全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は9月の台風で休講になった 振替の授業でした。 3連休の中日ということもあって どうかな?と思っていたのですが 「野球部の練習グランドに8時にいたんですが 補講だと気づいて、羽曳野の練習グランドから 自転車40分漕いできました。」とか 「今日はポイント2倍デーですよね⁈」という 普段以上にテンション高めの学生もいて 確認テストなど必要事項を終えたら 場所を図書館に移して 今月末に課題提出となるレポート作成を 図書館のパソコンなどを使いながらしました。 「コンビニとドラッグストアの比較を レポートにしようと考えていて さらに、立地に絞ってみようと思ったら よくまとまった経済レポートを見つけて このレポートから引用してもいいんですか? ただこのレポート、pdfファイルになってて どこのものかが分からなくて…」 と質問されたので、 ではでは…と見てURLを短縮してみると… 『経済産業省』。 隣のブースに座ってる友達が覗き込んでて 「その引用は絶対○やん。 そりゃ、上手にまとまったレポートだわ」 って突っ込まれてました。 図書館いったら、ステキな本も見つけて この後、教室への移動なので 途中読んでみたいと思っています♪ 「想像力を持つ力を日々思い出させてくれる」 「森のすみっこでみんなが来るのを待ってるわけにはいかない。 たまには、自分からみんなのところに行かなくちゃ」 まえがきから、気になる文ですよね。
2018年11月24日
コメント(0)

勤労感謝の日からの3連休ですが大学は講義の日でギャラリートーク演習の2週目でした。自分の制作物について3~5分程度話す課題なのですが自分の制作物をプレゼン風にパワポにまとめてくる人このギャラリ―トークに合わせてあらたにアニメーションを制作する人前期で制作した音楽をギャラリートークするには?とゲーム音楽風にアレンジし直す人などとそれぞれが工夫して話していました。そして、それぞれが発表した後も、発表について一人一人が一言ずつ感想コメントすることで専門が違う学生から新たな視点、アイデア、手法を得たりまた、一人一人発表をこなすたびに前の人の発表を受けてと話の入り、切り口をどうするか聴衆の心にどのキーワードを残すか自分なりのこだわりをどう表現するか話の盛り上がりをどこにもってくるかとコメントも出てきたりとリレーのようにどんどんうまくなっていて音楽のセッションをしているように刺激し合うって、こういうこととクラス感が増していくのを感じました。朝の関西ローカルの情報番組で「叡山電鉄のもみじのトンネルはこの三連休が見頃。」って、案内していたのですが大学がある場所がまさに叡山電鉄沿線なので授業の後、教室から出て、みんなで紅葉狩りしたらやり終えた達成感と外に出た開放感でみんないい顔していました。午後からは、教室で、期末テスト前のため中高生がきて、カフェスタイルな感じでそれぞれが座り、テスト勉強しているのですがそれぞれがそれぞれ別のテスト勉強しつつもどこか一体感があって、それぞれに頑張っていてこれも刺激し合っている形かもと思いながら見ています。毎年、秋のこの時期は春夏の積み重ねが出てきて本気を試される時期、そう感じているのですが良い成果が出て、気持ちよく冬休みが迎えられるようサポートしていけたらと思います。
2018年11月23日
コメント(0)

今日はいつもの教室が 推薦入試の試験会場になったので 講堂の階段教室でした。 大学生のとき、 永井先生や斉藤先生の講義を 600人入る階段教室で受けてて 『演台からの景色は どんなもんなんだろう? どんな気持ちで講義されてるのかな? ほんと、毎回エネルギッシュだよなぁ』 そんなことを思いながら 受けていたものでしたが いつもと視線の高さが違い それでも、視線を合わせて 聴いてくれる学生さんがたくさんいて 無事完走することができました。 普段通りのスタイルをそのまま 階段教室でもしたものですから 階段を登り降りして机間巡視して コメントしてスタンプしてたら 2コマ目の途中で、足にきて 「球場のビールの売り子の お姉さん達は、すごいよね。」 といってたら 「先生、一人で回ってはるんやから ちょっと待て。」と 隣に声かけてくれてるのを聞こえてきたり 「今日はトイストーリーのスタンプ! スタンプもらうの、小学生以来ですが したことを、見てもらって コメントされながらスタンプもらうのが こんなに楽しいものって、 この授業で改めて感じて…」 とコメントもらったりと 大学生のときみた階段教室の景色とは 随分違うけれど、これが私のスタイルかもと 気づかせてもらえた感謝の一日でした。 この後、教室なので移動中なのですが 個別対応、その子の頑張りを認め評価し 褒めることの大切さを再認識しました。
2018年11月07日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()