全30件 (30件中 1-30件目)
1
今夜のBGM「Souled Out / Tower of Power」ども~☆たー☆です。おばんですぅ~さて、今日は月末ですね…皆さんもさぞお忙しかった事と思います。今日は出勤してまず、昨日打合せをした2つをまとめて図面を書いてFAX…その後、明日提出する書類を作成…でもって、軽く一服しつつゲームをソリティア2ゲーム(爆)その後に再び図面を φ(・_・。 )カキカキ…気が付けば風が凄い…台風の影響か、雨が降っているのに晴れてる部分があったり東の空と西の空の雲の厚さが全然違う変な天気でした…午後からは高校生の吹奏楽部の練習これはセッティングをしたら後はお任せ状態なのでデスクへもどり残務処理夕方、打合せを行って↑のバラシ…そのまま、明後日のコンサート(ブラバン・合唱その他テンコ盛り)の照明をコッソリ荒仕込み…←内緒にしてね(爆)だってさぁ、凄いのよ…要望がもぉ、細かい細かい(笑)照明仕込むのキライじゃないのでいいですけどね(笑)そんなこんなで本日は終了です(笑)明日はデスクで10月の仕事がスムーズに行くように色々と準備しようかと…たまにソリティアしても見逃してね(爆)
September 30, 2004
コメント(4)
今夜のBGM「The Miseducation of Lauryn Hill / Lauryn Hill」ほか弁の「豚角煮丼」美味いっすよ♪ ☆たー☆ですおばんですぅ~さて、今日のAMは月末の書類をいっぱい書いては印刷、書いては印刷でした(笑 後は舞台の特殊効果についての問合せとか、ストンプやるのに何か制限あるかの問合せなどなどを電話で応対…午後からは図面をかき~の打合せをし~のと色々ありましたがかなりマッタリでした。会社のコと話をしてたんだけど、これだけ穏やかな日はしばらくないだろうねって(笑)う~ん…確かにそうかもしれない…本当は、明日もマッタリDayの予定だったけどそうもいかなくなりました。(笑)月末だというのに飛び込みのホール使用…文句は言いませんよ。だってお仕事ですもの(笑)その前に残ってる書類をやっつけないと…( -。-) =3
September 29, 2004
コメント(8)
今夜のBGM「Back to The World / Tevin Campbell」ども、☆たー☆です。おばんです。さて、今日もオヤスミでした。目が覚めたのはお昼過ぎ…しばし(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーーとしてたけどお腹が空いたのでチョイト遅めのお昼ご飯へゴー(笑)そのまま中古屋さんへ行ってCDやらDVDを物色(笑)結局何も買いませんでしたけどね…今は少しずつ部屋を片付けてました。なんだか右の背中が痛い…寝違えたかな??そろそろご飯を食べようかと…(’-’*) フフッ・・さてさて、明日から地獄のお仕事ですな…次の休みの予定は10月14日の予定…考えないようにしよう(笑)
September 28, 2004
コメント(4)
今夜のBGM「The Best of Candy Dulfer / Candy Dulfer」しまむら最高!(爆) ども、☆たー☆です。おばんです。今日はオヤスミ。油断してました…10時過ぎに昨日借りた機材を返しに行こうと思っていたのに目が覚めたら11時チョイ過ぎ…Σ( ̄□ ̄;)!!(〃^∇^)o_彡☆あははははっまぁ、午前中のうちに返却と言う事になっていたので問題は有りませんでしてけどね☆機材を返してこのまま家に戻るのはもったいないと思いそのまま映画館へゴー(お約束)今日は「アラモ」を見てきました。歴史を知らないと少し理解出来ないかもしれませんが感動しますよ。ただ、女性向きじゃないかなぁ…女性は1人もいなかったし…(〃^∇^)o_彡☆あははははっまぁ、オススメです。映画を見終わってそのままガチャガチャへ(お約束その2)で、外に出たら寒い…そこで気付いた…俺、肌寒い時に着る服ないかも…と、言う事でまずは古着屋さんへゴー物色してみる物の意外にいいヤツがない…ってか古着のクセに高い(笑)基本、ブランドや高い服は興味なし…というかコダワリは全くないので何でもいい。小さい時も学生の頃も結婚してた頃(自爆)も自分で衣類を買ったことがない。その場を後にしてそのまま庶民の味方「ファッションセンターしまむら」へゴーいつ来ても安いね~Hanesのパーカーを\1,850で購入!これで冬は越せるかも(笑)その他靴下やら何やらを買い込んで…そのままある意味娯楽の殿堂The ダイソーへゴーここではガチャガチャコレクションのケースを購入…俺、何やってんだか…(〃^∇^)o_彡☆あははははっヤッパリ部屋はPOPな道を辿っているな。。。あ~あぁ…都会的で無機質なクールな部屋が遠ざかる(笑)(o・。・o) ま、いいかで、そのまま向かい側のスーパーへゴー晩御飯は全て「おつとめ品」俺って、、、ナイスな主夫かも・・・(爆)さて、ご飯でも食べようかな…あ、今日のお買い物のシメはネットで買ったCDがそろそろ配達されるんだ…これだけタンマリお買い物しても¥10000円も使ってないってヤッパリ俺って ナイス主夫v(・_・)あははあはは・・・あはは・・・・・( -。-) =3誰か俺をお婿さんにして(自爆)
September 27, 2004
コメント(4)
今夜のBGMは「100°and rising / incognito」ども、やっぱカレーはココイチだね♪ ☆たー☆です。おばんです。今日は昨日の続き物で本番でした。AMは延々とダラダラなRHでした。←予想通り(笑)今日は全てのホールで本番がありかなり忙しくしてました…って俺はそんなに動いてないけど(笑)お昼過ぎに3Fへ行きピアノ発表会の照明をシュートしに行って本番明り等を決めて1Fへ戻ってきたら本番開始2分くらい前(笑)ま、照明はお任せしてたのでいいんですけどね(笑)内容は…まぁ、世の中色んな仕事が有って成り立ってるので文句と言うか詳しくは書きませんけど、俺には全く興味を持たない世界でした。今日は北は北海道、南は九州あたりからお客さんが来ていたそうで…ご苦労様です。。。あ、そうそう歌ゲストが入ってたんですけど…なんとその子は初舞台!!RHではちゃんと?(笑)歌えていたのにね…本番はあららでした。音は外す声は震えてる緊張からか初めて舞台に立てたからか泣き出して歌えなくなるわで。。。う~ん…あれじゃ…ダメだよ…これから頑張ってね☆って感じですかね~まぁ、照明も音響も「素人」Opだからってのもあったのかなぁ…主催が予算をくれて、仕込みの時間と打合せをしっかり出来ていたらちゃんと俺が照明仕込んでOpしてあげたのに…芸能界に憧れ、努力をたくさんして、それなりに自信を持って入ってくる子は山の様にいるけど…売れない芸能人のほうが圧倒的に多い世界ですからね…甘くない厳しい世界です。明日はオヤスミなのですが…借りた機材を返しに行くので休みとは言えないような気がするのは俺だけでしょうか…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ( -。-) =3
September 26, 2004
コメント(6)
今夜のBGMは「This is Me...Then / Jennifer Lopez」ども、松屋のカレーにみそ汁はどうだろう? ☆たー☆です。おばんです。今日はお隣の幼稚園で「秋の大運動会」・・・先生の(*゜ノO゜)「頑張れ!頑張れ!」が永遠に続くのかと思うくらいリピートの中目覚めました。午後出勤だったのに。。。((((_ _|||))))ドヨーン午後一で別の照明屋さんの事務所へ行き機材をレンタルしてきました。帰りに松屋でカレー定食(390円)を食した時に思ったのが↑です(笑)午後から日本舞踊(以後 日舞)の仕込を手伝いました。すっかりFootだと思っていたLHQはなんと後の持込みの「紗幕」もどきを染めるためだったらしい事が判明…Footは日舞お師匠さん?お弟子さん?の手作りFootLightでした(笑)中々良い出来栄なんだすよね。。。ただ、スタンドが8mmカメラのスタンド(笑)で、夜は夜で俺が担当の仕込み。久しぶりに照明屋さんでした(笑)でもね、オペレーターが主催者で用意しててこれがなんと「素人」さん…ついでにピンスポットのオペレーター×2名も素人…仕込みとシュートと記憶をしてあげて後はお任せ…ってかさ、時間がないならさRHをしたいならさ手伝えよな~って感じでした…その他色々打合せにない事を始めるのでスッタモンダでした。ドライアイスマシーンも聞いてないのに持ち込んでくるし…養生シートを慌てて買いに行ってました…しかもドライアイスマシーンの扱い方を全く知らないそうで。。。本番ダイジョブかな。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ退館時間も予定より大幅に遅くなって俺の帰りも遅くなったとさ…(〃^∇^)o_彡☆あははははっま、これもよくある話明日もAMはしっかりとダラダラなRHになる事でしょう…ま、オペが主催者なのでお任せですけどね☆
September 25, 2004
コメント(4)
今夜のBGM「Music from the motion picture:"Miss Congeniality」ども、☆たー☆です。おばんです。今日のお仕事、本当はホールをするはずだったのですが、急ぎの書類&図面があったのと左手を痛めた事もあり大人しくデスクにいました。だから…今日のネタがないんですよね…(’-’*) フフッ・・あ~、芸術の秋じゃないですか?なんだか図面を書く枚数が多くて忙しいんですよね~PCで舞台図を書いて、PCで照明図面を書いて、PCで打合せ表を書く…PCないとどーなるんだろう…ってか打合せ表と舞台図は2年位前までは手書きだったか…照明の図面も直接PCに書けない俺…1度下書きをして出来上がった図面に納得しないとPCで書けない…機材の吊り位置や置き位置、色を決めるけど…あ~でもない…こーでもない(笑)と何度も考えてしまう…明日も昼間はそうなりそうな予感…夜は夜で仕込みだからなぁ…ヤッパリ芸術の秋は地獄の秋になる(爆)
September 24, 2004
コメント(4)
今夜のBGMは「30 Greatest Hits/Aretha Franklin」ども☆たー☆です。おばんです。今日のお仕事はぬいぐるみショーでした。2回まわしだったのですがどちらの回も大盛況で良かったです。楽屋と舞台袖は決して子供達には見せれません…夢がダイナシです。2歳にしてサンタさんもドラえもんもパーマンも信じなくなると思います。(爆)そそ、首が転がってるのです…キャストは歌のお姉さん含めて全員が女性でした。あんなデカイ着ぐるみを着て踊るのは大したものです。公演の合間に「頭」を覗いて(  ̄O ̄)ホーと思ったのはその役者に合わせて固定できるようになってるのと、目線は「口」からではなくキチンと目の部分がメッシュになってるんですね~知りませんでした…まさに( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ ×18今回このショーで舞台転換の都合上、「暗転幕」と言う幕を使ったのですが…一口勉強会(笑)あんてんまく(暗転幕) 舞台転換用に使われる黒い幕で、緞帳のすぐ後に設備されているのが一般的です。幕の素材としては帆布が一般的ですが、別珍やメルトンの幕もあります。舞台を真っ暗にして転換する代わりに、いったん暗くしておいて、この幕を降ろしてから、幕の中を明るくして速やかに転換を行い、再び舞台を暗くしてから、この幕をあけます。で、サイドスピーカー(←舞台の中に聞こえるように設置してあるスタンドスピーカー)と暗転幕の間がかなり競ってて真っ暗の中降りてきてかなりキケンだったんです。空調でアオられてたからキケンが無い様に一応俺が介錯(頼まれてないけどね☆)してたんです。1回目はアオられつつも無事に降りました。問題は2回目。降りる直前に確かめたら1回目より全然アオられてなく大丈夫かな?と思いつつ一応介錯に入り、キッカケで暗転幕が降り始めて10秒後…ガシャ~ン &ゴキッ!!ハイ。。。スピーカーに当たりました。ついでに俺の左手に幕の下にある鉄パイプがナイスヒット…痛いのコラエテ介錯し何とかその場を凌いだものの…( -。-) =3ツイテナイなぁ…ツアーさんも忙しいのは凄くわかるんだけど、俺が勝手に介錯してただけでしょって言われればそれまでだけどさぁ…その場面が危険だって事もう少しそこんトコ分って欲しかったな…バラシは殆ど仕事が出来ない感じで…打ちみという痛みよかはシビレる感じがさっきまで続いてました。明日に残らなければいいんだけどね…今年は肩と腕を痛めるのが多いなぁ…ケガの多い仕事と言えども気をつけないとなぁ…いい年コイテ心配ばかり掛けてられんしね☆
September 23, 2004
コメント(8)

ダジャレを言ったのだれじゃ??☆たー☆です。おばんです。今日は一日マッタリな過し方でした。たまにはいいよね…って部屋を片付けろとツッコミが来そうですけど(笑)最近また雑貨というかガチャガチャが増えてしまいました。って自分で増やしてるのですがね(爆)「世界の発明品」というシリーズなのですが1回300円で3回やったのですが2回同じエジソンの蓄音機…まぁ、そんなもんだよね(笑)↓スピーカーの上にあるのが蓄音機これからも増えそうな予感…これでいいのだろうか…かなりPopな部屋になりそうな勢い…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ更にPOPになったらまたご紹介します…
September 22, 2004
コメント(4)
今日はオヤスミでした。何だか顔が赤くなっちゃうような夢終了と同時に目が覚めて映画館へゴー←最近こればっかり(笑)今日は「アイ・ロボット」を見てきました。先週公開したばかりの映画で結構CMやってるので期待して見に行きました。まぁ、中身はアメリカらしいと言えばアメリカらしい内容。面白いと思えるけど、もう1度!とは思わなかったです。にしてもウィルスミスの身体はカッコよかったです…(笑)さて、映画の帰り道…4年前まで住んでいた部屋の近くを通りました。あの頃は8万円近い家賃を払って、いわゆる「高級車」と言われる車に乗ってた生活…毎年お祝いしていた誕生日…そ、4年前も今年も今日は彼女の誕生日あの時の俺は部屋でケーキを買って待っていた。「あなたの奥さんの仕事をする為に結婚したんじゃない」そう言い残して部屋を出て実家へ戻ってから数週間経つのにね…振り返れば俺はアホだったな「俺はどう改善すればいい?」そう聞いても何も答えてはくれない。返ってくる答えは「もう、何も変えれない」「ケーキ買ったよ」そう電話で伝えても「今日は友達と遊びに行くから」もう、光は見えなかった。「家族を交えて話をしよう。」言い出したのは彼女だった。向こうの家族も彼女も「離婚」という事以外は考えていない様子…俺が話をしようとするとその話題は消されてしまう。何も言えない状況を作るなんて…そんなにキライになったんだ…信じたものも愛したものも全てまやかしだったんだね…失ったものを探せず、諦める事を選択した時に人を愛する事をやめようと心のドコかに誓った。大勢の前で彼女への愛を誓った俺が大勢の人に心配をかけた上にたった一人の女性を守れないなんて…本当に情けない気分だったそれから数週間後、彼女の持ち物は全て無くなっていた。「誕生日おめでとう」これだけは毎年メールでお互いに行き来していた。例え社交辞令だったとしても「ありがとう」と返事は必ずしていた。今日メールを送ったら返ってきたメールは宛先不明のエラーメッセージ「これでよかったのかな…」淋しい気持ちはもうドコにもなかった。
September 21, 2004
コメント(6)

布団が吹っ飛んだ!←初心忘れべからず(爆)ども、☆たー☆です。おばんです…今日は祝日なんだってね~(笑)(〃^∇^)o_彡☆あははははっ曜日は関係ない世界に生きる生き物なので会社に行くまですっかり忘れてました。さて、祝日にも関らず今日はかなりヒマな一日なはずでした…そう、打ち合わせを始めるまでは…来月の音楽祭の打合せだったのですが受付から呼び出されて行ったらナント!14人…( -。-) =3あーでもない…こーでもないと打ち合わせを格闘する事3時間…ど~っと疲れました。内容をまとめるにも保留事項が多くて無理だし舞台図も書けない…う~ん…後手後手にまわすとこれ以外にも色々大きいのがあるから早くヤッツケておきたい所なんだけどなぁ…まぁ、仕方がないっすね…打ち合わせから戻ると事務室に小さなお子様2名…(´・_・)ん?誰?「☆たー☆さんのお子さんじゃ?」…真顔で冗談言われつつなんでいるかを聞いたらナンとホールのガラスを割ったそうで…母親が迎えに来るのを待ってたそうです…うちのホールは全面ガラス張りで見た目はかなり豪華というかオシャレな作り…(←超有名な建築家のデザイン)でね、全額弁償という事で話はついたらしいけど…あのお母さん請求書見たら口から内臓全部出ちゃうんだろうなぁ…何年か前にも同じガラスを中学生が割ったんだよね…その時も全額弁償してもらったんだけどそのお値段1枚…覚悟して見て下さいね(笑)\400,000也あのね、普通のガラスじゃないんだよね1枚ガラスでナナメにカットしてあって高さが約2.5mくらいあるんだよね…(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル↓お見事!あの子供達は全然割った事を反省してなかったそうです…さて、明日から2連休です…出来れば部屋で仕事はしたくないのですが…どーなることやら…俺もガラスに食べ物に女性には気をつけなくちゃ☆(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
September 20, 2004
コメント(4)
校長先生ぜっこうちょう_・)ぷっども、☆たー☆です。おばんです。さて、今日は収録最終日でした。まぁ、昨日の続きなのでたいして問題はなく朝から収録は順調に進み俺は暇でした(笑)午後からの収録で気がつくと…電球が1発切れてる…局の方は気がつかずそれを伝えると…「あ~問題ないさ」だそうで。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっバラシも順調に進み予定より1時間は押しましてけど事故もなく終わりました。明日はデスクでお仕事。。。やる事結構あるから頑張りますか。。。---------------------------------------------------------------------from missingmanChange My True DreamChange My True Loveいくら自分を変えようとしても いくら自分の嘘を消そうとしても時間の後ろでお前がむやみに笑う
September 19, 2004
コメント(4)
もうすぐお彼岸なのに今夜は盆カレー(爆)ども、☆たー☆です。おばんがすぅ~さて、今日は昨日に引き続きのお仕事でした。AMは各セクション映像、中継車、音声、照明、MIXのチェックと調律…PMから本番でした。本番自体は夕方で終了なので楽勝なお仕事だしオペレーターは局の人がやってるので俺は何にもする事なし…ただね、昨日チェック時に一気に1回線(6発@\2,000 爆)球切れしたLHQちゃんが心配でしたけどダダをこねずしっかり点灯してました。v(・_・)明日もちゃんと頑張って点灯してね☆だって…予備球の在庫わずかなんだもん…(笑)明日は朝一から本番~バラシとなります…バラシまでヒマなんだよなぁ(笑)溜まってる図面でも作ってますかね…------------------------------------------------------------------dear sweetheart淋しさなんか感じさせないからねキミの幸せはボクが作るからね------------------------------------------------------------------p.s.Happy Birthday to Nanae ステキな一年をね☆
September 18, 2004
コメント(4)

スイートポテトをもぐもぐ。。。ども、☆たー☆です。おばんです。。。さて、今日は午前中にホールではなく別の場所に赴いて打合せをしてきました。来月に行われる市民芸術祭←ローカルでしょ?(笑)の打ち合わせだったんですが、色々なジャンルが出演するんですね…3歳児から80くらいのばぁちゃんまで踊りあり、歌あり、バレエあり。。。かなりテンコ盛りなんです…で、それをまとめて、舞台のセットを決めて、照明のデザインを書いて、仕込んで、本番…毎年ながら気が重いっす…また、図面との格闘の日々ですな(笑)で、午後からは何かと話題のN○Kの番組収録の仕込みでした。まぁ、大した仕込はないので楽勝でしけどN○K発注の道具さんが図面通りに仕込んでなくて…ハイやり直し~なんて場面もね☆うちのLHQ(舞台の後なんかにある長いライト)を貸出したんですが仕込んでしばらくして異変に気がついたのね…フェーダー(ライトの調節するヴォリュームみたいなの)が30位なのに何故かフルライトのように明るい…(´・_・)ん?と思いフェーダーを静かに上げた瞬間でした…綺麗だったなぁ~m(~o~)m 球切れ(笑)((・_・ ;)しばらく使ってない機材だったから電球が劣化していたみたい…明日何にもなければいいけど。。。煙吹かないでね(笑)う~ん。。。明日のAMも仕込やらチェックやらで何かと呼ばれそうです…午後から本番1日目です。事故のないようにしたいと思います…でね、話は変るけど昨日髪の毛染めたんですよ。で、会社に行ったら気付いてくれるかな~なんて思いつつ出社しても何にも言われない…俺「あの~髪染めてみたんだけど・・・」社員1号「へー あんまりわかんないね・・・」俺「( -。-) =3…そっかぁ…マロンショコラって言う栗色にしたんだけど…」社員1号「へー あんまりわかんないね…」ですよね。。。↓栗色に見えないすか?俺的にはかなり冒険した色なんですが…ダメすかね?(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
September 17, 2004
コメント(4)
明日は雨だそうで。。。ども、☆たー☆です。おばんです。さて、今日はオヤスミでした。飛び飛び飛びなシフトで身体の調子をすっかり狂わせてしまいました…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ昨日の頭痛は目覚めるとだいぶ良くなり、お昼ご飯を食べる頃にはドコに行ったのやら…ご飯の時間に治る俺って…なんて現金なやつ(笑)お昼を食べた後に軽くドライブをしてたんですけど…映画の誘惑が…行ってしまいました(笑)見た作品は「スイング・ガールズ」です。踊る大走査線2以来の邦画です。中々面白かったですよ…(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンメイキング見たんですけどあれって劇中の音楽も本人達の演奏なんだそうですよ…それにしても…かなりナマッてました…ねね、ヤッパ東北人はナマッてる?よね。。。う~ん。。。確かに言葉のイントネーション違うもんなぁ(笑)山形は「~~だずぅ」って言うんだよね。。。仙台は「~~だっちゃ」って言うんだよねまぁ俺も、知らず知らずに使ってるもんなぁ…「そうだよね~=んだっちゃね~」なんてね☆今度さ俺とお話してみる?所々理解不能かもよ…(爆)って他の地域の人と話したら同じ事か(笑)んでまず、今日はこれまでね☆
September 16, 2004
コメント(7)
頭の中がヘビーメタル・・・ ☆たー☆です。おばんです。。。さて、今日は午前中に市民講座の仕事でした。今年のテーマは「笑い」う~ん…あんまり笑えなかった…ってか眠たくて聞いてなかったと言うのが正解(笑)時折、ドリフのあのオバちゃんの笑い声と同じのが聞こえてくる…う~んオバ様って全国共通なのね(爆)で、午後からは打合せを1本やって帰ってきました。家に帰ってくると…なんか頭が痛い…メタルの如く「ドンドンドンドン…イヤァ~~~~~←シャウトね(爆)」薬飲んで少し眠ったら復活です…中途半端に眠り、起きたので今夜は眠れないような気がする…しかし、、、なぜ頭痛。。。皆様もお気をつけて…
September 15, 2004
コメント(4)
みそ汁飲みたい…シンプルなにがいいなぁ…ども☆たー☆ですおばんです。今日はオヤスミでした。なぜなら今週学校はテスト週間だから普通の授業は出来ないのです…で、俺みたいな実習の授業のテストは授業時間内に行う事になってて筆記などのテスト週間はオヤスミなのです。今日は学校に成績表を提出しに行ってきました。赤点は!6人くらいだったかな…レポートをお待ちしております(笑)学校の中は静かなものでした(笑)お昼ご飯は学食で…まぁ、学食は学食の味ですが松屋や吉牛に負けない値段なのでOK牧場としましょう…そそ、俺のPCにDVの編集ソフトが入ってたのをつい最近しって(爆)ヾ(・ω・。) ォィォィ 何年使ってんだよってね…遊んでます…お見せできないのが残念だわさなかなか面白く出来上がるのね。。。これって(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
September 14, 2004
コメント(6)
へるぷ!ゴルゴ13~ ☆たー☆です。おばんです。今日はババァ2人にやられました…ババァ その1←さほど関係ないが図面書くの集中してたのにかき乱された(笑)今日ホールを使用する代表者の名義は個人名義で申し込み。ホールに会社名で電報が到着予定と連絡。(´・_・)ん?会社名義?それって営利行為に該当するから申し込み時に頂いてるホールの料金倍になるんじゃないの?という事で受付時に職員さんが聞くと・・・出たよ…逆ギレ…もう気持ちイイほどの逆ギレ「お茶会なのにど~してそういう事言うんですか!イベントやめろと言うんですか!」俺、図面書きながらヒトコト言った。「お茶会なら喫茶店か自宅ですればいいじゃん」俺間違ってる?(´・_・)?その後、オーナーがいらして応接室へ…オーナーにババァはメッチャ怒られたそうで…引くに引けないババァ その1は2度と使わないと言ったそうで…そりゃ、あれだけの啖呵切ったらね吐いた唾は飲み込めないよね☆案の定、お昼時にホールを覗けば…販売こそしてないけど展示品の山あの~これって営利行為って言うんですよ~ババァ その2←俺、被害者。。。(よくある話)夕方、打合せで主催者と東京の制作会社のババァがやってきた。打ち合わせは俺のリードでまず必要な事務方を先に行って舞台の話をするのがパターンというか早く終わるのね…俺「え~じゃぁ、事務的な。。。」バ「あのね、楽屋なんだけど~」←声が異常にデカイこれが何度も繰り返された…それでも諦めないで必死に打合せを行っていざ、タイムスケジュール確認の時だった…うちのホールは9:00開館←全国的に殆どね☆と、告げた瞬間にババァの声は更にでかくなる…バ「8:30には開かないの?融通利かせてよ!!」俺「タイムスケジュールを事前に作って下さいっていいましたよね?」バ「開館9:00ってのはわかってるけど、メイクやらRHやらで時間が足りないのよ!」俺「開館の時間は以前に言いましたよね?確認もしたっすよね?」バ「あなた!芸術とは。。。。」←スルーしてたので覚えてない(笑)ババァよ…あなたに芸術の講釈を聞くつもりはないぞ~職員さんを交えて押し問答の末にババァはここの経営者は誰?誰ってね。。。市長ですけど?「市長に今から直談判しに行くわ」はぁ~ いいですけど?追い返されて終わりじゃないすか?疲れるラチが開かないから、メンドくなって俺「じゃぁ、努力しますから~ね☆いいっしょ?」バ「それでいいのよ!」あのさ~ババァ中心で世の中まわってね~んだぞ仕事なくすぞ~広めるぞ~ってか…あれじゃ、広がって無い方がおかしいか…(笑)何だかんだで最後はニコニコして帰りやがった…(゚Д゚#)ゴルァ!! ババァステージの事は仕事だからプロらしくキッチリやるけどよ…本番日にダダこねたらどーなっても知らないからなぁ~うちのスタッフ みんな温厚だけどキレたらやばいぞ~こんな打合せの後には甘いものが欲しくなるよ…って、結構多いんだよなぁ…来月も(笑)今日は「Yah Yah Yah」頭の中で流れっぱなし(笑)ガンバリマシュ!(・o・)ノ
September 13, 2004
コメント(6)
FAXのダイレクトメールはウンザリさども☆たー☆です。おばんです。今日はオヤスミでした…食事以外は引きこもってた~(笑)でも、ゆっくり身体を休めれた様な気が…お天気は曇っていましたけど穏やかな日曜の午後も悪くないかなって思えた一日でした☆まぁ、今更なのですが明日出勤して明後日休みで明々後日出勤で翌日休みという飛び飛びシフトです…誰だよ。。。こんなシフト作るの…って俺です。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!これに気がついたのは昨日…作っているときには全然気がつきませんでした(笑)ま、そんなもんです。さて、←ページリニュしてるの気がつきました?えっとまだ途中ですが頑張ります。ではでは…
September 12, 2004
コメント(4)
ホタテが食べたい…☆たー☆です。おばんです。今日は来週に行われる合唱コンクールに出場する学校の練習でした。なので特に何かをしたという事はなく暇な一日でした。明日はめずらしく…たぶん今年3回目くらいの日曜の休日です・・・結構、憂鬱な日曜の休日…オデカケしてもまわりは複数…孤独感を今より更に盛り上げてしまうので明日はヒキコモリかな…-----------------------------------------------------------------------さて…今日は9.11何があったかは皆さんも知ってますよね…本当、あの事件はショックでした。あの時の事は今でもハッキリ覚えてます…Just One Year 俺が初めてNYに憧れたのは小学校6年生の時でした。その思いはずっと俺から離れる事がなく…でも、遠くて中々行くチャンスがなかった街初めてNYへ行ったのは23の時…「ビルとビルの間に挟まれると空が見えない」それをどうしても見たくて行ったんだよなぁ…あの圧倒的なPowerは凄かった。東京なんかとよく比較されるけど絶対的にNYの方が凄いって思えた。一瞬で俺はあの街が大好きになって人生初の一人旅も国内じゃなくてNYを選んだ。そして…あの9.11俺は部屋のTVで見ていた。あの事件を思い出すと今も胸が詰まってくる。「悲しい事件だけど忘れちゃいけない」ってそう思ってます。俺達は些細な事で人を好きになったり恨んだり、ヒネクレタ考えを堂々と主張し、あたかも自分が、自分の国が正しいんだと思い込む悲しい生き物ですね。でも、同時に俺達は過去から学んで生きていけるでしょ?宗教の違いや肌の色の違い…先進国、途上国…交じり合う事は不可能なのかな…世界中が望んだとしても無理だという事に俺達はどこか諦めている事かもしれないしね。でも、お互いの事を理解する事は出来るでしょ?方向を見失わないようにすればきっといつか世界中の人が笑えるって思いません?世界平和を訴えて何かをしようってわけじゃないんだ。ただ、あんな悲しい結末を生む事をもう2度と目にしたくないだけ…だから「あの悲しい事件」は忘れちゃいけない朝に笑顔で家を出た大切な人が数時間後ビルの窓から飛び降りた事を想像してください。愛している人が火ダルマになって息絶えた事を想像してください。飛行機の窓から見えた近すぎる摩天楼を想像してください。愛している人がビルと共に崩れ落ちた事を想像してください。現実に苦しんでる方々を考えてください。俺達は絶対にあの事件を忘れちゃいけない------------------------------------------------------------------from missingmanmiss you...ボクの心が弱っている...今夜もボクの天使は舞い降りてはくれない…こんなにも月が綺麗に輝いているのにな…道に迷ったのでしょうか?
September 11, 2004
コメント(2)
ども、怪我職人 ちょこっと元気がない☆たー☆です。(笑)おばんでがすぅこりゃ、明日は病院かな…いや、ダイジョブっしょやっぱ痛みは気分がヘコムなぁ…さて、今日は昨日の仕込みの本番でした。客入れは12:30…主催者の入り時間は9:30・・・。何するんですか?ステージ上は全て整っているのでRHとかは出来ない状況…う~ん…一通りのチェックも10分くらいで終わる…その後は何もない…MC(←司会者ね)のチェックも俺(←照明ね)は基本的に関係ないから…う~ん…どうしよう…と思ってるうちに眠ってしまいました。(〃^∇^)o_彡☆あははははっチェック後に持ち込み素材の中に「松健サンバ」を発見!ホールの中大音量でON AIR!アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)かなりウケました…しかも何気にカッコイイ…(爆)さて、本番は何の問題もなく、おじいちゃん・おばぁちゃんが大勢出席されてまさに「病院の待合室」状態で進行しました。昨日、あれだけRHをしたのに役者(←素人さんね☆)さんはセリフをカミカミで(´・_・)ん?ダイジョブ?って思いましたが何とか無事に終わりました。バラシも結局、最初は怪我をした所をかばいながらやってたんですが…悲しいかな仕事をする時はそれを段々忘れて頑張ってしまう生き物なので。。。(笑)まぁ、でもダイジョブそうです。。。さて、明日の担当は合唱のRHです。照明とかのお付き合いはないのですが舞台を作ったりと何だかんだでまた力仕事…気にしながら仕事しないとまたぶり返しちゃうので気をつけます。---------------------------------------------------------------------さっき、学生から就職試験の結果が来てダメだったとメールが来た。大きな会社で受かればいいなぁって思ってたから俺も残念に思うな。でもね、その会社に「キミをあの時取っていれば良かった」って思わせるくらいの素質があるんだから頑張るんだよ。こんな俺でも力になれる事があればいつでも手を貸すよ。ただ、最後に腹くくって、勇気出すのはオマエだぞ。だから、頑張れ---------------------------------------------------------------------dear sweetheartキミが僕を必要だと感じている時はもう、すでに僕がキミを必要だと思っているんだよ
September 10, 2004
コメント(8)
カレーはカレ~(辛ぇ)( ゜ι ゜ ) 遠い目☆たー☆です…おばんです。今日は敬老会の仕込みでした。怪我しました。…慣れっ子だし、たいした事無いですけどね☆昨日、明日憂鬱だって言ったでしょ?何でかというとこれの仕込みね大変なんです。何が大変かというと客席をバラして車椅子用のフラットな床を作るんですけど、そのパーツがメッチャ重くて持つところが殆ど無くて大変なんですよ…持ち上げる時に腕をひねってしまいました…悪い予感は当たるものです…((((_ _|||))))ドヨーン明日それをバラします…気をつけます…
September 9, 2004
コメント(4)

軽く二日酔いだった☆たー☆です。おばんでがすぅ…えっと今日は何気にテンコ盛りのお仕事でした。朝一で一昨日仕込んだ保育所のお祭りの本番で残りの照明シュートをし、その後に来月の打合せを行い図面を書いて、書類を書いて午前中は終了…午後からは地元の法人会というまぁ、各企業の社長様が組織する団体主催の落語と講演会の仕込み~本番でした。照明の仕込みは全然楽で早くUp出来ましたが落語は高座(←落語家さんが喋る場所)を作り金屏風を後に飾るのに少々手間取りましたが3時間でチェックまで終わらせて無事に客入れには間に合わせました。↓うちのバイト「ゴリエ」ちゃん落語家になる(爆) 本番が始まる直前に上のホールにピアノを放置している事が発覚!スタッフの数が全然足りなくて…でも6時から別の団体が練習で入ってくるから落語の前座さんが始まった瞬間に俺と姫とゴリエでダ~ッシュあのね、うちのホールの3Fからピアノを2Fのピアノ専用の倉庫に入れるのってスゲ~大変なの…Yamahaのグランドでお値段800万円也もう、通り道の幅が1cm有るか無いかでカバーを擦らせないと通らない…メッチャ神経を使うので出来るだけ3Fにはあげたくない…これうちのスタッフ全員の願い…それに始末書は俺担当(笑)ピアノは全部で5台…他にスタンウェイ←1500万円也が2台、Yamahaのセミコンが1台とアップライトが1台…有り過ぎだよね…さて、そんでもってダッシュでまた戻って落語を聴きながら本番を行い、そのまま転換をして講演会へ…講演会は2時間の予定…長いなぁ…段々睡魔がノックし始め(爆)意識が朦朧とした時でした…「え~予定より早いですがこれで僕の話を終わります」ってさ~予定より1時間も早いじゃん…慌てるのは主催者…舞台袖に講演者の迎えもいなければ閉会の挨拶する人もいなかったらしい・・・う~ん楽屋でお茶でも飲んでたか?(〃^∇^)o_彡☆あははははっってな事で今日のお仕事は終了です…明日は季節柄ですね~敬老会の式典仕込みです。何気に憂鬱なのです…なぜ憂鬱なのかは明日の日記にて…
September 8, 2004
コメント(4)
飲み過ぎシールはまだ存在してますかぁ~?(〃^∇^)o_彡☆あははははっども☆よっぱ たー☆です。ええ、酔ってますよ。。。(笑)さて、今日は先週に引き続き前期のテストでした。う~ん…やっぱり、いましたよ…ガチガチに緊張する学生…←殆どでしたけど…なので、先週に引き続き作業で普段ならやらないミスを発見するたびに俺は咳払い…学生の名前をこっそり呼んで目線を問題の所へ…まぁ、学校のテストとしてはマズイ事なんだけど、ちょっとした事でダメダメな雰囲気がガラリと変わって攻めるその姿…カッチョヨカッタよ。それぞれ1回だけ助け舟出してあげたけどそれでもダメな学生はいました。まぁ、仕方ないね…2年生のテストも今日で終了でした。いやぁ~今日の午後チームのも圧巻でしたね~う~ん頑張ったなぁ~ もうね、先生その努力の跡がはっきり見えるの凄い好き。超感動ってやつね…(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンおかげでオイシイお酒を飲めました…ってその後はうちの会社のお姉ちゃんのお誕生会でしたぁ~幹事っていってもたいした仕事はなく普通に食って飲んでお会計(笑)う~ん…俺もお誕生会開いて欲しくなったりして…31ですが(爆)だって…今年の俺の誕生日はコンビニ弁当だった様な気が・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ記念の日にみんなでワイワイはいいね~半分「下ネタ」でしたが…アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)それにしてもオメデトウね☆知り合って7年だね~早いね~う~ん…これからも宜しくお願いしますね☆「姫」様♪----------------------------------------------------------------------from missingman伝えきれなかったこの想いは時の間に置いていこう…守りきれなった愛は街の片隅に置いていこう…そして、また巡り逢おうね…
September 7, 2004
コメント(4)
明日は幹事の☆たー☆です。おばんです。今日は保育所のお祭り?みたいなイベントの仕込み日でした。先生方の手作りのボールプールやらトンネルやら何だかすっかりホールが保育所に早替わりでした。。。(笑)明後日が本番日で朝に人形劇のセットを仕込み照明を作りますが、今日は荒仕込みをして終了でした。本番は俺じゃないので朝一で引継ぎだ。。。さて、明日は火曜日の先生の日です…先週に引き続きテストで朝から晩まで休みなしの審査…頑張りますかね。。。で、終わったらうちの会社のお姉ちゃんのお誕生会です。酒が飲めます。美味い物が食えます。でも幹事です…楽しい時間になるようこれまた頑張ります…----------------------------------------------------------------------dear sweetheartいつの間にか眠ったみたいだね…キミの寝顔が僕の眠り薬…
September 6, 2004
コメント(4)

「ロシア人の殺し屋オソロシア」私には大ヒット (〃^∇^)o_彡☆あははははっども☆たー☆です。おばんです。さて、今日のお仕事は「ヘルプ」まぁ、ようは雑用係り…何かあったら呼ばれてお手伝い…って…呼ばれね~((((_ _|||))))ドヨーンま、そんなもんよね…大人しくデスクワークに勤しんでました。午前中は書類の山に追われてヒィ~ヒィ~でした…でもね…「ふふふ」仕事が出来る男って~の?取っ掛かりは超スローなんだけどスピードに乗ったら早い早い(笑)う~ん…最高速重視型マシンな俺午後からはやる事ね~なんて思っていたらお呼び出し~ピンポンパァ~ン♪ 大変なやつバラスから手伝って…・・・。(・o・)ノ ハーイ!! と出かけたまではヨカッタが…うちの女の子が持ってるマスターキーがパキン…(´・_・)ん?折れるもんだね~じゃぁ、俺のも折れるのかな??パキン…(間)ハッo(;'0')oシマッタ!(〃^∇^)o_彡☆あははははっ 俺も折っちまった…事情を説明しホームセンターへゴーホームセンターについたら「合鍵フェア」なる張り紙…「合鍵フェア」って一体・・・そんなに人気あるの?合鍵って?(〃^∇^)o_彡☆あははははっでも、半額で作れたので「合鍵フェア」v(・_・)ナイス↓そそ、C&AのツアーTシャツGetしました☆ 仕事が終わってから焼肉へ…突っ込まれる前に先に言います。「また焼肉」です。↓塩ホルモンを焼きながらグチ大会でした(笑)さて、明日は新人君とペアです。怒らない様に努力します☆----------------------------------------------------------------------dear sweetheartボクがキミの涙になるよキミの悲しみは全てボクが引き受けるよだから、笑顔を見せて
September 5, 2004
コメント(4)
ヒキコモリな休日でした…☆たー☆です…おばんです。う~ん…久しぶりに寝ました…それも2度寝気持ちイイでしょ 2度寝(笑)なんだか身体を休めれたのかどーなのかは??ですけど(笑)明日からまたお仕事再開ですな。。。----------------------------------------------------------------------dear sweetheartいい事あるよ絶対に…だって頑張った事ボクは知っているから…いい事あるよ
September 4, 2004
コメント(4)
プライベートの使い方がヘタッピな☆たー☆です。おばんです…今日はお休みでドーシタものか悩んだ末にお買い物…で、灰皿をGet…以上です。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ後は来週のお誕生会用のプレゼントを買ってきました。「デカイのはいらない」と宣言されているのにデカイのかっちった・・・アハ☆でも…カワイイから許してね☆だって俺の発行する肩叩き券とお手伝い券(10枚綴り)よりはいいでしょ?(〃^∇^)o_彡☆あははははっガチャガチャで増えた小物を綺麗にディスプレイ出来るように部屋を綺麗にするかな。。。
September 3, 2004
コメント(4)
ネタがない(笑)ども☆たー☆です。今日は会社に行って初めて打合せを2本予定していた事に気付きました(爆)いやぁ~ボケボケでした…眠気と戦いつつPCとにらめっこしながら図面を書いてあっというまにお昼ご飯(笑)眠いけどお腹はすくのね…なんて律儀なお腹なんだろう…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ午後からは打合せをして更に図面を φ(・_・。 )カキカキでした。明日と明後日はなんとお休み!う~ん…う~ん…掃除かなぁ…洗濯かなぁ…何気に主夫だなぁ…部屋の飾りでも買いに行こうかなぁ…なにしろパンチコで勝っちゃいましたからまさに悪銭身につかず…---------------------------------------------------------------------dear sweetheart言葉を超えてあの空を越えて想いよ…あの人に届けておくれ
September 2, 2004
コメント(4)
おはようございます。なんだか気分スッキリの☆たー☆です。今日はオヤスミです。予定がありません・・・いつもの事ですけど…(泣)映画でも行ってきます。 また後でネェ~(≧д≦)/゛゛゛゛------------------------------------------------------------------((=゚_゚=))ただえもん!んと、「サンダーバード」見てきました…あのね。。。あくまでも個人的な意見です…ガッカリしました…確かに実写ですしCGやVFXの技術は凄いのですが脚本がベタ過ぎかなぁって…ネタバレがあまりにも酷い…先の先まで読めちゃう…まぁ、子供と見るにはいいかもしれませんけどね。。。で、もう1本見ようかと思ったのですが、同じ建物の1Fのパチンコ屋さんが(/^-^)/ おいでぇ♪と呼んでいる様な気がして入店…2時間半で\500が\59,000+ファインディング・ニモ(DVD)に変身しました。で、素直に家に帰ろうと車を出した瞬間に元学生の後輩から「先生、休みすか?飯行きません?」とお電話…お前、俺がパチンコ勝ったのなんで知ってるの?と思いつつ飯へレッツラ・ゴー 久々に韓国料理屋さんへ行って来ました。相変わらずお母さんの作る料理は美味かった…明日は元気で仕事できそうです。その後、中古ショップへ行きスターウォーズのフィギアを一目惚れで購入…今度こそ素直に帰ろうと思いましたが…目に映る大量の「ガチャガチャ・マシーン」実に20年ぶりにやっちまいました(笑)金に物を言わせて気がつけば3000円も使ってた…しかし子供の頃のガチャガチャって20円くらいだったのに…それだけ時代は流れたのね…((((_ _|||))))ドヨーンさて、明日はデスクでお仕事です。デスクに何か飾ろうか?いや、きっとサム~イ目で見られるかもしれないから…ふ━━( ¬ _¬)━( ¬ _¬)━( ¬ _¬)━━ん↑こんな感じでね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ考えよう(笑)
September 1, 2004
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


