お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/10/27
XML
テーマ: 韓国!(17698)
カテゴリ: ソウル
日本からブロ友のAさんと、
Aさんのお友達のFさんが韓国に来てたので、
1日、ご一緒させてもらった。

ソウル駅で待ち合わせて、まず行ったのは、通仁市場。

ここには、有名なお弁当カフェがある。
現金を昔ながらの銅銭コインに交換し、
市場内の加盟店でおかずとコインを交換しながら、
自分だけのオリジナルお弁当を作って食べられるのだ。

詳しくは、 コネスト記事

この日は平日だったんだけど、
一般の韓国人、旅行者、
更に、どっかの小学校の生徒さんたちが集団で来てたので
混んでたなんてものじゃなかったっす。

しかも、このお弁当を作るには、
自分の手荷物を持ってる上に
片手でお弁当容器を持ち、
もう片手でコインを支払わなければならない。

しかもそのコインは、

こんなふうになってるんざます!
これは、腕が2本しかない人間には無理でしょう~?


しかも、小学生たちがわちゃわちゃいて、
はんらは集中力も下がって、コケそうで焦りました。

そんなわけで、写真を撮るには腕の4本も必要だったので、
写真はほとんど撮れなかったブロガー。



通仁市場の入り口






出来上がったはんらのお弁当。

これで、10500ウォン(1150円)

中身は、
ミニキンパプ2本
キムチマンドゥ(餃子)2個
カプサ青海苔入り卵巻き1個
茹で卵の天ぷら1個
蓮の葉ご飯1個

人の波の中で、はんらがどんなにテンパっていたのでしょう。
キンパプと蓮の葉ご飯でご飯が重なってるし、
卵巻きと茹で卵で卵もかぶってます!

でも~
左上の蓮の葉ご飯が大ヒット!

蓮の葉ご飯1個が5千ウォン(550円)だったんだけど、
栗、豆、アーモンド、ヒマワリの種、ナツメなどがザクザクに入った
雑穀入りのおこわが
香りのいい蓮の葉っぱに包まれてて、
すごく美味だった。

そして、キンパプもおいしかったな。
茹で卵の天ぷらは要らなかったかな。笑。
別のにすれば良かった。

市場の皆さんも親切な方が多く、
もうちょっと混んでなかったら、サイコーに良かったんだけど。


さて、次の目的地には、タクシーに乗って移動。
基本料金だったけど、歩くにはちょっと遠い距離だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/10/27 08:57:08 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
蓮の葉ご飯美味しそう。食べてみたいです。

私も人込みって苦手です。

 若い頃はこんなことなかったと思うのですが、人込みに行くだけで、集中ができなくなります。大勢の声が同時に聞こえてくるだけでも嫌いなのに、そこに、ショッピングモールなどの大きなBGMとか流れてくると、友達との会話も何話してるんだか~の状況になりかねません。苦笑

 土日は繁華街にはいかないようにしてます。
(2024/10/27 10:44:25 AM)

Re:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
ニコ67  さん
面白そうなお店ですね。
でも杖を持つためにもう一本手が必要な私には、残念ながら行けないお店です。 (2024/10/27 12:58:25 PM)

Re:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
nik-o  さん
韓国はそうやって市場で買って、市場の中の食堂で食べる、と言うのが一般的にあるようですね。

釜山のチャガルチ市場でも魚を買って別な所で料理してもらって食べる、と言うのを時々やっていました。 (2024/10/27 02:44:29 PM)

Re[1]:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

わかりますわかります!
私もこの日、私よりちょっと小さくて、動く速度が全く違う、ちょこまか動き回る小学生に囲まれて、すっかり平常心を失ってました。
座ってからようやく平常心に戻って、よく見たら、いろいろかぶってて笑えました。

(2024/10/27 03:45:56 PM)

Re[1]:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
はんら  さん
ニコ67さんへ

小学生とか若い子たちは楽しそうでしたが、残念ながら、私の年でもハードル高いと思いました。
昔、息子たちと一緒に行ったことがあるんですが、その時はこんなに苦戦しなかったんですが~

(2024/10/27 03:47:27 PM)

Re[1]:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
はんら  さん
nik-oさんへ

韓国のテレビでも日本の市場を紹介しています。
日本の市場はいろんなお店で少しずつ買って食べられるよう少量ずつ売ってたり、市場全体のことをよく配慮してるなぁと感心します。
食べ歩きも可、座っても食べられる日本の市場は魅力的だなぁと思います。




(2024/10/27 03:51:26 PM)

Re:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
faith さん
トンイン市場、何回か行ったことあります。有名だけど、通路は狭いしあんまり整理されてる感じがなくてちょっと不便なんですよね。
近くに西村や北村、景福宮や青瓦台など観光地が集まっててロケーションはいいと思うんですが。 (2024/10/27 05:03:46 PM)

Re[1]:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
はんら  さん
faithさんへ

通路が狭い、ホントですよね。
大勢が歩いたり立ち止まったりするのでホントに大変でした。

(2024/10/27 05:21:47 PM)

Re:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
三河の住人  さん
あまり混んだ店は嫌ですね。

コインは、あまったら持って帰りたいと思わせる出来です。 (2024/10/28 08:00:50 AM)

Re[1]:通仁市場のお弁当カフェ(10/27)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

コインは1枚500ウォン(55円程度)です。
余ったら払い戻しもできます。
持ち帰りもOKです。

(2024/10/28 09:11:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: