全3件 (3件中 1-3件目)
1

某携帯のCMみたいに 「パッカ~ン」…と、イクはずが・・・仮面舞踏会に・・・(泣) 緊急オペしたけど、もう固まってるので・・・こんなんに・・・針金やら、ツタンカーメンやら・・・前途多難・・・ にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 ←TOPへ...
2015年11月04日
コメント(2)

2本目交換用に詰めていた菌糸瓶でしたが、予想以上の「★」個体と、予想外のメスの蛹化で、20本余りました。(笑)(1500:9本-850:11本)取りあえず1500だけ、本日 3本目オスに使いました。・・・僅か9頭でしたが、中から今期MAXが出ました。管理NO,hB4Cβ-04-04・・・では、残り8頭・・・hB4Cα-45-10・・・hB4ω-19-06・・・hB4Cα-53-18・・・hB4α-14-01・・・hB4cδ-17-17・・・hB4Cα-29-19・・・hB4Cα-51-16・・・hB4Cα-58-23・・・そんな中で、今期1発目のオス蛹発見!・・・8月22日に 2本目投入時、蛹室らしきモノを形成してた17.0g・・・hB4Cα-13-04・・・おおっ、立派な「針金」・・・(笑)17.0gで、5ヶ月の蛹化じゃね。・・・今日は、16.5g→24.5gってのもいたのにね。この仔は、蛹化しちゃいました。・・・ にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 ←TOPへ...
2015年11月01日
コメント(0)

今期、全数の2本目に交換が済んだ訳ではないのですが、まあ 交換してないのも、メスで 蛹化などしてますので、オスとメスの判別が大まかについてます。(小さめのオスか、大きめのメスか、???・・・て、のもいますが・・・) (笑)現在の生存総数は、200を切って 197頭。オスは、110頭・メスは、87頭と なっています。(♂:55.8%・♀:44.2%)まず、種確認の3♂は ひっくるめて・・・39頭(♂:23頭・♀:16頭)hB4α・・・52頭(♂:27頭・♀:25頭)hB4Cα・・・85頭(♂:48頭・♀:37頭)hB4Cβ・・・8頭(♂:4頭・♀:4頭)hB4ω・・・13頭(♂:8頭・♀:5頭) さてさて、今期のNO,1は どのオスから?・・・ にほんブログ村 にほんブログ村にほんブログ村 ←TOPへ...
2015年11月01日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

