お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/09/29
XML
テーマ: 韓国!(17698)
カテゴリ: 韓国の病院
はんらは、家のすぐ近くのかかりつけの病院でコロナのワクチンを打った。
時々、その病院の前にワクチン輸送車が停まっている。

見ると、パトカーが先導して、
ワクチン運搬車両、
その後ろに、軍用車両がいる。

おおおおおー!

ブロガーはんらが写真を撮ろうとすると、
コーちゃんに
「ダメだよ! 軍用車両は撮影禁止だよ!」


コーちゃんがいない時に撮ろうと思ったが、
なかなかそう都合のいい時にはいないものだ。

それで、ネット上にある画像を拾ってきた。


common
白バイ、パトカーが先導、
真ん中に輸送トラック、
トラックの後ろに軍用車両。
空港などからはこんな感じで運ばれているようだ。


commonMPXYGEJK
一般的には、後ろから見るとこんなふうに走っている。


うちの近所の内科の前は下の写真ととてもよく似た光景!
common9JIZVRY9
雰囲気もそっくりで、一瞬、うちの近く?と思ったほど。


commonRKGHSLO0
軍人さんは、特戦司(特殊戦司令部)の軍人たちで、

すんごい厳重ですよねー




ニュース(韓国語)

午前3時半に業務が始まり、
朝6時に物流センターに到着。
食事も簡単に車の中で、

輸送状況は、輸送支援状況室でIT管理されている、
などなどの内容っす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/09/29 08:30:21 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
maki5417  さん
さすが軍事国家韓国ですね。
ここぞとばかり国民にアピールですね。

こちらは、コロナの失敗で政権を投げ出したスガが久しぶりに記者会見で、ワクチン接種で米国を抜いたと自画自賛していました。

致死率も0.3%に下がったとも。
昨日の死者は50人でしたが、この間の死者の実数には触れずです。

3回目の接種のために更に2億回分契約したと胸を張っていましたね。
問題は、病床の確保なのですが。
自宅放置者は13万人から3万人に減ったそうですが、まだ3万人も医療からみはなされたままです。

この冬は、右手にインフル、左手にコロナでしょうか。 (2021/09/29 08:43:42 AM)

Re[1]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
はんら  さん
maki5417さんへ

最初、パトカー+ワクチン運搬車両+軍用車両を見た時にはビックリしました。
文大統領の大好きなショーの一環なのかもしれませんね。^^

(2021/09/29 09:15:47 AM)

Re:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
nik-o  さん
ちょっと大げさに見えますが?日本は普通の民間輸送業者がやっているようですけどね。

知っておられるだろうけど日本はコロナ規制解除。これからどうなるのでしょうね。 (2021/09/29 09:33:01 AM)

Re:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
三河の住人  さん
これだけ厳重にしなければ盗まれたり壊されたりするかもしれないのでしょうかね。

(2021/09/29 11:35:57 AM)

Re[1]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
はんら  さん
nik-oさんへ

韓国は今、1回接種者が75.5%、2回接種者が48%で、10月は2回接種をどんどん進めて、11月までに2回接種者が70%を超えたら、11月中旬からは同じくいろんな規制を解除するんだそうです。
まずは日本の様子を見て・・・なのかもしれません。

(2021/09/29 12:17:31 PM)

Re[1]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

韓国は日本と違ってワクチンが足りなかったですからねぇ。
運搬車が事故でも起こして少ないワクチンがさらに少なくなったら大変なことでした。

(2021/09/29 12:18:56 PM)

Re:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
すみつばめ  さん
なんかドラマで〇億円を現金輸送してるシーンみたいですね。^^

一日800キロ移動、食事も簡単にだなんて、任務が終わった軍人さんには、特別メニューの御馳走を食べさせてあげたいですね。^^

よしくんも、こういった車両を運転するようになるのかな? (2021/09/29 09:39:12 PM)

Re[1]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

運転するのはこういう車両ですが、任務内容は天と地の差?でしょうか。^^

(2021/09/29 09:55:46 PM)

Re:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
のっち さん
こんな護送をされてたとは!
私の周りでは2回目の副作用を恐れて、接種しないと言う方を見かけます😅
せっかく1度接種したのにもったいないなぁと思いましたが、怖い思いをしたのかも知れません。
個人差がありすぎて未知です。
12歳までの接種が許可されましたね。朝ニュースを見てたら医者は若い子は重症化しないから副作用の方が危なくて勧めないとコメントしてたので、接種を望む親と望まない親といるのでしょうか?政府は接種する権利を与えた的な言い方でしたが…海外の子供とまた体格も違いますから、小さい子はまだ心配な気がします。 (2021/09/29 11:38:02 PM)

Re[1]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
はんら  さん
のっちさんへ

1回目にひどい副反応が出た人は2回目は接種しないようですね。

子供の接種については、うちには子供がいないこともあり、よくわからないです。

(2021/09/30 12:09:54 AM)

Re:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
uccelli117  さん
えー!すごいですね。要人でも運んでいるのかという雰囲気です。ちなみに、軍事車両を撮影したらどうなるのでしょうか?撮影禁止とは全然知らなかったので、韓国旅行に行ける前に知っておいて良かったです。 (2021/09/30 10:28:23 PM)

Re[1]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
はんら  さん
uccelli117さんへ

韓国は休戦状態なので軍関連は国家機密となっています。
私が韓国に来た頃は、空港や飛行機から外を写すのも禁止されていました。
今でも、軍隊内部は写真撮影が禁止になっています。
その辺を走っている軍用車両などはたまたまカメラに入って来たものは大丈夫ですが、もしブログなどに上げるなら、ナンバープレート部分を消すかモザイク処理すれば大丈夫だと思います。
ナンバープレートがそのままだと、見つかった場合に警告を受け、それでもそのままにしておくと削除されるかもしれないと聞いています。
真偽のほどはわかりませんが。
上の写真も全部、ウェブ上にあったもので、ナンバープレートはいずれも見えません。

(2021/09/30 11:09:40 PM)

Re[12]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
uccelli117  さん
はんらさんへ

詳しく教えて頂いてありがとうございます!
そういえば、ハワイの観光本なんかでも、間違えて軍の敷地に入らないよう注意書きを見た事があります。
中国なんかだとスパイ容疑で逮捕されてしまいそうで恐ろしいと思ったので、少し安心しました。
(2021/10/01 12:20:18 PM)

Re[13]:韓国のワクチン運搬車両(09/29)  
はんら  さん
uccelli117さんへ

韓国では軍の敷地の入り口は銃を持った兵士が守ってて、間違って入ってしまうということはあり得なさそうですけど、ハワイの軍の敷地ってどうなってるんでしょうね?

(2021/10/01 12:44:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: