2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
ネットサーフィンしていたら、こんなものを発見しました!!絵文字ではなく、Tシャツ文字!!で、ためしにガツリと書いてみました。作り方も、けっこー簡単です。作り方はコチラです。もし、よろしければ、ためしてみてはいかがですか~。ネタ的にはおもしろいかも
2006.08.30
コメント(2)
なが~い間、放置していたメビウスのわ。5ヶ月ぶりに更新してみました。ここに書いてもいいかな~なんて思ったネタでしたが、なぜかメビウスに書いてみようと思い書いてみました。まぁ、いつものとおり、一貫性のない文章になってしまいましたお時間に余裕のある方は、のぞいてみてくださ~い。藤木直人、かっこよかったな~
2006.08.28
コメント(0)

今日は、同期のSちゃんに誘われ、Sちゃんの大の仲良しの通称:Kちゃんの家でわいんぱーてぃへいってきました。ハジメテお目にかかるのできんちょーしてしまいましたが、とても感じのイイ方でした~。で、本日いただいたワインはコチラです Kさんの地元の県で作っているワインで、毎年、賞をいただいているワインとのこと。さすがに賞を取っているだけに、とても、おいしい~~~~~ワインでした。写真にうつっている2本を3人で空けた後、さらに、Kさん家の冷蔵庫に眠っていたチリ産の赤ワインまで空けちゃいました。ワインをこんなに飲んだの久々だったな~。ままま、でも、Kさん地元のワインは、かなり美味しかったというか、マジで美味しかったです。Kさんが地元に帰省する時季をSちゃんにこっそり聞いて、買ってきてもらおうかな~なんて(笑)Sちゃん、Kさん、楽しいワインぱーてぃでしたー。今度は、みんなでご飯でもいきましょー。あ、そうそう、お支払いの2万円...分割でいいですかね(笑)ご検討よろしくですw
2006.08.26
コメント(7)
魅力的なカクテルを見つけました。その名も銀座カクテルサントリーと銀座千疋屋が共同で開発したカクテルです。マンゴは、ちょっと苦手なので、狙うはメロン。ま、いつご対面するかな...って、その前にオキナワで販売するのかな~。サントリーといえば、山崎ですよね。どうやら、オキナワにもカウンターバー山崎があるようです。ちょっと気になりますが...よゆーがあるときにでも行ってみようかな~
2006.08.23
コメント(6)
今日は、全国高校野球選手権、決勝の再試合です。昨日は、延長15回、1-1のまま試合終了。そして、37年ぶりの決勝再試合となったのですが…今日の再試合が行われている時間帯は、当たり前のことですが仕事中。試合の模様をテレビで観戦したかったのに...試合結果は、早稲田実業が4-3で優勝です。でも、駒苫もよく頑張ったと思います。どんな試合展開だったのかは、スポーツニュースをみないとわかりませんが、昨日の試合内容からしても、両校とも全力を尽くしたかなと思います。今回の夏の甲子園は、ハラハラドキドキさせる試合が多かったですね。オキナワ県代表の八重山商工、初戦の逆転勝利は、旧盆最終日だったため、多くの家庭にいろんな嬉しい影響を与えたかと思います。ちなみに私の父方の実家でも、野球に夢中になった父や叔父をさしおいて、祖父といとこでご先祖様をあの世におくる儀式(ウークイ)をしたとハハより報告がありました。あと、高校野球で激戦区といわれている神奈川の代表として出場した横浜と大阪桐蔭の試合。まさか、初戦であのカードになるとは…予想もしてませんでした。あと、一番印象に残っているのは、優勝した早実のピッチャーの斉藤君がマウンドの上で、ポケットに忍ばせておいたハンドタオルで汗を拭いたことですかね。ちゃんときれいに折りたたまれていて…そして、その汗を拭く姿は高校球児には見えないくらいでした。あれは、げんかつぎという話をちらっと聞いたのですが...(本当かどうかは未確認です)今日で高校野球も終わり。夏が終わったような感じもしますが…オキナワは相変わらず暑いです。でも、なぜか鼻水が...とまりません(汗;
2006.08.21
コメント(5)
今日は、八重山商工の試合がありました。結果は…智弁和歌山が勝ち、八重山商工は負けました。試合が行われている時間帯は、もちろん、仕事中です。にも関わらず、周りはそわそわしてました。仕事をしてても、野球の試合結果が気になるんですね。で、ほんとは、ダメなのですが...仕事の合間をぬって試合の経過をネットや休憩室のテレビで確認していました。そして、試合終了とともに「あぁ~ぁ」とため息が聞こえてきました。初戦を延長の末、逆転で勝利したこともあったせいか、いけるとこまでいってほしいという願望があったのかもしれませんね。ままま、でも、よくここまで頑張ってくれたと思います。八重山商工の選手のみなさん、おつかれさまでした。
2006.08.16
コメント(3)
先月の27日の健康診断結果がメールで届いてました。結果は、A2でした。Aという時点で、問題ないという結果だったのですが、去年と比べると気持ちの分だけ悪かったといいますか、ほんのちょっとだけ悪かったかなと、、、それぞれの項目の結果は、去年に比べてよかったのですが…なぜか胸部のとこだけがA2でした。(それ以外はすべてA1だったのに…)ままま、とりあえず、どうにか健康体であるということがわかったのでよしとします。来年のこの時季、同じような診断結果がでるかなぁ...
2006.08.14
コメント(4)
今日は、沖縄県代表の八重山商工の試合がありました。もももももちろん、仕事中なので、試合は観戦してません。仕事を終えて、会社の同僚から情報を提供していただき、どんな試合展開になっているか知ることができました。私が試合の状況を最後に聞いたときは、八重山商工が負けてました。この時点で、もう終わったな~と思い、あぱーとへ向かったのですが…その後、別の友人から「あの逆転はすごかったねー」と電話があり、そのときにハジメテ八重山商工が逆転で勝利したことを知りました。しかも、9回で同点に追いつき、延長で勝利…すごいですね。この試合結果を聞いただけでも、スゴーイと思うのですが、テレビ中継をみていたら…きっと、一人、テレビの前で興奮しているかもしれませんままま、とりあえず初戦突破おめでとう!!次の対戦相手どこだろう、、、
2006.08.08
コメント(7)
今日から旧盆入りにも関わらず、実家の近くに住むいとこと一緒に以前から気になっていた市内の岩盤浴に行ってきました。女性専用の岩盤浴ということもあって、どやら地元では人気のお店のようなのですが、私たちがいった時間帯は利用者も少なく、すんなりと入ることができました。岩盤浴に入る前に、発汗作用があるというハイビスカスティーを飲みました。くせのある感じなのかな~と思いましたが、案外、さっぱりしてて美味しかったです。そして、岩盤浴へ。うつ伏せで5分、仰向けで10分、休憩5分という流れを3回繰り返しました。うつ伏せは、あっという間に5分が過ぎていったという感じでしたね。でも、仰向けで寝ていたら…あまりのぽかぽかしてて気持ちよかったので、思わず寝てしまいました。しかも、3回目のときは、軽く爆睡していたようで、、、いとこに起こされちゃいました(汗;最初の1回目は、両腕に汗がかいているくらいでしたが、2回3回と重ねることに汗がびっしょり。岩盤浴に入る前に着替えた、専用の作務衣みたいなやつも汗でびっしょりしてました。これだけ汗をかいたら、べたべたするだろな~なんて思っていましたが、べたべたすることもなく、なぜかさっぱりとしていました。お店の人曰く、岩盤浴でかいた汗は、保湿の効果もあるので、なるべくなら岩盤浴を終えて直後のシャワーはあまりおススメしないとのこと。たしかに、軽くしっとりしている感じがしましたね。あ、ちなみにお店の名前は「aube(オーブだったかな)。一回につき1200円で年中無休、09:00~22:30時までだったかな。また、チャンスがあれば、岩盤浴にはいりたいです~
2006.08.06
コメント(3)
昨日は、はりきって朝から洗濯をして干し、会社へ行きました。そしたら…なんと突然の大雨。しかも、雷までも、、、朝、頑張って干した洗濯物は全滅...仕事を終えて、家に帰って洗濯物を触ってみたら、午後には太陽がでていたので、どうにか乾いていました。でも、一度、雨にぬれてしまったので、本日、洗濯しなおしをしました。しかも、太陽がでて、絶好の洗濯日和。はりきって、洗濯しましたよ。洗濯を終え、ベランダに干して、くつろいでいたら…ふと目に入ってきたのが、どんよりした雲。ん?もしかして、昨日に続き大雨?予想的中です。通り雨のような感じでしたが、その前に家の中に洗濯物を避難したのでぬれることは免れました。ま、こんなことは、しばしばあるのですが、それに対応できない私って、、、とりあえず、突然の大雨にどうにか対応できるようにしないとなぁ
2006.08.05
コメント(2)
今日は…といいますか、昨日の22時過ぎあたりから、テレビではボクシングの話題ばかりでした。と、いいつつも私もその試合を少しだけ観戦したんですけどね(汗;目的は、試合よりも国歌斉唱。T-BOLANのボーカルの方が歌うという情報をピーウィーくんさんのとこで得たので、これは是非みなければ!!なんて思いましてね。で、見ました。えーと...びみょーな感じでした。やはり、年月が経っているせいなのか、当時のような感じではなかったですね。ままま、でも、目的が達成できたからいいんかな(笑)って、書きたかったのはこれじゃなかったーーボクシングねたよりも、こっちの方がかなり気になったのです。高さ1.5メートルの「ガンダム」キット、35万円35万円もだして買う人いるんだろうな~(私は買わないけど...)ターゲットは、20代~40代の男性のようだし、、、でも、実物をみてみたいような気もしないでもないんですよね~(私は買いませんが...ってしつこいですかね^^;)ガンダムといえば「飛べガンダム」。この歌を小さい頃、よく歌っていたな~。あ、たしかテープをもっていたかも...もえあがれーもえあがれーもえあがれーガンダム君よ走れ まだ怒りに燃える 闘志があるなら 巨大な敵を討てよ 討てよ討てよ 正義の怒りをぶつけろ ガンダム 機動戦士ガンダム ガンダム って、うたってました。あと、たしか森口博子も主題歌を歌っていたような記憶が...なんだったかな~さがしてみようっと。
2006.08.03
コメント(4)
今日から8月ですね~って、この日記を書いている時点で、すでに2日ですけどね8月って何があるのかな~と考えてみましたが…今年は、今度の日曜日が旧盆。なんでも旧暦で7月が2回くるとかこないとか、、、とりあえず、そんな感じで、今年の旧盆は早いです。あとは...これといってないですね(例年の事ながら...)。うーん、あとは、台風がくるかこないかということくらいかな~ここ最近、まとまった雨が降っていないような感じです。とりあえず、断水だけは免れたいけど、大丈夫かな~
2006.08.01
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1