全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
先日 アカツクシガモを撮りに行った時の野鳥たちを 河口の近くでは、ウミアイサも盛んに餌取りをしていました 何か咥えて上がって来ましたが、小さなハゼの様です 今度は何か口いっぱいになっていますが、何でしょう 近くの漁港では、ホシハジロが岸壁の近くまでやって来ます此方は雌 そして雄も寄って来ます、紅いお目目が可愛い 此方は2羽でお見合いを 近くでは カンムリカイツブリも餌を探しています
2016.01.31
コメント(0)
![]()
先日、カヤクグリを撮りに行った時であった野鳥たちも紹介しましょう 一番沢山来ていたのがこの ミヤマホオジロで此方が雄 そして此方は雌 木の枝に留まっているのは、ミヤマホオジロとホオジロ そのホオジロの雄が此方 そしてホオジロの雌、この子たちもかなりの数来ていました 数は少ないようですが、アオジも来ています此方は雌かな 奥の止まり木に来たのは、アオジの雄のよう
2016.01.29
コメント(0)
![]()
昨日は、大分前から鳥友の情報で県民の森の奥の方で カヤクグリが撮れるようで昨日、案内してもらい撮る事が出来ました、何時も見つけてくれる人、撮れるようにしてくれる人、私はそんな人たちのお蔭でこのような珍しい野鳥とも出会えます。何時も本当に有難う御座います。 ポイントに着いて待つこと1時間余り、名前の通り茅の中から出てきました この子は目を閉じた時、上の瞼が白いようです 此処では2羽のカヤクグリが居るようで苔の付いた木の上に 今度は地面に降りてまたお見合い、何時も2羽で行動しているよう この子は苔の上で、ハイポーズ 一番奥の止まり木に留まって周りの様子を 此処には色々な野鳥がやって来ますが、ミヤマホオジロと2ショット
2016.01.28
コメント(0)
![]()
昨日はこの冬一番の冷え込みだったので、志高湖の様子を見に行ってきました。雪はそれほど積もっては居ませんでしたが、湖面全体が氷で覆われていましたこれ程全面凍結したのを見たのは私が通いだして初めてでした。 入口から見ると少しの流れ込みの所に鳥たちが集っています 湖の中程で白鳥が滑りながら羽ばたいていますが、見えますかね? カモたちも氷の上でお散歩中 湖の奥に行くと丸い形の氷があちこちに 何時もの撮影ポイントからの全面氷結の様子
2016.01.26
コメント(0)
![]()
杵築の干潟に此方では珍しい、アカツクシガモが居るとの事で行ってきましたが広い河口の中にたった1羽の鳥を探すのは大変です、着いた時は満潮で沖の方でツクシガモの中に一緒に浮いていましたが、潮が引くとはるか向こうの方に 満潮時は沖の方でツクシガモと一緒に浮いています 干潮になって沖の方でやっと見つけましたが今度は逆光で 暫くするとまた飛び立って移動、この日は干潟に漁師が入って貝掘りの様 かなり高く遠くまで飛んで行きます
2016.01.23
コメント(0)
![]()
先日久しぶりに、帆船海王丸が別府港にやって来ました、今回は乗組員の休養等で、5日間接岸していましたが生憎の天気で撮影も大変でした。 この日は雨も上がったので海王丸に会いに行ってきました まだ時折時雨れて、色はうすいですが虹が出たりしていました 夜も出かけてみましたが、風は強いし時々時雨れて大変でした 角度を変えて正面からも 昨日19日の朝出港でしたので、御見送りに 朝日に向かって、港を出ていきます
2016.01.20
コメント(0)
![]()
何時もの散歩コースで出会った、猫たちの色んな表情と触れ合ってみました。 最近の寒さで子猫たちは、スチロールの傍で丸くなっています 此方の子たちは元気いっぱいでじゃれ合っています この子は首のあたりが、かい~の 手前の猫はこの寒いなかで、居眠りか おっと~この子は公衆の面前で、大股開き 少し歩くと植木鉢の中に佇む、ねこちゃんIMG_1435 posted by (C)Hachiman
2016.01.14
コメント(0)
![]()
最近出会った散歩道の傍らに咲いていた、季節外れの花等を少し この オオキバナカタバミ(大黄花方喰)は最近よく見かけます 少し早いようですが、ツルニチニチソウ(蔓日々草)も咲いていました この白い花は フヨウカタバミ(芙蓉方喰)の様ですが、 上から見ると、中の黄色が綺麗、この花も少し早いようです 最後は花ではありませんが、可愛い丸い オキナワスズメウリ(沖縄雀瓜)IMG_1422 posted by (C)Hachiman
2016.01.12
コメント(0)
![]()
先日の杉乃井パレスのイルミネーションがあまりに綺麗でしたので少しカメラで遊んだショットを紹介します。 カメラを振ってイルミネーションを撮ってみました ここからは、カメラを振ったり回したりしたのを重ねてみました 最後はパソコンで少し加工してみました炎 posted by (C)Hachiman
2016.01.09
コメント(0)
![]()
昨日、所用で杉乃井パレスに出かけて見ると入り口の道路沿いに沢山のイルミネーションが飾り付けられていましたので、少し紹介します。年末のクリスマス用の様ですが、綺麗でしたので、 歩道の両側、天井まで綺麗に電飾が、 綺麗なイルミネーションですが、少しカメラで遊んでみました 此方では、フラミンゴの様ですが良く飾り付けています 季節外れのサンタさんも 此方も黒闇に浮かぶイルミネーションが綺麗 此方のトンネルも少し遊んでみました
2016.01.05
コメント(0)
![]()
正月も今日で3日目、ブログネタもないので、近くを散歩中に出会った花を この寒い時期でも道路沿いに咲いているのは ホトケノザ スイセンも今は沢山咲いています 真っ赤に咲いているのは、ボケの花 変った形の赤い花は、アロエの花 よく見かけるこの紫色は、花なのか、葉なのか?なまえもわかりません。 ブーゲンビリアだそうです、Iさん有難う御座いましたIMG_1336 posted by (C)Hachiman
2016.01.03
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


