全2件 (2件中 1-2件目)
1
みなさん、口癖をなめていません? 世の中の人をよく観察すると、幸せそうな人は「幸せな口癖」を持っています。不幸せそうな人は「不幸せな口癖」を持っています。そして、その口癖にそった顔色もしているのです。 幸せな口癖を持っている人は、幸せなオーラも発しています。そして、不思議なことに、そんな人には何となく幸運があっちからやってくるのです。 逆に不幸せな口癖を持っている人は、なんだか暗いオーラを発しています。そして、そんな人には、不幸な出来事がやってくるのです。実は、不幸な口癖を持っている人は、何でも不幸に見てしまう癖も持っていて、どんなことでも不幸に見てしまうのです。そして、そのことによって、もっともっと不幸を呼び寄せてしまいます。 それこそ、それは、砂糖水が蟻を呼び寄せるようなものです。 アドラーは口癖の持つ強力な力を知っていました。ですから、アドラー派の治療では、古くから、幸せになるような言葉を唱えたり、口癖を変えたりする「自己暗示公式」という技術が使われてきました。 あなたは、靴のひもが切れたときに、「あ、ラッキー。新しいひもに変えられる。」と言う人ですか?「縁起悪いな。」と言う人ですか?「ちぇっ、困ったなあ。どうしよう。」と言う人ですか? ラッキーと言った人には、ラッキーなことが起こります。縁起悪いなと言った人には、縁起悪いことが起こります。困ったなと言った人には困ったことが起こります。 人の言葉にはそれほど強力な力が秘められているのです。 なぜならば、アドラー心理学によれば、「どのような現れでもそれは『個人(人間)全体』の表現に過ぎない」からです。 ですから、ちょっとしたことで言った言葉でも、その言葉はあなた自身を端的に表現しているのです。心の内側で使っている言葉 人間は、心の内側で使っている言葉があります。 アドラーは、その内側で使っている言葉がその人の人生を決定づけているということを発見しました。 これを「ライフスタイル」と呼びます。現代では、この言葉が違う意味で使われるので、「ライフパターン」とか言ったりします。 人は、自分の人生の方向性を 自分で決めてしまっているのです。 そしてそれを、無意識にやっています。 「ライフスタイル」というのは、この無意識に決めている 自分の人生の方向性のことなのです。 ある人は、 ○自分は無力だ。誰かに助けてもらわないと生きていけない。 ○だけど、この世は危険なところで、あんまり助けてくれる人はいない。 ○だから、自分は悲惨な人生を送るだろう。と、無意識の中で予測しています。 そして、予測通りの悲惨な人生を送るのです。 その悲惨な人生が、まさに自分が作っている 自分が招き寄せているとは知らないで。 そうなのです。人生は「その人が思っているとおり」に実現してしまうのです。 これが、「ライフスタイル」の恐さです。 では、どうしたらいいのか? 一つの方法として、口癖を変えることです。 あらゆる現れは その人のライフスタイルの現れなのです。ですから、現れの一つである口癖を変えると、その人のライフスタイルが変わり、人生が変わっていくのです。 例えば、 「なんで、私ばっかりこんな目に会うんだろう?」という口癖を持っている人がいたとします。 この人は不幸な目や不運な出来事によく見舞われます。(その人の主観的にですけど) そして、そのたびに 「なんで、私ばっかりこんな目に会うんだろう?」と心の中でつぶやいたり、実際に口に出したりします。 そうすると、その言葉を聞いていたその人の「無意識さん」がこう答えます。 「分かりました、あなたはこれからも不幸な目や不運な出来事に出会われるんですね。」 そして、「無意識さん」の巨大な力によって、不幸な目や不運な出来事に出会うことがいったん確定します。(なぜいったんと表現したかというと、いつでも変更可能だからです。まあ、変更しないとこのシナリオ通りに進行します。) 「無意識さん」は、とても素直で、無限の可能性を持っていて、しかも自他の区別がありません。そして、思いこまされたものをそのまま実現するという巨大な力を持っているのです。 「なんで、私ばっかりこんな目に会うんだろう?」という質問をしちゃうと、「無意識さん」は質問された内容を高速で検索し出すのですが、 質問自体よりも 検索の前提となっている「私はこんな目に会う」ということがより強力にインプットされてしまうのです。 そして、はっきり言って、「なんで、私ばっかりこんな目に会うんだろう?」という、いわゆる理由探し原因探しの質問はナンセンスです。 なぜなら、理由や原因は 100も200も もしかしたら1000も10000も答えは存在するからです。 人間という存在、人生の出来事というのは、この世で一番複雑なものです。一番複雑なものが、たった一つや二つの理由や原因で説明できるはずがないじゃないですか。 だから、実は、「無意識さん」は「答えはたくさんあり過ぎて、複雑です。」という答えをちゃんと 出してくれるのですが、 質問した本人は、その無意識の答えを聞いておきながら 「なんでだろう?わかんないなあ。」などを馬鹿なことを言って 同じ質問を無意識にし続けるのです。 そして、「無意識さん」の巨大な力によって 同じような不幸な出来事が連続して起こり続けるのです。 自分自身がそれを引き起こしているとは知らないで。 幸せになる口癖には特徴があるのです。 その特徴にあった口癖を 唱え続けるのです。そのことによって幸せは実現します。 はっきり言いますけど、本やインターネットで調べて 言葉を見つけてその言葉を唱えてもたぶん変わりません。 なんでかって? 本を読んでピアノが弾けるようになりますか? 本を読んで、水泳が上達しますか? ダメですよね。 同じように、自分で自分の人生の流れを変えようとしても無理です。(だいたい、人生の流れを変える作業って、ピアノや水泳よりも複雑で難しいに決まっていますよね。) なぜならば、自分の人生の流れを変えようと、現在自分が使っている「ライフスタイル」の中で考えるからです。 結局は元の鞘に戻るようにしか考えてくれません。 堂々巡りというやつです。 幸せに向かう口癖の作り方・言い方を知っている人から、直接習って、言い方まで指南を受ければ、うまく行くでしょう。 って、それだけじゃ肩すかしじゃん という人のために、次回幸せな口癖の作り方をかきます。熊本こころ相談室http://yukiduke.racms.jp電話こころ相談室http://yukiduke.indent.jp
2009年05月14日
コメント(2)
セックスと、お金について記述したのですが、このブログには載せられませんでした。こちらに載せました。http://yukiduke.jp/taboo.htmlご覧下さいませ。熊本こころ相談室http://yukiduke.racms.jp電話こころ相談室http://yukiduke.indent.jp
2009年05月13日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

