お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/12/19
XML
テーマ: 韓国!(17489)
カテゴリ: 医療観光
はんらが参加している医療観光のチーム「ザ・ウィズ」で

あいにく、大雪の日だった。

去年の忘年会の様子は、 こちら (←クリック)

メンバーとメンバーの家族たち、
そして天安の癌センター職員さんたち、
多文化関連のお仕事をしている人や教授たち、
全部で30人くらい?が集まった。







これは、ウズベキスタン人が家で焼いてきたというマフィン&ロールケーキ。
右は、キルギス人が作ったというサラミソーセージ?みたいなもの。



左が「オリヴィエ・サラダ」というロシア風サラダ。
右は、モンゴルの焼きそば。





ベトナムの「ブンティットヌン」



中国の「韭菜盒子(ニラエビ焼きまんじゅう)」



北京ダック?



中国のパン。



右上は、中国の「紅焼肉」という豚の角煮。

中国人が多いので中国の食べ物がいっぱいだった。



韓国。

左がトッポッキ。



日本人ははんら一人だったので、ポテトコロッケ(冷凍食品を使った)。



果物。


お腹がいっぱいになってから、


簡単な会議と




アン・ウンジェ教授の「仕事に合わせたスタイリング」の講義。



パーソナルカラーの診断中。

この講義はなかなか面白かった。

4年制大学に「ファッションビューティビジネス学科」があるのが韓国らしいと思ったけど、
日本にもあるんでしょうかね?

はんらのパーソナルカラーは「春」だそう。

そうだよね。
ネイルをする時に、青みがかったピンクとかはマジで似合わないもん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/19 08:58:09 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

家康公お手植えの柿… New! 三河の住人さん

ささやかなお祝い New! nik-oさん

バブル期の私から今… New! 韓国の達人!さん

増殖中 New! 朝葉晴瑠砂922さん

イタリアンランチ New! ちーこ♪3510さん

Comments

ニコ67 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 人気があるのはいいですが、習っている立…
人間辛抱 @ Re:山クラゲ(02/05) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
三河の住人 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) 定員を増やせないのでしょうか でも30…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ヤンパ555 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) >その日の午後には定員オーバー はんら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: