全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は月末。。。ありきたりな月末。。。いつも通り忙しくていつも通りデスク作業をこなしていくだけありきたりな月末。。。そんな事を言ってるけど、この「ありきたりな月末」が一番楽なのかな。。。メンタル的なことで色々あってチョコッと下降気味な月末。。。明るい自分でいたいなぁ。。。そう、いつも通りステージで仕事をしている時みたいに。。。そんなふうに思っていても、行動しようとしてもまるで空気が漏れている風船のようだよ。。。ねね、ダイジョブだよ。そんな言葉をどこかで待っている月末。。。あと数十分で月末は終わる。。。だとしたなら、、、強くなくちゃねそれに明日は火曜日。。。俺の可愛いアホたちが待ってるから。。。客観的に見ても俺がおとなしくしているのはある意味コワイし(笑)自分を笑い飛ばしてみた。少し痛いけど。。。明日からまた頑張れそう。。。
May 31, 2004
コメント(7)
今日のお仕事はコンサートでした。先週のミュージカルが大変だったから何だか拍子抜け(笑)中々ののんびりムードで仕込みが進んでました。照明も音響も道具もバンド編成もシンプルでアコースティックなコンサート。まぁ、お客さんのターゲットも年齢層高めだから落ち着いてていいのかな。。。本番もしっとりなのかと思いきや!結構な声援で。。。やるねぇオッちゃん。。。今日は日曜本番なのでStartは17:00と少々早めでした。本番終わってバラシ終了で21:00くらいでした。コンサートがこんなに早く終わるのはめずらしかった。それにしても肩が痛い。。。(笑)
May 30, 2004
コメント(2)
昨日から肩が痛い。。。あら。。。四十肩 再び?しかしベットから起き上がろうとしたら経験がないくらいの激痛。。。うあぁぁぁぁぁぁ~~~。。。。あ、あ、あかん。。。こりゃヤバイ。。。すぐに電話で病院寄ってから会社に行くことを伝えた。着替えるのも一苦労でした。。。病院に行って診察とレントゲン。。。骨には異常ないけど頚椎と肩の付根?が少し悪いとか。。。これって職業病?でも左だけなのはナゼ?しばらく薬とリハビリ科←初めて知った(笑)に通う事になったけど、そんなに頻繁には通えないよなぁ。。。あ~明日もコンサートの仕事だし。。。そうそう。。。病院で先生から説明を受けていた時に「・・・ですね~まぁ年のせいでもあるかなぁ。。。」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーそ・そうなんだぁ。。。俺は年なんだぁ。。。_・)ぷっ
May 29, 2004
コメント(8)
昨日の夜。。。そう、時計が12時をさして5分と経たない時に俺の視界に入った青い袋。。。そこの文字にはTSUTAYAと書いてある。。。(´・_・)ん?こっれって返却日そろそろだよなぁ。。。いつだっけ。。。(「・・)ドレドレ..ハッo(;'0')oシマッタ! うぁぁぁぁ~~~~~今日だぁぁぁぁ~~~~今何時だ?何分で着くかな。。。まにあうかな。。。あーどーしよ~でもね、、、そんな事考えてもアフターフェスティバルさ(笑)だってさっき時計見たら12時過ぎてんじゃん。。。あ~あぁ、せめてあと1時間遅く営業しててくれたらなぁ。。。半額で借りたのに延滞金1260円。。。借りた時より高くついてしまった(泣)あぁ 初体験。。。生まれて初めて延滞金を支払った。。。あぁ 初体験。。。お給料入ったばっかりなのに。。。このタイトルって。。。タイトルだけ読んでドキドキしたでしょうか?(爆)実はアホな話でしょ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ昔ね新聞のタイトルに釣られて11PMやトゥナイトを親に隠れて眠い目を擦りながらドキドキして見ていたら大ハズレだったのを思い出した(爆)やっぱ俺ってアホだなぁ。。。アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)
May 28, 2004
コメント(6)
俺は今の所会社の中で一番偉い。ある程度の決定権を持っている。しかし社長ではない(笑)それに上司といっても決め事はみんなと相談するのが基本。そんな偉い俺の仕事にシフトを作るという作業がある。。。これが中々曲者な存在。。。歴代のシフト職人はいつも頭を悩めていた。他の人に任せていた頃は出来上がったシフト通りに働いていて何にも考えていなかったが他の人を休みにする事がこれほどまでに大変とは夢にも思わなかった。。。他の社員の休みを作ると必然的に俺の休みが無くなる。。。まぁ、休んでいるより働いた方が体調子いいから良いんですが、、、6月と7月はドが過ぎているかも(笑)7月のスケジュールを仮組したら笑ってしまった。俺3日から25日まで仕事しっぱなしなる。。。イカンイカン。。。当然ながら直させてもらいましたけど。照明の図面や舞台図を書くよりメンドクサイ仕事かも。。。(爆)まさに 「生みの苦しみ」 ですよ。。。毎月苦しんで作ってもその通りに行かないことも当然あるしね。。。う~ん。。。今日はちっと愚痴ったな。。。-------------------------------------------------------そうそう、サザーランドが仙台に帰ってくるなぁ。。。詳細Suther RandSuther Rand FIRST ONEMAN LIVE "STARTING POINT" 2004/07/23(金)LIVE HOUSE enn 開場18:30/開演19:00 オールスタンディング \2000 1drink別\500当日 【一般発売】 (2004/06/20発売開始) ローソンチケットTEL:0570-063-002店頭Loppi(Lコード:23927) チケットぴあTEL:0570-02-9966ファミリーマート・サンクス・セブンイレブン店頭(Pコード:173-602) プレイガイドだって。。。ぜひお近くの方はどうぞ。。。久しぶりに会いに行きたいところだけど仕事がねぇ。。。あ、俺仙台人ってバレタ。。。。_・)ぷっまぁ、いいかぁ(爆)
May 27, 2004
コメント(3)
今日の仕事はヒマな内容だった。音響さんは録音やら転換やらで忙しそうだったけど、照明は明るくしたら終わり(笑)なので本番中に図面を書こうと思い立ちPCを持ち込んでせっせと図面を書いてました。う~ん。。。いい感じ。。。本番も問題なしで進んでるし。。。なんて感じで「楽勝」ムードでクリックした瞬間プツン。。。。。。。。(´・_・)ん?間(笑)←まじなんで壁紙になるの??????間(爆)←まじまじうぁぁぁぁ~~~~~今まで書いてた図面がぁぁぁぁぁ~~~~~保存してないのに。。。。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!一気にやる気ゼロ。。。|||||(。_ _)||||| 気分は真っ暗・・・心の叫び。。。頼むよ。。。僕の可愛いベクターちゃん。。。どうしてなんだい?照明図面はベクターちゃん、君だけじゃないかよ。。。そりゃぁさ、舞台図面はイラストレーターちゃんだよ。。。おへそ曲げないでよ。。。ベクターちゃん。。。落ち着こう。。。とりあえず現実逃避するか(爆)ゲームをポチッとなクリアできず。。。二兎を追うものは。。。日本昔話の市原悦子の声が聞こえた様な気がする。。。(爆)-------------------------------------------------------復帰して残業して書き上げました。みなさん。。。作りかけの文章などはマメに保存しましょうね。。。_・)ぷっ
May 26, 2004
コメント(4)
今日は火曜日。火曜日の先生でした。今日は日本人の色彩感情、色選び。そして吊りこみの復習。。。でもって、まずは色彩感情についての説明。先生「赤のイメージは?自分で感じたままでいいから言ってみて」学生「血、火・・・」先生「あとは?」ポカァ~ンって口開けてやんの。。。ヾ(・ω・。) ォィォィ・・・他にないの?先生「じゃぁ、、、青は?」学生「空・・・。」先生「(´・_・)ん?終わり?」ヾ(・ω・。) ォィォィ・・・終わりかよっ!ってな感じで進みました(爆)ねね、色彩感情は人それぞれ捉え方が違くてもいいんだよ。。。生きてきた環境も育ち方も違うんだからさ。。。ってかさ色によって何も感じた事ないの??色を選ぶに当たってこれと言って決まったゴールはないけどま、これから感じた事を色に変換して表現する方法を覚えてね。そんなこんなで、その後は吊り込みの復習となりました。まぁ、先週のポイントをしっかりと押さえている学生が大半で上手く行ってましたけど。。。中にはね(笑)今週から「無言のヌキヌキTime」がスタート。。。学生は回路を抜かれると・・・ハッo(;'0')oシマッタ!&?(゚_。)?(。_゚)? へ?今回は軽いヒントをプレゼント。。。で、学生は (o・。・o) あっそっかそんな感じで授業は進みました。来週は今日の作業を繰り返して行います。抜かれないように頑張ってね☆「無言のヌキヌキTime」。。。楽しみ~←悪魔の微笑み(爆)
May 25, 2004
コメント(10)
5000Hit ありがと~!今日はお休みだった。一日寝てた(笑)なので日記ネタがない(爆)ウダウダ過ごして、起きたり寝たりの繰り返し。。。たぶん今夜は眠れないんだろうなぁ最近の休みってこんな感じ。。。どこかに出かけることもなく。。。あぁ~いいのだろうか・・・こんな休みで(爆)明日は授業だなぁ。。。今から準備するかぁ。。。
May 24, 2004
コメント(4)
ただいまですぅぅっっっ。。。疲れました(笑)今日は昨日からの続き物の本番。朝から色々ありましたよ。。。ツアースタッフも到着してない。現地照明さんのスタッフもいない。イベンターのバイト君もいない。いるのはイベンターさんと俺たちホールスタッフだけの時間。。。そう、朝一に打合せをしていたらイベンターさんが慌てて事務所に来て一言。「あ、あ、あの、キャスト(←名前は出しません。。。ツアー中ですから。。。メンネ)が来ちゃいました。。。」俺「(´・_・)ん? マネージャーさんは?」イベンターさん「一人で来たみたいです。。。あの楽屋開けてもらっても。。。」Σ( ̄□ ̄;)!! ウケタ。こんな事初めてでした。慌ててホールを明るくして楽屋へご案内(笑)初めてお会いしましたが凄く丁寧で素敵な方でした。ちなみに大女優です。。。そんな事があり、スタッフが到着後すぐにチェック開始。キャストは柔軟、バンドは音だし等結構慌しく始まる。場当り前に一服。外に出るとそこには主役が!(笑)なんで煙草は外で吸わなきゃならないんだ!と皆で大激論(爆)雑談をしていたら場当りの時間になりました。場当り後に最終チェックをして客入れ、一回目の本番。満員御礼!俺は調光卓のケアにまわらなきゃなかったのでずっとお付き合い。本番は3時間10分。。。まぁ、ミュージカルだったらこんなもんでしょ。トラブルもなく無事にスタンディング・オベーションの中終了。休憩後に再チェックをして2回目の本番。満員御礼!2回目もトラブルなしでスタンディング・オベーションの中終了。そしてバラシです。。。思ったより段取り良く進みましたが何といっても11t4台分の積み込み(笑)帰ってきたらこんな時間でした。結局、テッペンはまわってしまいました。ツアーさんは次の街へ移動して明日の朝からまた仕込みだそうです。あと2箇所で千秋楽。。。どぞ、怪我のないように楽日をお迎え下さい。そして打ち上げで浴びるように酒を飲んで下さい(爆)いいなぁ、、、打ち上げ。。。ビンゴ大会あるのかなぁ(笑)
May 23, 2004
コメント(4)
今日はミュージカルの仕込み日でした。タイトルを言えばみんな知っているミュージカル。大変な仕込みでした(笑)芝居物ですから、セットなどの大道具が山盛り。。。照明はかなりシビア。。。衣装さん、床山さん、小道具さんなどなど小物系も凄い事になってた(笑)音響さんはさっさと仕事を済ませて早めに帰っていった(笑)今日はずっと調光卓(←照明を操作するコンソール)にお付き合い。記憶の修正やIN/OUTのTime修正等々忙しかったです。いやぁ~こういう忙しいはいいね。明日は本番。バラシ終わり予定は12時すぎ。。。でも、今日も早く終わったからなぁ。。。ちょいと期待(笑)でも11t車が4台だからなぁ。。。(爆)
May 22, 2004
コメント(3)
今日はまったりと仕事をする。。。はずだった。いや、マッタリだったのは確かだ。あの電話が鳴るまでは。。。(笑)今日はホールで順調に図面を書き、明日の準備をしてノホホ~ンとして、お昼も初めてのお店に行ってマッタリして、帰り支度をしてた所に・・・「☆たー☆さん~お電話ですぅ~」女子高生 A「あ、あの○○高校ですけど定期演奏会の打合せ今から行ってもいいですか?」俺「・・・う~ん何時ごろ?」女子高生 A「1時間後くらいですけど・・・ダメですか?」俺「・・・う~ん・・・いいよ~早めに来てね~」残業決定!そんなこんなで打合せ開始。。。(´・_・)ん?なんでここで相談始めるのかな?(´・_・)ん?それは学校で決めてきてねって前に言ったよね?(´・_・)ん?キューティーハニーの絵を出したい。。。そ、それは。。。(´・_・)ん?トトロの絵も出したい。。。あのさ~。。。(´・_・)ん?ジュピターの写真。。。俺、天体マニアじゃないからなぁ。。。(´・_・)ん?舞台に雪を降らせたい。。。う~ん。。。掃除大変だからね~。。。キャッキャ、キャッキャと要望を言ってくる。。。俺「う~ん。。。もう一回打合せが必要だね~宿題だね~」女子高生 6名「は~い」(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン初々しい。。。俺。。。少し自分に笑ったよ。。。俺、先生してた(爆)でも、思った。。。女子高生の先生は絶対に無理。。。あんなPowerの持ち主たちと毎日過ごしてたらどーなることやら・・・(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル女子高生恐るべし!俺。。。遠くで見てた方がいいや(爆)
May 21, 2004
コメント(8)
今日は早起きでした(爆)起きたら4時。。。お腹がすいたので冷蔵庫を(「・・)ドレドレ..|||||(。_ _)||||| 何もない。。。着替えて近所のファミレス「ジョイフル」へお散歩。。。午前4時30分だというのにも関らず店内は結構混んでいた。見るからに徹夜明けの人。これから出勤の人。勤務中の人と様々。。。とりあえず俺は朝飯を食って急々と帰ってきた。出勤してからは何だか絶好調!全然眠くない。。。当たり前か。。。(笑)しかし午後から体調が急変。。。あれ?クラクラする。。。?(゚_。)?(。_゚)? へ?おかしくなる要素がないんですけど。。。帰ろうかなぁ。。。と思ったら「☆たー☆さん、お客さんですよ~」と悪魔の囁き。。。来月の民謡発表会の突然の打合せ。。。あの~アポ取ろうよ。。。常識でしょ?オバちゃん&オッちゃん心の中で綺麗な放物線を描いたバックドロップを何度も食らわして打合せへ突入(爆)打合せを開始しても自分たちの打合せを始めちゃうし。。。あの~俺は?まったく。。。まぁ、毎年のレギュラー仕事だから段取りは殆ど問題ないけど疲れるよ。。。あはは。。。今日は夕方で退社してツタヤ行ってCDをレンタル。。。またかよ。。。って声が聞こえそうだなぁ。。。はい またです。(爆)う~ん、、、寝すぎだったのかなぁ?体内時計が狂ってしまったからかな?ゆっくりとまったりと仕事もオフも出来るの明日だけ。。。明後日と明々後日はデッカイミュージカルの仕事だぁ、、、キツそうだなぁ、、、がんばっけどね~
May 20, 2004
コメント(4)
今日はお休みでした。急々と掃除、洗濯の予定でしたが。。。起きたらね。。。なのでやってません(爆)まぁ、予定は未定だからね~(笑)一応、洗濯機のスタートボタンは押したので干すだけですが今夜から雨の天気予報。。。部屋に干すしかないかな。。。さっき外に出てMDを20枚ほど購入。夜ご飯を買ってくるの忘れた(笑)う~ん今日は何を食べようか。。。う~ん食べなくてもいいかなぁ。。。
May 19, 2004
コメント(3)
今日は火曜日。「火曜日の先生」でした。今日の授業は先週の続きで『正確に吊り込んで回路を取る』でした。今週から俺は「鬼」へ変身(笑)仕込み図を4人1組の学生に渡して一言。。。先生「はい、いってらっしゃ~い! 頑張ってきてね~」(≧д≦)/゛゛゛゛学生「えっっ。。。まじすか。。。」((・_・ ;)そう、俺の授業は “まずは自分たちの力で” が大前提。机の上で1から10まで教えた後でステージへ行って一々説明しながらの流れ作業的な事じゃ覚える訳がない。間違っても構わないから。。。いや、むしろ間違えろって思って授業を進める。最初から完璧を望んでいる先生もいるようだけどそれは絶対に無理でしょ?詰め込んだ知識だけで成り立つ業界じゃないしね。学生「先生できましたぁ~」先生「(「・・)ドレドレ..」まぁ、意外にしっかりと覚えてる学生もいたり、全然覚えていない学生がいたりと。。。相変わらず大変でした(笑)今日は「無言のヌキヌキTime」は行わなかった。「無言のヌキヌキTime」とは。。。俺の授業の名物(←勝手に決めましたけど)でライトから出ているケーブルを綺麗にまとめるという事を俺が実際に1つ1つの手順を追って説明します。←それが今日。その次の週からそれを学生が実践していくのですが汚く処理している場合はチェック時にその場所全てを無言で抜いてしまう。学生はドコが悪いのか?をグループ内で助け合って修正する。もちろん俺のOKが出るまでの間は何度もやり直すことになる。これが「鬼」って正面きって学生から言われる由縁なのです。でも、これが出来ないと照明さんとしては前へ進めないのでしつこくやります(笑)俺も、後輩も卒業生も2年生もみんな怒られて頭ウニにして覚えて来た事です。頑張っていこうな。来週は色彩についてもやります。頑張ってなぁ~2年生は相変わらず図面の作成です。いい感じで出来上がってきています。もう少しです!頑張るんだよ!しかし、、、今日は一日曇っていました。湿度も高かった。腰が・・・腰が・・・痛かった。。。なので今日はダーツをするのはやめて2年生の学生と飲みに行きました。。。腰が痛いのにね(爆)いや~普段はビールを自ら頼むことは殆どないのに今日はオーダーしましたよ。。。美味かった(笑)お店で将来の話をしていると彼女たちは少なからずこの業界に残り仕事をしたいと言っていた。来年の春には夢のスタート切れるといいなって思いました。先輩が何人もこの業界で頑張っているんだからね。。。夢が叶うようにね☆明日はTV局で見学?実習?らしい。。。しっかり勉強してきなさい。。。舞台とはまた違う世界だからね。。。カルチャーショックがあるだろう(笑)明日は休み!日曜日も休んだけど。。。明日は休み!お願い。。。体痛いから休ませて(願)
May 18, 2004
コメント(3)
今日はかなりマッタリな一日だった。マッタリだったら休みにすればいいじゃんと思いのあなた。。。そうは問屋は卸さないのが社会人の辛さ。。。いや、零細企業の辛さ(爆)なのです。午前中はず~と図面書き。。。PC大活躍。。。脳ミソ大活躍。。。だけど気分が乗らずマッタリと(._.) φ カキカキ 午後からはず~とお金の計算。。。PC大活躍。。。脳ミソ仮死状態(爆)今日は集中力が続かない。。。こりゃダメだなって思ってたらホールの仕込みをと。。。体動かさないとイカンなと思って行ってみたらオバちゃまがあっちこっちにたくさんと。。。え~仕事ないじゃん。。。体動かせないじゃん。。。明後日が本番の講演会。。。会場をチェックして一通りの照明を作って。。。チョチョイノチョイ。。。ハイ終わりデスクに戻って↑の引継ぎメモを書き終わったら。。。自然と始まった焼肉&焼き鳥トークに花を咲かせ。。。家に帰ってきました。あんなに焼肉&焼き鳥で盛り上がったのに今日の晩御飯はきっと「ほか弁」(哀)さって明日は火曜日・・・「火曜日の先生」&ダーツ(仮)です。明日はどんな授業になるのだろうか。。。先週の中身をキチンと覚えてるだろうか。。。きっと忘れてるだろう。。。(笑)・・・いや笑えない(爆)アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)それでも忍耐強く教えてきます。-----------------------------------------------------追記。やっぱり晩御飯は「ほか弁」にしました。(笑)でもって、ツタヤに行って久しぶりに大量レンタル(爆)今日はCDにしました。・・・(´・_・)ん?枚数ですか。。。11枚ですよ(笑)がんばれパソコン!(爆)(爆)
May 17, 2004
コメント(2)
今日は日曜日なのにお休みでした。めずらし~限りだなぁ~んにもない一日だったなぁ。。。目覚ましをセットしなくていい日はなんて素敵なのでしょう(笑)しかし、ず~と家にいたら体に悪い様な気がする。。。今から買いもでも行こうかな。。。最近ネットサーフィンが多い。楽天のHPって色々あるなぁと思いつつ読ませてもらっている。自分のHPももっと充実させて、なおかつ読みやすいのはどんな風にすればいいのかなぁって日々考え中。。。訪問数も段々増えるし、リンク先も増えるし、bbsへのカキコもありがと~お友達も増えていき嬉しい限りです。-----------------------------------------------------NY一人旅をちょっとだけ直してみました。以前読んだ方は(´・_・)ん?どこ?って思うと思いますが・・・(笑)
May 16, 2004
コメント(2)
今日は昨日の続きもで自衛隊音楽隊演奏会・・・相変わらず舌噛みそう(笑)の本番でした。・・・。まったく・・・。相談なしで変更しないでよ。。。本番用の明りは全部記憶にしているんだからさ。。。ビックリしちゃうよ。。。聞いてないよ~。。。打合せの時から変更になるのはより良い物にするのは当然で仕事だから良いんだけどさぁ。。。相談してほしかったなぁ。。。(笑)しかしね。。。お客さんは満員に近かった。ありゃきっと1000人以上はいたかも。帰っていくお客さんの顔を見ればそれまでの事は。。。ま、いいか(笑)さっき帰ってきたらポストに自動車税の納税通知が届いてた。。。う~ん。。。金ないよ~ってかさ~先に年金払ってないオッちゃんたちから何とかしろよなぁ。。。そう思いません?無駄な道路ばっかり作ってないでさ。。。
May 15, 2004
コメント(1)
今日はタイトルの通りのお仕事でした。RHというよりは練習って感じだったし、照明がどーのこーの言うよりSoloや歌があるのでその立ち位置のチェックやPA←音響さんとレコーディングなどのチェックがメインでしたので何気にヒマでした。RHが終わったのが16:20頃。。。早いですよね~なぜかと言うと隊員の皆様は夜ご飯を食べるため駐屯地へ急いで帰るのです(笑)う~ん。。。さすが特別国家公務員。。。てなわけで、いつも通りにみなさんが帰った後にセッセと照明作り。。。終わってからお腹がすいた~と照明チーム。。。いつも腹をすかせている欠食児童。。。(爆)なのでお約束の焼肉。。。もちろん安いお店でね☆明日は午前中RHで昼過ぎが本番。その後は別件の仕事で長いんだよなぁ。。。でも。。。焼肉食ったので頑張っちゃいます。(笑)
May 14, 2004
コメント(4)
今日は色々とあった。まず。寝坊した(爆)事務仕事をする予定だったので会社に行ってPC立ち上げて一服。煙草が指にくっついた(爆)書類作って、図面書いてたらいねむった(笑)買い物に出た会社の女の子がお店の駐車場で車ぶつけた(爆)スーパー寄っての帰り道で踏切が20分も開かなかった。。。いろいろあった。。。振り返ると結構、お腹イッパイな一日。。。この先この部屋で何が起きるのだろう。。。ちっと心配なこのヒトトキ(笑)明日は自衛隊音楽隊演奏会(言いにくい。。。カミそう)の仕込みとリハーサル。。。明りのキッカケあるからなぁ。。。RHでイネムッちゃわないようにしないと(笑)
May 13, 2004
コメント(3)
うちの会社が舞台を管理・運営しているホールに中学2年生の女の子4人が「職場体験」にやって来た。少々緊張気味だったけど事務方さんの仕事を一生懸命行っていました。俺は朝一でホールの仕込みに行っていたのですがお昼過ぎに手が空いたので普段は一般の人は入れない場所へ連れて行ってホールの仕組みを説明。。。説明・・・任せてよ。得意技でっせ(笑)ホールの「すのこ」(←舞台の一番上。大体、30mくらい上にある場所ですのこ状の床になっている。普通に下が透けている場所。)に連れて行ったら「こわ~い・・・たか~い・・・」を連発。。。ホールの天井裏を通っている時に彼女たちは「探検みたーい」を連発。。。調光卓をさわらして光の変化を実際にさせてみたら「おお~すご~い」を連発。。。ま、確かにそう思うかも(笑)慣れてきて緊張が溶けてきたのか・・・キャッキャっとはしゃぐはしゃぐ(笑)・・・若いなぁ・・・にしても。。。いい経験だったのかな?でも。。。舞台の仕事はオススメできないよ(爆)こんなヤクザな仕事。。。。ボソ
May 12, 2004
コメント(7)
今日は火曜日。そんなわけで火曜日の先生でした。今日から少し難しい内容でした。それは・・・「図面を理解し正確に吊り込む」&「回路」学生に説明。先生→ステージの上に吊ってあったり床においてあるライトは闇雲にただ置いている訳ではないのです。全て計算されて演出に必要だからセットしてあるのです。学生→( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ ・・・。そして図面を渡し吊り位置の理解の仕方を説明・・・長いから割愛反応はと。。。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン←10%ウ・・ウン((・_・ ;)←40%?(゚_。)?(。_゚)? へ?←50%あの~大丈夫?かなり噛み砕いての説明なんですけど。。。ステージ上で吊り位置の距離の測り方の説明先生→実際にステージ上では体の一部を使って距離を測るんですよ。例えばヒジからグーで握った拳まで約30cmね。手の甲で約10cmね。じゃぁ実際に一人ずつ測るから覚えてね・・・反応はと。。。( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ は~い、次に進みますよ。回路の取り方、仕組みを説明。先生→番号が1~8まであって、1~4の番号が付いているコンセントが4つ、5~8が3つあります。1つの番号に対して最大容量は2000wまでですよ。4つのうちどれか1つでも2000w以上使ったらもう使えないからね。いい?。。。この先はかなり長くなるので割愛(笑)授業ではかなりしつこく説明。。。反応はと。。。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン→5%ウ・・ウン((・_・ ;)→25%?(゚_。)?(。_゚)? へ?→70%ヾ(・ω・。) ォィォィま、とりあえず実習やってみっか。。。机の上じゃ中々覚えられないからさ、実習をやれば何となく理解できるでしょ。。。→先生の安易な発言。でもこれで5年も教えてるからね(爆)う~んこれが理解できないと照明は無理だよん。先生はいい人だから(笑)理解できるまで付き合うから頑張ってね。そんなこんなで学校が終わってからダーツへ。。。いや~今日は調子がメッチャ良かった☆神がかってたかも♪勝ちまくったよん。。。301ってゲームがあるのですが全てダブルアウトで終了できましたよん←知ってる人は知っているルール。ふ~っ。。。今日は何気に実習でも説明回数(同じコメント)が12回。。。見本の実技が6回。。。毎年の事ながら疲れましたよ。。。(笑)
May 11, 2004
コメント(0)
秘密1 我が家は古いアパート。秘密2 何気に部屋数はある。秘密3 駐車場もある。秘密4 風呂とトイレはもちろん別々。秘密5 2件のコンビニも近い。秘密6 車で5分のジャスコは24時間営業で何気にありがたい。秘密7 廊下を歩くと凄くミシミシと鳴る(爆)たいした秘密ではないが、、、そんな部屋に住んでいる俺。。。今日はお休みでした。しかし。。。機械の点検の為ドコにも出かけられなかった。家にはでっかいコピー機とFAXがある。。。そう、オフィスでよく見るあのコピー機。。。なんでやねん!と思いの皆様。実は。。。そう我が家は会社そのもの(爆)なのです。納得いただけたでしょうか?(笑)出掛けられない。。。なのでLive日記その2をせっせと作ってました。何度か直してはUP直してはUPでした。さらに直す事になると思うんだよなぁ。。。その3まで作る予定。がんばろう。。。あっ!明日は授業だ。。。ハッo(;'0')oシマッタ! 忘れてた。。。プリント作ってない。。。(爆)
May 10, 2004
コメント(0)
ふ~っ。。。今日も長かったです。昨日からの続き物「バレエ」のお仕事でした。朝一でリノリウム(バレエなどで使う敷物)の補修をして予定より20分遅れのRHスタート。さすがに焦りました。データがなかったのでRH中にパパッと作らなければならない。更に普通は先生がイメージを伝えてくれるのですが、先生の一言・・・「あ、全部お任せで」・・・あの~ぶっちゃけますけど~バレエのプランを書くのもメインオペレーターも初めてなんですけど~(笑)俺はロックやポップス等のいわゆる「歌物」の出身なので自信ないんでイメージを言って下さいって言ったのに。。。本番も問題なく進行してRH通りの明りを作る事が出来きたし感謝されたから良しとしましょう。いい経験でした。バラシ終わってその後、ピアノのリハーサルへ。眠かった(笑)しかし。。。長かった一日でした。ま、これがお仕事ですからね☆
May 9, 2004
コメント(2)
今日はバレエの仕込みでした。本番は明日。子供のバレエ(幼稚園から高校生まで)ですが張り切っているのはお母様方(笑)ま、いつもの事ですが。。。(笑)衣装もセットも手作り。。。衣装はまだいいのですが。。。セットは未完成のままでした。。。俺、照明さんなんですがセットの補修と組み立てをしてまして明日の本番用のデータを取れませんでした(爆)さっきまで照明を仕込んでいて中々お疲れモードです。。。明日のRHで何とかデータを作って良い明りを作りたいと思います。しかし、、、なんで照明はいつも最後まで作業が残ってしまうのだろう。。。そんな事。。。今更か。。。(爆)
May 8, 2004
コメント(0)
今夜は我が社に4年ぶりに入った新入社員(1名)笑 の歓迎会。この業界の基本である焼肉でした。めっちゃ食って笑い楽しく過ごせました。ただね。。。今日はちと気分が重い。。。昨夜、帰ってくる時に事故を見たんです。上下一車線で対向車線側にトラックがハザードを点滅させて停車してたんです。追い越しの車が見えたから減速して通過しようとしたらトラックのドライバーらしき人がボーっと立っててその方向に目をやると女性がぐったりと倒れてた。「見ちゃった」。。。昨夜はその光景が目に焼きついて中々眠れなかった。そしてさっき。。。また事故を目撃した。原チャリがグチャグチャ。。。昨日の光景が頭の中でプレイバックそしてヘビーローテーション。。。助かったのならいいけど。。。楽しかった時間が少しだけ削り取られてしまいました。事故には気をつけましょうね。
May 7, 2004
コメント(2)
今は7時過ぎ。。。これから飯を食いに行こうかと思っています。一緒に行くヤツの連絡待ちですが。。。今宵は韓国料理!混んでなければですが。危ないかも。。。入れないかも。。。狭い店だからなぁ。。。でも、激ウマなんだよなぁ。。。( ̄¬ ̄*)じゅるぅううううその後にダーツへ行ってきます。今宵もおぬしらには負けませんぞ!・・・。たぶん(笑)さて、LIVE実習日記は読んで頂きましたでしょうか?ステージがどう作られて行くか、この世界を目指す若者(俺も若いですが 爆)が必死コイテ頑張ってるのを楽しみながら読んでいただけたなら幸いです。今日はヒマだったのでLIVE実習日記の後半を作ってました。写真のサイズを直さないと楽天ではUPできないのでその作業だけで時間を使ってしまいます。。。ちなみに写真はスチール用に撮ってたので1500枚もありそこから選ぶのが一苦労だったりして(笑)後日公開しますのでぜひ覗いて下さいね~あ、それと昨日の日記の中に書いたポン酢味の焼きうどんですが、必ずポン酢に紅葉おろしを溶かしてピリ辛&スッパにしてから味付けをして下さいね。美味いっすよ~(笑)それではちょっと飯とダーツへ行ってきます。
May 6, 2004
コメント(0)
寒かった。。。アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)今日休みを作ってBBQへ行って来ました。今年で4年目に突入のBBQ。高原、河原、バンガロー、湖畔などなど毎回場所を変えて行ってますが今回は家からはるか彼方50キロくらい北上してある市営の公園で行いました。普段はあんまり料理をしないのですがBBQでは必ず「焼き係」な俺。みんな俺に先に食べて下さいと気を使ってくれるのですが(。。。最近はそうでもないか。。。笑)食べるより食べさせるのが楽しいのはおかしいかな?今日のメニューは普通にお肉と野菜。で〆は焼きうどん(ポン酢で味付け)これ何気に大評判!ヨカッタラ次回にどうぞ(笑)これで春の行事がキチンと出来てヨカッタ。。。これで夏までお仕事頑張れるかな。。。。。。それは無理(爆)
May 5, 2004
コメント(1)
今日は部屋の掃除をした。久しぶりに足が踏める(爆)フキフキしてたらビデオとCDを収納している棚のすき間にMDとDVDを落とした。救出作業にめっちゃ時間がかかった。(笑)ついでにGショックが出てきた。まだ使える!ので使ういや~心地よい疲れだ。。。仕事じゃ味わえないかな(爆)明日は休みにした。シフトを作っている者の強みだ(笑)BBQに行ってこよう。晴れるといいなぁ。。。
May 4, 2004
コメント(0)
去年のLIVE実習をやった時の日記をUPして見ました。画像が結構多くて見難いかもしれませんがヒマな時に覗いて見て下さい☆さて、本題最近夜中の通販TVで80'SのJ-POPやってますね。15秒位の僅かな時間ですけど色んな曲が流れるとその当時の事が蘇ってきます。。。なぜでしょうかね~欲しい!って思わず電話に手が伸びてしまいますよ。。。(笑)忘れてた事を簡単に思い出しちゃう。あー、、、あの時はこんな事してたなぁ~とかクラスのお楽しみ会(←かなり懐かしい(笑))で歌ったなぁとか当時、片思いだったなぁなんてね。。。90年代なんかよりず~っと鮮明に曲が出て来る。人それぞれ60'sだったり70'sだったり90'sだったりするんだろうけど・・・「音楽は人生の目次」いや~いい事言うね 秋元康さんまさにそ~だよね。。。チェッカーズ。。。あみん。。。C-C-B。。。中森明菜小泉今日子。。。トム☆キャット。。。プリプリ中村あゆみ。。。安全地帯。。。パーソンズShow-Ya。。。Ziggy。。。バービーボーイズ。。。う~んキリがない(笑)
May 3, 2004
コメント(2)
さっきキリ番 3000自分で踏んじまった。。。自爆ってやつだ悔しいからここに書いてみた。アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)|||||(。_ _)||||| で、本題今日は長かった~何もないのにず~とホールにいた。。。PFのRH。。。9:00~21:30まで。。。永遠に弾いていた。。。今、去年のLIVE実習の話を書いている。ヒマで時間があるから作っていたけど疲れて途中でやめてしまった。いや~ヒマだった。あまりのヒマさにドリフのDVDを見てた(笑)イネムって眼が覚めてもまだPF弾いてる。。。どんだけ弾くの??明日はAMだけ仕事の予定。が、、、どーなることやら。。。ヒマなら休みにして欲しい。。。あ、シフト作るの俺だった。。。(爆)
May 2, 2004
コメント(0)
「ど~こい~くの?」ばぁちゃんの家にいた九官鳥の言い癖。。。玄関で靴を履いていると必ず言われた。あの九官鳥はどこに行っちゃったのかな?どーなったか分からないままきっと天国に行ったのかなぁ?すっかり忘れてたのに。。。変な時に思い出したな(笑)世の中大渋滞らしいね。。。みんなはど~こい~くの?俺、今から晩飯
May 1, 2004
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
