2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全40件 (40件中 1-40件目)
1

こんにちは今日の調子は、いかがですか?ところで、口って、こわいですね体より、楽に動かせますが。食べた分だけ、足元に反映されるという……。そう。体重計に。あれはものすごーく正直(すぎる)ほんとうは、ココロが欲しがっているのかもしれない。。。みなさんがUPされる、おいしそうな画像を、食べさせてもらうことにします大きめチワワのちゅちゅ氏。体重は、どのくらいだったか。4キロちょいくらいかな?
2010/09/30
コメント(0)

小さいころに、オトナに封印された言葉。「だって。。。」言い訳しちゃ、いけません、ってね。すべての出来事を、自分の気持ちの中で処理するのはたいへん押しつぶされたり、破裂しそうになることだって時には自分の言い訳を、許してあげよう人前でいうのはマズイけれど。ひとりでこっそり、つぶやくのはいいんじゃないかな。あきらめる、というよりは、”納得”という意味でね「だって。。。」「だって。。。」「だって。。。」「だって。。。」←こわれたちゅちゅ氏の痛み止め。昨日で終わり。”お手”をしたときに、ふにゅふにゅもんでも、キャン!と言わなくなりました。よかった。よかった。ご心配をおかけしました
2010/09/29
コメント(0)

今日(も)は、出がけがバタバタざざっと見つくろって、秋もののローヒールをはいて外出。ドアを出てから、ずっーと。なんとなくな違和感があったのだけれどものすごく後悔したのは。「戻ると時間に遅れちゃう」距離まで、歩いてしまってから。どういうわけか、昨シーズンにはぴったりだった靴が、大きく?なっていて、かぱかぱ小指の方に引っかけるようにしないと、するっと抜けちゃうくらい。体重は、変わっていないのにどうしてしかも、今日は雨中敷きが水を吸い込むらしく、どんどん重くなってくるかぱかぱ。。。をこえて、ずるっずるっ!!これじゃ、足カセこころにも、カセがある。。。変な姿勢で歩いたせいか、帰るころには、足は筋肉痛脱いで、ほーーーーっとしました靴ずれとかもそうですが。足元が悪いと辛いですね肉球をケガして泣いた、ちゅちゅ氏に続き、わたしまでもが足トラブル
2010/09/28
コメント(0)
ずいぶん前になるなあ今では時効。”言わないで”という解禁がとけました。悩めるブログ管理人の女性から、相談を受けた時の話。ある夜のこと。メールで「相談があるので、明日の8時に、チャットに来てくれない?」という彼女からの呼び出しリアルの知り合いではないからこういう方法でしか話せないブログ間での付き合いが長かったということもあり「 はーい」あまり深く考えずに承知でもそれは、ただの世間話ではなくブログの運営と恋愛、というヘビーな内容だったんです。続きはまた今度(今、恋愛気分ぢゃない)出かけなきゃっ。うわああ。支度、支度 そっと見。ちゅちゅ氏、寝てる
2010/09/28
コメント(0)

「メンタル系。うわー、苦手」その抵抗感。よくわかりますが。まあ、まあ、まあ誰でも、抱えることになるかもしれない、トラウマ(PTSD)。。。こころの傷を、どう克服したか、っていう話1つの情報として、知っていると、誰かの力になれるかもわたしはいくつかのトラウマを抱えていましたが、それまでは、自由に連想して話す形式のカウンセリングを、ずっと受けてきました。よくなった部分もあったかもしれないけれど、これといった実感はなくその時期の、ストレスな出来事をおしゃべりする、という感じ。人によっては、それで克服できちゃうこともあるらしいけれど。壊れたレコードのように、毎回、おんなじことをだらだら言っていたようなわたしはダメだった。そこで、新しい心理療法EMDRを受けることに話を聞いて、もう、びっくり心理の分野は、もはや科学だと思いましたね。方法の違いとは言え、「この差は何?」って。段階的にこなす、メニューが出来上がっており。少しずつ体をつくっていく、スポーツのとレーニングのような期限を切って、決められた回数のセッション。「それまでに治します」と、魔法使い カウンセラー。別に、脳をいじったりしません(←映画の見すぎ)。短期間で成果をあげる、実益主義のアメリカ式のやり方。従来の、患者の自由な暴露話を、聞き出していく方式とは、ぜーんぜん違う。はじめは、面くらいましたが月1度、半年くらい通ったころには、はじめのお約束どおり、幼児期からの根深いトラウマや、加齢セクハラまでが、”過去”として受け入れられるようにトラウマ。。。地雷を抱え、危ういこころ価値観や認知、もののとらえ方。ぐしゃぐしゃになったこころの傷から、ぶくぶくとわき出ていたものが、ちゃんと処置され、すべてが、シンプルになりました参考までにEMDR→こちら痛み止めの注射が、眠気を誘うものらしく、ちゅちゅ氏は帰ってから寝てばかりいます。
2010/09/27
コメント(0)

まだ、そんなに昔の話ではないのだけれどわたしが経験したのは、色っぽいセクハラじゃなーい。年齢から来る、体のいろいろな衰えを、こと細かにあげつらわれた”加齢セクハラ”治しても、気をつけても、次から次に、どんどん言われ続けて挙句の果てには、体臭まで。病気になりかかっていて、弱りはじめていたころだから、言い返す気力もなく、必死で努力し続けた不思議なことに、そういうセクハラって、モラハラやパワハラとセットになっているんだよね今なら言い返せるけれど、当時は、できなかった。小学生の”からかい”のレベルなのにねはねかえせなかったとうとう、脳を移植して、完璧なボディと入れ替えなきゃ、と思いつめるまでに。おかしい、というより危ないでしょでも、わたしは、大真面目で考えていた。黙って、へらへら受け入れていた、わたしも悪いのだけれど何で、嫌と言えなかったのかうさばらしの対象にされていながら、どうして平気だったのか。よくわからない一時は、そのことから神経過敏になって、強迫神経症(1日に何度も風呂に入って、体を洗い、着替える)や、外見や体臭が気になって、対人恐怖症(人と会うのが怖い)になりかかったり。でも、さいきんは、だいじょぶ逆に、鏡を見て、自分の現在の姿をしっかり確認自分の本当の姿とイメージの差。。。ってあるよね”いい年してやめなよ””もうそんな年じゃないでしょう”って自分に問いかける。猛進したり、新しいことをはじめたりしようとするとき、自制の手段にするようになってきて教訓にできたわけだから、悪いことばかりじゃなく”分を知ること”ができたから、結果的には良かったのかもしれないでもね。本人が、努力して治せない、身体的な欠点や老化を指摘しまくるのは、どう考えても、おかしいと思うよ だって、年齢を重ねることを、否定することじゃない 時々、すごく暗い内容のことを書くのは、各種トラウマのせい。すみません。ゆるしてね
2010/09/26
コメント(0)

楽しいお散歩最後の坂道のダッシュあっ急に、ちゅちゅ氏は立ちどまり。右の前足を、地面につけられなくなって。宙に浮かせたまま、動けず 痛いらしく、キャンキャン泣きながら、足をふるわせ。肉球に何かささったか、爪をひっかけたか。抱きかかえた、こっちの方が泣きたくなってくる急ぎ、動物病院へ自分で、なめている間に、だいぶ良くなったみたい。大きな外傷はない、と獣医さん。数日、様子を見ながらのお散歩。そんなに、痛がらなくなって、だいぶいい感じ。ほっとしました おととい、夜中に食べたスイートポテト。次の日、胃にずっともたれていました。
2010/09/26
コメント(0)

”ピンポーン”夜の9時前の来客。9時30分には、眠ることにしているので。スッピン、ノーメーク。しかも、パジャマ。人さまの前に出たら、トラウマを与える 迷惑、といった姿 とりあえず、インターホンに出てみると、ご近所さん。要件をうかがうと、残業で帰ってきた娘さんが、ナマモノのお菓子をたくさんいただいてきてしまった、とのこと。おすそわけ、ですって 失礼ながら、半身だけだして、受け取り 松蔵ポテト。一番、大きいのは、写真を取る前にむしゃむしゃ 眠る前の甘いものは、体重増加へ一直線とわかっていながらも。。。。食べちゃった。。。お礼は何がいいかなー
2010/09/25
コメント(0)
その人が立ち寄ってくれるまで世界は闇の中何もやる気がせず今か今かと落ちつかない足跡だけでも残してくれればテンション モチベーション 生命値までもがはねあがりそのエネルギーでなんとかやっていける知り合いのブログ管理人さんのつぶやきそんなあたたかい交流から生まれる喜び 楽しみ 慰め 癒しそのひとときを大切にしていきたいものですね
2010/09/24
コメント(0)
OFFとONの切り替えが難しくつい”ごほうびチョコ”を食べすぎてしまい調子がくるってしまいそうです
2010/09/24
コメント(0)
”ハマる”程度ならいいけれど執着 未練 強いこだわりとらわれて苦しむのは自分自身だから気分転換目先を変えてそこから抜け出す努力をしなきゃ。。。ね
2010/09/23
コメント(0)
どんなに良い天気でもなぜか気持ちが重くて目覚めた瞬間に”このまま眠っていたい”と支度をしてドアを出た瞬間に”帰りたい”と思うときがそういう日に限って遅くまで帰ってこられず気持ちを切り替え”巣ごもり”の誘惑をさっぱりと断ち切るに限りますなかなかそう割り切れるわけでなく 涙
2010/09/22
コメント(0)

仕事帰りに高級車がずらりたくさんの人が順番待ちしていました長老をトップにした3世代4世代がそろって来店の家族が多く(うちは長老が亡くなってから解体)喫茶は地下待つことしばしようやく席に案内されふつうの寒天に、黒琥珀、粟羊羹、琥珀羹、水羊羹がミックス黒みつと白みつが選べ社用の公務だったのでくたびれ果てていて久しぶりにはいたヒールで足が痛く食べた心地がせず味。。。覚えてないし1階は売店高価な和菓子がずらり自分のためには買えないお値段虎のマークが入ったトートバックを発見2650円!”羊羹がぴったり入るサイズ”と。。。超タイトな用途
2010/09/21
コメント(0)
いつも調子が万全とは限らないちょっと休んで力をふりしぼってよろりと立ち上がりましょう
2010/09/19
コメント(0)
いろいろな思いが漂っていきます雲の文字を見つけられなかったので描いてみました
2010/09/18
コメント(0)
浅草橋で 見つけました 食べにいきたいような 怖いような
2010/09/17
コメント(0)
現実のいろいろとこころは相性が悪いようです
2010/09/17
コメント(0)
こすりすぎて黒目に傷しばらく点眼しないと自分の世話は本当にたいへんです
2010/09/16
コメント(0)
待ち望んでいた涼やかな風がようやく今年の夏は焦がれてしまいそうでした
2010/09/15
コメント(0)
なぜか わくわく つい 買いたくなります
2010/09/14
コメント(0)
日々の生活は楽しいことばかりじゃないけれど見えない先を夢にみてここはひとつ”やせがまん”といきましょう
2010/09/14
コメント(0)
あの時あの場所でわたしは何を思って生きていたのだろう
2010/09/13
コメント(0)
こころが体に体がこころについていけない日があります
2010/09/12
コメント(0)
何が原因かわからず一晩のうちにじんましんがかゆくてタマラナイびりびりするこころも落ち着かずざわざわゾワゾワ
2010/09/11
コメント(0)
いろいろあってやりたいことがなかなかできないもどかしさ落ちついて1つ1つをこなして時間を作り出しましょう
2010/09/10
コメント(0)
まずまずの日素敵なこととかうれしいこと特別なことが何もなくても無事に終えられたらそれでいいよし♪としましょう
2010/09/09
コメント(0)
ちゅちゅ氏。昨日の夜から。何にもない、壁(上の方)に向かって、「ウ゛ー、ワン、ワン!」と吠える。めったにないこと。朝方も。目覚ましがわりに。何が見えているのでしょう?怖い -=≡ヘ(* - -)ノ
2010/09/09
コメント(0)
ひりひり油断すると痛い目に油の機嫌が悪くざーっと入れたらバシバシはねて肌にもポツっとショックでこころもプチやけど気をつけなきゃね
2010/09/08
コメント(0)
こころがトゲトゲする割り込みされたメールの返信が来ないなんとなくな疎外感なにもかもうまく運ばないそんなときにはまず深呼吸気持ちを切り替えてそうしたらトゲが1本ずつ落ちていくかもしれません
2010/09/08
コメント(0)
ちゅちゅ氏。ずっと後ろを向いたまま。黙考。散歩のルート?ジャーキーのことか。
2010/09/07
コメント(0)
たぶんこころはナマモノで病気になったり怪我をするそういうときにはとても痛く苦しくてゆっくりと時間をかけて無理のないようやさしさとあたたかさで治していきましょう
2010/09/06
コメント(0)
治療中
2010/09/05
コメント(0)
尽きない悩みや気がかりとりあえず切り離してみるなんてこれがけっこう難しい
2010/09/04
コメント(0)
遠い昔に手放したはずの夢のピースどこから出てきたのでしょうまるでそれはこなごなに砕け散ったガラスの破片のようにぎらりと鋭い切っ先を光らせて穏やかに静まっていたわたしのこころをかき乱すのです
2010/09/03
コメント(0)
過去はおしゃべり聞きたくないことまで話し続ける未来は無口何も教えてくれない
2010/09/03
コメント(0)
チクタク チクタク刻みは軽やかなはずなのにわたしの歯車は不具合をおこしているらしいなかなか先に進めない
2010/09/02
コメント(0)
愛 希望 夢それだけが満ち溢れているこころの中の小さな家へ帰って眠ろう
2010/09/01
コメント(0)
支えあっていると信じていたものが実は勝手な思い込み・・・幻想であったのだと・・・わたしはいったい今までどこの精神次元をさまよっていたのだろう哀しすぎて涙もでない果てのない虚脱感
2010/09/01
コメント(0)
容赦なく切りつけてくる取り返しのつかない数々の後悔こころが傷だらけになってしまいそうです
2010/09/01
コメント(0)
地獄への入口甘く美しくなんと魅惑に満ちていたことか
2010/09/01
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1