全5件 (5件中 1-5件目)
1

高森から高千穂峡に向かう途中、高千穂に入ると、トンネルの駅があります。こちらには以前使われていたトンネルに焼酎が貯蔵してあります。神楽酒造の焼酎やおみやげものが置いてありました。トンネルの駅だけあって、電車やSLがあります!!うまや滝もあるよ。神楽酒造のくろうまの10年ものと梅酒を買って帰りました♪
2009.06.28
コメント(0)

2日目は宮崎・高千穂峡へ行って参りました♪ まずは、ボートへ。上からの景色も絶景なのですが、ボートに乗って下からの景色もまたいいものです☆お昼ご飯は、そうめん流し~竹を割ったものを流れるものと円形の中をぐるぐる回るタイプとありましたが息子くんのリクエストで竹を流れるタイプ。食べる時はひじょ~に上機嫌な息子くん。この後、デザートは?なんて言いだし、高千穂峡の散策をした後にマンゴーソフトクリームを食しました。散策中に母、クワガタ発見!息子くん、持って帰りたそうでしたが、虫かごはないし、パパがかわいそう!といい出したのでお別れすることに。色の薄いクワガタだったので、成虫になったばかりだったのかな???虫の苦手な息子くんですが、今年はカブトやクワガタを飼ってみたいようです。(結局、世話をするのは母になりそうだけど・・・)
2009.06.28
コメント(0)

車が新しくなったもんだから、パパはドライブへ行こうとウキウキ♪でも息子くんと母はというと、、、燃費耐久ドライブに辟易としてます(TT)パパは何のためにドライブするかというといかに燃費よく運転できるか!平均燃費の数値を上げるためにです。しかもそのドライブ、休憩ははさむものの1日中車の中で息子くんと母はつき合わされます。というわけで、今回は菊池で一泊して阿蘇周辺と高千穂へ。もちろん、高速道路は使いません!本日は、3号線を南下して菊池に入り、大観峰経由で南小国へ。3号線に入るまでに、渋滞に巻き込まれたくないので迂回してたら、、、道に迷って予定の時間よりかなり遅れました。なんのために迂回したのやら。。。母はナビが欲しい!!けど、パパ反対。。。なのに、母はナビ役させられます。もっと詳しい地図が欲しい。。。梅雨の中、お天気よくてラッキー♪ソフトクリームを食べた後で、息子くん、満足気。母はこの後、いつものトウモロコシを食べるためにソフトクリームはパス。こちらのトウモロコシ、味来は生でもあま~いですよ。
2009.06.27
コメント(0)
「やればさっさとおわるっていったもんね^^ はははっ」息子くんがさっき言ったことば。ピアノの練習をしたわけですが、4小節リピートの指の練習曲5回と発表会用の曲の最初の2小節を5回のみ。これを約5分で終わらせました。ピアノの練習、、、5分でいいのか???いつもはこの5分に30分以上かかったりします。何故って、もんのすごく、したくない!とか注意したら、間違ってない!などなど文句ばっかり言ってピアノを触るよりも、この文句の時間が長いのです。さてさて、本日、何故に5分で終わったかというと、、、ピアノの練習したら、パソコンしてもいいよって母が言ったので。今日は学校から帰ってきてから、パソコンしたいと言い続けてた息子くん。ネットで、ヒーローのおもちゃなどのメーカーサイトを見たいらしい。それにしても、練習を15分くらいはやってもらいたいもんです。11月末に初めての発表会があります。弾く曲は「アッシュの森」簡単なバッハのインベンション?みたいな曲です。両手で2小節弾けるようになるまでに1ヶ月かかりましたまずは、右手1小節、次2小節、両手1小節、両手2小節。この分だと、、、間に合うんでしょうか!?がんばってくれ、息子くん!!
2009.06.20
コメント(0)

ピンポーン!!母、時計をちらりと見る。いつもより、かなり早いじゃん!!下校時間から30分もかかってません。なにか、「魂胆」があるに違いない!!この前、お友達を家に呼びたいと言っていたので家で遊べるように、「おりこうさん」してるのかも。通常、インターフォンの画面に映る息子くんは「きょう、はやかった?おそかった?」と毎回必ず確認します。もちろん、遅いことがほとんど。そして、自分は走ってがんばって帰ってきたんだとアピールします。ま、自分の非を隠そうとしてるのがバレバレなんだけどね。学校から我が家まで通学路を通ると子どもの足だと30分くらいかかります。(近道すれば15分くらい)なのに、息子くんは45分~1時間以上かかります。どういうことかしら???先日、家を出る用事があったので、ついでに下校時間くらいに通学路を通ってみました。下校時間から20分くらい経っているのですが校門に1年生の子が何人もいます。これは、、、下校時間が予定より前後するのか、または、終わってもすぐには帰ってないもよう。こんな状態だと、30分以上かかるんだろうね。で、前に戻って、今日の話。実は、母、息子くんが1時間以上経っても帰ってこないのでまた、寄り道してんじゃないかとおかんむり。この分じゃ、宿題やってその後遊べないね、なんていじわるく思って、何気に時計を見ると、、、思ってた時間と「1時間」も違ったのでした^^;16時5分くらいかと思っていたら15時5分だったのでした~^^;と思ったら、息子くんがピンポーンと早々とインターフォンを押したのでした。(冒頭に戻る^^)確か、前にも似たようなことが、、、朝、幼稚園のバスがなっかなかこないので忘れられた!と思って、電話したら、、、1時間も早く、待ってたってことが(><)にほんブログ村こちら↑に参加してまーす。子育てブログが集まってまーす♪お誕生日にもらった息子くんの新車。
2009.06.18
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()