めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(648)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(246)

ヨーロッパ州

(273)

北米地区

(179)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(181)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Apr 3, 2021
XML
カテゴリ: 生活全般
​​ ​​​​​​​★

PC画像



    ↓< 「レコンキスタ」発祥地のスペイン北部
      については下記に詳しく書かれています。
       https://tabispain.com/asturias/





 昨日は~随分前に市立中央図書館に依頼していた

図書が巡回小型バスで近くの公園に届いた。


自動車図書館「みどり号」


 朝の電話で近くの公園に巡回図書館が行くので

午後の40分間に図書館カードを持参するようにとの

連絡があったのである。

 図書館、公民館が閉鎖なので受け取りには~

巡回図書館か有料配達(500円)しかなかった。

 現在は中央図書館も解放されたが~

閉鎖中に依頼していた図書が遅れて届いたのであった。

 コロナ禍では~市の運営のスポーツ施設を含めて

わが市では全ての施設が閉鎖である。

 隣の都や市では部分的に開放しているが~

わが市の革新市長 「ゆーみん」 は~

世界に率先して全てが先行しているように感じる。


​東京新聞:テスラの EV車 ファルコン・ウィング​

 小生は、EV車の導入は画期的であると思うが

市民の豪華すぎるという反論で潰され、

また、市長室のシャワー室設置も反対された。

 EV車による脱炭素化、津波や非常時の職員泊まり込み

(・・・自分は率先して泊まり込む意思表示をすべき!)

などへのシャワー室利用など詳しく説明すればいいのだが

面倒くさがり屋かも知れない。

 遠くの市に住む友人が~近くの市まできて~

昼カラオケ  ​​​​  をやらないかと誘ってくれたが~

丁重にお断りしたこともあった。

 わが市では緊急事態宣言下では~

全ての公共施設・公民館は閉鎖であり~

これに従いお断りしたが~最近は飲食や

口を開けての大声発生などは感染の危険が大きいと

周知されてきた。

 わが市ではこのように~

他の市よりも 「やるべきことは先行する」 と感謝している。

 今朝は、ゴミ出しの日である。

 ゴミの収集場に行くと

「3月31日までは通常のようにゴミ出しください」

と張り紙があり、昨日の 「紙塵の収集」 がなされていない。

 家に帰って~新聞に挟まれた市の会報を見ると

「ゴミの収集カレンダー」がでている。

 「紙塵の収集日」については別の日に、また、

「燃えるゴミの日が週3日」に順序良く変更されていた。

 コロナ禍では革新市政の 「連絡網」 がズタズタであり~

塵の収集日変更さえ 「三日遅れの便り」 で市民に伝達される

世の中となったようである。




アンコ椿は恋の花:波浮の港

 自動車図書館の巡回日は「2020年版」

のまま!?である。

 日にちは違うが「曜日は同じだ」?

 市長には「説明が不足している」~

誰かは「自滅の刃」と皮肉るが・・・

「説明すればいいだけなら」勿体ない話である。



 今日は~

​「コロナの感染も遂に世界で1億3,000万人越」​

をお知らせする。

 ウイルスは変異を繰り返し拡大している。

  https://www.worldometers.info/coronavirus/

  2021/04/03  8:57 a.m. JST

日本のPCR検査は人口1億2,619万人に対し

僅かに [8%] 未満でしかない。




​感染者、死者も拡大中→第4波❓​

 Brazil(大統領)は「風邪くらいだ!」 

と軽く見ているが~

それは自分の命を風くらいに見ているのと同じである。 

 風前の灯火にならぬよう~





お互いに気を付けよう。





​​​
******
文字を拡大には
「CTRL」+「+」を数回押す
元に戻すには
「CTRL」+「0」を押す
******


 日本は感染順位「39位」に居ます!

 日本のコロナ神話~FactorXもいずれは沈没???

 河野大臣の迅速なワクチン接種対応のみ期待!!!







​​​https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/
      japan.html?d=2&y=0   




​<感染再爆発の動き→安全圏「5人」を目指そう!>

  または、ワクチンの早期接種を急ごう!​


​​​​ 全国 東京都 大阪府 沖縄県  ​​​​



​​★​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 4, 2021 09:15:28 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: