お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2020/02/09
XML
コロナのせいで、
ちゃんと開催されるのか、
はたまた開催されても無観客になるんじゃないのか、
あるいは肝心の中国選手たちが来れないんじゃないのか、
始まるまで全くわからない状態だった。

今、韓国では、多くのイベントが中止や延期になっている。

この時に取ったチケット は結局、キャンセル分は全く出ず、はんらは全日程(練習も観覧可)の最前列のチケットを持っていた。

練習は火曜日から始まっていたけれど、
はんらは仕事もしているし、

とても全競技なんて見れないさ~。

それで、
男子シングルショートとフリー
女子シングルフリー
エキシビション
この4つだけ見ようと思っていた。

ここからモクトンアイスリンクまでは、
天安駅までバスを乗り継いで行き、
永登浦駅まで列車で1時間弱、
永登浦駅からアイスリンクまでは、地下鉄を乗り継ぎ降りて歩くので50分。
往復で5~6時間かかる。

20200207_172322

2020-02-08-12-45-27-352



2020-02-08-07-35-22-627
パンフレットと座布団、エコバッグはプレゼント。


前半の3日間半、全く行けなかったので、
男子シングルショートの時間に到着してみると、
はんらの席に他の人の荷物がドッサリ。

「あら、来られたんですね~。

と、右隣の若い韓国人アガシに言われた。

韓国は全ての面で日本より20~30年遅れてるので、
スポーツ生観戦も20~40代が中心。

今回もはんらの周囲は
20代のスケート女子ばかりだった。

でも、日本選手が登場したら、
ものすごい数の日の丸が上がって、
やっぱり日本人がたくさん来てるんだと驚いた。

20200207_173454
座席はロングサイドの最前列。
審判の真正面。


出場選手名簿

1.18:12:30 [AUS] Jordan DODDS
2.18:19:00 [KOR] イ・ジュンヒョン
3.18:25:30 [PHI] Christopher CALUZA
4.18:32:00 [THA] Micah Kai LYNETTE
5.18:38:30 [AUS] James MIN

6.19:07:30 [KOR] イ・シヒョン
7.19:14:00 [TPE] Micah TANG
8.19:20:30 [CHN] He ZHANG
9.19:27:00 [PHI] Edrian Paul CELESTINO
10.19:33:30 [MEX] Donovan CARRILLO

11.19:47:30 [HKG] Harrison Jon-Yen WONG
12.19:54:00 [TPE] Chih-I TSAO
13.20:00:30 [CHN] ハン・ヤン
14.20:07:00 [CAN] Roman SADOVSKY
15.20:13:30 [JPN] 鍵山 優真

16.20:42:30 [CAN] Nam NGUYEN
17.20:49:00 [USA] 樋渡 知樹
18.20:55:30 [USA] Camden PULKINEN
19.21:02:00 [AUS] Brendan KERRY
20.21:08:30 [JPN] 友野 一希

21.21:22:30 [CAN] Keegan MESSING
22.21:29:00 [KOR] チャ・ジュンファン
23.21:35:30 [JPN] 羽生 結弦
24.21:42:00 [USA] Jason BROWN
25.21:48:30 [CHN] ボーヤン・ジン


第1グループから韓国のイ・ジュンヒョンくんが登場して大歓声。
そして第1グループとは思えないいい演技だったので会場は盛り上がった。

第3グループに既にハン・ヤンくん登場~。
2020-02-07-20-00-44-740
かの中国人コーチと。
ハン・ヤンくんはまだ4回転ジャンプは入らないけれど、すごく良かった。


そして、期待の鍵山くん!
2020-02-07-20-16-54-533
期待以上でした!
ショート5位だったけど、
個人的には羽生くんの次くらいに良かったと思った。


第4グループの友野くんも良かったよ~。
2020-02-07-21-11-57-918


さて、最終グループ。

2020-02-07-21-13-01-461
あら?
はんらの目の前、というか、真下に登場したこの方々は~。
オーサーコーチとブリアンコーチとプーさんと羽生くん!

周りの韓国女子たちも一斉に動画を撮影し始めたので、
韓国女子たちにも絶大な人気らしい。

2020-02-07-21-13-45-918

2020-02-07-21-13-56-043

この後、ここにトレイシーコーチも加わって三役揃い踏みという感じになった。

2020-02-07-21-17-47-178
クリケット組のジュンファンくんもはんらの目の前に来るし(あぁ、はんらのボロスマホが憎い^^; ブレブレの写真しかない)、
ジェイソンくんも来るし、
羽生くんも来るし。

2020-02-07-21-19-26-133

2020-02-07-21-19-34-168

2020-02-07-21-19-41-012

2020-02-07-21-20-38-355

今季、テレビやユーチューブで観戦した限りでは、
羽生くんのジャンプが一時期ほどじゃなくなったように思えてたんだけど、
なんのなんの。
6分間練習の時から、一人突き抜けて素晴らしいジャンプでした。


最終グループでは、キーガンが良かったなぁ。
2020-02-07-21-26-10-055


ジュンファンくんもちょっと低迷してたけど、
やっと復活かな?
韓国女子たちが太極旗を振って狂喜乱舞。


そして羽生くん。
ジャンプが決まるたびに、
オーサーとブリアンがこぶしを振り上げて大はしゃぎしてましたよ。
結果は世界最高点。
そんな演技が目の前で見られて幸せ~。
会場も本当に歓喜と感動に包まれてた。

2020-02-07-21-39-42-289
ほとんど片付くまで、
ずっと拾ってましたね。


はんらの左隣の韓国女子は、
羽生くんが終わったら帰って行っちゃった。
ジェイソンくんとボーヤンくんを見ないで帰るなんてもったいない。。。

でもはんらも全競技のお高いチケットを持ちながら、
公式練習もアイスダンスもペアも見ないんだから
人のこと言えないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/02/09 12:02:23 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
おはぎ さん
いいですね。やっと、エキシビションだけ、ticketがとれて、日本から来てます。今日が楽しみです。 (2020/02/09 07:37:51 AM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
そう、スケート選手より、観客席のはんらさんを探しましたわよ。笑
みんなマスクしていて、観客席も異常なムード。

あ、あの、とびきり美しい人だったか!! (2020/02/09 08:31:58 AM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
yanpa555  さん
>往復で5~6時間

はんらさん相変わらずフットワーク軽いです。素晴らしい。


>ずっと拾ってましたね

見てました。^^
この人ほんと偉いというか、、、テレビ意識しすぎなのか、、、絵になります。


ジュンファン君はなかなか良かったと思いました。
きのうの女子も韓国勢は伸び代がありますね。


(2020/02/09 08:33:39 AM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
三河の住人  さん
女子の競技の記事ですが

紀平梨花、キム・ヨナさんと視線合わせて笑顔/カメラマン発/オピニオンD/デイリースポーツ online

https://www.daily.co.jp/opinion-d/camera/2020/02/08/0013101038.shtml (2020/02/09 09:01:40 AM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
駿ママ さん
テレビ観戦してました^^
鍵山くん、良かったですね。SPの曲、「宿命」もいい曲です。ドラマ「砂の器」で主人公が演奏してた曲です。 (2020/02/09 11:25:39 AM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
まーうらやましいですよ。
 今日スターズオンアイスのチケット一般発売というのをうっかり忘れてたら、たった13分遅れた、いや、たったではないですけど、もちろん、完売でした。涙
 なかなか日本での競技会チケット取れないので、ソウルまで、日本人も見に行くのだと思います。
 私なら、ペアとアイスダンス、必見です。今年もNHK杯とりにくいだろうし。あー、見に行けないとなると、余計に見に行きたいですね (2020/02/09 11:31:11 AM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
すみつばめ さん
私も客席が映るたびに、はんらさんいるはず!と思ってました。^^;

韓国でしかもソウル開催+羽生君出場!だと日本からもだいぶ観戦に行きそうですが、空席があったのは、やっぱりコロナウィルスの影響なんでしょうね。。。

テレビでみる演技と実際の会場で見るジャンプやスピード感って全然違うんでしょうね。

お帰りになってからの観戦レポ楽しみにしています。^^ (2020/02/09 12:45:27 PM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
kikyou4503  さん
私はネットで見てました~~~。
第5グループはみんなすごくかっこよかったです!
今回出ている選手ではジェイソン君のファンなのですが
すごく引き込まれました! (2020/02/09 06:10:54 PM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
本当に拾ってたんですね。(@_@)

しかも超間近で見れておめでとうございます٩(๑´3`๑)۶ (2020/02/09 07:38:41 PM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
おはぎさんへ

コメント、ありがとうございます。
昨日は楽しまれたでしょうか?
テレビをご覧になられたかもしれませんが、男子ショートもフリーも女子ショートもフリーもかなりの空席がありました。
コロナのために中国などから来られなかった人も多かったようですが、キャンセルも再販売もされなかったようですね。

(2020/02/10 11:18:36 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

チケット購入者には
「マスクをして来場すること」
というお達しがありました。
でもマスクをしていても私の美貌は隠し切れなかったのね。。。(笑

(2020/02/10 11:20:11 AM)

Re:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
kanna25  さん
私もTV観戦しました。
コロナウィルスの影響か、女子のショートの観戦の座席に、空きが見えたようでした。
羽生結弦が出るとあってか、座席は埋まっていたようですね。

私は、ジェイソン ブラウンのスケーティングが好です。

ナマ羽生選手を間近に見られて良かっですね。 (2020/02/10 11:24:39 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

>ジュンファン君

彼は素晴らしいんですよ~。
でも残念なことにジャンプの回転不足が取られやすいんですよね。
「すごく良かった!パチパチパチ!!」
で、点数が出て
「あ~れ~~???」
というタイプです。
アメリカのヴィンセント・ジョウくんとか、日本だと宮原さんなんかがよくそういうことがあって、せっかくいい演技をしてるのに、可哀想です。

(2020/02/10 11:25:14 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

はい、急にヨナちゃんが出てきて、会場はどよめいていました。^^

(2020/02/10 11:28:28 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
駿ママさんへ

私はフリー曲のほうが好きだったんですけど、今回はショートが素晴らしくて感動しました。

(2020/02/10 11:30:06 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

日本はしょっちゅうアイスショーもあるし、見に行く機会は多いですよね。
でもチケット取りにくいんですねぇ。。。
私はネットでしか見られないし、韓国で国際的なフィギュアの大会は滅多に開かれないのでこういう機会は貴重です。
でもチケットは、取りやすいです。
今回は羽生くんが出たので早くからチケットが売り切れましたが、ほとんどのショーや競技会が、当日まで最前列席が残ってたりします。

(2020/02/10 11:34:23 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

>テレビでみる演技と実際の会場

テレビだと、小さい選手はカメラが寄って映すし、大きい選手はカメラが引いて映すのでどの選手も同じくらいの大きさで映ってますが、実際には大きさが全然違うので、大きな選手のジャンプが決まるとすごい迫力があります。
ジャンプやスケーティングもカメラが追っていくので、速い選手は速く追っていくし、遅い選手はゆっくり追っていきますが、実際に見ると、速度の違い、ジャンプの飛距離の違い、緩急のつけ方などが一目瞭然です。
高得点の出る選手は、点数の出る理由がわかります。
同じジャンプでも全然、違います。

(2020/02/10 11:40:24 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
kikyou4503さんへ

ジェイソンくんは、第1グループからずっと見て行くと、もう、スケーティングや身のこなしがぜーんぜん違います。
4回転ジャンプなく銀メダルが取れる選手、すごく貴重ですよね。


(2020/02/10 11:43:18 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
朝葉晴瑠砂922さんへ

ホントは審判席側のロングサイドが取りたかったんですが、そちらは最初から売り出さなかったのか?購入できず、向かい側の席だったんですけど、こういう席で良かったです。^^
審判席の横は空席が多かったので、コロナの影響で来れなくなった人たちの団体席だったのかも。。。

(2020/02/10 11:45:53 AM)

Re[1]:2020 四大陸フィギュア生観戦 男子シングルSP(02/09)  
はんら  さん
kanna25さんへ

羽生くんの時にも、観客席にはかなり空席がありました。
中国から来れなくなったそうで、その人たちの席だったのかもしれません。
こういう時期で、チケットを購入したにもかかわらず来れなかったファンたちは可哀想でした。

(2020/02/10 11:48:19 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: