リハビリを始めて肩の具合は、少しずつ良くなっているそうで、先日お医者さんから手術は回避できそうだと言われました。

肩だけでなく全体的なストレッチを習っていますが、マチ姉め膝や股関節が痛くなる時があります。

でも、筋肉は繋がっているのを実感しています。

寒さは大敵ですから、お大事にしてください。 (2018/02/02 05:07:01 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2018/02/02
XML
カテゴリ: 私のこと




大金かけて徒手治療というものを受けてみたけれど治らなかった。

そんな五十肩も、最近はかなり調子がいい。
やはり、時間が薬?

手もかなり上がるようになってきたし、
エプロンの紐も何とか結べるようになってきた。

良かった、良かった、良かった、、、、、、、












しかし、はんらは何年も前から、
腰、膝、腕、肩、手首、指が


肩がちょっと良くなってきたな~

と思ってたら、

先週の土曜日の夜から、今度は膝がイターイ!!!

数年前は、洋式トイレにも座れないくらい、膝の状態が悪かった。

今は洋式トイレには座れるけど、
サロンパスを貼っても痛みはなかなか引かない。


気持ちは乙女なのに、
湿布くささを周りに撒き散らしている。


こんなオバハン日記を書きながら、さっきあさイチを見てたら、
小柳ルミ子オンニがミニスカはいて美脚を披露していた。

五十肩とも膝痛とも縁遠そうなルミ子オンニ、素晴らしいわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/02/02 09:12:19 AM
コメント(10) | コメントを書く
[私のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今度は膝(02/02)  
のっち さん
わたしも見てました〜〜!
早速、アンクルウェイトを検索してポチってます(=´∀`)人(´∀`=)

足の筋肉って、大切なんですね!

はんらさんは、運動もして、仕事も歩いたりバスだったりで、とても健康的なのに、あちこち痛くて、意外です!!!
通勤も車で、じっとしてることが多いわたしは、運動不足で危ないです(T . T)

寒さが厳しいからあちこち痛くなるのかもですよ? (2018/02/02 10:33:03 AM)

Re[1]:今度は膝(02/02)  
はんら  さん
のっちさんへ

さっすが~!
私もアンクルウェイト、気になりました。
韓国でも売ってるかな?
私はあちこち痛くなってから運動を始めた(40歳過ぎてからでそれまで運動してなかったです)ので、時遅し、なんです、

(2018/02/02 11:56:22 AM)

Re:今度は膝(02/02)  
アンクルウェイトは、夫が十年ぐらい前に買ってまだ、ありますよ。無用の長物化してます。そんな健康グッズ沢山我が家にはあります。
膝痛には、大腿四頭筋のトレーニング効きますよ。やり方も簡単です。椅子に腰かけて片方の足を床につけて、もう一方は、膝の高さまで上げて十秒保つを十回ずつするのかな?
寝てやるやりかたもあります。私は寝て足あげるほうほうですぐなおりました。二十年ぐらい前のことでしたが。
私は今は、腰痛から、足の付け根までがたまに痛くなります。私でさえ、日替わりであちこち痛むのだから、80才の母があちこち痛いのはあたりまえですよね。 (2018/02/02 03:07:45 PM)

Re:今度は膝(02/02)  
kanna25  さん

Re:今度は膝(02/02)  
三河の住人  さん
私も昔 肩が上がらなくなりましたが 背中。後ろ首の筋肉を鍛えて動くようになりました。
膝は もも(大腿部)の筋肉を鍛えていたくなくなりました。

しかし 十月に尻もちついて腰椎変形症になって リハビリ訓練で 身体の裏側(背中、腰、大腿部 )すべてが硬い 緊張しているといわれ以後一生懸命 筋を延ばすストレッチをしています。
効果が出てきたところで 雪の為すべって又尻もちついて 元の木阿弥です。

でも 筋を延ばすのは効果ありです。


(2018/02/02 07:38:29 PM)

Re[1]:今度は膝(02/02)  
はんら  さん
ジェウニー2594さんへ

ありがとうございます。
私も20年前だったら簡単なストレッチですぐに治ったでしょう。
いや、20年前には膝痛という言葉も知らなかったです。
初めて膝が痛くなったのは、40代半ば過ぎて、です。

(2018/02/02 09:01:38 PM)

Re[1]:今度は膝(02/02)  
はんら  さん
kanna25さんへ

手術が回避できて良かったですね。
私も徒手治療を受けた時に、問題は腕だけでなくて全体的な体のゆがみにあるようなことを言われました。
マチ姉さんもお体、大事にしてください~

(2018/02/02 09:06:33 PM)

Re[1]:今度は膝(02/02)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

私は子供の頃から体が硬くて、多分、そのせいで痛みが出やすいのかもしれません。
ジムに行くと毎回、ストレッチをしてるんですけど、同じく、膝が痛いのでジムを休みがちで、元の木阿弥になりそうです・・・

(2018/02/02 09:13:22 PM)

Re:今度は膝(02/02)  
虚空2  さん
お久しぶりです。寒い時期は体も固くなりがちで、痛みの症状が出やすいですね。痛みに弱いわたくしは、何とかして痛みから逃れたいと、思う日々です。

そこで!!膝痛の事を「ためしてガッテン」で見たような気がして、録画を探しました。昨年7月12日に放映していました。果たしてはんら様の痛みが当てはまるかどうかわかりませんが、もしネットで見られるようでしたらと、参考までにお知らせいたします。

「ためしてガッテン」は結構新しい情報を取り上げているようで、毎週録画しています。NHKの回し者ではありません(^-^)

一日も先延ばしにしたくないのが「痛み」です。心身共に安らかに過ごしたいですね。

少しでも早い回復を願っています。



(2018/02/03 12:19:11 AM)

Re[1]:今度は膝(02/02)  
はんら  さん
虚空2さんへ

ありがとうございます。
最近は便利ですね、ネットで探せました。
地道にストレッチ、続けてみたいと思います。
膝の痛みが引いたら、また他のどこかが痛くなりそうな気がするので、今のうちから腰その他、いろんなところにも気をつけねばなりませんね~
週3日以上はストレッチ、ずっと続けてきてるんですけど、これだけじゃ足りなくて痛みが出るのか、よくわかりません。

(2018/02/03 08:37:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

龍上海本店45分待ち New! 幹雄319さん

話がかみ合わない人 New! みーな@韓国さん

11.北海道北東ドライ… New! ちーこ♪3510さん

ご馳走するつもりが! New! 韓国の達人!さん

心明るく nik-oさん

Comments

はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! ニコ67さんへ 確かに天気に影響を受け…
ニコ67 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! もやしは安いですよね。 勤めていた頃、6…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! 三河の住人さんへ こちらは、卵も豆腐も…
三河の住人 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! この辺りでは、もやし250g40円ちょっと…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! maki5417さんへ 日本はお米以外は何でも…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: