全29件 (29件中 1-29件目)
1
本日は年度末。。。この忙しい時期に今日は送別会でした。あ、送別会って言っても会社のではなく専門学校の助手の皆さんのね。うちの学校は技術(音響・照明)の授業に助手の方がついてくれます。助手とは学生のうちに成績が良い者が選ばれる・・・はず(笑)そして各先生の授業についてサポートをしてくれます。この俺にも2年間同じ助手の子がついてくれました。色々ありましたが「ありがとうございました」の一言につきます。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンこの先彼らもどう進んでいくか解らないけど同じ道を歩んで頑張って欲しいと思います。いや~しかし調子コイテ終電逃すとは・・・アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)・・・。|||||(。_ _)||||| 気分は真っ暗・・・
March 31, 2004
コメント(0)
年度末ですね。今日は休みだというのに仕事が終わらずなかなか焦っております。仕方なく部屋で色々書類を作ってはいるものの捗らない・・・そりゃ部屋にいたらいろんな誘惑があるさ・・・(笑)いかんね。やる事やらないと明日泣いちゃうからね・・・頑張ろうっと。
March 30, 2004
コメント(1)
卒業していった学生たちがその後の道をどう歩むか。。。それは教えた立場の俺にとっては楽しみでもあり悲しみでもある。本音としては2年間一緒に過ごした学生全員が俺と同じ業界へと進んでもらいたい。でも、現実には厳しい話。今日、それぞれ自分の夢を追いかけて進路を模索したり決めていたりしている事を知り少し嬉しくなった。「何が自分に合うのか?」それは何度も壁にぶつからないと見つからないのかもしれない。それを承知で自分を信じる姿・・・なんだか羨ましくも思える。どんなに時間が流れようと構わない。ステージの上でヤツらに会える日が今から楽しみだ。頑張れ!がんばっ♪o( ´-´ o)(o ´-´)oがんばっ♪
March 29, 2004
コメント(0)
人事異動の季節ですね。みなさんはどうでしたでしょうか?うちの会社は・・・そんなもの関係ありません(笑)なにせ押されたらパタンって倒れそうな零細企業なもので。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ ↓|||||(。_ _)|||||しかし、春ですねぇ。。。世の中暖かくなると色々な人が冬眠から覚めていらっしゃるようで・・・今日は普通に寒いのにTシャツ1枚で買い物をしているムキムキの男性がいました。(´・_・)ん?・・・露出がお好きな方かしら・・・聞くに聞けず・・・見ないようにすればする程俺の目が彼を追いかけてしまう。。。本日の注目度No1だった(爆)みなさんの記憶の中にはいるだろうか。。。通っていた小学校に1人は必ずいる太ももを真っ赤にしながら真冬でも半ズボンor半袖で学校に通っていたヤツを。。。俺は「ケン」君を思い出して、少し笑った。アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)ニヤついてしまった俺は周りから見れば。。。春になると出てくるヤツに見られてしまう・・・アブね~
March 28, 2004
コメント(0)
今日もお休みでした。・・・なのに徹夜してしまいました。?(゚_。)?(。_゚)? へ?何気に映画を見ていて気付いたら朝の8:30になってた。なんだか寝るのもったいない気がしたし、お天気も良いのでお日様に誘われつつパチンコ屋さんへ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ結果はご想像にお任せします。。。しかし、3ヶ月くらい行かないと機種が変ってて「これ、どーやんの?」状態でした。その後、部屋に帰ってきて念願の掃除をしテーブルとソファの配置を変えた。ま、模様替えとは言えないけれど少しだけ気分を変えてみた。今日は掃除のBGMにハードロックをガンガンにかけていたので少々近所迷惑だったかも。。。ハッo(;'0')oシマッタ!気がついたら寝てました。。。アブね~(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)(_ _)ハフ・・・あ、そうそうNY一人旅日記って左側にあるじゃないですか、昨夜?明け方?今朝?(笑)写真を+してリニューアルしてみました。写真は管理人が撮った一部だけですが、ヒマならどうぞ見てみて下さい。写真を再編集してたら「NY行きたい病」が沸々と湧き上がってきてしまい。。。それがもしかしたら俺をパチンコ屋さんへといざなったのかもしれない。。。(爆)
March 27, 2004
コメント(0)
と、言うわけでヒマな一日でした。ってかですね、これからが活動時間になりそう。。。(爆)現在19:10・・・買い物に行こう・・・エサ・エサ。。。う~ん←背伸びベットでゴロゴロしててず~と映画を見ていたから少し頭が痛いかも・・・自業自得か。。。明日も休み!2連休なのでレンタル屋さんに行こうかなぁ
March 26, 2004
コメント(1)
今日は午前中、社長と今後の事業展開の話をした。。。果たしてどうなるやら・・・午後からはあるパーティーの仕事でした。聞いてた話で打合せでは政治団体ではないと言っていたが行ってみれば政治の臭いがプンプン(笑)下手な運動部より統率が取れているけれどあの人種は苦手なんだなぁ・・・主役のおっちゃんは平身低頭でさすが政治の世界に生きてるって感じで良いんだけど、まわりのお付の方々が本当ワガママで困ったものでした。キレちまいそうでしたよ。。。何のための打合せなんだぁ~! ってねでも、ま、大人ですから・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっニコニコってしながら仕事してましたよ。。。もちろん、心の中では綺麗な放物線を描いたバックドロップがDDTが一本背負いが何度も決まってましたけど(爆)何のための政治なんだか・・・青臭い事だけど・・・あーいう大人を信じることは出来ないしなりたくないって思った。それでも仕事と割り切ってしまう俺自体が大人の嫌な所を身につけてしまっているのかなぁ。。。
March 25, 2004
コメント(0)
今日は休み明けでしかも1人で出勤でした。何気に遅刻しないかとドキドキ。。。なぜかと言うと昨日休みで寝すぎて昨夜眠れなかったのよ(爆)で、今日は夜遅くまで出歩いていたので気持ちよく寝れそうだ。。。明日は社長様がいらっしゃる。。。ま~、皆さんがイメージするような人・・・怖いとか厳しいとかではないけどね。4月からの事業計画を社長と練り直さなければならない。。。そんな事を考えるほど偉くないのになぁ・・・でも他にやる人いないし・・・俺、照明屋さんなんだけど・・・最近もっぱら事務屋さん(泣)
March 24, 2004
コメント(0)
今日はお休みでした。。。いや~目覚まし時計が必要ないという幸せをかみしめて眠り目を覚ましたら午後の4時・・・(爆)ボーッと過ごしてたので昨日の日記に書いたとおり掃除も洗濯も。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ今月は無理かな。。。|||||(。_ _)||||| 部屋の片づけくらいは今からやろうかな。。。明日からまたお仕事再開です。頑張っちゃいます。(・o・)ノ
March 23, 2004
コメント(0)
平凡な一日だった・・・今日は午後出勤だった。昨夜F1を見ててたぶん20周しないうちに眠ってしまった(笑)気付いたら朝の7:30でTVも電気もつけっぱなし・・・なんて地球に優しくないのだろうで、改めて寝ようと思ったけど長さんの特集を見入ってしまい、眠たさもドコへ行ったやら・・・そのまま起きていてお昼を食べてそのまま出勤。。。19:00くらいに仕事が終わってからビデオテープを買おうと電気屋さんへ。。。それで買えればいいのにDVD探し始めてしまい只今帰宅。。。明日は10日ぶりのお休みだ~!寝るぞ~!洗濯するぞ~!掃除するぞ~!・・・でもどれも忘れるかも(爆)
March 22, 2004
コメント(0)
長さん亡くなってしまいましたね。。。ドリフを見て育った俺には結構ショックな現実です。残念で仕方がありません。。。ご冥福をお祈りいたします。さて、今日はコンサートのお仕事でした。色々ありました。。。(笑)「バリライト」って知っていますかね?ウィ~ンってライトそのものが動く今どきの機材なんですけど、今日はその機材がメイン機材だったんですね。で、本番が始まって1曲目で電球が切れました・・・(爆)ま、でも本番中に交換できる訳がないですから1発切れたままで本番を続行しました。客入りも満席に近く好評のまま無事に終了しました。たまに親孝行をしようと思いチケットを業界ルートで押さえて母親と叔母を招待したので少しは株が上がったかな・・・まだまだかな(笑)しかし・・・早く休みにならないかなぁ・・・( ゜ ι ゜ ) 遠い目
March 21, 2004
コメント(0)
あるイベンターさん(コンサートの制作屋さん)が先日ツアートラックの上で亡くなりました。原因は心筋梗塞だそうです。亡くなる直前に俺は彼と電話で打合せをしていました。あんなに元気に話をしていたのに・・・人の命は儚いものです。明日、彼が担当するはずだったコンサートです。ちょっと複雑な気分です。何人か同じ業界の方が同じ様な病気で亡くなっている。時間は不規則だし休みもろくに取れないのが現実。身体を酷使していることは認めざる得ない・・・気をつけないと明日は我が身だな・・・ご冥福をお祈りしつつ明日は頑張ります。
March 20, 2004
コメント(2)
なんだか最近仕事で拘束時間が長い様な気がするのは俺の勘違いだろうか・・・?って、んなこと無いな(泣)よ~く考えると今日も14時間近く仕事してたなぁ・・・疲れが抜けきらないうちに次の疲れがやってくる。。。同じ様にお金が貯まるなら文句なんか言わないのになぁ(笑)普通、俺の業界はこの時期何気にヒマだと思うのだが。。。仕事が無いよりは良いのかもしれないが残業手当てなんか皆無の我社。。。そりゃ、下の子たちもブーブー言うわな。。。|||||(。_ _)|||||今日も頑張ったし、明日も明後日も明々後日も忙しいだろうから今日は280円も出して買ってきたハーゲンダッツで気を紛らわそう(爆)
March 18, 2004
コメント(0)
なんだか最近眠たさが止まらないんだよねぇ~春だからかなぁ・・・?この3日ベットで寝てない・・・気がつくとソファの上で眠ってる(笑)どこか身体が悪いのかな?でも・・・眠いだけで調子は悪くないんだよなぁ・・・次の休みは23日まで無いし・・・いや~本番中に居眠りしそうな勢いだな・・・春だなぁ~(〃^∇^)o_彡☆
March 17, 2004
コメント(2)
今日で今年度の授業が全て終了しました。今日は1年間の総まとめのLive実習。。。1年間授業でやってきた事をやるとは言え、最初から最後まで学生中心で事を進めるのは初めての経験なので手間取る、手間取る(笑)仕込み中にちこっと俺に怒られた学生もいたしRHも本番も「あら?」って所が結構あったけれど学生のうちに何事も経験、経験。。。失敗してなんぼという心の広い俺(爆)もとで頑張ってました。先週、何の前触れもなく俺から勝手にチーフに任命されて戸惑いながらも何とかこなしたチカちゃん。。。お疲れ様。(・o・)ノ もちろん、チーフを助けて頑張った照明チームもみんなお疲れ様。(・o・)ノ 追い込まれて焦っても、準備が万端だろうが出来てなかろうが幕が開いたら「出来ません!」ってのが通じないこの厳しいエンターティメントの裏側を肌で感じ取れた事と思います。今年の12月には学生制作の大きいライブが控えています。それまで何度も経験してその度に悪い所を直してもらえれば来年も美味い酒が飲める!と思う俺って一体・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
March 16, 2004
コメント(1)
今日はテンコ盛りな一日だった。。。 9:00~12:00までRHでしょ~13:00~15:00まで書類の整理でしょ~15:00~16:00まで打ち合わせその壱でしょ~16:00~17:30まで打ち合わせその弐でしょ~18:00~19:30まで荒仕込みでしょ~20:00~22:00まで本番とバラシのお手伝いでしょ~・・・いったい・・・どんだけ働かせるんだっての・・・|||||(。_ _)|||||明日は火曜日なので学校で授業。。。しかも今年度最後の授業でLIVE実習・・・どーなる事やら(笑)ってか俺の体がどーなる事やら(爆)
March 15, 2004
コメント(1)
今日はピアノコンサートの本番日。。。出演者のピアニスト2人は結構前からの知り合い。経歴を見ると有り得ないくらい凄い人たちなんだけど、かなり気さくなんです(笑)RH終了後に舞台袖で何気ない話を始めて、今日の演目であるショパンのお話になりました。・・・知らなかった・・・ショパンってマドレーヌが好物だったらしい・・・ちなみに彼の収入源はコンサートと作曲による楽譜の出版契約料とピアノの先生だったんだって・・・同世代のリストと友達でショパンがパリに出て来た時に色々とお世話をしてあげたんだって。あ、メンデルスゾーンとも友達だったらしいよ・・・で、しかもみんなイケメンだったらしい。なのでコンサートを行うと会場で女性が失神・失禁は当たり前なんだって。。。演奏前に女性が襲う勢いだったのでステージを高くしたって話もあるらしい。それが今のステージのスタイルになってるんだって。あまりの人気で男性から嫉まれて「あいつの才能は人間じゃなぇ~・・・あいつは悪魔だ!」と言いふらされて魔女裁判(男も対象らしい)にかけられそうになったとか・・・その対策で神父さんの資格をもらってたそうな・・・( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ 机叩きまくりの本番直前だった(笑)あ、演奏の方ですがもちろん最高のショパンで気持ちの良い空間を作り上げていました。さすがです。
March 14, 2004
コメント(1)
今日は長い一日だった。。。続き物の初日・・仕込みとRHとゲネ・・・テンコ盛りでした(笑)ピアノを2台向き合わせてデュオのコンサートなので調律がシビアだったんです。。。なのにステージ上の温度が上がりピッチが合わなくて調律師さんが焦ってました。。。明日もいらして調律をするとの事でしたが・・・本当、お疲れ様です。調律師さんの耳ってめっちゃ疲れるんだろうなぁ・・・
March 13, 2004
コメント(0)
ついに卒業式が終了しました。。。朝まで学生と騒ぎ過ごしたせいか、正直実感が湧きません。しかし、現実はもう学校で会うことは無いんだなぁ・・・飲み会の席で色紙をもらいました。講師をしていて初めての事でちょっとウルウルしてしまいました。(爆)そうそう、昨夜彼らに1輪の赤いバラの花をプレゼントしました。あのバラの赤色のようにいつも情熱を持って全力で突っ走ってもらいたい。そんな思い出贈った。彼らはどんな人生を送るのかなぁ・・・どんな仕事でもいいから正直に真っ直ぐ生きて行って欲しいです。卒業おめでとう。
March 12, 2004
コメント(0)
いよいよ明日は卒業式。。。毎年の事ですがみんな社会へと巣立っていきます。今年の卒業生への思いはひとしおです。入学直後の初対面は「あー今年もアホの集まりか・・・」なんて思ったな(笑)それがどうだろう・・・彼らからこんなにも舞台の仕事への情熱を感じただなんて。。。俺がこの業界に入った頃なんて意気込みなんてほとんど無かったなぁ。。。それを授業の度に感じれた事は自分のためになった。俺は「教える」という流れ作業的な授業は絶対にしたくないから、この仕事のいい所も悪い所も隠さないで「伝える」を心がけてやってきたつもり。「俺は先生!」だなんて偉そうにするのも柄じゃないしね。卒業実習なんかでは責任のある仕事を任せたりした。彼らはきっとやり遂げるだろうと思えてたからね。彼らの考える力には驚かれっぱなしだった。まー、準備期間中はいったいどーなる事やらと思ったし、情報が伝わらなかったりして不満や焦りもあったな。それでも、紆余曲折を経て辿り着いた。ゲネプロまで怒ってたなぁ・・・俺...本番前に円陣を組んだ・・・円陣なんて小学校の少年野球の試合以来だった(笑)あの時ポジションにスタンバイした時何を感じてた?あの時満席の客席を見て何を感じた?あの時客電が落ちた時みんなは何を感じてた?忘れないよ、震える手忘れないよ、緊張を隠せない瞳忘れないよ、自信のない返事もちろん、あの時の感動も絶対に忘れないよ。1つ終わるたびに調光卓も、センターも、ステージも、もちろん道具もスゲー感動した。スタッフのパフォーマンスは最高だったよ。スゲーよ!本当にスゲーと思った。涙が出そうだったもんね。あの時の気持ちを忘れないで欲しいなぁ・・・あの時の気持ちがあの感動を生んだんだ・・・あの時の気持ちを忘れないで欲しいなぁ・・・さ、明日でお別れです。彼らにとっても俺にとっても新しい出会いの始まりでもあるんですよね。美味い酒飲もうな!卒業おめでとう。いつか、ステージでおまえらに怒鳴られる事を楽しみにしつつ・・・
March 10, 2004
コメント(1)
今日は火曜日・・・再び「火曜日の先生」でした。3月は1年生だけなので2コマだけ。。。その後春物のジャケットとパンツを買ってきました。1万6千円・・・中々の出費でした。。。(笑)昨日は何気に徹夜なので眠い・・・今日は早く寝ようと思うがきっと無理なんだろうなぁ・・・
March 9, 2004
コメント(1)
なんだろう・・・今日は久々に一日中、事務仕事だったので特に書くことがないような・・・あー!昼に初めて「味の時計台」と言うラーメン屋さんに行った。有名なんでしょ?どーなんだろう?ま、いいか(笑)味噌ラーメン食ったんだけど、なかなか味もしっかりしてて美味かったな。・・・それくらいだろうか・・・(爆)夕方に部屋に帰ってきて、ちょっとベットに横になったら爆睡してしまい今起きた( ̄m ̄〃)ぷぷっ!だから・・・なんだろう・・・今日は書くことないな
March 8, 2004
コメント(1)
今日のお仕事はある高校の吹奏楽部のコンサート卒業記念も兼ねてのコンサートなので3年生の学生も参加していました。本番が終わって3年生達とお話をしてて・・・よーく考えるとあの子達とはもう会うことは殆ど有り得ないんだなぁって思いその事を話したら、寂しいね~って言ってたっけ・・・う~ん、、、まぁ、あの子達が1年生の頃からお仕事で良く会っていたので寂しいと言えば寂しいかもしれない。来週は俺の教えてる専門学校の卒業式・・・考えると確かに寂しいかもしれないね。でも、寂しいのはその時がピークで彼らにも俺にも新しい事が始まるわけで・・・人の気持ちなんて勝手なものだなって。。。少し笑った
March 7, 2004
コメント(1)
今日はブラスバンドのお仕事。。。ちなみに明日も同じ。。。あー終わんね~。。。明日の仕込み図でしょ、・・・明日なのに(笑)火曜日の仕込み図でしょ、その時に渡す次週のライブ実習の仕込み図でしょ、火曜日の授業でデモをするやつのCueSheetでしょ、、、終わらねぇ~pcフル活用だ(爆)ちなみにCheSheet(キューシート)とは、場面毎に使用する照明のチャンネルとそのチャンネル1つ1つの強弱の値や次のシーンへ移行する方法やキッカケを書き込んである用紙の事です。それぞれオペレーターによって書き方は異なりますが、Liveやお芝居等では必要不可欠なのです。俺はこれが無いと結構不安になってしまう人。。。今夜もお家に帰って来てもお仕事。。。頑張りまするぅ~
March 6, 2004
コメント(0)
虐待のニュースが絶えない・・・何なんだよ。。。あほじゃねぇの?自分の子供にそれも生後3ヶ月の子供にスタンガンあてるか?理由だって泣き止まないからって・・・バカじゃねーのかよ子供は泣くの当たり前じゃない。本当この手のニュースには呆れるし疲れるし悲しくなる。自分の感情や行動を抑えきれない最低な大人しつけだと言い逃れようとする呆れた大人これが日常的に蔓延する国になるのかなぁ?だとすれば僕はこの国で生まれてもこの国で死にたくない。
March 5, 2004
コメント(2)
最近Liveを客席で見ていない・・・ま、仕事が仕事だから仕方がないんだけどね(笑)いっつも舞台の横か上からしか見てないや・・・一番最後にお客さんで見たのは去年の11月かな~でもね、見に行っても職業病と言うか何と言うか本人を見ないんだよね気がつくと舞台の上を見ている自分がいる(悲)「あ~あのライトはこうか・・・」とか(〃^∇^)o_彡☆あははははっなんかLive見に行きたいなぁ・・・もちろん、きちんとお金払ってね・・・ヒマないけど(爆)
March 4, 2004
コメント(0)
世の中、今日は雛祭り自分的にはお休みの日爆睡しまくった。こんなに寝てしまって明日きちんと起きれるかなぁ・・・ちと心配今月は何気に忙しくて休みをキチンと取れるかなぁ?今年はお雛様に出会えるかなぁ・・・(爆)
March 3, 2004
コメント(1)
今日は火曜日です。「火曜日の先生」の日です。専門学校なのに休みが少ない学校なんですよ。2年生の授業はとっくに終了してますが1年生は続いているのです。今年度は再来週まで授業があります。1年生の照明の授業としては来週の1回のみ、最後はLive実習を行いシメにします。上手くいくのでしょうかね?・・・。上手く行くわけないですな(笑)バンドさんには申し訳ないですが、最高のLiveなんて期待はしてません。むしろ、思いっきり失敗してほしいです。その失敗から学んで来年度に生かしてもらえたらと思う先生でした。あ~また、怒っちゃうんだろうなぁ・・・
March 2, 2004
コメント(1)
今日のお仕事はある幼稚園が主催したコンサート。当然、幼稚園児向けのコンサートですからそこはまるでNHKおかあさんといっしょ・・・ハタマタ ひらけポンキッキの世界。あの元気さと受け答えのハキハキさは・・・やるな。。。あいつら只者じゃないなと思った。ついでに言うとお母さん達も中々ノリノリだったし、先生たちもノリノリだった。面白い光景でした。俺は年に何回かこの手の仕事をしますが、なんかほのぼのしててある意味安らぎます。そうそう、この仕事でお客さんにドキドキするのは狭い会場でロックもんと遠慮を知らないオバサマが集まる演歌のコンサート。特にオバサマは手がつけられない(爆)
March 1, 2004
コメント(1)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


