ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(19)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(41)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2024.01.13
XML


​​​ PVアクセスランキング にほんブログ村
こんにちは~!
何時も訪問いただきありがとうございます。

昨日のブログで書かせてもらっていました、
「気になるロードバイク小物」ですが、
実はまだまだ気になるものがありましたので、
Aliexpressの中から紹介してみたいと思います。




​​ ​その11​ ​​


バックミラーです。
一般的にミラーを付ける時はバーエンドですが、

バイクを立てかけた時とかに接触してしまい、
ミラーが曲がってしまった経験がありませんか?
このタイプだとその心配もなくて、
見た目もイケているような気がするのは私だけ?

​​ その12 ​​


​これはブラケットカバーです。
に飽きた時には気分転換に交換するのもあり?​

バイクのカラーに合わせてドレスアップするのも
面白いかもしれませんね。

​​ ​その13​ ​​


ブラケットカバーを交換したのなら、
それに合わせてついでにブレーキレバーの

保護カバーも交換したら面白いかも?
若干重たくなってしまいますが(笑)


​​ ​​ その14 ​​ ​​


ついでに、その色に合わせて、
こんなのも交換してはいかが?

全く意味がありませんけどね。
但し、
車載とかで頻繁にサドルを外す方であれば、
目印にビニールテープを貼ったりなんかせずに
こんなのを付けておくとオシャレかも。
これまた、
若干重たくなってしまいますが(笑)

​​ ​その15​ ​​


​​ ​狂ったように明るい​ ライトですね!
明るさが ​6000LM​ ってありえるのかな?​​

こんなのを直視したら失明するかもね。
しかし、
8000mAhのバッテリー
としても使える、
って考えれば、
満更でもないかもしれません。


​その16​ ​​


簡易タイプのマッドガードです。
昔から、こんなのが欲しかったんですが、

お店や国内のサイトで調べると、
ちっちゃくてちゃちなのに、
けっこう高かったりするもんですから

二の足を踏んでいました。
この値段ですと、全然ありかも!

​​ ​その17​ ​​


トライアスロンのバイクとか、
ロングライドをする方がよく付けている、

ハンドルバーです。
以前私も持っていましたが、

去年、邪魔になって処分してしまいました。
これの面白いところが、
左右一体になっているところです。
どうやって取り付けるのかな?
と思ったら、

ステムの両サイドに付けるようです。
31.8mmのハンドルであればOKみたい。
重量が300gとなっていますので、
許される範囲かなと思います。
けっこう面白いと思うのですけど。



​​ ​その18​ ​​


​​トップの写真にも載せましたが、
超巨大 サドルバック!​​

​何と、 ​容量が13L​ もあります。​
このサイズがあれば、
キャンプ道具一式の収納もいけそうですけど。
でも、、、
大き過ぎて
​​
中折れしそう​


​​ 以上、Aliexpressを見ていて
すごく気になった(笑)追加8撰です。
皆さんも検討してみませんか?

いつも読んでいただきありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
宜しければポチっとお願いしますね!
  ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.13 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: