておくチャンスのようだ。銀行の利子がほぼ0%に近い昨今、少しでも率のよい方法を考えないと・・・ 銀行の手続きが終わったのは3時過ぎになってしまったけど、混みあう土日前に快気祝の品を探しておこうと思い○ーカドーに行った。しばらく品物を見て回ったけれど、欲しいものはそれぞれ違うのでカタログから選んでもらうことにした。(品物に迷うようなら今回は相手に選んでもらうカタログにしようと話していた。)味気ない気もするけれど、合理的かな? 明日はもう7月・・・
June 30, 2005
コメント(4)
梅雨前線が沖縄から北上し、新潟の各地では集中豪雨にみまわれ多くの家屋が浸水した。その一方 香川県では川が渇水して11年ぶりの取水制限になり、讃岐うどんのお店、美容院の仕事や生活への影響は大きい。関東地方は暑さにうだっているけれど、まだ室内で凌げるだけましだ。昨夕降った雨のお陰で今日は少し涼しくなって 嬉しい。夜はシャワーではなく、湯船に浸かりたいですね。
June 29, 2005
コメント(6)
薄曇りだけど、外気は体温に近い。夕方からの雨に期待しています。でもそれ程涼しくはならないと思うけれど・・・沖縄は梅雨明けしたらしいですが。こちらはもう2~3週間おあずけですね。
June 28, 2005
コメント(5)
今朝の散歩は、道を下った先にある田植えまっさかりの田んぼまで足を延ばしてみた。もう苗を植えた所とこれからの田んぼが半々くらい。いつもと同じ時間なのに、今日は散歩の人を数人見かけた。 午後はよくおしゃべりしていた友達の家に出かけたけれど、息子から家に行くとメールが入り 夕方くるのかと思っていたらもう向っていると電話があってビックリ~ 1時間話したくらいでは まだ物足りなかったけれど、家に帰って待つ事にした。 慌しい一日になってしまった・・・
June 27, 2005
コメント(2)
外は暑いようだけど、設定温度を弱くしてクーラーをつけているだけで過ごしやすい。 外に出たのは朝食前の散歩を兼ねた買い物と洗濯物を干した時、それから様子を見に来てくれた兄夫婦が帰るとき見送りに車の所まで・・・ 来週は車で出かける日が幾日かあるので、少し忙しくなりそう。 家に帰ってから徐々に気持ちが落ち着いてきたせいか、昨夜は久しぶりに5時間眠れた~
June 26, 2005
コメント(4)
入院していた時の暇つぶしにと娘が買ってきてくれた「間違い捜し」と「クロスワード」の本を、未だに解いています。 1日に1~2問解いていくとしても、「クロスワード」だけでも全部で41問あるので結構日数がかかるのです。 タテ、横のヒントからマスを埋めていくオーソドックスなタイプの他にも、変わったスケルトンタイプの問題もあったりして ちょっとした頭の体操をしている感じです。 全問できなくてもプレゼントに応募できるようなので、あと8問頑張って添付ハガキを出そうと思っています~ どれか一つくらい当たるかしら?
June 25, 2005
コメント(5)
私がマニュアル車を運転したのは、何年ぶりだったのかな?キーを差し込んで回せばすぐにエンジンがかかると思っていたのに、ペダルを踏み込んでエンジン音を聞く、あの感じを忘れていた・・・それにクラッチもブレーキも、2年乗っている車にしては重いようなのは、スポーツ車だから?裏道なので5速まで上げるのはちょっと距離が不足、でも60km/hを超えた時の安定した軽さは気持ちよかったわ~やっぱり左手でギアチェンジしながら車を運転している気分は何とも言えない。
June 24, 2005
コメント(3)
今日は早起きした人が多かったかもしれない。何しろコンフェデ杯のサッカー、日本VSブラジル戦があったから。 私も偶然日本の大黒が2点目を入れた瞬間をリアルタイムで観ることができてラッキー&嬉しかった~!強豪ブラジルを相手によい戦いをしたと、その後の放送でも言っていたけれど次に進めなかったのは残念。
June 23, 2005
コメント(4)
朝から梅雨らしい一日だったけれど、午後になって雨が止んだので久しぶりにスーパーまで歩いて買い物に行った。往きはよいよい、帰りは両手に荷物でやはり重い。少しだけ買い足そうと思ったのに・・・でも車が1台になってしまって昼は殆ど乗れないし、運動の為にも続けるしかない。重いペットボトル類やお米は、家族に頼む。
June 22, 2005
コメント(3)
長いことリンクしているジュリアちゃんから 楽しいバトンが回ってきました~音楽はジャンルを問わず聴いているけれど、やっぱりラップはついていけない・・ 1 (コンピーターに入っている音楽ファイルの容量は?) 何も入っていません。MDかCDを聴くことが多いです。2 (今、よく聴いている曲は?) 『オペラ座の怪人』を娘にプレゼントされて、映画を思い出しながら 聴いています。3(一番最近に買ったCD) 2年くらい前に買ったノラ・ジョーンズのアルバム4(よく聴く曲、思い入れのある5曲) 高校時代の合唱曲『川』、J.J.SPIRITSのジャズナンバー、 『for you』、『未来予想図2』、『抱いて』とかカラオケで歌う 曲。 5曲というのは微妙ですね~ このバトンを5人に渡すようですね。 誰に渡そうかな? うるるさららちゃん、うりちゃん、hiroさん、こういちさん、SEPIAちゃん(楽天外だけど…)、もしよかったら受け取ってくださ~い。
June 21, 2005
コメント(9)
思いがけない入院生活は、確かに私がそれまで浸かっていた平凡な日常を一気にどん底へと落とすに十分だったけれど、その中で感じた主人の朴訥な愛は 私にちょっぴり幸せを運んでくれたのでした。 出張の日以外は休まず病室に来てくれて、洗濯物を運んだり何気ない会話をかわす・・・そんな事に愛を感じるなんて、単純すぎるかな? 今日はもう私が洗濯したけれど。。
June 20, 2005
コメント(5)
随分長くお休みしてしまいました・・・ケータイでの更新も結局できなくて、時々訪問してくださった皆様には本当にご心配をおかけして・・ごめんなさいね。お留守番、ありがとうございました。こうして3週間ぶりにHP復帰できて とても嬉しいです~ 空白の時間、私は楽しい旅行をしていたのではなく・・・まさかの病院生活を余儀なくされていたのでした。
June 19, 2005
コメント(9)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


