全3件 (3件中 1-3件目)
1

うち、トノサマガエル飼ってます何やら絶滅危惧種にも指定されているとかいないとか今年の5月か6月くらいから飼い始めてあっという間に半年近くたったわけですがいまのところ元気です最近は餌にコオロギをあげているのでまあ、びっくりするほど丸々と太っていますそんなトノなんですが(家ではトノと呼ばれている)昨夜、ヤバいことになりまして(´・_・`)いつもはじっとしてなかなか動かないのにしきりにもそもそしている気になってしいがトノを見にいったとおもったら「トノがなんか変だよ」「顔を手で擦ってるよ」と騒ぎ始めた何を騒いでいるのかとトノを見てみるとΣ(・ω・ノ)ノなんだか舌を出しているだらしなくダラ~っと舌を出して口も半びらき顔を手で擦っているのではなく困っているのかダラッと出ている舌を押し込もうとしているのか舌を一生懸命手で触っているもうなんか、見た目もやばそう ェェェェェΣ(゚Д゚,,)ェェェェェライコッチャしいなんか大騒ぎで「どうしよう」「助けられるなら助けないと」「トノ、大丈夫?????!!!!!」なんて言ってるアドバンス4番的にもなんか変なもん食ったとか、ずっと飼ってたのが良くなかったのか死んじゃうのかとかいろいろあせったもののとりあえず、ググる「カエル くち 舌が出ている」 ( ´_ゝ`) ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー」 ググった結果、そこにはなんとまあ衝撃の内容がありました「カエルは異物などを飲み込むと吐き出すが、その時に胃も一緒にはきだす」つまり、舌だと思っていたものは「胃」だったわけで( ̄(工) ̄)自分の胃を口から出して、手でごしごし洗っていたということで(>_
2014.10.14
コメント(0)

アドバンス4番のZZR1400、32500kmほど走っています2008年モデルなので6年目です来年車検いままで「なにしろ、安くすませて」といって、車検を通してきたつけがそろそろまわってきたかな来年の車検でチェーン交換、した方がいいかな?まあ、チェーン交換くらいは自分でやればいいし定価でチェーン代と工賃とられるよりはネットで定価より1万円安く手に入れて、自分で交換した方が格段に安いね~( ̄ー ̄)ニヤリッ・・・・・・・でも待てよ、チェーン交換ってことはスプロケも交換しないとねってことはついでに、ホイールのブッシュもか?あ、ついでにホイールのベアリングも換えた方がいいって言われてたなそこまで考えると、部品の手配が面倒だなスプロケあたりをいじるなら、締め付けトルクも知りたいしそうなると、サービスマニュアルほしいなベアリングは自分では無理か?チェーン交換くらいでそこまで手間とカネがかかるならバイク屋でやってもらった方が安いか?( ´_ゝ`) ま、まあ、チェーンは5万キロくらい走っている人も結構いるし今回はいいか(^_^.)まだ、ノーマルマフラーのころのZZR こんな新車同様のころもあったのだねそれよりも気になるのがステムからオイルがにじみ出ているんだよねステムベアリングのオイルなんだろうけど、シールとかOリングとかが痛んでんだろうねまずここやらないとかな?ブレーキパッドも減ってるんだけどブレーキパッドとブレーキオイルくらいは自分で出来るし自分でやってもあっという間だね、きっと・・・たぶん( ̄(工) ̄)そういえば、今日、気がついたんだけどフロントフォークのダストシールに亀裂が・・・ついでに、フォークオイル交換しようかいや、フロントスタンドとかないしこれも車検時にバイク屋に頼むかとはいえ、そんなにカネないし頼むならこの中のどれか一つだろうな~(ブレーキパッド除く)と、最近、ZZRの顔を見ると少し悩ましい気分になるアドバンス4番です(´・_・`) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2014.10.10
コメント(2)

外人って、ほんと馬鹿だね(^_^.)俺、これやだわ~(>_
2014.10.08
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


