全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日、ようやく29件の営業目標を達成できました^^
2014.11.30
コメント(1)

12月の休みは、ママの仕事がある日で、子供たちが休みの日を選抜し取りました。今年もあと残り1ヶ月くらいとなりましたので、やりたいこと、やるべきことをピックアップして、どのくらいできるかを判断しようと思います。あ~、ベイをシュートするランチャー、5つくらい予備用にと思っていますが、なかなか落札できないでいます。左回転のは7つくらいありますが、よく使う右回転ので、早くシュートできるのは、希少になっていますしね。
2014.11.29
コメント(1)

目玉焼きにマヨネーズと醤油をかけて食べるの好きですが、月に1回くらいにしないと、コレステロールがたまるとママに注意を受けてしまいます。なので、今日は、残っている餃子のタレをかけて食べました。マヨネーズも餃子のタレも、両方酢が入っているのでなんとなく似ています。今日は旨みを出すためにとろけるチーズものせちゃいました^^
2014.11.28
コメント(1)

昨日、一昨日と冷たい雨の日でした。特に昨日は日中の温度が最高でも9度でほんと寒かったです。今日はうって変わって、朝から暖かいです。総件数の目標29件まであと2件なので、必ず達成しようと思います。
2014.11.27
コメント(1)

次男がママと買物に行った時に、消毒液がほしいとねだり、買ってもらったみたいです。玄関に置いてあるので、私もたまに使ってみようかと思います。
2014.11.26
コメント(1)

今日は雨ですが、負けずに仕事頑張ります。
2014.11.25
コメント(1)

今日は私は仕事で、ママも子供たちも休みです。月、火曜日は雨なので、動きやすい今日のうちに広範囲の可動を頑張ろうと思います。
2014.11.24
コメント(1)

今日は午前中は家族で礼拝、午後は池袋、夕方はDVDで映画、夜は家の整理をしました。
2014.11.23
コメント(0)

うちの家族はみんな猫好きです。昨日、とりあえず、1件の営業結果があったので、次男を連れて、知り合いの家に、洋風のかわいい猫ちゃんと遊ぶために訪問しました。年配の気さくな夫婦なので、仕事中、ちょこっとよって子供と遊びに来てもいいか訊いたところ『どうぞ、どうぞ!』とのことでしたので、一旦家に帰り、急いで食事し、自転車で次男と遊びに行きました。部屋に上がらせてもらい、30分猫とじゃれあってきました。今度は家族4人で行こうと思います。
2014.11.22
コメント(0)

銀杏の匂いは子供の頃嫌いでした。でも、大人になったら、臭いも好きになり今では、大好きです。YAHOOニュースで銀杏をめぐり、下記の内容がありました。-------ここから--------------------------<イチョウ>ギンナンのにおい、自治体困った…拾って配布も 秋の風物詩か通行の迷惑か--。街路樹として植えられるイチョウを巡り、自治体が対応を迫られている。黄色く色づいた葉が人々の目を楽しませる一方で、路上に落ちたぎんなんが放つ独特のにおいに苦情が相次いでいるからだ。職員が拾って市民に配布する「地域還元」で理解を求める自治体も現れた。-------ここまで------------------------------銀杏は買うとそこそこの値段がします。今年は、まだ食べていないです。食べたいな~。いらないんなら、ちょうだい!っていいたいです。
2014.11.21
コメント(1)

携帯電話のほうに変なメールが昨日から来るようになりました。見出しだけ見て様子みてましたけど、1時間起きくらいに来るので、アドレス帳に乗っている送り主しか送れないように設定しました。中には「AUからお客様への大切なお知らせです」とあり、それも、よく考えるとAUでなく、auの小文字が本物ですので、クリックしなかったです。
2014.11.20
コメント(1)

今日は東京に来てから知り合った知人と会います。近くのファミレスで一時間くらいですが、先方からの誘いで、年下の男性ですが、互いに刺激し合うひとときになればと思っています。今日はママも長男の学校へ公開授業で行っていて、おでかけです。次男の登校時間よりも、早い8時には家をでました。あとで、感想を聞こうと思います。
2014.11.19
コメント(1)

ママが長男の3者面談に行ったこともあり、今度は今やってる、公開授業のほうも参加したいと意気込んでいます。さらに、次男のほうの授業参観もママが行きます。また、先日の日曜日には、ママが長男の中高生礼拝を見学しまして、よい刺激を受けたみたです。私も一度見学したことがありましたけど、大人の礼拝とは違った恵みがありましたね。
2014.11.18
コメント(1)

箪笥を家具屋さんが届けてくれて、昼の休憩時間を利用して少し配置替えをしました。一時間くらいしましたが、まだ途中で、明日、続きをしょうと思います。
2014.11.17
コメント(1)

今日は午前中は家族4人で礼拝に行き、昼食は、次男がケンタッキーフライドチキンが食べたい、ママがマックが食べたいと希望がありましたので、それぞれ2ヶ所から買い、教会の近くの公園で食べました。夜はママが生ラーメンを作ってくれました。そのあと、長男が、テラフォーマーズをネットで見ようと行ってましたが、8時に次男が寝てしまったので、起きたらにしようと思います。
2014.11.16
コメント(1)

長男の眼鏡がかけてしまい、日中、東京ドームにある、Zoffのメガネ屋さんに一緒に行って、フレームを交換してもらました。保証期間の1年以内でしたので、無償で新品のメガネのようになりました。Zoffもプロレスをしても、大丈夫とCMでうたっているだけに、クレームにしたくなかったのでしょう。もしも、もう1年使って壊れるようであれば、他のメーカーにするかどうか、考えようと思います。
2014.11.15
コメント(1)

ベイをシュートするベイランチャーの右回転の控えが残り1つだけになりました。使っていると壊れますし、特に次男は強烈にシュートしますから、消耗も激しいです。このタイプで一番早くシュートできます。これまでは、ときどき大量セットをオークションで落札して5つくらい予備がありましたけど、ベイも大半がそろい大量で集めるパターンが少なくなってきていますので、近日中にランチャー狙いで、落札をしようと思います。なるべく、もっていないパーツが入っているなど一石二鳥で頑張ります。
2014.11.14
コメント(1)

長男の夏休み前に、担任の先生と長男とで3者面談がありそのときは私が行きました。今週の土曜日にまた面談があり、今度はママに行ってもらいます。往復1時間半以上かかり、午後からは仕事もあるので、ちょっとハードですが、翌日ママは休みですし、ママも担任の先生と話してみたいとのこと。先生は笑うと、芸能人の「石ちゃん」に似ていると私がママに言っていますので、どうだったか?聞くの楽しみです^^
2014.11.13
コメント(1)

昨夜、次男が夜中トイレに起き、怖いからと私が起こされ、付き添いました。それから、30分くらい眠れなかったので、少し寝不足です。また、長男は通学に慣れたことから、2学期以降、ぎりぎりに家をでることが多くなりました。それではいけないと、今月から、10分前には学校に着くように、気を引き締めさせました。確かに、電車に乗る位置で、3分は時間を縮めることができますが、ひと駅乗り過ごすだけで、8分は時間をロスしてしまいます。なので、10分あれば、小さなトラブルに対応できますからね。今夜は30分早く寝ます。
2014.11.12
コメント(1)

長男がヒヨケムシをレゴで作ったことをきっかけとして、次男がレゴに興味を持ち、サソリとか次男なりに作っています。私も、簡単なロボットを作ってみました。普通のブロックと違って細かい部品が使えるので、楽しいです^^
2014.11.11
コメント(1)

寒くなり、数日前から、夜だけ仕事で、コートを着用しています。持ち運ぶのも大変ですから、一旦夕食に戻った時に着ています。昼はまだ、20度以上あります。夜は15度以下になります。布団も羽根布団だけだったのが、毛布も加えました。さらに寒くなったら、羽根布団から分厚い布団にチェンジしようと思います。
2014.11.10
コメント(1)

深夜アニメのテラフォーマーズを長男が見たがり、ネットで家族男3人組で昨日、今日とで、第4話まで見ました。進撃の巨人のようにグロイ場面はあるものの、黒塗りで隠してあるので、ギリギリで次男も見れました。昨夜は、私も休みでしたので、家族みんなでぬ~べ~を見ました。なかなか面白かったです。今日は、仕事です。難しい契約と普通の契約と2件取れてます。今月も頑張ります。ネットより、メタベイ、中国チームのイラスト
2014.11.09
コメント(1)

今日、午前中は次男の学校の音楽合唱&合奏の発表会で、ママと長男とで観に行ってきました。午後はママは仕事、次男は5時間授業とのことで、長男と部屋の模様替えをしようと思います。夜はみんなで、ぬ~べ~など、テレビを見て過ごします。
2014.11.08
コメント(1)

明日は次男の学校で、音楽の発表会があります。学年別のクラス対抗です。私と長男は休み、ママも午後から仕事なので、みんなで、見に行こうかと思います。
2014.11.07
コメント(1)

11月3日までの10月度の営業は、総件数においては、合計30件で、トップのまま逃げ切りました。2位とは5件差。1日に6件の結果を出せた、奇跡の営業日があったればこそで、それが、1件とか、普通の結果であえば、トップは難しかったかもしれません。妖怪たちの助けがあったので、導かれました!と言えば、ぬ~べ~や妖怪ウォッチの影響?って不思議がられるかもしれませんが、神様に、お祈りしつつ、先祖や、背後霊に守られたのは事実かもしれません。教会に行っていることは、他の仕事仲間には話したことはありません。かなり仲が良くなったメンバーにも、秘密にして、きました。自分でさえも、別の人が、他の信仰をやっていることを知ると、少し色眼鏡見たり、引いたりしますから、なにもしていない人ならば、なおさらでしょう。妖怪ウォッチが社会現象になったのは全ての妖怪と友達になろうとするところが、霊体達に歓迎されたからでは?と勝手に思っています。でも、戦って倒してからというのが条件になってはいますが。。。。。
2014.11.06
コメント(1)

次男がまた、算数で100点を取ってきました。前回は、「どちらが長い」というテーマで今回は「どちらが多い」の内容でした。その調子で頑張ってほしいです。
2014.11.05
コメント(1)

昨日、アップしたメタベイのイラストは最初、容量が大きすぎて、ブログに載せられませんでした。こちら↓でも、パソコンで加工すればとひらめき、ペイント加工で、イラストのまわりの部分を消しゴム機能で消したら、軽くなりアップに成功、これからは、この手でいこうと思います。少し、消しのこしあります^^;こちらも、春にアップできなかったイラストです。↓これは、部分選択で小さくしました。こちらは、小さすぎてよくわからないので、200パーセント大きくしました。↓画像の加工もなかなか楽しです^^
2014.11.04
コメント(1)

今日は祝日ですので、私の朝食登板です。ママが牛丼を食べたいとのことで、吉野家で牛丼を4人前買ってきました。その間、ママがマカロニのミネストローネのスープを作ってくれて、ホクホクの牛丼とあつあつのスープを食べて、体が温まりました^^
2014.11.03
コメント(1)

我が家はみんな肉まん大好きです。コンビニで買ったりしていましたが、最近はスーパーで蒸して食べるのをママが買ってきて、家で鍋に蒸し器を入れて、温めて食べています。
2014.11.02
コメント(1)

朝、疲れていない時に宿題をするようになった次男ですが、ママが付き添って教えた効果か?算数のテストで100点を取ってきました。いつも、テストでは、1箇所とか、どこか間違えていましたが、今回、ミスなく解答できて良かったです。
2014.11.01
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1