全4件 (4件中 1-4件目)
1

今年の私の心を沸かせたビックニュースはナデシコジャパンの世界一でした。 東日本大震災と言う大きな不幸も忘れることはできません。そして昨年末からの私の事業所改築工事、なんとか年内に完成させたかったのですが、仕事をしながらの追っかけ工事の為完成は年を越すこととなってしまいました。作業場の改築は大よそ終了しましたが、事務所の増改築が完成せず、仮事務所は倉庫内の為暖房も効かずとても寒く、夕方早々と住居に撤収です住まいの方は3月に完成し4月に引っ越ししました。今年は工事含みの雑用が絡み人の出入りも多く、私の血圧も7月に200台まで上がってしまい、大好きな夏の夜釣りは断念せざるを得ませんでした。薬を飲み始めて5か月たち血圧もようやく安定してきまして、体調も大分戻ってきた感じがいたします。「サンセットヒルの愉快な仲間」今年一年の楽しいお付き合い有難うございました。明くる年も皆様方に良い年でありますように、「愉快な仲間」の皆様方にご多幸あれ。
Dec 31, 2011
コメント(0)

釣りブログ仲間のニックさんからTELあり、12/29日に潮さん/ニックさん/トンボさんが現地合流予定との事。私は今年の7月から以前からであったと思われる高血圧症状が悪化してしまい、釣に行ける状態ではなくなってしまいました。しかし、年内に一回は南房の心地よい潮風に当たりたいと考えていましたので、私も29日に久しぶりお会いする釣り仲間に会いたくなって出かけることに決定です。トップの写真は行きがけに写した渡船による釣り師の群れですが、結構な人数が島に渡船していました。久しぶりにお会いできたニックさん/潮さん/トンボさん、皆さん元気いっぱい、本当にお久しぶりの楽しいだんらんのひと時です。楽しいだんらんの後、私は潮さんが釣りあげたサヨリをお土産に頂き帰路へ付きました。お三人はまだまだ釣り気いっぱい、夜釣りもするとの事、元気いっぱいの釣り仲間でした。頂いた中の大きなサヨリは30Cmあり、本日早速お刺身に。サヨリの刺身を造るのは久しぶりの事です、でも何とか美味しそうに捌くことができたようです、サヨリの刺身はコリコリとして美味しいですよ、寿司ネタでも人気ありです、潮さんご馳走様でした。
Dec 30, 2011
コメント(2)
BBSとアクセス機能が削除され、BBSの過去の書き込みも削除される事になりました。私の場合は、日記は当たり障りの少ない日常徒然を書き込み、政治経済/自分の興味がある分野/そして納得のいかない事への不満鬱積とかはBBSに書き込み、使い分けをしていましたので少し残念な気がしています。今後は書き込み編集削除のできるBBSを新たに立ち上げようと考えています。私の場合は無難な日常徒然だけ書き込んでいたのでは、寸暇を惜しんでの楽しみの書き込む意欲は大いに減衰してしまいます、不満鬱積発散と自分が書き込みたいと思う自己中的書き込みができることもブログの楽しみ方と考えていますから、それらがなければ私の場合はブログは持ちません、キッパリ.....。
Dec 9, 2011
コメント(0)

数日前の新聞広告にお掃除ロボットの最新型が載っていまして、今から30年ほど前の事ですが、行きつけのなじみの飲み屋の女将との会話を思い出しました。女将「結婚しないでやせ我慢して一人でいると後々苦労するわよ」...私「結婚したって苦労はつきものさ、生活は一人でもできるし、その内に炊事洗濯お掃除ロボットが出来るよ、うるさいばかりで言うこと聞かない女性と結婚してやせ我慢して一緒にいるなら一人の方が余程気楽で楽しくなるぜ!」爆30年前の会話が本当に現実になってきているのではと感じます、こうなると女性と男性との我慢比べ(笑)贅沢言って生活にはさほど不自由しないということで結婚相手を選びすぎたり、結婚しても自己中心で簡単あっさり離婚が増え続くと日本の人口激減は間違いなしですね。これって男性が意気地ないのか、女性が強くなったのか、意見が大きく分かれるところかなと、私の本音としては男性に大和男児の男意気で頑張ってほしいですね、女性優位の時代ですから仕方ない!と言うのは間違っていると思っています、キッパリ!!。奥さんから不満たらたらで離婚話が出てきたら絶好のチャンス!、子供たちが自立できていれば慰謝料払わずうるさい女から逃げられると喜ぶべしと言うことで、昨日最新型お掃除ロボット衝動買いしてきました。ちょっと高価かなと思いましたが衝動買いですから仕方ありません、しかし、このお掃除ロボット、動作だけはなかなか楽しませてくれます。スタートさせると搭載されているカメラで一通り掃除し終えると自分から充電器に戻り、セットされると自動充電開始です。ただし、私が買ってきた最新型との触れ込みのお掃除ロボット、まだまだ発展途上の感が否めません、ロボットの動きをたどっていくと隅から隅までの動きとか障害物に対しての対応はまあまあ合格点かなですが、結構ゴミの拾い残しが多い、多すぎですね。ロボットの後から私がハンドクリーナーで拾い残しを始末していきました楽しめたのは動きだけはコミカルです、ただそれだけそれでも一回りして充電器に戻ったロボットのダストボックスを見ると、結構な量のダストが入っていますから一応仕事はしているようです...が!、私が使用した感想としてはコストパフォーマンスに換算すると十分すぎる程の不十分、多分あと一年もたてば改良品が出てこのお掃除ロボットはタダ同然になるでしょうね、衝動買い失敗の巻でありました
Dec 4, 2011
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

