全33件 (33件中 1-33件目)
1
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日。火曜日の先生でした。今日は授業ではなく後期末のテストでした。実技の場合は授業時間の中でテスト行う事になってまして、来週からペーパーテスト期間に入る事もあり本日開催となりました。テストの内容は後期の授業で行ってきたオペレーションの総まとめ的な内容でして…中々準備万端状態でやってきた者、ギリギリまで悩む者と様々でした。テストの内容は実技とレポート、後は出欠や通常授業の課題をどれだけ積極的に行ったかを加味して採点します。ホントは、”点数”なんかつけたくないんですけど…仕方ありません。詳しい事は書きませんけど、大体のグループで極端におかしいと言うのはありませんでした。ちゃんと努力してきたんだなぁというのが見えて嬉しかったです。後はレポートを読まなくちゃです…いちお、毎年ですが必ず全員のレポートに目を通してます。褒めコトバがあったら…(-ι- ) クックック 赤点は大丈夫かなぁと…ん~さて、明日は甥っ子がいよいよ高校受験です。初めてぶつかる壁みたいなものですからね。しっかりやって来てもらいたいね。俺の方は12日まで集中保守点検なのでデスクワークです。頑張っちゃいます。では、また明日☆
January 31, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、いつまでもダラダラ過すわけには行かずでして…今日は朝一でライブで使った機材を学校に戻す為、午前7時に集合機材を積んだ車に乗って学校へ。まぁ、予想はしてたんだけど見事に渋滞にはまりまして(笑)こんなもんでしょうけどね~予定よりチョイと遅れて学校に到着して無事に機材を戻しました。その後、ホールに戻ったのが午前9時くらいで…デスクワーク開始です。 φ(・_・。 )カキカキ( ・_・)ノノ"□" コピ~・・・。壊れてる?使えない?C= C= C= C= \( ;・_・)/ テエヘンダテエテンダー諦めて…続きを φ(・_・。 )カキカキ午前10時…ホールへ移動客席をバラシて(・・・←洒落にならないくらい重い)車椅子席を常設できるか元々ある車椅子席用のフロアを組む(←客席より重くめんどい)1時間半ほど「あーでもない、こーでもない」とやりつつ取り合えず落ち着いた。ランチはパンダラーメンのラーメン(450円也)昼食後に電話1本入れてから今度はライブで使ったミラーボールとアルミトラスを各業者さんの所へ返却の旅にゴー俺のステップちゃん(愛車:ローンは後1回!しかし今月車検:泣)に無理矢理詰め込んで姫と共にいざ出発。そういえばさぁ…このステップちゃん買った時に1BOXだけど絶対機材は積ませないからね!って宣言したんだけど…時代は変るのよね…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まずは照明屋さんへ行って機材を下ろす。ものの5分程度で終了。(・o・)ノ ハーイ!! 次へ移動☆次の場所は大体わかってたんですが…なんせ、高校時代の彼女の家のメッチャ近くだったので…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ曲がる所1本間違えて…キョロ~(・。・。)(。・。・)~キョロ アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ (〃^∇^)o_彡☆あははははっすぐに見つけまして無事に機材を返してきました。ホールに戻ってきたのが15時チョイと前くらいだったかなぁ。。。後はデスクのお仕事をやってました。へ(´o`)へ チカレタ…さて、明日は学校です。テストです…(-ι- ) クックック キチンと採点してきます☆では、また明日☆
January 30, 2006
コメント(0)
ダラダラ。。。ダラダラ。。。悲しくなるほどダラダラな日曜日。眠っても体が痛くて目が覚めて起き上がるのも辛くてダラダラ…ベットから抜け出したのが15時過ぎててダラダラ…寝起きに飲んだビールどうにも腰と首の痛みが取れずにダラダラとベットへ逆戻りテレビをBGM代わりにまた眠ってた灯油がない事に気がついて…食事もしてなかったからついでに買い物と22時過ぎのドライブ…ダラダラ。。。ダラダラ。。。あ。。。5時かぁもう月曜の朝なんだね。今日は7時前に部屋を出なくちゃいけないから。。。もう寝るのは辞めにしようテンション上がらず日曜のオヤスミ。
January 29, 2006
コメント(2)
晩飯…太巻き1本って…どうよ(淋)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はネットワークビジネス(以下NB)のお仕事でした。朝一で搬入~仕込みというスケジュールでして…音響さんも照明さんも制作さんも知り合いでして…まぁ、基本的にお任せです。俺は照明担当ですから、調光卓の電源を入れてから仕込みについて軽く打ち合わせ。照明スタッフの中に心奏の照明スタッフが(笑)何でもやるね~(=^_^=) ヘヘヘ舞台上はねいわゆるプロのみなさんだから安心なんだけどそれ以外の人たちがね…吊り物でバトンが下りてるのにザワザワ、ドカドカと縦横無尽に歩いてる…素人が…怪我すんぞ~と注意してもなんのその…( -。-) =3照明も何だか時間がかかってた様子。たいした仕込みじゃないのにね(笑)手伝う事も一瞬考えたけど、そこは領域があるわけで…たった2時間で仕込まなきゃならないというスケジュールにはかなり無理があるんじゃ…その通り、RHは照明は付き合う事無く客入れギリギリまでシュートしてましたもの…お疲れ様です。当然ホールスタッフは昼食に出れるわけもなく…なので一番ヒマだった?俺がコンビニへみんなの分のゴハンを買ってきました。本番は外注さんにお任せですから俺はデスクへ戻りデスクワーク。しかし。。。相変わらずこれをやったら儲かりますとか、初めは私も信用してなかったんです…それが今では年収1億以上なんですとかねなんだ、かんだ言っても自慢話&勧誘話。どこのホールでもネタのつきないNBの団体。本番が終わりバラシが始まったのが退館40分前くらいだったかな…緞帳をバフバフさせてステージ中に入ってくる素人どもにε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! はぁ?みたいな顔してるんじゃねーよ。その触ってる幕はなぁ…億だぞ億!って言ってもしょうがないか…てか、知らないって怖いね。さて、明日はオヤスミです。体のあっちこっちが痛みで悲鳴をあげてますだ…年取ったぁ…じゃ、また明日。
January 28, 2006
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はライブのお仕事本番日でした。朝一でチェックから始まるのですが…スタッフが上がってこない…9時から始まるの知ってるのにナゼ行動しない?ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! っつーのを押さえてつつ仕込みの残りをやっつける姫にキャットウォークで引き回すケーブルをお願いして俺はトラスに仕込む追加のライトをやってけて…タイムスケジュールより15分ほど遅れてシュートを行う事になりました。今回は色々な機材を使うことになってしまい(笑)大変なシュートになっちゃったかもね…変換ケーブルもフル出動だったし(=^_^=) ヘヘヘ今回トラスを使った事は正解でしたやっぱりセットがあった方がステージ全体が締まりますね↓こんな感じ前にも横置きで仕込んでみました。↓こんな感じ客席側にBFっていう機材を上下各5台、ステージ側に#78でミニブルをフットで仕込んでます。BFは元々展示パネルなどに使うらしい(笑)滅多に使わない容量の小さい機材なんだけど大きさが丁度良かったのでサーチで使いました。↓こんな感じ やっぱ暗いね…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!あとは螺旋階段にいつものようにACを仕込んでナナメからのサーチ今回は#170とN/Cで2段に仕込んでみた↓こんな感じ あとは動き物が欲しいなぁと思ったのでムービング…は予算的に無理なのでマシーンで代用したり、ビーム(光の筋)の形に変化をつけたかったので三連トンボで特殊な吊り方をやってみました。ちなみにシュートがメチャメチャ大変&危険なので次回はやらないつもりです。いつかこの仕込みをしてたら姫を殺してしまうので(笑)↓こんな感じ予定していた出演者数には至らない状況でしかもアコースティックなライブになりまして…時間的余裕はかなりありましたが自分自身のテンションも中々上がらず…このところ身体の調子がイマイチな事もあるんだけどね…ダルダルになるのかなぁと思ってましたがRHもいい感じで進みトラブルも出なかったしね。やっぱ仕切りの俺がいいから?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやいや、みんな頑張ったからだね。↓RHの様子ね本番は予定時刻より約15分ほど押してスタート。それでも前回の集客よりは多くのお客さんに来てもらい素直に嬉しかったです。次回のライブも更に良い物を作って行きたいと思います。バラシはドタバタで結局、ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! の連続でしたけど…なんとかみんな頑張ってました。やっぱ22時過ぎてしまったけどね…さて、明日はネットワークビジネスのお仕事。とはいえ、音響も照明も制作も業者が入るので管理だけですけどどうなるのかな?また問題残して帰ることにならなきゃいいけど…別の意味でキレそう(笑)じゃ、また明日。
January 27, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は交通安全のイベント&ライブの仕込み日でした。まずは交通安全のイベントのお仕事から。。。朝一でホールを開けまして。。。看板の搬入~仕込み今回の掲示物は全て業者さんが持ち込みで入る事になっているので俺たちは基本的に管理に回るしかし。。。作業が遅い。。。ので空いてるサスをチョチョイって仕込む(笑)今回は色々セットというか飾り物が多いので出来るところからやらなくちゃ間に合わない感じです。転換も3回あるしね段取り確認したりなんだりで。。。よく考えると食事が出来ない?(≧▼≦;)アチャーという事でお弁当買出しを坊ちゃんに頼んで何とかありつける状態だった。本番は問題なく始まり進行していく。あ、そうそうアトラクで県警の音楽隊が入ってくるんだけど毎年ここで同級生とご対面(笑)一言、二言挨拶を交わして終わるくらいだけどね。まるで彦星と織姫。。。野郎同士だけどね…アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)本番が始まって1時間ほど過ぎた頃にマック&ゴリエ登場。ライブの下準備を学生と共にお願いしてるからね。軽く打ち合わせ機材の移動や準備など先行してもらえればと来てもらってました。俺の担当の方は時間通りに終わって全バラデスクに戻りモニターを見るとサスが下りてる??サスは仕込まなくて良いって言ったのに…ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! そうこうしてるうちにトラスが到着。機材引き取りチームが出発17時過ぎに慌しくライブの仕込が始まりました。仕込みは…まぁ、やっぱ専門的なことはね…俺がいなくちゃダメだったさ(笑)サスを仕込んでチェックだけしたら飛ばしたのが19時前くらいその後舞台チームと照明チームで仮設舞台を組んだ。前回と同じ大きさの舞台なので、基礎舞台は早い早い(笑)前回と変えたのはパンチを引いたことかな。木目丸出しよりはいいかなぁと思い奈落の底に眠ってたパンチを引っ張り出して引いてみたら…綺麗…アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)使ってなかったからなぁ…いい感じでした。舞台が出来上がり音響チームはスピーカーをセッティング照明チームはギャラリーを仕込みそして調光卓をフロアへ移動…これがね~死にそうなくらい大変なんだ…あと今回、ステージにトラスを仕込んでそのトラスに照明機材を仕込みました。詳しくは本番日の日記にて☆そうこうしてるうちに今度は学校から引き取ってきた機材が到着一斉に作業続行バタバタです俺は相変わらず身体の調子がイマイチな事もあり…トロイ作業にイライラ怒りつつも楽しく?仕込みましたさ。退館時間をチョイとオーバーしてしまい…スミマセン本日のお仕事は終了です。さすがにお昼ご飯以降何も食べずで働いたのお腹空きましたよ…今夜は「すき家」へゴー一緒に行ったのは姫とゴリエとwataruあ、wataru君には今回もオープニングムービーをお願いしまして☆しかも届けてもらっちゃったっす。クルクル(・_・)(_・)()(・_)v(゚∇^*)⌒☆アリガトみんな地下鉄もない時間なので送ってきました。帰ってきたら12時半近い…寝ます。じゃぁ、また明日。
January 26, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事でした。2月のスケジュールを完了させまして。。。来月も頑張って行きましょって感じかなぁで、ライブの仕込み図を完成させてチェックしたり機材出しや色出しをしたりの一日でした。後は。。。2月のライブのポスターに使いたい素材を探してたんだけどイメージに合うのが見つからなく。。。自分で作ったほうが早いかなぁと。。。天使の写真が欲しいっす。。。あと、痩せててロングヘアー(←好み?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!)ワンピース姿でギターを抱えてる女性の写真も欲しいっす。。。イメージで言うとアジエンスみたいな立ち姿でね(笑)ブラックシエルエットで使いたいんですけど。。。これは自分で作ったほうが早いのかなぁと。。。対象者は。。。キョロ~(・。・。)(。・。・)~キョロいない。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ何とかするか別なのを考えるか。。。キャッチコピーも考えないとね~くさ~いヤツ(笑)誰かいいアイディアあったら協力して下さい。さて、明日は交通安全の式典があって、その後ライブの仕込みです。正直テンションは低いままですが(泣) やってきますぞ~では、また明日☆
January 25, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日。火曜日の先生の日でした。期末テストまであと1週間。。。つまりは今日がテスト前最後の授業でした。とはいえ、甘やかすつもりは全くなく決められた条件が揃わない限りチェックは出来ない状況にしました。条件とは。。。Cueシートを完成させて俺がそれをチェックしOKが出たら、テストと同じ条件で入れ込み作業を行う事が出来る。授業は2グループ制で各グループ2コマ:約3時間なのですがどちらのグループも最初の1コマはどのチームもオペまで辿り着けず。。。あ、1チームだけいけたな(笑)出来上がったCueシートを見させてもらったんだけど。。。すごく細かく書いてて俺がそのCueシートを見てそのままオペ出来そうなのもあったし。。。差し戻されたチームありで。。。まぁ、あと1週間あるからね~なんとかなるかなぁと。。。(=^_^=) ヘヘヘそんな感じで今日は進んでたので俺は以外にヒマでした。。。テスト当日は緊張して指が異常なまでに震えるんだろうなぁと。。。笑っちゃ悪いんだけど笑ってしまいますよそして同時にこういう緊張感があるって事を忘れないで欲しいなぁと思います。俺だって実際にオペをする時は今だに震える事や手汗をかく事あるもんねレポートの方も楽しみに読ませてもらいたいなぁと思ってます。毎年書かせて読んでますけど、毎年同じ様にココロ震えさせてくれるんですもんね。初心を思い出すというか、負けてられるかってね。さて、明日はデスクです。何かとやらなくちゃいけない事が溜まってます。俺もやる気ないなぁとか行ってる場合じゃないんですよね。頑張らなくちゃ。負けてたまるかってね。がんばっ♪o( ´-´ o)(o ´-´)oがんばっ♪(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!頑張ってきます。では、また明日☆
January 24, 2006
コメント(4)
テレビはホリエモンばかり。。。つまんねーども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。お昼ぐらいにベットから抜け出して(゜。゜) ポケラー何をするというわけじゃなく。。。映画でも見に行くかなぁと部屋を出たけどいい時間にないなぁと食事もまだいいかなぁと思いそのままフラッとパチンコ屋さんへパチンコは煙くてウルサイけれど何も考えなくて済むからいいね。ついでに今日はそのお店で自己新記録作って来たし(笑)最終的にはドル箱が俺のイスの周りを囲んで出れない状況に。。。久しぶりに周りの目が怖かったよ。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そういや、今日は誰とも会話をしなかったな。さて、明日は学校です。テスト前の最後の授業。頑張ります。また明日☆
January 23, 2006
コメント(2)
今更だけど、1月17日をもってこのブログはまるっと2年。。。3年目に突入しちゃいました。きっと1ヶ月持たないだろうと思っていたのにこんなに続くとは。。。元々ね、こうして書く事は好きな事だから続いているんだと思ってます。毎日の出来事悲しい事楽しかった事怒った事あきらめた事願った事今のキモチ過去のキモチ大好きな人のコト大嫌いな人のコトほとんど包み隠さず書いてきました。俺の事を知っている人。。。浅い付き合いの人、深い付き合いの人俺の事を知らない人。。。顔も、声も、下手したら性別も。。。楽天で出会ったお友達カキコしてくれる人へんなトラックバック書き込む人(笑)←無論、書いても表記はされんみんなみんなどこかで繋がっている大切な人たち俺はきっと幸せ者なんですね。感謝。
January 22, 2006
コメント(0)
真夜中に日記のUPラッシュですな…眠れない夜にはちょうどいいかな(笑)ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はブラスバンドのお祭りでした。市内の中学校・高校・一般のブラスバンドが集まっての演奏会。まず、朝一で基本セットの仕込みです。今日のメンバーは照明:俺、音響:坊ちゃん、舞台:Yukiちゃん、Hlep:姫平台を組んでPFをセット。基本セットは平台 6×6 H=2.1 6間 4×6:5間+6×6:1間 H=1.4 4×6 H=0.7 5間 イス:110脚 譜面台:70本 PF:1台 コンサートチャイム:1台 大太鼓:1台 指揮台:1台 指揮者用譜面台1台その他、細々テンコ盛り(笑)で、10時からRH中だったのですが照明のシュート開始1時間くらいで終わったかな。今日は各学校2~3くらいの合同バンドで演奏してたんだけど、毎年一番最後に出演者全員でというスタッフにはありがた迷惑な(笑)企画がありまして…反響板だしてるから狭いんだけどそこに300名チョッと無理矢理押し込んでた(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!で、その後にランチ。あ!そうそうホールのそばに73日間という期間限定のラーメン屋さんが出来まして(笑)行ってきました。本場の博多ラーメンでこれがンマァ~~~~~浮気しちゃいそう…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!パンダラーメンが悲しんじゃう(=^_^=) ヘヘヘ替え玉もあるんですよ~で、戻ってきて本番開始です。案の定転換で時間をとられました。さらには予定のない挨拶とかあったりでしたし(-ι- ) クックック 本番終了は20分くらい押したのかな。全部バラシ終わって18時半過ぎだったかなぁジャスコ経由で帰ってきました。しかし…ココロもカラダもかなりマイナス状態です。。。ストレスが溜まりすぎ。。。なーんもやる気起きないというかナゲヤリ状態ここまでそう感じるの久しぶりで何とかしたいなぁと思えば思う程息が詰まりそうでもがいてるみたいため息ばかり。。。仕事は楽しくなくちゃいけなのにね。じゃ、また明日。
January 22, 2006
コメント(0)
未練じゃくなくて…恨みじゃなくて…何もかもが楽しかった日々何もかもが不安だらけだった日々何も知らない子供だった日々大人へ反抗する事が美徳だと信じていた日々ボクとキミは名前が一文字違いキミは俺をYouと呼び俺はキミをtakaと呼んだ日々初めて女の子と手をつないで歩いたのはキミだった初めて女の子と唇をかさねたのはキミだった初めて俺の為に涙を流してくれたのはキミだったあの時の俺はキミがいなくちゃ生きていけなかったあの時のキミは俺がいなくちゃ生きていけなかったドコに住んでいるのかもわからない何をしているのかもわからないどんな形でも構わないから幸せであって欲しいと思っている遠い世界の俺から遠い世界の楼子へ誕生日おめでとう。
January 21, 2006
コメント(0)
劇的に眠いっす。。。ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続き物で定期演奏会の本番日でした。朝一で俺は調光卓の電源を入れて必要な設定を行ったらあとは業者さんにお任せ☆ステージへ向かいPF(ピアノ)をセット。今回はPFを上手側に置くんだけど弾き手をセンター側にしようとするとフタが舞台奥側に開いてしまうので鼻先を客席に向けて上手端に置きました。今日の音響担当は坊ちゃんで舞台担当はゴリエ。さすがに仕事が出来る子とはいえバイトですからね。。。俺も袖にいました。RH中に段取りが悪く、結局俺がステージのセンターに出て仕切ってしまう。。。小屋付きなのにね(笑)だってさぁーその前の転換に30分以上もかかってさぁ…本番の転換時間は10分だぜ?ほら、俺が動けば早い早い(←自慢:爆)まぁ、あとは使うマイクがないとか何とか多少のトラブルはあったものの順調に進みなんて事無くRH終了で客入れ開始。今日の集客予定は・・・(o^-^o)←意味深?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!本番中は袖でゴリエをサポート。特にトラブルこともなく終演を迎えられました。バラシを仕切るのも大変でいつもはYukiちゃんと姫と3人で殆ど何も言わずにそれぞれ何を仕切って作業すればいいのかわかっているんだけど今日はそうも行かず…毎日さぁ、人前で俺に怒られて…何も改善されないって…ん~ん~~イライラしてる時に限ってイライラさせる原因を作るのはどういうこと?みたいね。今日分のバラシを終えてそのまま明日必要な機材を用意して担当ホールは終了。そのまま少しだけ休憩して上のバラシを手伝いに行きました。今日は寄席をやってまして…チラッとだけ漫才を見たんですが面白かったっす(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやぁ、超ベテラン漫才なんですが流石だと思いましたよ。メインの落語は聴かなかったですけど(笑)仕事が終わったのが20時半近かったかな?いつものメンバーで食事へ。今日は和食のファミレス。何だかんだ話をして部屋に戻ってきたのが22時過ぎかなさて、明日はブラスバンドのお祭りです。死んできます。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、またね
January 21, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はブラスバンドの定期演奏会のお仕事でした。とはいえ、13時からなので午前中はデスクでお仕事。お昼を食べてから作業開始です。このイベントは照明さんが別発注なので今日の俺は管理業務。小屋付きってやつですな。持ち込み機材は殆ど無くピュアビジョンとMK-V(←スモーク)くらいだったかな。で、順調に仕込み作業をしてたんです。反響板中のバックにある美術バトンにパーライト16台と持ち込みのピュアビジョン3台を仕込んで仮シュート。それが終わったら同じバトンに学校が持ち込んできたタイトル看板を共吊りでバトンUPそのあと、ホールスタッフは平台を組む作業。照明さんはPS(プロサス)に照明を仕込む作業を行ってました。俺は照明担当なのでPSについてまして。。。そのPSにホールのM/B(ミラーボール)を吊る事になってたのでお手伝い。仕込が終わって仮シュートのときにM/Bが回ってない・・・(´・_・)ん?変速機の電源はきてる。。。う~ん本体の中ではモーター音がする。。。う~ん中の歯車か何かがダメになっちゃったかなぁ。。。姫と一度下ろして分解出来る部分だけ開けてみたけど奥までは見ることが出来ずでして。。。事務方に連絡を取ってそのまま修理依頼。とはいえ、明日の本番で使うのに。。。すみませんと謝るしかない。。。( -。-) =3照明さんの会社が近いということもありスタッフの方が戻ってM/Bを取りに。。。ただ、うちのと違って大きさも小さく可変が効かないらしく。。。それでも無いよりはマシだということで戻られました。戻ったついでにソースフォーとミニブルを持ってきてたなぁ(笑)シュートのお手伝いをして終わった頃に楽器が到着。夕方はバンドの練習。これまた段取りが悪いというか。。。ダラダラでして。。。見てるとイライラしちゃう(笑)それでも慣れない中一生懸命やってるし、RHだから黙ってましたけどね☆RHの開始が予定より1時間ちょいかなぁ?遅れて始まりまして。。。当然終わりも同じくらいの時間が押して終わりました。その後、うちのPAチームで三点吊り(←解りやすく言えば集音マイク)をセットしてたんだけど、どうやら回線が片方死んでると。。。何度も調子が悪くその度に業者さんが直しました~~って帰って行くのにどういう事??みたいなね。で、通常大きいホールではYukiちゃんがPA担当なんだけど明日上のホールで自主事業が入ってまして。。。どっちが重要?と測っちゃいけない天秤に乗っけるとどうしても上のホールなんです。なので、今日から3日間は坊ちゃんが担当。案の定、テンパリ大会でして。。。Yukiちゃんの怒りは頂点。。。っていつもか(〃^∇^)o_彡☆あははははっどうにも段取りの取り方が悪い。もうすぐまるっと2年経つのになぁ。。。PAのトラブルの為先にデスクには戻ってたけれど結局ホールを出たのが22時過ぎさすがにお腹空いたのでゴリエと姫とドンキーへゴー2人を部屋まで送って帰ってきたら午前12時はとっくに越えてて1時近かったかな。そのまま寝ちゃいました。
January 20, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続き物で会議…というよりは研修会かな今日の俺は音響さん(笑)まぁ、マイク3本だけですからね難しい事はありませんので☆朝一でワイヤレスに電池を入れてマイクチェックスグに本番はスタート今日のお話の内容は法律…なんだか難しい話をしていますよ…う~んう~ん(・。)(・o)(・O)(・〇)(・○)(・〇) (・O)(・o)(・。)ファーアハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)眠くなるってね…これが午前中で終わるならまだしも朝から晩まででして…久しぶりにホールのお仕事で何もしない状況。。。ある意味疲れました明日からブラスバンド3連チャンです。まずは明日、明後日と定期演奏会のお仕事です。頑張ります☆では、また明日☆
January 19, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は会議の仕込み日でした。とはいえ15時からの予定だったので朝一からの仕事はデスクでお仕事。今日はですね今日時点で2006年12月31日までのスケジュールをホール毎に書き出ししてました。この時点でもう結構埋まってる状況でして…死にそうな(笑)月は3・5・7・10・11月でして…各月8割は予約されてる…う~ん(〃^∇^)o_彡☆あははははっまぁ、この先もっと普通に埋まっていくのですが。。。コンサートなどの仕事よりは学校関係や放送局関係の仕事が多いのかなぁと…また新しい年度が始まれば状況は変るのでしょう…変らないかな…で、ランチタイム。戻ってから↑の続きを書き始めたのですが、13時過ぎ…本日の主催者登場!?(゚_。)?(。_゚)? へ?15時予定でしょ?うちのバイト14時半入りなんだけど…C= C= C= C= \( ;・_・)/ テエヘンダテエテンダーとりあえずホールへ主催者すっかり勘違い…( -。-) =3まぁ、姫の手が空いてたから良かったものの…スグに仕込みは終了してあとは夕方にライブのバンドミーティングでした。さて、明日は本番ですが特にやる事はなくただ付き合うだけです…頑張ります☆では、また明日☆
January 18, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日。。。火曜日の先生でした~~~(o^-^o)今日の授業は先週と違いまして。。。スグに卓には触らせずでして。。。まず、キューシートを仕上げさせてから卓への入れ込み(←メモリーなどの作業)を行う。その際、入れ込みの時間はテストの時と同じ条件で15分以内本番では10分以内なら入れ込みの点数は満点以後1分経過毎に減点。15分経過時点で強制終了となりその後入れ込み作業が終わってなくてもオペレート本番となるまぁ、中々厳しい条件をだしてます(笑)で、やっぱ最初のうちはどうにも出来てなく一生懸命話合いながら書き込んでました。欠席者もいたのでしたが先週も書きましたがそれは理由にはしません。いないなら、いない中で1人だとしても頑張って作業をする。これは絶対条件で行ってます。もう、何度も何度もここに書き込んでますが世の中の厳しさや冷たさはこんなものじゃないってコトを知ってて欲しいというか、甘い考えのままじゃこの業界は生き残れないんだよってコトを言いたくあえて、厳しい条件にしている。入学して「こんなはずじゃ」とかんじている学生は少なくない。辞めていく学生もいる。それはそれで別にいいと思うのね。自分で進むべき道は1つじゃないし若いんだから方向転換するのはむしろいい事なのかもしれないと思う。ただ、自分が目指す道がこの業界ならば同じ業界で生きるものとして大事な部分での甘えは許したくないさて、話はそれてしまってけどオペはまぁまぁの出来栄えでした。正直、ツッコミはいらないなぁという学生もいたんだけど。。。あえて全てにダメ出しを行いやり直しさせました。反骨精神というか負けず嫌いになって欲しいので☆(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まだまだ改善の余地はある明りですがあと2週間のうちに悩んで答えを引き出してもらいたい。俺のテストには「正解」は存在しないあるのは「結果」のみ厳しいかもしれないが「結果」を出す為の近道はなく若い子たちが嫌うコトバのその先が自分達の目指す道となる。成功した者は必ず「努力」をしている事…それを自分の弱い心や中途半端なキモチをぶっ飛ばした時に見えるものなんだと感じてもらいたい。そして、心配はしていない。さて、明日からめずらしく週末までホールに行きっぱなし(予定)ですまぁ、とは言え明日は仕込みだけだからそんなに大変じゃないのですがって…バンドミーティングだった…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!が、頑張ります☆では、また明日☆
January 17, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでして…お昼前に電話で起してもらいました…なぜなら…オヤスミだからとベットに潜り込んだままだとね…きっと気がつけば夕方になっちゃうから…(〃^∇^)o_彡☆あははははっお昼過ぎに部屋を出てチョコッと役所へゴーそれを済ませてからどうしようかなぁと思い…とりあえずで映画館へ。いい時間にあるのはと…Mr.& Mrs.Smithと、いう事で見てきました。まだ公開中ですからあまり中身は話さない方が言いとは思いますけど…俺にとってはイマイチでした。カウンセリングのシーンから始まるのですが…その後のアクションもストーリー展開も微妙…もう話の展開が前半で読めちゃう感じでして…笑える部分とかはあったけど最後は結局??みたいな尻切れチックでした。ブラピが好きだぁ~とかそんな目で見るにはいいのかなぁと。大衆映画~~~!!!って感じです(笑)映画館がショッピングセンターの中だという事もあり見終わってから店内をブラブラと…特に雑貨屋さん(笑)いいなぁと思うものはあるんだけど中々の値段でして・・・見るだけで終わってしまいました。帰りにパチンコ屋さんに行ってですね…久しぶりに勝ちました~~(T_T) ウルウルなんだか、あれよあれよとわずか1時間で8箱…こんな勝ち方スゴイ久しぶりな気がする。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっもう、またしばらく行かないようにしなくちゃ。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!と、まぁこんな休みでした。さて、明日は学校ですねテスト前ラスト2回の授業っす。頑張ってきます☆では、また明日☆
January 16, 2006
コメント(2)
C= C= C= C= \( ;・_・)/ テエヘンダテエテンダー1時半だぁ~~~ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日も昨日からの続き物でブラスバンドコンサートのリハーサル日でした。セッティングは昨日のままですのでまずは楽器の搬入をしてもらう…今日の1発目が一番人数の多いバンドで何だかんだで引き渡したのが9時40分くらいだったかなぁあとはお任せRHなので俺はデスクへ。チョコッとPCで作り物してて…一息つくのに外で゚゚゚゚-y(^。^)。o0○プハァー 戻ってきてから職員さんと雑談・・・というか今やっているライブの件で早急に解消しなくちゃならない問題があるのでその辺りをどうするかを話してまして…う~ん…結構長い時間話してたかもしれない(笑)デスクに戻ってスグに転換の時間…お昼過ぎだったかなぁと…本当は次のバンドが入ってくる予定だったんだけどキャンセルになりまして…あとは最後のバンドが自由に使うという事になりまして(笑)パーカッションがコンテストに出てるらしくバンド全体でのRHは17時からそれまでは個人練習で使うという贅沢な使い方…(〃^∇^)o_彡☆あははははっまぁ、夕方から最後のバンドのリハーサルが始まって終わったのが9時半過ぎかなぁ…20時くらいにハンバーガー1個食べたんだけど、小腹が空いたのでメシに行こうという事になり…ついでにwataru君に電話して呼び出し(笑)色々話をして帰ってきたらこんな時間…(=^_^=) ヘヘヘまぁ、明日はオヤスミだからたまにはいいのかなぁとね。では、また明日☆
January 15, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばでんすさて、今日はブラスバンドのお仕事でした。とはいえ、リハーサルのみでして…まず朝一で反響板と中の平台を仕込み。一番最初の団体の中学生と運営チームもお手伝い願う…出来上がってイス・譜面台等々必要な備品を出して員数をチェックしたら終了。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!1時間…ま、こんなもんすよで、デスクに戻ってチョコチョコ仕事をして12時…RHの終了が13時なのでお昼はガマンしてそのままお仕事続行☆13時にバラシ&次の団体のセット。似たような人数なのであっという間に終了。時間にしたら40分くらいかな…(´・_・)ん?結構時間掛かったな…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!で、お昼となりました。今日はどうしてもピザが食べたいと思ってイタメシのファミレス…そう、庶民の味方「サイゼリ」に行ったんですけど…行ったら行ったで別のにしようかなぁと(=^_^=) ヘヘヘ結局、ジャガイモのオムレツ(299円也)とトマトとハムのパスタ(499円也){←名前しらん:笑}でした。戻ってからデスクに少しいたんだけど…ここに座ってたら寝ちゃうと思いホールのスタッフルームへ…そこでケーブルを作ってました。いやぁ…久しく作ってないから1本作るの遅い遅い…20分掛かっちゃったっすよ…(;´д` ) トホホ17時に今日最後の転換予定だったんだけど20分くらい早く始まって後は21時半くらいまでな~んもない。若いヤツとYukiちゃんには上がってもらい照明チームの俺と姫で残ってた。最後に楽器を搬出…時間押し押しでしたが…本日のお仕事は終了。明日も同じブラスバンドのリハーサル。う~ん…拘束時間が長いだけでヒマなんですよね~ケーブル作るかなぁ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!頑張ってきますよ~~では、また明日☆
January 14, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事でした。お昼からの出勤だったので少しカラダを休める事が出来ました(o^-^o)出勤しましてまずはゴハン…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!マックによってから出勤しましたからねーで、まずは書類をチョコチョコとつくりまして…次にホールへ行きまして機材のチェックと今週と来週の簡単な準備。基本吊り込みにあるパーライトを20台ほど下ろした。ナゼかというと明日から反響板なので反響板をセットしちゃうとサスバトンが全て降りない仕組みなんですよ…ですから必要な数だけ下ろしておきました☆戻ってきてから今日の打合せで必要な舞台図を作りまして…時計に目をやると15時半過ぎ…溜まってた今まで書いた照明仕込み図すべてにパンチで穴を開けて厚いファイルへファイリング作業。いやぁ、これまた結構な枚数でして(笑)意外と時間がかかりました。18時過ぎにライブの打ち合わせがあって何だかかんだ話す内容はありました。まぁ、詳しい事は後日にでも♪さて、明日はブラスバンドのお仕事で朝から夜遅くまで拘束されちゃいます…何か遊び道具持ってかないとダメかな(笑)頑張ってきます☆では、また明日☆
January 13, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日もデスクでした…とはいえ中々やる事がありまして…そやぁ~~っとまず初めに取り掛かったの2月のシフト表作り結構ヒマなのねと思いつつ φ(・_・。 )カキカキそんで、昨日1発目に打合せをした内容をまとめる作業へ。いつも作ってますけど、基本的にフォーマットがありましてそこに必要事項を書き込んでいくんです。で、俺以外のスタッフは手書きなのね…なんで俺はPCなのかというとズバリ字が汚いから自分でもコンプレックスっていうのかなぁ…苦手意識が強くてどうにも手書きで人に渡すのはイヤなのねん…打ち合わせ時に自分の字で書き込んで更に再校正するってコトは他のスタッフの倍の作業。つまりはムダって突っ込まれでも何もいえない…でもねでもね…いいんだ…見やすい方が仕事しやすいでしょ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!と開き直れるから(=^_^=) ヘヘヘちゃんと下書きの用紙も裏紙使ってるしね☆←姫の仕事で各ホール分用意してくれるで、再校正が終わったら今度は図面を書く。まぁ、コンサートや芝居なんかよりは全然簡単な図面なので楽ですがこれまたPCのお世話になっております。(笑)使っているソフトはイラストレーター10でございます今日のランチはメンチカツ定食(520円也)久々に食べた~うまかったぁ~で、戻ってきてから上のホールに上がりチョコっと作業をしてスグに打合せでした。毎年やってる内容なのですが担当者が変ったので1からやらなきゃならずで…2時間近くもかかりました。打ち合わせが終わってスグに内容をまとめて舞台図を書いてFAX仕事は早いですぜぇ~(=^_^=) ヘヘヘそのあとにまた書類書きと図面つくりに没頭…気がついたら20時過ぎ…誰もいない…警備さんだけ(笑)吉野家経由で帰ってきました。明日は午後から出勤です少しは体休められます☆では、また明日☆
January 12, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事でした。午前中は細かい仕事が色々とありまして…デスクにはいたんですけど中々バタバタでしたかね~ライブの出演バンドも決まりまして…最後の詰めの作業へ突入って感じです今日のランチはラーメンでした。ランチの後打ち合わせだったのですが…主催者が連れてきた制作会社の方を見てハッo(;'0')o知り合いでした…(=^^=) ニョホホホしかも俺が小学生の頃から知っている方でして…問題なく打ち合わせは進み・・・1時間チョイで終わったかなぁと。で、デスクに戻って午前中の続きで本番日のタイムスケジュールを作ってました…これがね…中々決められないんです。いろんなセクションとのカラミがありますからその辺時間の使い方をまとめるのはわりかし大変…途中で事務方と電気屋さんにDVテープやDVDを買いに出かけて作業は中断。戻ってから仮でのスケジュールを完成させて気がつけば5時半過ぎ…本来ならここで業務は終了なのですが、、、今日は18時から打ち合わせ。予定より10分ほど早く始まりました。毎年のレギュラー物なので打ち合わせは40分くらいで終わったかな…帰りにジャスコ経由で帰ってきました。今夜は大量に作ってしまったクラムチャウダー&ナポリタンチョコッとイタリアンでしょ(笑)さて、明日は…1月12日…母親の誕生日ですな…ついでに大好きな女の子にフラレた大失恋の日だ…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやいや…お仕事ですよデスク&打ち合わせです頑張ってきます☆では、また明日☆
January 11, 2006
コメント(2)
面目ない。。。ども、☆たー☆ですおはようございます。。。いやぁ、やっちまいました。。。え~昨日は火曜日の先生、今年1発目だったのですがすっかり寝坊しちゃったっす。。。う~ん。。。学校に遅れるのこれで2回目。。。次はないね。。。反省しますだm(._.)mさて、授業は最終段階へまずグループはテストと同じグループで行う。とはいえ欠席者が多くて・・・今回は2人1組が基本なのでパートナーがいないという状況に陥りやすい。しかし、パートナーがいないからと理由で他の学生とは組ませず。。。いないなら1人で何とかしなさいとやらせる事に。お題は決まっていて素材があるならば自分達で決めた楽曲で明かり作りを行う。まぁ、なんつーかメロコア物というか一般的にロック物が多いかなぁと。。。時代かなぁと(笑)知らん曲でして。。。あぁ~ジェネレーションギャップ…(T_T) ウルウル舞台上の仕込みも一新。今までの仕込とは違う形に。全てパーライトは2台1色にして後がパーが6色とミニブルで前が同じくパーが6色とセンターTop&Wash#86フロアはSSとストロボ…意外とテンコ盛りっす。これらを駆使していい明りを作ってもらいたいです。テストの日取りは1月31日。つまり、テストまであと2階の授業しかないのです…(-ι- ) クックック 頑張ってほしいものです。では、また明日☆
January 10, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさてと…今日はオヤスミでした。という事で何もしてません=ネタありません(笑)まぁ、夕方銀行ついでに食材の買い物に行ったくらいかなぁ今夜はクラムチャウダーを作ってみました。俺って料理上手なのね…グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガーさて、明日は新年1発目の学校です。頑張りますでは、また明日☆
January 9, 2006
コメント(2)
疲れてハイテンション☆グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガー笑ってないとやってられんわ…ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は成人式の本番日でした。殆どの市町村は明日式典が行われるんでしょうね…この街は必ず前日の日曜日に挙行されるので飲みに行くにはうってつけな日取りですよ(笑)さて、出勤してホールの中へ入ろうと思ったら道路を挟んで向かい側の市民体育館に消防車や救急車がたんまり…あ~出初式だったのね~重なってるんだ…お偉いさん達は掛け持ちかぁ…お疲れ様です。さぁ、9時に関係者が入館写真撮影用の機材が若干搬入ありだったので搬入口をあけると…どぉ~んどぉどぉ~ん出初式の花火でした…安眠妨害だぜ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!で、俺は照明のチェックを行って問題ないので終了。後は客入れを待つのみです。客入れは10:00~う~ん…チェック15分で終わっちまった…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!゚゚゚゚-y(^。^)。o0○プハァー Time☆Openの10分前に緞帳を下ろして俺はドンテラをつけて再び゚゚゚゚-y(^。^)。o0○プハァー Time☆袖で雑談でもしてようかと思ったけれど眠かったので調光室でチョイと居眠り…とはいえスグにクリアカムで起される(笑)まぁ、お仕事ですからね☆オンタイムで式典はスタート。今年の新成人は意外にマジメちゃんと客席に座ってる…まぁ、私語や携帯はお構いなしですが…まぁ、親バカももれなく付いて来てまして…2Fのバルコニーを乗り出したら落下の危険性があるので乗り出さないでねってMCが話してるけど…これまたお構いなし(笑)問題にはなるのですが…落ちても知らん人の話を聞きなさいって大人が言っててもこれじゃ~ね…見本があれじゃぁダメだよね(笑)最初はうるさかったんだけど、MCが一喝!(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーさすがです(笑)その後はまぁ、静かとは言えないけれど問題なく式典は進行していきました。で、式典はなんと30分で終了…グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガーまぁ、長々と見た事のないオッちゃんの話聞かされてもね~自分の成人式の時だって…(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル言えましぇ~ん…(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!式典の後は写真撮影。転換にε=(ノ・_・)ノ ダッシュ!姫のサポートに勤しんで…撮影が始まったら゚゚゚゚-y(^。^)。o0○プハァー Time☆程なく45分くらいで終わったかな…毎年このパターンでやってるんですけど…皆さん気がつきました?式典=30分 写真撮影=45分アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)式典より写真撮影のほうが長いんですよ…これは俺がこのホールで働き始めた時…つまり成人式がこのホールで開催され始めた時から同じスタイル先駆けです…ってなにのって?「モノより思い出」ってキャッチのね☆その後、バラシとなり今日は照明のサス以外は全バラ…終わったのが1時半は過ぎてたかな~それからお昼ご飯を食べに行きましたさ…今日は昨日と同じパンダラーメン☆ちなみにメニューは「チャーハンセット:770円也」戻ってきてから昨日たたきで作ったライブのタイムスケジュールを仕上げようと思ったんだけどスタッフが細かく動く内容で…従来のタイムスケジュールはもちろん作るんだけど、細かいのも作ったほうがいいだろうという事になってそれを作ってました。いやぁ~~~細かい…絶対姫に言われるぞ・・・「細かくて見難いよ。。。」解ってるよ!解ってるんだよ。。。それでも頑張ったから今回はこれで勘弁してね☆ん~図面も舞台図も書かなくちゃなぁ。。。俺照明チーフなんだけど舞台図も書いちゃうのって。。。まぁ、このライブに関してはしゃーないか。。。舞台と照明は抱合せでやってるようなもんだからね~頑張るさーさて、今日はこれだけじゃなく夜にアマチュアバンドのライブが入っております。。。担当は姫とYukiちゃんなので仕込に実際には行ってませんがさすがにバラしには行かねばならないだろうと。。。(´・_・)ん?と思いのあなた!鋭い!そうです。。。今はライブが終わるのを待機中です。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!かれこれもう2,3時間ほど待機してます。。。アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)まぁ、遊んでたんじゃないのであしからず☆でもまぁ、日記をアップするのは帰ってからだからなぁ。。。しかし、今フッと思ったんだけど俺も何だかんだでブログ歴。。。間も無くまるっと2年ですなぁ。。。しかも記入率が99%ときたもんだ…本でも出せそうな勢い(=^_^=) ヘヘヘとはいえ、一個人の日記読んでもね…たいして面白いコトないしな…(T_T) ウルウルブンブン(>_< )三( >_
January 8, 2006
コメント(0)
一日遅れての更新でした~ゴメンね…(T_T) ウルウルども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は成人式のリハーサル日でした。リハーサルとはいえ式典での動きのリハーサルくらいでして…まぁ、たいした事ありません(笑)RHは午後からだったので午前中はデスクでぼちぼちお仕事していました。今月末のライブのタイムスケジュールが決まらずチョコッと困ってますだぁ~~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さてさて、RHですがまずは出席する新成人の立ち位置や動きの確認、マイクチェックをしてMCさんが台本に沿って進行状況を説明しつつやってみる今年の新成人の子たちは中々はっきり声も出るしいいんじゃない?なんて思いましたさ…しかし…一回り下だもんなぁ…平成生まれが来るのも時間の問題だしね~(;´д` ) トホホ一通りのRHが終了後に今度は市内の中学校区毎に記念写真を撮るのでそれに使う平台の大きさやカメラアングルの確認それと、式典では割り幕(舞台を半分に区切る黒い幕)を使用するのですが写真に至ってはホリゾント(舞台の一番後ろにある白い幕。主に空をイメージさせる幕)を使用するためカメラマンにバックの色を決めてもらいました。で、今年は式典の中に親御さんからのメッセージを読むという簡単なアトラクが追加されて朗読者の所だけに明りをつけるという事だったのでそうしたのですが…暗い!という事でPS(プロサス:舞台と客席の境目にある照明用のバトン)にブルーを入れたライトを仕込みました。客席も舞台もブルーに染めてその中で朗読者だけ生明りを落とす…そんな感じの明りを作った。まぁまぁな感じなのでこれで行けそう(笑)記憶を少し入れて今日の作業は終了で後は明日の本番を迎えるだけです。戻ってからデスクで午前中の続きをちょこちょこと約1時間位かなそして本日の業務は終了です。さて、明日は本番日です。遅刻しないように頑張ります☆では、また明日☆
January 7, 2006
コメント(0)
今夜はメリーゴーランド☆(=^^=) ニョホホホども、☆たー☆ですおばんですさて、今日から3日間成人式のお仕事です。まず今日は仕込み日でして…舞台の仕込み等などでした。仕込み開始は13:00よりまずは看板の吊り込み…これがねぇ。。。時代に反したというか。。。いい加減に作り直した方がいいんじゃない?という代物でしてテグスで吊ってるんですけど文字のバランスってヤツですか・・・あれが結構時間取られて面倒なんですよ~吊り込んだら看板が床下5センチないくらいまでバトンを上げて9尺(約2m70cm)脚立の一番上でバランスの微調整っす。。。今年も姫がやってました。。。脚立の似合う女です。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!で、一応看板が決まったら照明を仕込もうと思ったのですが主催側が舞台上のバミリだけ取りたいという意向なのでそっちを優先まぁ、仕込むのにバミリあったほうが楽ですからね。それでやっとこサスを下ろして照明の仕込み開始です。とはいえ式典しかない成人式。。。本番はなんと3,40分で終了するという何とも味気ない式でして。。。まぁ、ダラダラ進むよりはいいですけどね~その後市内の出身中学校毎に記念撮影があるくらいかなぁと今回の照明は。。。3サス:バックライト・舞台奥方向への地明かり2サス:地明かり・舞台奥方向への地明かり・看板アテ(#B4)1サス:地明かり・センターTop・来賓(上下)Top・花(上下)TopPSサス:MC TopFro. :ベタ×2段・来賓ネライ・写真用ネライ1CL :ベタ×8台2色・センターネライ・MCネライ2CL :ベタ×12台1色フロア:国旗・市旗ネライUH/LH:一式と、まぁこんな感じです。結局2時間半くらいで仕込み終わったかな。。。まず楽勝の部類に入る方ですね(o^-^o)仕事終わりにびっくりドンキー食べたいねっつー話になってレッツラゴー(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!その前に。。。ここのデスク周りは乾燥が酷く。。。あ。。。デスクから更新しちゃってます(爆)姫&Yukiちゃんのお肌の問題が。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、確かに乾燥して喉とかねツライので食事に行く前に電気屋さんで加湿器を買いました。ペットボトルを逆さまにしてそのまま給水タンクになる小さいヤツです。もちろん、会社の名前で領収書はきってます。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっさてさて、お昼にココイチのカレーを食べたのにもかかわらず・・・夕食はカリーバーグディッシュ☆&スパイシーチキン☆。。。食後にメリーゴーランド!!←これがメインぽい(=^^=) ニョホホホと、いう事で(笑)明日は午後からリハーサル日に設定されております特には問題ないと思いますけど頑張ります☆では、また明日☆
January 6, 2006
コメント(2)
![]()
座椅子。。。Get!しかもチョッと高かった。。。((・_・ ;)(=^_^=) ヘヘヘども、☆たー☆ですおばんですさて、今日もデスクで勤務でした。午前中。。。ってか朝一でネットの調子が。。。う~んまぁ、何とか再起動で復帰しましたけどチョッとビックラしましたよ。データ作りで午前中が終わってしまい、ランチタイム☆今日のランチは今年初のパンダラーメン☆ラーメンセット(650円也)戻ってきてからデータの修正をしつつ昨日書いた仕込み図を見たら。。。間違ってる部分が数箇所。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっソフトを立ち上げて修正でしたわりと時間がかかる作業でして。。。その後にフェーダー表を作り出来上がった頃には帰る時間が迫ってる。。。仕事が終わってからwataru君にニトリへ付き合ってもらい座椅子をゲットしました。中々いい座り心地ですよ(o^-^o) いひっで、飯を食って帰ってきました♪Getと言えば。。。ダースベーダが大好きな彼女に以前プレゼントしたボイスチェンジャー付きのマスク。。。ちゃんとマスクかぶってチャリンコ乗って牛乳買いに行ってるのかな。。。グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガー↓これ。。。(-ι- ) クックック さて、明日は成人式の仕込み日です。時間に余裕がある。。。はず(笑)なので頑張ります☆ではまた明日。
January 5, 2006
コメント(4)

もの凄い強風でした…(;´д` ) トホホども、☆たー☆ですおばんですさて、今日から2006年の仕事が始まりました。無事に彼女のモーニングコールにより(笑)遅刻する事無く出勤となりました。出勤してまずはご挨拶。で、提出しなければならない書類を印刷やらコピーやらと中々あおられる…予定だったのですが意外と早く終了(笑)その後はボチボチ書類整理してて、後は照明の図面を書いてました。おおまかな部分を書いて一度プリントアウト。と、ここでランチタイム。ランチタイムの後に事務用品の補充という事で買い物にも行く事に。今日のランチはフレッシュネスバーガーでランチコンボ♪今日のバーガーはサルサバーガー・・・辛かったっす(-ι- ) クックック ランチの後にわりと大き目の事務用品屋さんへファイルやなんやら買い込んで…ついでに…灯油も買い込んだりで…(=^_^=) ヘヘヘ戻ってから図面の続きを φ(・_・。 )カキカキ悩みに悩みまして…やっとこ完成した頃には帰る時間(笑)メチャメチャ集中してたみたいで…メチャメチャ肩凝った。。。パンパンで今も死にそう。。。(T_T) ウルウル↓こんな感じ☆携帯カメラの為ほんの1部だけですけど。。。今日はゴハン作るのメンドクサイから弁当で済ましました。明日もデスクでお仕事です。まだ、書かなきゃならない図面があるのでやっつけなくちゃ。。。頑張ります☆では、また明日☆
January 4, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は姉のうちでマッタリと過して終わった一日…雪が舞い散る寒い日でした。夜に部屋へ戻ってきたのですが…当然、火の気がない部屋ですから寒かったですよ(;´д` ) トホホファンヒーターをつけて暖まったなぁと言う頃に灯油切れのサイン…玄関に入れに行ったら…(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーない…(O_O)カチカチ←石化現象今更なので灯油は明日買いに行きます…でもさぁ…さ、、、さむいよ…(T_T) ウルウル今日でオヤスミが終わりです。明日からお仕事再開です…2日間ほどデスク勤務の後、成人式のお仕事が3日間入ってますな…みなさんも、そろそろお仕事再開の頃だと思いますがどうぞお体に気をつけて下さいね♪それでは寝ます…寝れるでしょうか…(・_・、) グスンでは、また明日☆
January 3, 2006
コメント(2)

静電気バリバリ…冬なんだなぁと今頃実感☆グワハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハラガーども☆たー☆ですおばんですさて、今日は初売りでしたね~みなさん買い物しました?俺は昨日DVDを買ったくらいでして…されど、お昼近くに目を覚まして姪が雑貨屋さんの福袋を買いに行きたいと言い出し連れて行くことに。いやぁ~行ったは良かったけれど駐車場が洒落にならないくらい混んでいる…かるく1000台は駐車できるくらい広いのに結局30分くらい待ったかなぁ…店内に入れば入ったでごった返してる…(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル俺人ごみ苦手なんだよね…それにしても進行方向でやたらと携帯を開いてる人々…あ~特設ステージでお笑い芸人来てんだ…営業ってヤツですね…お疲れ様です。まったく興味がないのでスルーですよ…あの~芸者の格好してる兄ちゃんいました(〃^∇^)o_彡☆あははははっで、姪がお目当ての福袋をゲットしてそのままお店からトンズラ~~(←これわかる人30代)( -。-) =3車出すのに更に30分…すごいね…どの車にも福袋の山が…(=^^=) ニョホホホ俺も何か欲しいなぁと思い、電気屋さんへPCとか見たり、福袋ないかなぁと探したんだけど既に売り切れ…と、いう事で帰る…わけなくお買い物☆姪が今年小学校卒業&中学校入学なので ”お年玉+卒業祝い+入学祝い”でミニコンポを買ってあげました☆ぶっちゃけ…痛い出費だったんだけど、喜んでいたのでヨシとしましょうね(o^-^o)一度家に戻り今日から勤務の姉を家族全員で迎えに行き、そのまま安っい服屋さんへ(※しまむーではないっす:笑)なんか、ゆみちゃんはカゴ満載にしてました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!俺は低反発のマクラをゲット☆戻って来て今夜はすき焼きでした。明日の夜には部屋に戻らなくちゃ…明後日からはお仕事ですからねん~現実な生活が段々戻りつつありますな(笑)それでは、また明日☆
January 2, 2006
コメント(0)
新しい年が始まりましたね。皆様におかれましては素晴らしい1年でありますようお祈りいたします。ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はお昼前に強制起床でして…お餅食べましたさ♪お正月です(o^-^o)昼間にテレビを見てたら(・。)(・o)(・O)(・〇)(・○)(・〇) (・O)(・o)(・。)ファー(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・繰り返し…甥っ子が…「ねードコも出かけないの?」大人一同…「う~ん…」まぁ、ずっと家の中にいたら可哀相だからねチョっくらジャスコへ(笑)いつも俺が行ってるジャスコの10倍くらい広いジャスコ…何するわけでもなくブラブラと…(〃^∇^)o_彡☆あははははっ俺はDVDを3枚買っちゃったくらいかなで、家族みんなでゲームセンターへ…ゆみちゃん(実姉)は娘とメダルゲームに熱中俺とパパは隣のその隣のフードコートでたこ焼きを突っつく…(=^^=) ニョホホホその後甥っ子のリクエストで電気店へ行き戻ってきたんだけど…母親の所へ行ってない事が発覚!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ナゼか鍋いっぱいのカレーを持参で行きました(-ι- ) クックック そんなわけで今夜のゴハンはおせちも食べていないのにカレーライスでした。今夜も姉の家にお泊り☆正月満喫中?です。じゃぁ、また明日☆
January 1, 2006
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()

