お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2009/02/05
XML
カテゴリ: 韓国の小学校

韓国のEBS教育テレビでは、夏休み、冬休みの間に、小学生向きの「夏(冬)休み生活」という番組を放送している。

週2回、20分弱の放送だが、これの視聴が宿題になっている小学校も多いだろうと思う。

今回の小1の「冬休み生活」は、

第1話 : 電化製品の使い方

第2話 : おにぎりについて

第3話 : クレヨンで遊ぼう

第4話 : 同じ模様

第5話 : 言葉遊び

第6話 : リズムに乗って歌おう



第8話 : 伝統服

第9話 : 人形遊び

第10話 : 伝統遊び

第11話 : 肥満脱出

第12話 : 指紋について

第13話 : 雪と遊ぼう

第14話 : 動物園の動物の冬

第15話 : ソルラル(旧正月)

第16話 : 家の中の物について

だった。

2回目の「おにぎりについて」では、おにぎりは、野菜や肉類、穀物などを小さく刻んでご飯に混ぜて握れば出来上がりなので、

2. 持ち運びが便利
3. キライなものも、みじん切りにして混ぜてしまえば食べやすい
ので、作って食べましょう!
とおにぎりが紹介され、
・ 果物おにぎり

・ 栄養おにぎり
などの作り方が紹介された。

栄養おにぎりは、ご飯に、塩、くるみ、ピーナッツ、松の実、ごま、砕いたビスケット、ピザチーズなどを入れ、溶いた卵にからめて、食用油を敷いたフライパンで焼く、
という、日本人には馴染みのない?おにぎり。。。

この、おにぎりもどきを、よしくんが作ってくれた。

1.jpg2.jpg3.jpg

焼くのは、はんらがお手伝い。
4.jpg

出来上がり!
5.jpg

味は。。。
はんらには、超ビミョーだったが、よしくんは、美味しい美味しいとすごくたくさん食べていた。

果物おにぎりを作るのには、断固反対したわ。

韓国人に
「日本人が好きなおにぎりとは、こういうものなのか~!」
と、誤解して欲しくないかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/05 07:20:15 PM
コメント(16) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おにぎり by よしくん(02/05)  
イルボン君  さん
ほぉ~ チュムルンパプっすかぁ~
イルボンも山でジモピー様にポックンパプのチュムルンパプをお裾分けされたことがありましたが腹が減っていたのでメチャ美味しかったですよ!
日本では梅干・シャケ・たらこ・おかかなどが王道でしょうが韓国には変わったチュムルンパプがあるんですか? (2009/02/05 08:43:15 PM)

Re:おにぎり by よしくん(02/05)  
フィギヤファン さん
あっこのおにぎり旦那が作ってくれたことあります。
ごはんはツナで味付けしてました。
なかなかいけましたよ。
はんらさんはやさしいですねー。家はちらかすのでさせないかも。

あとお香典の返事ありがとうございます。
わざわざ聞いてくださってすみませんでした。
大変参考になりましたよ^^
小額包むくらいなら無しのほうがいいみたいですね。^^;
無しかそこそこの額の二択でと両親に伝えます。
ありがとうございました。 (2009/02/05 09:54:20 PM)

Re:おにぎり by よしくん(02/05)  
ちーこ さん
おにぎりについては
以前、我が家にホームステイしていた韓国の子に朝ご飯に食べやすいから出したことがありますが、梅でなくてサケ、昆布でも、不評でした・・・(--)
 あとでわかったのですが、
韓国の白いご飯のおにぎりは、ご飯も食べられない人への「ほどこし」と思われ、普通の家庭ではしないと聞きました。
 しかし、韓国のコンビニでもおにぎりあるので、便利さがよかったのかな?日本の食生活が受け入れられたのかしら?
日本人にはイサゲなそのおにぎりも、韓国の新しい文化になりますね~~
でも遠足にはやはりソーセージ入りキンパブでしょうね^^ (2009/02/05 10:22:46 PM)

Re[1]:おにぎり by よしくん(02/05)  
はんら  さん
イルボン君さん

>ほぉ~ チュムルンパプっすかぁ~
>イルボンも山でジモピー様にポックンパプのチュムルンパプをお裾分けされたことがありましたが腹が減っていたのでメチャ美味しかったですよ!

そう、確かにポックンパプのおにぎりという感じですね。
みじん切りの野菜とかいろいろ入れるので。。。

>日本では梅干・シャケ・たらこ・おかかなどが王道でしょうが韓国には変わったチュムルンパプがあるんですか?

コンビニで売ってるのは、ツナマヨとか明太子、豚キムチなんかが入ってたりします。
(2009/02/05 11:07:33 PM)

Re[1]:おにぎり by よしくん(02/05)  
はんら  さん
フィギヤファンさん

>あっこのおにぎり旦那が作ってくれたことあります。
>ごはんはツナで味付けしてました。
>なかなかいけましたよ。

ツナのほうが、ビスケット入れるよりマシかも。。。(^^;)

>はんらさんはやさしいですねー。家はちらかすのでさせないかも。

うちは既に散らかってますので。汗;

>あとお香典の返事ありがとうございます。
>わざわざ聞いてくださってすみませんでした。
>大変参考になりましたよ^^
>小額包むくらいなら無しのほうがいいみたいですね。^^;

確かに「豊かな国、日本」から、ごく少額が届いたら、あまりいいふうには受け取られないかも。。。
(2009/02/05 11:12:17 PM)

Re[1]:おにぎり by よしくん(02/05)  
はんら  さん
ちーこさん

>おにぎりについては
>以前、我が家にホームステイしていた韓国の子に朝ご飯に食べやすいから出したことがありますが、梅でなくてサケ、昆布でも、不評でした・・・(--)
> あとでわかったのですが、
>韓国の白いご飯のおにぎりは、ご飯も食べられない人への「ほどこし」と思われ、普通の家庭ではしないと聞きました。

ここ10~20年くらいの韓国の変動はすさまじくて、すっかり別の国になってしまったようです。
私も、おにぎりは、囚人などが食べていたもので、一般人は忌み嫌うと聞いてました。
でも今では、コンビニの人気メニューです。

> しかし、韓国のコンビニでもおにぎりあるので、便利さがよかったのかな?日本の食生活が受け入れられたのかしら?

韓国人の味覚が、すごく変わってきたようです。
不思議です!!!

>日本人にはイサゲなそのおにぎりも、韓国の新しい文化になりますね~~

よしくんの味覚に合ったのも、不思議です。(^^;)

>でも遠足にはやはりソーセージ入りキンパブでしょうね^^

この文化は、当分変わらないんでしょうねぇ。
(2009/02/05 11:18:05 PM)

おにぎり  
ゆみりんこ さん
おにぎりは旦那嫌がります。
理由はそういう理由なんですかね…

ところで話はそれますが、よしくんが着ている服は
もしやもしやネイボクですか?
シオモニから家では着るんだと言われてるのですが
赤ちゃん時代だけで着るものではないのですね…?!

(2009/02/05 11:55:47 PM)

Re:おにぎり(02/05)  
はんら  さん
ゆみりんこさん

ん?
ゆみりん、改め、こゆみさん?(^^;)

>おにぎりは旦那嫌がります。
>理由はそういう理由なんですかね…

今の3,40代から上と下とでは、味覚その他にすごい差があるような気がします。

>ところで話はそれますが、よしくんが着ている服は
>もしやもしやネイボクですか?

ぴんぽ~ん!

>シオモニから家では着るんだと言われてるのですが
>赤ちゃん時代だけで着るものではないのですね…?!

ネーボクは、冬の必需品。^^
外に出かけるときは、この上にセーターとズボンをはき、帰って来たらまたネーボク姿になってくつろぎ?ます。^^
高学年になると、だんだん、ネーボクを恥ずかしがるようになり、小6くらいにもなると
「こんなに寒いのに、ネーボク着なさいよ~」
と心配する母親に反抗して、ネーボクとは縁が切れます。
(2009/02/06 12:10:37 AM)

Re:おにぎり by よしくん(02/05)  
asouakemi  さん
>週2回、20分弱の放送だが、これの視聴が宿題になっている小学校も多いだろうと思う。

ひょっとして見せるのが宿題だったのか?!
放送時間のお知らせみたいなプリントがありました。
一回しか見せてない。
宿題も勿論終わってないんですが、あまりに量が
多くて。 (2009/02/06 07:35:29 AM)

Re[1]:おにぎり by よしくん(02/05)  
はんら  さん
asouakemiさん

>ひょっとして見せるのが宿題だったのか?!
>放送時間のお知らせみたいなプリントがありました。
>一回しか見せてない。

うちの学校は、「宿題」の項目に書かれてました。
EBSのサイトで、無料視聴できますよ~
うちは、テコンドーの時間帯と重なったので、毎回ネット視聴でした。

>宿題も勿論終わってないんですが、あまりに量が
>多くて。

へ~?
そうなんですか。
こっちは、冬休みは少なかったです。
(2009/02/06 08:24:50 AM)

Re:おにぎり by よしくん(02/05)  
yanpa555  さん
おお!とてもうまそうなダンゴ...
アニ おにぎりだ。^^;
アジョシが遊びにいったらミョルチでお願いします、よしくん。
ネーボク持参します。爆


ところで第12話はなあに?


(2009/02/06 08:29:07 AM)

Re[1]:おにぎり by よしくん(02/05)  
はんら  さん
yanpa555さん

>おお!とてもうまそうなダンゴ...
>アニ おにぎりだ。^^;
>アジョシが遊びにいったらミョルチでお願いします、よしくん。

ちょっとピリンネがあるかもしれません。。。(汗;)

>ネーボク持参します。爆

必須です。
よしくんのは、ネーボクも車の柄だよ~^^
アジョシのネーボクは?

>ところで第12話はなあに?

「指紋は人間ひとりひとりみんな違うんだよ」
「足の指にも指紋があるんだよ」
「指紋がないと、物が滑ってつかめないんだよ」
「指紋で、犯人を見つけることもできるんだよ」
「家族みんなの指紋を押してみよう」
みたいな感じでした~
家族みんなで、スタンプのインクで両手を真っ黒にして、指紋を押しまくりました。^^
(2009/02/06 08:39:53 AM)

Re:おにぎり by よしくん(02/05)  
果物おにぎりや、ビスケット入りのおにぎりなんて、ゆるせません~!^^;
我が家は朝ご飯のメニューに困った時に、おにぎり大活躍です。
でもよしくん、とても楽しそうに作ってますね^^
卵でからめて焼くおにぎりはトングランテンみたいですね。 (2009/02/06 10:08:32 AM)

Re[1]:おにぎり by よしくん(02/05)  
はんら  さん
えみさぶろうさん

>果物おにぎりや、ビスケット入りのおにぎりなんて、ゆるせません~!^^;

ビスケット、なかなか入れる勇気が出ませんでした。^^;
「ビスケットが入ってるんだ」
と思うだけで、食欲減退しました~

>我が家は朝ご飯のメニューに困った時に、おにぎり大活躍です。

我が家も一時、毎朝おにぎりだったことも。^^

>でもよしくん、とても楽しそうに作ってますね^^
>卵でからめて焼くおにぎりはトングランテンみたいですね。

フュージョン料理なんでしょうか?
摩訶不思議な料理ですよね~~~
(2009/02/06 10:20:52 AM)

Re:おにぎり by よしくん(02/05)  
R子2525  さん
R子が学生の時、結構気に入っていたレシピに、残りご飯にとき卵を混ぜて中にチーズとか入れて、一口サイズに丸くして、油で揚げるっていうのありましたよん。(あの頃は、好きだったけど・・・)
大人になってから、浅草でおにぎり専門店に行ったことあるけど、カウンター式で寿司屋みたいに好みのおにぎりを注文するんだけど、もう~絶品でしたよ~
大きさを均一にする為に、最初おにぎりの型にご飯を入れるんだけど、その後の握りかたが絶妙なんでしょうね~見た目はちょっと大きいんだけど、食べると口の中で程よくほぐれて、何個も食べれました。
味噌汁も美味しかったし・・・
果物のおにぎりなんて~でも、前にウズベキスタンの人が作った干しぶどう入りのバターご飯は美味しかったけど・・・^^;
(2009/02/06 03:13:30 PM)

Re[1]:おにぎり by よしくん(02/05)  
はんら  さん
R子2525さん

>R子が学生の時、結構気に入っていたレシピに、残りご飯にとき卵を混ぜて中にチーズとか入れて、一口サイズに丸くして、油で揚げるっていうのありましたよん。(あの頃は、好きだったけど・・・)

中に入るのがチーズと卵だけなら、許せそうです。^^

>大人になってから、浅草でおにぎり専門店に行ったことあるけど、カウンター式で寿司屋みたいに好みのおにぎりを注文するんだけど、もう~絶品でしたよ~

おおお~、美味しそう!!!

>果物のおにぎりなんて~でも、前にウズベキスタンの人が作った干しぶどう入りのバターご飯は美味しかったけど・・・^^;

干しぶどう入り。。。
文字だけ見ると、スルーしたくなりますが、食わず嫌いなのか~~~
(2009/02/07 09:09:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

龍上海本店45分待ち New! 幹雄319さん

話がかみ合わない人 New! みーな@韓国さん

11.北海道北東ドライ… New! ちーこ♪3510さん

ご馳走するつもりが! New! 韓国の達人!さん

心明るく nik-oさん

Comments

はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! ニコ67さんへ 確かに天気に影響を受け…
ニコ67 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! もやしは安いですよね。 勤めていた頃、6…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! 三河の住人さんへ こちらは、卵も豆腐も…
三河の住人 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! この辺りでは、もやし250g40円ちょっと…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! maki5417さんへ 日本はお米以外は何でも…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: