2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
ここ2、3日は大変やった。夏休みに旅行に行くつもりやねんけど、なにしろ、りりかがいてはパパとママはパンフレットを見て話をすることも出来ずー。でも、もう一カ月前やから具体的に決めなあかんし。結局、北海道に行くことにしてん。りりかは、初の長期旅行。不安も一杯あるけど、思い切って行くことにしてん。寝台特急で行きたかったのに、3カ月向こうまで満席でアウト。そんなんやったら、最初からパンフ出さんといて欲しいわ。でも、今日やっと行き帰り飛行機で宿も予約して来てん。ひとまずほっと一息。フリープランにしたから、これから綿密に計画を練らんとあかんねん。ママは結構、プラン練るのは好きやからりりかの昼寝中に、こつこつやっていくことにしようっと。
2002年06月30日
今日は何も予定がなくて、急に思い立ってしましまタウンに行ってきてん。こどもちゃれんじのしまじろうの街。ボールプール、しまじろうの家、お店やさんごっこも出来るところがあったよ。りりかは、しまじろうのショーでのりのり。あっという間に1時間経っててん。混んでて狭かったけど、結構楽しかったよ。
2002年06月26日
今日は雨やったけど、区と消防署がやる小児の応急手当講習というのがあったので、行ってみた。小児科医の講義のあと、実際に子供の人形を使って心肺蘇生法の練習を1人ずつした。ママがやろうとしたら、案の定りりかはぐずって抱きついて離れなくなった。仕方がないので、心臓マッサージだけやった。眠かったらしい。ママはちょっと残念やったけど、ちょっとでも、人形を使って説明を受けると出来る気になるもんや。(実際やることになったら大変やけど)
2002年06月25日
パパ、じいじ、まんま、ママ、パンパ、ばば(ばあばのことか?)わんわん、にゃんにゃ(ねこ)、まんまん(アンパンマン)、ちゃ(お茶)、ねんね、いないいない・・ばあ、くわいい(かわいい)これくらいかなー?ママが好きなのは「ねんね」「にぇんにぇ」って言うねん。超ーかわいいで!宇宙語で長いこと、よう独り言言ってんねんけど、ビデオに撮りたい!けどカメラ構えたら寄ってくるし。なぜか、ビデオのレンズにふたをしに来るねん。
2002年06月24日
この頃りりかは、結構食べてくれるようになってん。ママは超うれしいんやけど、困ったこと(?)が。しばらく食べてると、やっぱり食べることに集中出来ひんようになってきて、食べ物をぐちゃぐちゃにして遊んだり、あれも嫌、これも嫌っていう風になってくんねん。ママは気を紛らすために(自分の)、おかあさんといっしょでやってた、りりかの知ってる歌を、歌ってあげるんやけど、曲が終わると「歌え」と催促の手拍子。それの繰り返しで、えんえん30分くらい歌いっぱなしのママは、へとへと。何より、自分が全然食べられへんし。りりかの食事中にママも食べとかんと、りりかが食べ終わったら、構ってとぐずるし。なかなかハードな食事タイムやわ。でも、いっぱい食べたらうれしいから、ママは、がんばって歌ってるねん。
2002年06月22日
今日は、水曜に続いて晴れ。こぱんだのみんなと、貸切ルームで遊んだ。昼もみんなで、中華料理のバーミヤンで食べた。りりかは、おこさまラーメンを食べていた。「好きこそものの上手なれ」麺類好きなのでフォークでラーメンを上手に食べていた。またまた昼寝の機会を失い、帰宅途中で寝てたものの、家に着いたら復活してとうとう10時までがんばってたが、悲鳴がかった泣き声をあげて、泣きつかれてやっと寝た。眠た過ぎると寝れなくて、いらいらして泣き叫ぶんやな。夕方家に帰ってテレビをつけると、ちょうどイングランドが負けた瞬間やった。さよならベッカムー。
2002年06月21日
今日は、晴天でとても気持ちのいい日やった。雨が続いてどんよりしてたので、とてもありがたいおてんと様。今日はプールのお友達と、平和公園のじゃぶじゃぶ池に行った。すんごい人がいっぱい来てた。みんな、考えることは同じやねんなあ。晴れたら外で遊ばせたい!3時間位いてたよ。30分位お弁当食べたけど。りりかは水辺で食べてるので、遊びに行きたくて、あんまし食べへんかった。帰る時も、つかまえてないとすぐ水に入って行ってしまって。「もう帰るねん」と言っても、泣いてた。ほんまに水遊びは最高!
2002年06月19日
りりかは3時半にサッカーが始まると同時に、昼寝してしまった。一緒に応援しようと思ってたのに。負けたけど、夢をくれたし感動をくれたね。今朝、りりかは風疹の予防接種に行ったので少々疲れ気味。菌が身体に入ったんやもんね。案の定、小児科の前からぐずぐず泣き出したよ。看護婦さんが、キテイちゃんのシールをくれたよ。帰ってそれを食べてた。あんまし口に入れんようになったのに、シールは食べるんよね。なんでかな?
2002年06月18日
今日のプールは大はしゃぎやった。始めっから、えらい機嫌ええなあとは思ってたけど。りりかをプールサイドに座らせて、ママが手を伸ばして水に向かって飛び込む(?)のをキャッチする「おすわりジャンプ」。これは、前から気に入って「ジャーンプ」とママが言うと喜んでしてたんやけど、今日は、ばた足してすごい水しぶきをあげて抵抗してた。ママにかかるので、「キャー」と嫌がると「きゃはははは」と大声をあげて笑って、周りのママがびっくりしてた。人が嫌がると喜ぶんやから。結局ジャンプは1回もせずに、ずっとばた足して大笑いしてた。でも、あんなにばた足が上手にできるなんてママはびっくり。だって、「キック、キック」とやらせようとしてもあんましせえへんねんもん。りりかが笑うと、ママもつられてうれしくなって笑ってしまうよ。ずっとキャーキャー言って笑ってる、うちら親子はちょっと浮いてたやろなー。
2002年06月17日
今朝、パパのお姉さんが男の子を出産したと電話があってん。おめでとうございます!o(^o^)o!大阪におったら、すぐに見に行けたのに残念。陣痛が弱くて、しんどい思いをしはったので、今はゆっくり養生して欲しいわ。りりかは赤ちゃん好きで、街で見かけても「あ!」って指さしてるから、いとこちゃんを見たら喜ぶと思うわ。
2002年06月15日
今日は、買物行っただけで家にいた。りりかとブロックしたり、絵本読んだりして遊んだ。3時半からサッカーを見てた。ママは、感動して半泣きやった。変?あー。梅雨ってじめじめ。お隣さんから、しまじろうのビデオをダビングしてもらったので見せてた。他のおもちゃで遊び出したので、消すと「あー!」とテレビを指さして怒る。なんで?見てへんやん。もう、ながら族になってしもたんか?今日はこんな1日でしたー。( ̄^ ̄)
2002年06月14日
大阪帰省から早、3週間近く過ぎた・・というのに。生協のカタログを整理してたら、りりかが寄ってきてまたびりびり破くんやろなと思ってたら、「じいじ」と指さすので、見ると表紙に眼鏡かけた農家のおじさんが、載ってた。「じいじと似てるけど、違うよ」って言っても、しばらく「じいじ」「じいじ」と言ってた。すごい記憶力やなあ。最近のりりかは、びっくりするくらい大人の言うことをわかっている。テレビも1人でつけるし、「パンパ持ってきて」と言うと持ってくるし。テレビ見てても、手振り身振りで踊る姿がおもしろい。こんなちっちゃい手で、歌に合わせて頭てんてんする姿を見ると笑っちゃうよー。
2002年06月13日
今日から、関東甲信越は梅雨入りやって!?今日も午後から、じゃぶじゃぶ池で遊んできたのに。とっても晴れてて、日焼けが心配なほどだったのに。りりかは水遊びが大好きなのに。・・・雨降ると行けないなあ。せっかくいい遊び場見つけて、よく寝るようになったのに。ママは残念。お部屋でも楽しく、激しく(!)遊べる方法を考えんと。そうそう、ここ3日くらいりりかは結構食欲出てきて、ぱくぱく食べるから、ママは超うれしいわ。「今日は何つくろうかなー♪」って気になるよなあ。今日のりりかメニューは、豚玉とトマトとほうれん草おひたし。でも、5時半から3時間くらい寝てて食べれてないねん。朝まで寝るんかなー?
2002年06月11日
稲本のシュート!家族揃って応援しててん。りりかも、手をパチパチたたいてたよ。今日は厳しい試合になるかとおもってたけど、すごかったなあ。今日はW杯を見るために、昼からすぐに買い物に行くなど我が家はW杯に合わせて、スケジュールされてんねん。パパの影響で、ママもサッカーづけやわ。でも、結構見だすとハマるのよねえ。りりかは夕飯のカレーの王子さまを、パクパク食べてたよ。さすが、カレー好きはパパゆずり。
2002年06月09日
急に温泉に行こうという話になり、河口湖温泉へ。遅めの出発で、10時前に家を出ました。しかし、終始渋滞に巻き込まれ行き3時間半、帰り3時間やから、ほとんど車に乗ってた感じ。かちかち山の舞台らしい、山のロープーウエーを登って、河口湖の景色を見て、すぐに日帰り温泉「天水」へ。りりかはパパと男湯に入ってん。すごくお利口にしてたって。さすが風呂好き。そして、名物のほうとうを食べに「不動」へ。味噌煮込みで、おいしかったよ。りりかも喜んで食べてた。そして、あとは帰路へ。パパ、お疲れさまでした。写真はまたUPするので、見てなー。今日はもう寝まーす。
2002年06月08日
今日、こぱんだのみんなとサークルの帰りに、平和記念公園にあるじゃぶじゃぶ池に、初めて行った。浅いプールみたいな感じ。公園が管理してる水遊び場で、いつもちびっこ達が水遊びしてる。りりかは水着を持っていかんかったので、おむつ1枚で、日焼け止めを塗って遊んでた。水が好きなりりかは、すごく喜んで、しゃがんで両手で水面をばしゃばしゃしたり、水の中をあちこち歩きまわったりしてた。ここは、歩いて15分はかかるけどりりかが喜ぶので、また行きたいなあ。でも、大きい子達には注意しないと。今日も水鉄砲で、りりかの頭や顔に水をかけられたし。ママはずっとつきっきりなので、疲れるわ。
2002年06月06日
今日はプールのお友達と、等々力緑地に行ってきたよ。公園が広いので、いつも大勢来てんねん。台に細いゴロゴロがついてる、ゴロゴロすべり台がお気に入り。背筋伸ばして、いっちょ前に滑んねん。そして、砂場に入って行ってずーっと黙々と1人で自分に砂をかけて遊んでた。おむつからも砂が出てきて、大変やわ。今日は、夏みたいにカンカン照りやったわ。
2002年06月05日
今日、「おかあさんといっしょ」を見てた。エンデイングの「あ、い、う」という歌があんねんけど、「あわてたあひるが、あ!」とお兄さんが歌うとりりかが「あ!」と言ったので、びっくりしたけど偶然かなーと思ってた。「いたずらイルカが、い!」と歌うと「い!」と言ってるではないか!!「うさぎが転んで、う!」と歌うと「う!」・・・こ、これはあいうえおが言えるのか?と緊張したが、「え」「お」は言わなかった。でも、あ、い、うが歌に合わせて言えたのですごい成長ぶりやなあと思った。この歌知らん人にはわかりにくくて、ごめんねー。
2002年06月03日
今日は、パパと3人で買い物に出かけた。「ワールドカップ始まる3時までには帰らなあかん」と相変わらず気合十分。スーパーキッズワールドと言う大きい子供専門店に行って、おもちゃ見てたけど、なかなかこれというのが見つからなくて、結局ワンピース(ママの趣味やなあ)、補助便座(トイレトレーニングはまだ無理っぽい(^-^;)を買ってん。帰りにビッグカメラで、ミキサーを買ってん。実家でミックスジュースを、おいしそうに飲んでたから、牛乳飲む練習になればいいなーと思ってん。夕飯は子供カレーをぺろりと食べて、ママも満足やった。
2002年06月01日
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()
![]()