きゃ~、今回も素敵な日記で心が温まりました。AYSAさん、いつもいつも有難う!

Kちゃん、本当に大きくなりましたねぇ~。今日はBaby姿のKちゃんを見れて本当に良かった(^0^)

私はAYSAさんよりもずっと前から子育てをしているのに、育児、特に現在小さいお子様の育児をされている方への暖かい励ましの言葉を上手く書くことが出来ないから、こうしてAYSAさんがとても上手に書いて下さっていて嬉しいです。頭が下がります。

これからも、素敵な日記を書き続けて下さいね。 (2004/12/05 07:44:15 AM)

AYSA'S DAYS

PR

Profile

AYSA

AYSA

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Freepage List

あなたと出会うまで・・


そして、あなたと出会った・・・


別れよう・・・


勘当!!


君を、待ってた・・・


結婚、しようか!


父との対面そして結婚


結婚&彼の母国へ・・・


妊娠そして問題発覚!!


手術そしてBABYは・・・??


妊婦の日々


陣痛??


祝出産!初めましてMY BABY !!!


MY FAMILY(旦那)


我が娘 Kの事


DEAR MY FATHER


MY MOM


MY STEP MOTHER


MY SISTER


おばあちゃん


Dear My BabyGirl K


K語録&成長期


AYSAの中身


幼稚園


小学生


中学校


ハイスクーール


再会!!


許して・・・受け入れるまで・・・。


孤独の中で・・・


目覚めるまで・・・・


生きるって・・・。


インターナショナルカップルに100の質問


リンク


アメリカ


クラブ



Dear my sweet Teddy Bear


苦い、苦い・・・。


あいつ。


先輩


愛するって、難しい。


アフリカ


AFRICAN FOOD


FRIEND



もう一つの、ラブストーリー


AIRPORT


THE WORD OF YOURS


DESTINY


BABY


I'M GONNA MISS YOU


TELEPHONE CALL


THAT'S HOW WE STARTED.


I WAS A FOOL.


I AM COMING TO SEE YOU BABY!!


I’M HERE...BABY....


TONI BRAXTON


MY SWEET TEDDY BEAR


I COULD TRUST YOU FROM MY HEART.


YOUR TEARS IN TOKYO TOWER


VISITER


私の闇


BEAUTY


出会いと別れ


HURT


家族って・・・・


what you gonna do ?


Treat me like a trash.


2005年の終わりに・・・・


2004/12/04
XML
カテゴリ: 娘Kのこと
こちらは、あいにくの雨模様となってしまった週末の夜ですが、皆様の所はいかがでしょうか?

みんな、一週間お疲れ様でした(^-^)
前回の日記では色々な方からの温かいお言葉、とっても嬉しかったです^^
全然似ていない母娘だけど(苦笑)
でも、私の娘への愛は誰にも負けません!
みんなの温かいお言葉のお陰でなんだか又一つ強くなれた様な気がします。

いつも いつも  本当にありがとう!!!!!!









今日は、お休み。
旦那は仕事だったのだけど、私とKは家で例のごとく、ずーーーっと寝てた(笑)



またダメかなぁって半分諦めていたのだけど、今朝になって咳も治まって熱もなし。
インフルエンザはK達は2回接種だし、早く一回目を受けないと来年になってしまうので意を決して受けに行く事に・・・。


実は我が娘Kは、去年インフルエンザにかかっていて。

毎年注射を受けてはいたのだけど去年は色々な事が重なってちょっと接種するのが遅れてしまった。
それからしばらくして保育園で大流行して・・・。

けど、始めはKが熱を出した時、気づかなかったんだよね。
熱も微熱程度だったし、元気で食欲もあったから。
後から、それは注射を一回受けていたからその位で治まったと聞いて納得。
だけど、気づくまでに時間がかかってしまったので長引いた(涙)
結局一週間位お休みしたのよね。

仕事があると、なかなか接種に行くタイミングとかが難しい!

なので、昨日はその問診表を貰いに行く為に仕事を早退しました
(苦笑)

今日の予防接種は午後1時半~2時半が受付。
去年、気合入れて始まる時間に行ったら、ものすごーーーーい人・人・人・・・・で、すごい待ったのを教訓に、今日は終わり間際に行った。
でも、やっぱりすごーーーーい人(苦笑)


近所をぐるぐるまわって・・・・・


迷子になってるしっ!!(笑)




取りあえず、一回だけ来た事のある地域センターに辿り着いてトイレを拝借。
なんせ、出かけるつもりではなくって、受付が終る間際に行く事にしたので、ろくすっぽメイクもしないで来てしまったのだ・・・。

まさに、 犯罪の素顔で!!


Kに、

「ママ~~~~、早く~~~!!いい加減にしてよ~~!」

と言われるのをなだめながら、なんとか仮面装着完了!

またまた二人でお散歩(っていうか、彷徨ってるだけ)へ・・。

結構遠くまで来てしまって道も同じ様な所をぐるぐる・・。

そして、怠け者ですぐに疲れてしまう(私に似た)Kは、

「疲れた~~~~~!!抱っこ~~~~!!」

を連発・・・・。

おまけに病院から「そろそろ帰って来て下さいー」という連絡が携帯に入り、焦る・焦る。

もう、必死こいて来た道を探しました(苦笑)

笑っちゃうのが、Kが「もう歩けない~~~!」とか言い出した時に、一気に元気になった「あるもの」の存在。


それは・・・・・・・・・













スポンジ!!!




ホラ、ファンデーションとか塗る時に使う、「あの」スポンジです。

Kは「あの」存在が前から気になって気になって仕方なかったみたいで。
でも、自分でも
「Kちゃん、まだ小さいからね、パタパタ(スポンジ、パタパタ)は大人になってからよね」
って言ってたんだけど。

でも、あまりにも今日、我が儘がひどくなったので、試しに上げてみたら・・・・


効果絶大!!!



みるみる元気になって、行進して歩いてました(^-^)

やったーーー!!成功♪♪




病院では、お口をあーーんと開けるチェックの時は、頑なに拒んで先生をてこずらせてしまったけど。

注射は、看護婦さんの

「はーーい!Kちゃん!息吸って~~~、はい!吐いて~~~」

の声に従って深呼吸をしている間に、あっという間に終了!
一回「えーーーーん!」って泣き始め・・たけど。

本人も、きょとん。

泣く暇もなかった様で(笑)


帰りに

「K、偉かったねぇ。注射、ちゃんと出来たね♪」

って褒めたら

「ママ、何言ってるのよ??今日、注射なんて結局しなかったじゃない!」

だってーーーー(爆)

そっかー、あまり実感も君にはなかったのだね(^-^)



取りあえず、一回目終了★お疲れ様!










今日行った病院は、Kが赤ちゃんの頃から予防接種などでお世話になっている所。


久しぶりに行って来たのだけど、先生始めみんなに

「Kちゃん、大きくなったねぇ。」

って言われた。

いつも一緒にいると、気づかないものだけど、やっぱり確実に毎日成長しているのよね。

そんな事、考えたら昔のアルバムなんか引っ張り出して来てしまった。

私自身は、あまり楽しかった思い出がなくって、自分の写真は本当に削除したくなる位に暗いのばかりなのだけど(苦笑)

だけど、久しぶりに見るBABYの時のKも又、今と同じ飛びっきりの笑顔で、笑ってくれていた。

あぁ、、、懐かしい。


今、BABYちゃんの子育て真っ最中のお母さん達は、本当に毎日大変だと思う。

私もKが生まれて1歳のお誕生日を迎えるまでは、もう育ててるんじゃなくって
「生かしてる」
って感じだったから。
どうにかしてこの小さな命の灯火を消さない様に、毎日必死だった。

今は、雑誌や、本やテレビ、そしてこうしたネットで、色々な情報が見れる世の中だよね。
子育ての事も、そう。
ネットで検索すれば色々なお話やアドバイスも見れる。

だけど、それと同時に情報が多すぎて、かえって、それでこそ子育て中でナーバスになっているお母さん達の心をもっと混乱させてしまう事もあるかもしれない。





子育て真っ最中のお母さん達、
そして
これから子育てに挑もうと思っているお母さん達。




どうか、いいお母さんになろうって思わないでね。

何故なら、そんな風に思っている時点で、あなたはもう、
充分にいいお母さんなのだから。

自分のやり方でいいんです。
子供は自分の思い通りにならないで成長するのが当たり前です。

だからと言ってそれが
あなたがダメな親という訳では決して、決してありません。

それだけは心に留めておいて欲しい。

いいんです。
時には手を抜いてもいいんです。
子供の事を、可愛いと思えない日もあるかもしれません。
「もう!大きらーーーーい!!」
って思ってしまう日があるかもしれません。

でも、それでいいんです。
むしろ、それが自然です。

だって、天使の様に見える彼・彼女等だって成長するにつれて色々ないたずらや我が儘、暴言etc・・が増えて、真面目にこやつは悪魔じゃないか??って思う時があるもの(苦笑)

自分のやり方でいいんです。
他人と比べる必要なんてないんです。

二度とは戻ってこない、可愛い可愛い赤ちゃんの時代を、どうか一緒に、目一杯楽しんでいって下さい。
毎日、毎日が宝物の日々になるように・・・・。

頑張れーーーー(^O^)








☆6、7ヶ月の頃のK。お座りがお気に入りだった☆




☆1歳の頃の、K。歯がまだまだ生えかけでした(笑)☆







☆そして現在4歳0ヶ月。スポンジを貰ってご満悦の我が娘。ほんとに大きくなったね(^-^)☆






ここまで大きくなってくれて、本当にありがとう(*^-^*)

子育て中、そしてこれからのお母さん!!自分の育児に自信を持ってね!そして2度とは戻らない赤ちゃん時代の子育てを、思いっきり楽しんでね!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/05 09:03:09 AM
コメント(67) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きゃわいい!  
aaronricklove  さん
とってもきゃわいい写真で朝から心が和んだわぁ。むふ♪
こっちはfluのワクチンが昨年同様不足してて、受けるのもほんと大変。元気な子供は後回しにされちゃうんだ。うちの息子も幸い健康なんで、後回しにされそうになったんだけど、病院側のミスで運よく受けられることに。でも一回のみなんだぁ。去年はほんと探しまくって、病院50件は電話したかなあ。「ワクチン残ってますか!!!」ってね。
やっとこさ見つかった病院が今の息子の主治医の先生なんですわ。とってもいい先生なんだ。ラッキーだったと思う。
育児ってほんと想像以上に大変だよね。あたしも子供を持つのは初めてだったから、ほんと大変だった。でも小さい時の写真なんかみると、「あ~ここまで成長してくれた・・」ってほんと心和みます。こんないい加減な母親からでもこんなに元気に育ってくれる子供。息子にはいつもほんと感謝です♪
(2004/12/05 02:33:14 AM)

Re:きゃわいい!(12/04)  
AYSA  さん
aaronrickloveさんへ・その1♪
aaronさん、おはようございます♪
早速のコメント、嬉しいです!どうもありがとうございます(^^)


>とってもきゃわいい写真で朝から心が和んだわぁ。むふ♪

おぉぉ!!和んで頂けました?うふふふ♪
私も嬉しいです(*^-^*)

>こっちはfluのワクチンが昨年同様不足してて、受けるのもほんと大変。元気な子供は後回しにされちゃうんだ。

おぉぉ??それは大変ですよね。
日本も去年は同じ様にワクチン不足で・・・ってさんざん言ってたのにも関わらず、結局最終的には多くのワクチンが余ってしまっていたのですよ(怒)
だけど、元気な子が後回しされるって・・・。
その元気がなくならない為の注射なのにねぇぇ。

>うちの息子も幸い健康なんで、後回しにされそうになったんだけど、病院側のミスで運よく受けられることに。でも一回のみなんだぁ。去年はほんと探しまくって、病院50件は電話したかなあ。「ワクチン残ってますか!!!」ってね。

50件は、すごいですねぇ。
えぇぇ??一回しか受けられないんですか??

>やっとこさ見つかった病院が今の息子の主治医の先生なんですわ。とってもいい先生なんだ。ラッキーだったと思う。

本当に、見つかってそして受ける事が出来て良かったですね!
しかも、そんなにいい先生と巡り合えて!

>育児ってほんと想像以上に大変だよね。あたしも子供を持つのは初めてだったから、ほんと大変だった。でも小さい時の写真なんかみると、「あ~ここまで成長してくれた・・」ってほんと心和みます。

(2004/12/05 02:46:59 AM)

Re:きゃわいい!(12/04)  
AYSA  さん
aaronrickloveさんへ・その2♪

うん、うん。
勿論楽しい事もいーーっぱいあるのだけど。
けど、やっぱり辛いもんは、辛い!(笑)
けど、本当に赤ちゃんの頃の写真とか見ると、よくぞここまで大きくなってくれたなぁぁって、私もaaronさんと同じで心が和みます(^^)

>こんないい加減な母親からでもこんなに元気に育ってくれる子供。息子にはいつもほんと感謝です♪
-----
なーにをおっしゃいますか!
aaronさんは充分素敵な息子君思いのいいお母さんだと思いますよ(^^)
私も本当に、娘には感謝してもしきれない気持でいっぱいです(*^-^*) (2004/12/05 02:48:50 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
foxy brown  さん
AYSAちゃん
ありがとう
子育て中のママへのメッセージ
言葉じゃうまくいえないけど
心がすーーーーーーっと落ち着きました

別に私にあてたメッセージでもないのに
変ですわよね。。。ぷぷぷ。

最近やっと子育ての楽しさ(っていうか幸せな感じ)が
わかってきたかなあ。
ほんと1歳迎えるまでなんて、忙しすぎてよく覚えてない、、、(悲しいわ)
前は毎日ストレスが原因で旦那と喧嘩ばっかりだったけど最近はそんなにしなくなったかなー。
結構自分で言うのもあれなんですが、頑張っちゃうほうで、なんでも完璧に仕上げたい性質(笑)な為に
まさに産後鬱とかになるタイプなんですわ こう見えて。笑 なので、こうやって楽天とかでHPみたりしてる時は、調子いい時なんだよねー。

本当にAYSAちゃんのダイアリー読んだら
ありがとうって言いたくなった!!!!

Kちゃんの写真見ると成長してる!!
当たり前なんだけど、自分が子供産んでから、
人間が成長するのって、当たり前じゃなくて
とてもすごい事、素晴らしい事なんだってわかったのよ。いつも旦那と話ししてるんだ。

あーまた泣きました わが子(笑)
ではさいならーーーーーー (2004/12/05 04:33:26 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
BABY Kちゃん、可愛いね(^-^)
インフルエンザか・・・これを受けるの本当に大変!
先日うちも1時間半ほど外で待つことに。
公園に行きたいっていうSUN、そんな事したら絶対戻れないと思ったのでご飯食べに行きました(笑)
2回目、今月中に完了したいなぁ。

育児は自分を試されるなぁとよく思います。
もう、自分の小ささに嫌になる時もありますよ(--;)日々修行です。

SUNも化粧品大好き(爆)
使わなくなった、パウダーとパフをあげたら、一緒になって鏡を覗き込んでパタパタつけてます。
で、タイのおかまちゃんみたいに顔だけ白くなってるの(笑) (2004/12/05 05:50:51 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
DJLJMOM  さん
予防接種おつかれさまでした。
うちもね、受ける日に限って熱とか風邪とか、でまだなんです。
まずいなー。今週こそは!!
子供の成長は早いし、働いていると、忙しい毎日の中でついあっという間になんでもできるようになった子供の成長を、そんなもんだと足を止めて考える事も無くやり過ごしてしまう事が多いです。
私も次男が生まれて長男が1歳の頃はもうあまり記憶に無い程大変でした。でもこうしてたった2年経っただけで、ものすごーく楽になりました。可愛さ愛情はもう毎日増加する一方で、たまに私って異常??と思いくらいです。たしかにうちも悪魔化しますが。
Kちゃんの写真を見て、本当に大きくなっているし、顔がすごく大人っぽくなっていますね。でも笑顔の可愛さはそのまま。
これからも働くママとしてお互い頑張りましょうね。 (2004/12/05 06:15:21 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
Pink Spicy  さん
AYSAちゃんおはよぉ~♪

AYSAちゃん、仮面装着完了って。爆
うちも、マスカラ中は、話しかけるな!!と言い聞かせてあります。笑 失敗して、こわぁ~い顔でお友達に会って笑われてもいいの?と言うと、無言で首をブルンブルン。笑

そして、迷子になったのね~!!笑
でも、無事病院へ行けてよかった!!壁|゜,_・・゜)プッ
でも、あせるよね~道に迷うと。笑
インフルエンザの接種高いよね~?受けれて良かった!!保育園とか学校とか、他の子がなると心配だもんね!!

そして、Kちゃん、かわいぃ~から、段々顔が、大人になってきたね!!美人になるわぁ~!!ホント!!
子供って、自分では気づかないけど、日々大きくなっているよね~!!

私も、娘が小さい時は、早く育ってくれ~と呪文のように唱えていたよ。笑
自分がしんどかった時。

そのうち、Kちゃんは、AYSAちゃんを助けてくれるようになるよ♪Kちゃんは、おしゃれさんだから、ママと一緒に早いうちから、お洋服とか共用しそう♪
そしてパパ、泣く。←仲間に入れて欲しくて。笑

Kちゃん、二回目も(この様子じゃ余裕そうだね?顔)がんばってね!!

AYSAちゃんご苦労様でしたぁ~♪
そして、良い日曜日を!!

P.S
写真いつも楽しみぃ~♪な、おばちゃんです。笑 (2004/12/05 07:43:13 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
Lil’ Kiki  さん

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
Pink Spicy  さん
>Kちゃん、二回目も(この様子じゃ余裕そうだね?顔)がんばってね!!

↑顔って・・・意味わかんない字が・・・ごめんね。(恥) そしてスペース無駄使い。笑 (2004/12/05 07:45:57 AM)

トラバらせていただきやした♪  
aaronricklove  さん
うちも息子の成長について書いたんで、トラバさしていただきやした。<m(__)m>
なんか二回間違って送信しちまって、二つもトラバのpingが飛んでしまったんですわ。一つ削除して下され。すんまそん。 (2004/12/05 08:17:21 AM)

ぎゃぁぁん♪かわいいよぉぉ!!(その1)  
道路でパタパタしてるKちゃん、ヒョイッと抱き上げてグルグルしたい衝動にかられるほど、かわいすぎ!!(わし、、おかしいかしら・・)やっぱり、オンナのコだもんね、ママのお化粧は本当に興味深々なんでしょうね☆

うちのクラスでもたまに『♪お化粧、ぱたぱたっ♪』っていう歌詞がはいった手遊びをするけど、皆得意げで手の鏡を目パリクリでみながらやってますよ(笑)

私は子供がいない独身だけど、保育をする立場のものとして、やっぱりなんだか、嬉しかった、AYSAさんが言ってくださったこと。

こどもは自分の思うとおりに行かないのが自然ですよね、2・3歳という時期柄、反抗期でわがままがすごくて(14匹もいると狂うわ)、その中で相方の呪いの目を気にして、こどものダダコネやわがままに『早くやってよぉ!自分で自分でってどうせできなくて最後はやってって言うんだから最初からやらせろーもう!!』とホンキでイライラしてしまったり・・。
オトナの都合で動かさざるを得ない、って言ったら子供には申し訳ないんだけど・・ね・・。
保育士として、日々、反省です。わたしも保育園では先生であり、「かーちゃん」でもあるわけで・・。
だから、なんか、嬉しかったです。『保母』としては、こういう風にコメントするべきではないかもしれないけど、イチもこっぺとして(なんだそりゃ)素直に、受け入れることができました。そしてなんか、ホッとしました、いいんだって改めて思いました(保母ならもっと早く気づけ!って感じですが 苦笑)
AYSAさん、本当にありがとう!!
(2004/12/05 09:27:18 AM)

またエラーなっちゃった(その2)  
なんだか週末、AYSAさんが日記をUPするのをたーくさんの方が待ちに待ってて、いっせいにアクセスして、皆でいろいろ考えたりホンワカしたり・・。
とっても素敵なことだなあ・・と改めてAYSAさんに感謝しています!ありがとう!!

インフル受けれてよかったですね!わかるわかる、問診票書いて(その間にウロウロどっかいっちゃったり、大声で叫んでたりするんだよね、子供って)、熱もはかって・・。荷物が多かったりするとこれまた大変なんですよね!ママではないけど、わかるわ(笑)

あ、あと!!トップのマフラー巻いてる画像!今頃気付いたの、もう!!抱きしめまくりたい~~~!!!
かわいすぎで、どうしょもなく、かわいい!!
赤ちゃんの頃なんて、わし狂いかけてます、おわーー!!ってガン見しまくりです!きゃ~~お♪かわゆいいぃぃん♪

もこばか炸裂なほど、色々想像してしまいます♪
朝から癒された~~AYSAさん、本当にありがとう!!
良い日曜日をおくってくださいな♪パパはお休みかな? (2004/12/05 09:29:50 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
トップ少しかわっててサンタさんかわいいねo(*^▽^*)o

予防接種だけでも一苦労だね。うちのこ、いまだにと言うか今だからなのか、だっこ!!だっこ!です(-"-;A ...私といると長距離歩いてくれません。Kちゃんはない?
スポンジ効果だなんて女の子っぽい。
うらやましい。

小さいころの写真を見ると、あらためて大きくなったんだぁ。ってじっかんするよね。
私も、小さいころの写真みたくなってきました。旦那の実家に帰る予定だったからそっちにたくさんおいてきてるの。思い出の写真。写真の整理もしてないわたし・・・送ってもらおうかなぁ。

いつも、Kチャンの服かわいいね。また新しい写真楽しみにしてるよ。 (2004/12/05 09:30:19 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
Sweetyx2  さん
Kちゃん注射で泣かったんですね。おりこうさんです☆
三種混合でしたっけその注射をしに行くとき、私がいつも泣くので、”三種混合♪♪”(マッハゴーゴーように)歌っておだてならが注射受けに行ったのを思い出しました。
ワーキングママが増えるなか、まだまだ働くママにとっては小さい子供を育てながらの100%両立って難しいそうですね。
保育園とかで集団て受けさせてくれればいいのに。
スポンジ1枚で元気に歩けるようになったKちゃん可愛い!!
AYSAさんの子育論、”他人と比べる必要なんてない”って言葉子育て以外にも当てはまりますよね。
私も気持ちが楽になりました☆
ありがとうございました!

(2004/12/05 11:35:27 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
ピューコ  さん
AYSAさんの日記はいつも心が温まります。
ありがとうございます!

Kちゃん、注射泣かずにできて偉いですね☆
赤ちゃんの時の写真を見るともうすっかり、お姉さんに成長してますね。

子育ては想像しているより、大変なんですよね。
私はまだ子供がいないので実際の辛さなどはわからないので、偉そうな事はいえないのですが、AYSAさんのように頑張っているお母様方、応援してます!! (2004/12/05 12:58:10 PM)

可愛い~~~!!♪♪Kちゃん!  
sweetlittlone  さん
今はキレイって感じのKちゃんだけど小さい時って
ホント~~に可愛い!
AYSAさん、ちゃんとアルバム作ってるんですね~。エライ!私は生まれる前のエコー写真から生まれたての写真は丁寧にアルバムにはっつけたんですけど、親ばかぶりが高じてたくさん写真撮りすぎて
そのまま整理されずに、写真屋さんからもらった入れ物に入れっぱなしです・・・汗

インフルエンザ、やっぱりしたほうがいいですよね~?どんぐりは保育園に入ったばかりで免疫が特にないので、今年きっと風邪のウイルスをもらってきそうで。。。。

Kちゃんの行ってる保育園でもやはり毎年風邪が流行してますか?
子供が病気になったら、一番大変ですものね。
子供だけじゃなく働く母親にもかかってくるから、日常生活が普通に送れなくなる。

Kちゃん、大きくなりましたよ~~!
日記の写真でしかKちゃんの姿は見てない私ですけど、それでも初めてAYSAさんのHPを訪問させていただいた時に比べてとっても成長していますよ!

ますますキレイになってゆくKちゃん♪

これからも楽しみです!

久々に母子水入らずでゆっくり出来た休日でよかったですね、迷子にはなってしまったけど・・?
ホント大きな病院は待ち時間ながすぎ~~!ですね。

でも無事にインフルエンザの注射が終わってよかった、よかった。

今年の冬もKちゃん、元気に過ごせますように!
(2004/12/05 03:36:25 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
uganda710  さん
うちもインフルエンザの予防接種をさせようと思い、病院に電話したらもうワクチンがないそうです。。。どうしましょう。。。

子育ては本当に大変ですね。。。私はすっかり自分の母親に甘えています(^_^;)
今どうやっておっぱい離れするか考え中です!!
夜中は眠れないのでつらいですが、カワイイ我が子の為ですね♪がんばろう~♪

Kちゃん、本当に大きくなりましたね~♪
カワイイなぁ~♪Kちゃんを見ると女の子欲しくなっちゃいます!! (2004/12/05 05:28:02 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
cocoberry  さん
うわー、Kちゃん、大きくなったねえ♪って、小さい頃の写真をみたら、ほんとに思いました(^^)。歯が生えかけのKちゃん、おすわりのKちゃん、本当にかわいい☆そして、いつ見てもKちゃんは、本当に笑顔が素敵ですねー!AYSAさんがたくさん愛情を注いできたからこそ、Kちゃんはいつも笑顔なんですよね。そしてAYSAさんの一言一言、とっても胸があったかくなって落ち着きましたよ~。そうよね、完璧に子育てできない自分にイライラしたり悲しくなったりするけど、それで当たり前なんだよね。身近で支えてくれる親世代の人間や兄妹もいなく、自分と子供と、そしてお金のたくさんかかる保育園。。。子供に申し訳ないって思うこと、たくさんあるけど、愛情だけ忘れないように、あとはできるだけのこと一生懸命やっていけば、きっと子供もすくすく大きくなってくれるのかな・・・?

ところでインフルエンザの予防接種、うちも受けなきゃです。集団生活では必須ですよね!でも、こないだポリオを受けたから、1カ月あけなきゃいけないんですよねえ。どうか、摂取前に流行しませんように!そしてそして、親子でさすらう(笑)AYSAさんとKちゃんの様子が目に浮かんで、なんだかおかしかったです(^^)。 (2004/12/05 07:28:31 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
ぺ・ヤング  さん
インフルエンザ予防接種、おつかれさま~。
うちはやっと2回終わりました~。
今回が初めてだけど!
去年はワクチンが足りなくて大変だったって聞いてたから、10月の終わりごろに早々と1回目をすませて。2回目も早めにできたから、ちょっと安心。
型があたってないと意味がないんだけど・・・。

今もかわいいKちゃん。赤ちゃんの頃もやっぱりかーわい~!!
私もよく我が子のちっちゃい頃、(って言っても1年前とかだけど)の写真を見てなごんでます♪ 
ずっと側で見てるとなかなか気づかないけど、子供ってすごい早さで成長しているんですよね。
すごい! (2004/12/05 09:08:38 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
angelbaby.com  さん
小さい頃の写真見るとすっごく成長しましたね~^^
小田和正の歌「うれしくて~うれしくて~」ってあるあの歌が頭の中で流れてて日記を読んでました。(涙ウルウル)
Kちゃんの写真見てうちのBaby、ニコ(笑)って微笑み返してましたよ(最近TV見てもわかるみたいんです)
あ、そうそうKちゃんGAPのCMに出てるモデルさんに似てますよ~^^
(2004/12/05 11:07:06 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
はじめまして~
arronrickさんとこからリンクしてきた、★カプチーノ★と申します~♪w

パタパタを持ってうれしそ~にしてる顔が、女の子って感じでかわい~です~♪

うちにも3人のおこちゃまがいますが、誕生日を迎えたり、新年を迎えたり、入学式・卒業式を迎えたり、そんな節目のたびに、『ここまで大きくなってくれて、ありがと~』って思います~

日常的には、小学生になった今でも、あれこれといろんな世話をしないといけないけど、たまに振り替えると子供にもらってる元気のほうがやっぱ多いな~って~

やはり★カプチーノ★の親ばかぶりは、まだまだ続きそうです~w (2004/12/05 11:26:26 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
☆Rayla☆  さん
いつ見ても、とってもかわいいKちゃんですね☆

注射って、泣く子が多いと思ってましたが、
Kちゃんは強い子でもあったんですね。
2回目もその調子でがんばれ~!

子育ての経験はまだないのでわかりませんが、
やっぱり大変だから、
思いつめちゃうお母さんも多いみたいですね。
楽しみながら子どもと一緒に成長していける、
お母さんになりたいです☆★☆
(2004/12/06 12:02:38 AM)

素敵なメッセージ  
SIONA  さん
AYSAさんの心優しいメッセージはまだ子供を持たない私にも伝わってきました。
自分に自信がなくって、子供を育てる責任がとれないかもなんて今から心配して、臆病になってます。
でも、こんなPositive Messageを読んだり、きゃわゆいお嬢さんの写真をみると、私もいつか欲しいっておもえるようになりました。
その日が来るまで、精一杯今できることをしていいママになれる準備をしたいなと思いました。
(2004/12/06 05:45:51 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
スポンジに興味がわくなんてすっかりオンナの子だね♪
Kちゃんは小さい時からとびっきりのスマイルを見せてくれてたんだね
何よりも子供の笑顔はパワーをくれるよね! (2004/12/06 10:10:57 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSAさ~んこんにちは!!!久々の書き込みです♪
Kちゃんの小さい頃って可愛い~今も可愛いのは変わらないけど!!!

本当お母さんになるって言うのは大変なんですね~子供が病気したら心配したり。
インフルエンザの予防接種って聞くとあ~12月着たなって言うのを実感します。

友達の娘が今3歳になったばかりでミアって言うんですけど、今友達はまた妊娠中で、今度もまた女の子が良いな~って言ってました!
男の子も欲しいけど育て方が分からないって。
そんもんなんですかね??
イギリスで出産なんですけど、イギリスはBABYが産まれる前も産まれた後もミッドワイフが来てくれるんですけどアメリカはどーですか??

話それちゃったけど、いつか私も母親になって母親の気持ち味わってみたいです!!! (2004/12/06 12:29:02 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
ako2230  さん
Kちゃん、かわいいね~相変わらず。
インフル、受けたんだぁ。うちは、家族で、あと旦那だけ。
毎年の家族でする行事みたいなことになってる気がする。(笑))
育児ね~。もう、だんだん楽しみがなくなったかも?
あかちゃんとか見ると、すごく癒されてかわいいのに、6歳にもなると、かわいさがね===(>_<)
でも、若いママだったわけだし、育児は楽しみたいね~~(@_@;)
(2004/12/06 07:56:26 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
chisako0127  さん
うわぁ!! 今日の写真もきゃわゆい!!!!
まずは前回の日記について。
解ります!!!! 私も親友に愚痴ったんですけどブラパパのお店の下は韓国人がやってるお店があってブライアンがお店に遊びに行くと必ずバイトの子(私よりは年上)が絶対ブラに逢いに2階に来る→「きゃ~~~ブライアン!」といいこいいこしてくれる(ここまでは嬉しい)が!その後散々可愛い可愛い言ってチサを見る→(逢うたびに)「ホントカワイイネ~~~!!アンディソックリ~~~~」というのですが極めつけはコレ!「ホントブライアンスゴイカワイイ~~~~~~デモママゼンッゼンニテナイネー!」って…  うっさい!私ものっぺらぼうですが貴方もっとですから!!って思わず言いそうに… やばいやばい…  しかもチラッと顔見て言うんだもん! ぶふぉ~~~~! いいもんいいもん。アジアンビューティー目指してやるぅ! Kちゃん元気モリモリになってきて良かった♪ ブラパパとママのスタミナ源ですもの♪オホ! リンクいただきましゅ♪ (2004/12/07 12:21:09 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
フフ☆ニコ  さん
スポンジ♪
女の子はそうよね~(^-^)
Kちゃん、いい笑顔。

赤ちゃんの頃のKちゃんも、とても幸せそうな笑顔じゃないですか!
AYSAちゃんの辛い時期のお話をそのままに受取って考えると、
それでもKちゃんがこの笑顔ということは、、、、、、
子供って、なんの為に生まれて来てくれるのだろうね、
私たちに何を教えに、何を与えに来てくれるのだろうね、
そんなことまで思いが及んでしまいました。
それほど、子供の笑顔はキラキラ。
親がどんなにもがいていても、こんなにキラキラなんだね。

病院の看護士さんの技にも拍手!
気付かせずに注射を打つなんてね(^-^) (2004/12/07 08:03:15 AM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
Jellybeans  さん
お久しぶりです!子供の成長って本当に
早いものですよね。
私は良いお母さんになりたいと思いつつ
本当に駄目なんですよ~(苦笑)でも、自分なりに
自分のペースでボチボチ頑張って行きたいと
思います。
予防接種を受けに行かせたいのですが、最近
風邪気味で落ち着くのを待っています。
Kちゃん、小さいときから本当に可愛かったんですね~♪
本当に将来が楽しみですね!!!
あっパパにとっては可愛い子を持つと不安かな...(笑) (2004/12/07 02:02:09 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
tulip82  さん
ご無沙汰です~!!!!
あと、心配してくれて、どうもありがとう♪♪本当に嬉しかったです!!!!!Gとは、結局治まりました^^
tulipやっと復活いたしやした~!!!^^v
これからも宜しくです!!!!
インフルエンザ、私も一昨年かかりました><
本当にしんどいですよね。。。; 今年、私もワクチン受けようと思ってたんですが。。。何か体が本調子ではなく、行く暇もなく。。。;
しかし、Kちゃん、本当によく我慢しましたね~!!!注射!!!!私も怖いのに~><;

ほんでまた可愛い写真のオンパレード♪♪スポンジ持ってるKちゃん、本当に嬉しそうですね♪♪^^♪♪

育児。。。。私はいつになる事やら。。。;
その時は、また宜しくお願い致します。。。f^^ (2004/12/08 09:23:00 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
foxy brownさんへ・その1♪
>AYSAちゃん
>ありがとう
>子育て中のママへのメッセージ
>言葉じゃうまくいえないけど
>心がすーーーーーーっと落ち着きました

Foxyさん、こんばんは☆お忙しい中、遊びにきてくれて、こうやってコメントを残してくれて本当に嬉しいです!
ありがとうだなんて(照)
だけど、そんな風にFoxyさんが思ってくれて本当に嬉しい!

>別に私にあてたメッセージでもないのに
>変ですわよね。。。ぷぷぷ。

うふふふふ^^勿論、今子育て真っ最中で頑張っているFoxyさんにもあてたメッセージなのですよ!

>最近やっと子育ての楽しさ(っていうか幸せな感じ)がわかってきたかなあ。
>ほんと1歳迎えるまでなんて、忙しすぎてよく覚えてない、、、(悲しいわ)

うん、うん。よーーーーくわかりますよ。
ほんとに1歳を迎えるまでは母親の方も、何もかもが初めてだらけで毎日が必死だものね。
私もほとんどKが1歳になるまでの記憶がないもの(苦笑)

>前は毎日ストレスが原因で旦那と喧嘩ばっかりだったけど最近はそんなにしなくなったかなー。

わかるー。本当にストレス、溜まってしまうものね。

>結構自分で言うのもあれなんですが、頑張っちゃうほうで、なんでも完璧に仕上げたい性質(笑)な為にまさに産後鬱とかになるタイプなんですわ こう見えて。笑>なので、こうやって楽天とかでHPみたりしてる時は、調子いい時なんだよねー。

頑張っているFoxyさん、こう見えてもだなんて(笑)
わかりますよ。Foxyさんがきっと毎日子育てに奮闘して頑張っているって事。
ご両親を亡くされて頼れる人が近くにいない中での育児。きっと、とっても大変だったでしょうね。
Foxysさんが楽天から姿を消している時は、心配するのと同時に「あぁ、頑張っているんだろうなぁ」ってずーーっと思ってました(^^)

(2004/12/09 11:30:27 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
foxy brownさんへ・その2♪

>本当にAYSAちゃんのダイアリー読んだら
>ありがとうって言いたくなった!!!!

そんなーー(照)
こちらこそ、読んでくれて、そして感じてくれて
ありがとうだよーーー!!!

>Kちゃんの写真見ると成長してる!!
>当たり前なんだけど、自分が子供産んでから、
>人間が成長するのって、当たり前じゃなくて
>とてもすごい事、素晴らしい事なんだってわかったのよ。いつも旦那と話ししてるんだ。

うん、よくわかる!
本当に、当たり前の事の様に思っちゃったりするけど、それって本当に特別で、そして素晴らしい事なのだよね!

>あーまた泣きました わが子(笑)
>ではさいならーーーーーー
-----
あらあら^^呼び出しね(笑)
Foxyさん。ほんとに毎日お疲れ様です^^
そして、そんなFoxyさんの努力はきっと娘ちゃんに届いているよ。
いい子に成長するわぁ、きっと!!!
なかなか自分の時間が持てなくて大変な事も多いと思うけど、その分幸せも倍になって返ってくると思うから・・・頑張ろうね!一緒に!!! (2004/12/09 11:32:22 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
キャラメル☆ラテさん
>BABY Kちゃん、可愛いね(^-^)

どうもありがとう(^^)
願わくば、その時にそんな風に思えた自分だったらよかったなぁ(苦笑)

>インフルエンザか・・・これを受けるの本当に大変!
>先日うちも1時間半ほど外で待つことに。

ほんとに大変なのよねぇぇ。
あらららら??一時間半は、きつかったですねぇ(涙)

>公園に行きたいっていうSUN、そんな事したら絶対戻れないと思ったのでご飯食べに行きました(笑)
>2回目、今月中に完了したいなぁ。

お疲れ様ですーー!
そうよね、私も待ち時間に公園へ・・ってせがまれたけど。絶対に戻れないものね(苦笑)
2回目、今月中に完了出来ればいいですね!

>育児は自分を試されるなぁとよく思います。
>もう、自分の小ささに嫌になる時もありますよ(--;)日々修行です。

同感!!!本当に日々試されている・・・
そして、まだまだの自分を思い知らされて日々反省や修行の毎日^^

>SUNも化粧品大好き(爆)

まぁ!SUN君もなのね♪
そうか、前にラテさんのアイシャドウがお気に入りだって話してくれたものね♪

>使わなくなった、パウダーとパフをあげたら、一緒になって鏡を覗き込んでパタパタつけてます。
>で、タイのおかまちゃんみたいに顔だけ白くなってるの(笑)
-----
あははははは!!!@タイのおかまちゃん(爆)
でもでも、SUN君可愛いから結構似合いそうだわ(^^) (2004/12/09 11:37:25 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
DJLJMOMさんへ・その1♪

DJLJMOMさん、こんばんは☆ご訪問ありがとうございます
(^-^)
その後いかがでしょうか?
少しでも元気になってくれていればいいなって願っています。

>予防接種おつかれさまでした。

ありがとうございます^^

>うちもね、受ける日に限って熱とか風邪とか、でまだなんです。

わかりますよーーー!そうなんですよね。結構元気だったから「これならいけるな」なんて思って、いざ受ける時になると、なんだか調子が悪くなっちゃったりするんですよね(涙)
ましてやDJLJMOMさんはお子ちゃま二人の体調に合わせていかなきゃいけないから尚更大変ですよね。

>まずいなー。今週こそは!!

受けられていますように☆

>子供の成長は早いし、働いていると、忙しい毎日の中でついあっという間になんでもできるようになった子供の成長を、そんなもんだと足を止めて考える事も無くやり過ごしてしまう事が多いです。

同感です。私も、ついつい忙しさにかまけて、いっぱいの「Kの初めて・・・」に足を止める事が出来ずにいました。


>私も次男が生まれて長男が1歳の頃はもうあまり記憶に無い程大変でした。でもこうしてたった2年経っただけで、ものすごーく楽になりました。可愛さ愛情はもう毎日増加する一方で、たまに私って異常??と思いくらいです。たしかにうちも悪魔化しますが。

うふふふふ♪以上なんかじゃないですよ!
あーーんなに可愛いお子ちゃまが、しかも二人もいるんですもの♪
本当に大変な時があって、それを乗越えてきた分愛情ももっともっと倍になっていかれたのでしょうね(^^)

(2004/12/09 11:46:55 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
DJLJMOMさんへ・その2♪

>Kちゃんの写真を見て、本当に大きくなっているし、顔がすごく大人っぽくなっていますね。でも笑顔の可愛さはそのまま。

ありがとうございます^^
毎日一緒にいると、あまり実感が伴わないのですが。
こうやって見てみると改めてよくぞ成長してくれたなぁって感謝の気持でいっぱいになります。

>これからも働くママとしてお互い頑張りましょうね。
-----
はい!DJLJMOMさん、温かいメッセージをどうもありがとうございます!!!
頑張りましょうね!! (2004/12/09 11:48:29 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
Pink Spicyさんへ・その1♪
>AYSAちゃんおはよぉ~♪

PINKさん、こんばんは☆胃痙攣の方はもう、大丈夫かな??
なかなかPINKさんの所に遊びにいけなくてごめんなさい(涙)

>AYSAちゃん、仮面装着完了って。爆

あははははは!!笑って頂けました?
正に、「装着~~~~!!」ですよ(爆)
って、元が大した事がないだけに、変りようも又、あまりないのも悲しい事実なのですけどね(笑)

>うちも、マスカラ中は、話しかけるな!!と言い聞かせてあります。笑 失敗して、こわぁ~い顔でお友達に会って笑われてもいいの?と言うと、無言で首をブルンブルン。笑

あはははは!!Lちゃん、可愛いーー(><)
そして、正直ーー??(笑)
そう、そう!マスカラ中は真剣勝負ですからねーー!
正に一分一秒が命取りですものね^^

>そして、迷子になったのね~!!笑
>でも、無事病院へ行けてよかった!!壁|゜,_・・゜)プッ

あははははは!そうなんですよー。
私、自慢じゃないけど思いっきり方向音痴で(汗)
ちょっくらお散歩~~♪とか思ってたのに、なんだか住宅街の中の深みにはまってしまって(涙)
ほんと、焦りました(笑)
無事になんとか辿り着いた時は汗だくでしたよ(苦笑)

>でも、あせるよね~道に迷うと。笑

ほんとにーー(笑)

>インフルエンザの接種高いよね~?受けれて良かった!!保育園とか学校とか、他の子がなると心配だもんね!!

そうなんですよねぇぇ。
その病院によっても多少違うけど、Kが受けた所は3,500円でした。かなりの出費です。しかも後一回あるし・・・7,000円!(涙)
でも、病気になったらもっとかわいそうですものね、健康には代えられませんね^^



(2004/12/10 12:04:17 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
Pink Spicyさんへ・その2♪

>そして、Kちゃん、かわいぃ~から、段々顔が、大人になってきたね!!美人になるわぁ~!!ホント!!

いやぁぁ(照)(照)
ありがとうございます(*^-^*)
やっぱり、こうやって小さい頃の写真を改めて見ると成長したなぁぁって思いますね^^

>子供って、自分では気づかないけど、日々大きくなっているよね~!!

ほんとに、そうですよね!

>私も、娘が小さい時は、早く育ってくれ~と呪文のように唱えていたよ。笑
>自分がしんどかった時。

わかるーーー!!PINKさんも本当に大変な思いしてLちゃん育ててきたんですものね。

>そのうち、Kちゃんは、AYSAちゃんを助けてくれるようになるよ♪

そうかな??わぁ!そうだったら嬉しいな♪
PINKさん、ありがとう!

>Kちゃんは、おしゃれさんだから、ママと一緒に早いうちから、お洋服とか共用しそう♪
>そしてパパ、泣く。←仲間に入れて欲しくて。笑

あはははは!ありえる!!
旦那、いつまでも仲間に入れて貰えず・・・・(笑)

>Kちゃん、二回目も(この様子じゃ余裕そうだね?顔)がんばってね!!

ありがとうございます!!!
頑張らさせて(笑)頂きます!!!

>AYSAちゃんご苦労様でしたぁ~♪
>そして、良い日曜日を!!

PINKさん、ありがとうございます!!!
レス、ものすごーーく遅くなってしまってすみませんでした(汗)

>P.S
>写真いつも楽しみぃ~♪な、おばちゃんです。笑
-----
うふふふふ♪
おばちゃんだなんて、何をおっしゃいますか!!
いつもいつも、本当にありがとうございます☆PINKさん!!! (2004/12/10 12:06:24 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
Lil’ Kikiさん
>きゃ~、今回も素敵な日記で心が温まりました。AYSAさん、いつもいつも有難う!

kikiさんに、そんな風に言って頂けると本当に恐れ多いのですが(汗)
私の方こそ、いつもいつも読んで頂いてそして感じて頂いて・・本当に感謝しています。
kikiさん、どうもありがとうございます(^-^)

>Kちゃん、本当に大きくなりましたねぇ~。今日はBaby姿のKちゃんを見れて本当に良かった(^0^)

ありがとうございます(^^)
この写真の頃は本当に毎日がいっぱいいっぱいで、私自身Kの成長に心を砕く事が出来ずにいたのだけど。
でも、こうやって改めて見ると、本当に成長してくれたなぁって感謝の気持でいっぱいです(^ー^)

>私はAYSAさんよりもずっと前から子育てをしているのに、育児、特に現在小さいお子様の育児をされている方への暖かい励ましの言葉を上手く書くことが出来ないから、こうしてAYSAさんがとても上手に書いて下さっていて嬉しいです。頭が下がります。

何をおっしゃいますか!kikiさん!!!
kikiさんの温かい日記、旦那様への感謝の気持や息子さんへの溢れる愛が伝わる日記は、私を始め大勢の方々が感動して、そして元気や勇気を頂いているのですよ!
私の方こそ、いつもkikiさんの日記を拝見して感謝でいっぱいなんです!

>これからも、素敵な日記を書き続けて下さいね。
-----
ありがとうございます!
頑張ります(^-^) (2004/12/10 12:11:52 AM)

Re[2]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
Pink Spicyさん
>>Kちゃん、二回目も(この様子じゃ余裕そうだね?顔)がんばってね!!

>↑顔って・・・意味わかんない字が・・・ごめんね。(恥) そしてスペース無駄使い。笑
-----
あははははは!!!大丈夫ですよ♪PINKさん★
わざわざどうも、ありがとうーー!!! (2004/12/10 12:12:42 AM)

Re:トラバらせていただきやした♪(12/04)  
AYSA  さん
aaronrickloveさん
>うちも息子の成長について書いたんで、トラバさしていただきやした。<m(__)m>
>なんか二回間違って送信しちまって、二つもトラバのpingが飛んでしまったんですわ。一つ削除して下され。すんまそん。
-----
トラバ、ありがとうございました★
私もさせて頂きました♪
一つ、削除完了です!! (2004/12/10 12:13:38 AM)

Re:ぎゃぁぁん♪かわいいよぉぉ!!(その1)(12/04)  
AYSA  さん
もこっぺ7741さんへ・その1♪

もこっぺさん、こんばんは☆
お仕事の方は、その後どうかな?
少しでも元気になってくれればいいのだけど。。。
お返事、遅くなってしまってごめんなさいね。

>道路でパタパタしてるKちゃん、ヒョイッと抱き上げてグルグルしたい衝動にかられるほど、かわいすぎ!!(わし、、おかしいかしら・・)やっぱり、オンナのコだもんね、ママのお化粧は本当に興味深々なんでしょうね☆

きゃぁぁ!!!もこっぺさんにぐるぐるして頂きたいわぁぁ♪♪おかしくなんか、ないですよー(笑)
きっとK、大喜びするわ♪
そうなんですよー、お化粧興味しんしんで(苦笑)
でも、本人いわく、「大人になるまで」我慢するそうです(笑)

>うちのクラスでもたまに『♪お化粧、ぱたぱたっ♪』っていう歌詞がはいった手遊びをするけど、皆得意げで手の鏡を目パリクリでみながらやってますよ(笑)

へぇぇぇ!!そんな可愛い手遊びがあるのですか??
みんなでパタパタッ♪可愛いだろうなぁぁ。

>私は子供がいない独身だけど、保育をする立場のものとして、やっぱりなんだか、嬉しかった、AYSAさんが言ってくださったこと。

ほんとに??わぁ!嬉しいなぁ(^-^)

>こどもは自分の思うとおりに行かないのが自然ですよね、2・3歳という時期柄、反抗期でわがままがすごくて(14匹もいると狂うわ)、その中で相方の呪いの目を気にして、こどものダダコネやわがままに『早くやってよぉ!自分で自分でってどうせできなくて最後はやってって言うんだから最初からやらせろーもう!!』とホンキでイライラしてしまったり・・。
(2004/12/10 12:24:34 AM)

Re:ぎゃぁぁん♪かわいいよぉぉ!!(その1)(12/04)  
AYSA  さん
もこっぺ7741さんへ・その2♪

うん、うん。
本当に自分の思い通りにならない、いかないのが子供・・そして育児・・・わかっちゃいるけど人間だもの、しかももこっぺさんは14人もの子供達のお母さんなんだもの。
イライラする事があって当然ですよ。
相方の呪いもあるしね!

>オトナの都合で動かさざるを得ない、って言ったら子供には申し訳ないんだけど・・ね・・。

うん、それは私も今でも日々葛藤の毎日です。

>保育士として、日々、反省です。わたしも保育園では先生であり、「かーちゃん」でもあるわけで・・。

反省しちゃってる時点でもう、もこっぺさんはいい「かーちゃん」ですよ(^-^)
だからこそ、子供達みんな、もこっぺ先生の事、大好きなんだと思うし!!

>だから、なんか、嬉しかったです。『保母』としては、こういう風にコメントするべきではないかもしれないけど、イチもこっぺとして(なんだそりゃ)素直に、受け入れることができました。そしてなんか、ホッとしました、いいんだって改めて思いました(保母ならもっと早く気づけ!って感じですが 苦笑)
>AYSAさん、本当にありがとう!!
-----
いえいえ(^^)
とーーんでもないですよ!
私なんて一人でも悪戦苦闘しているのに、それを14人ものかーちゃんやってるもこっぺさんは本当に素晴らしいと思う!
そう、そう、もこっぺさんはもこっぺさんのやり方でいいんですよ。
子供達への愛さえあれば、何でもいいんですよ。
頑張らない様に、頑張ろうね(^O^) (2004/12/10 12:26:11 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
ぺれちゃん5994さん
>トップ少しかわっててサンタさんかわいいねo(*^▽^*)o

わぁ!いち早く気づいて頂いてありがとう!
嬉しい♪♪

>予防接種だけでも一苦労だね。うちのこ、いまだにと言うか今だからなのか、だっこ!!だっこ!です(-"-;A ...私といると長距離歩いてくれません。Kちゃんはない?

うちもですよぉぉぉぉ!!!
もう、少し歩いただけで「つかれたぁぁぁぁ!!!抱っこーーーー!!!!」
オイオイ・・もう、無理ですから・・16キロ抱っこするのは。。。って(苦笑)

>スポンジ効果だなんて女の子っぽい。
>うらやましい。

いやぁ。。。これも、いつまで続く事やら(笑)
男の子だったらヒーローものとか、車とかなのかな?
元気が出る秘密のアイテムは♪?

>小さいころの写真を見ると、あらためて大きくなったんだぁ。ってじっかんするよね。

本当に!日々の忙しさにかまけてめっきりアルバムをめくる事も少なくなってきてしまったのだけど、今回改めて感じました(^^)

>私も、小さいころの写真みたくなってきました。旦那の実家に帰る予定だったからそっちにたくさんおいてきてるの。思い出の写真。写真の整理もしてないわたし・・・送ってもらおうかなぁ。

うん、うん!
絶対いいと思う!
是非送って貰ってみて下さいね☆
なんか、すごく懐かしい思いやその頃の想い、思い出・・・色々な事が蘇ってくると同時に「ここまで大きくなってくれてありがとうぅぅぅ」って感謝の気持が溢れてきたから(*^-^*)

>いつも、Kチャンの服かわいいね。また新しい写真楽しみにしてるよ。
-----
どうもありがとう!!!
親ばか写真集ですが(照)
これからも宜しくお願いします(^^) (2004/12/10 12:32:01 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
Sweetyx2さん
>Kちゃん注射で泣かったんですね。おりこうさんです☆

ありがとうございます☆看護婦さんの技に、感謝!です
(^^)

>三種混合でしたっけその注射をしに行くとき、私がいつも泣くので、”三種混合♪♪”(マッハゴーゴーように)歌っておだてならが注射受けに行ったのを思い出しました。

わははははは!!いいですね♪”三種混合♪♪”
お母さまも、いいアイディアを思いつきましたね♪

>ワーキングママが増えるなか、まだまだ働くママにとっては小さい子供を育てながらの100%両立って難しいそうですね。

そうなんでうすよね・・・。
結局接種の日や、そしてその接種する為に必要な問診表を貰いに行く為に仕事を早退したり休んだりしなければいけなくって(涙)
まだまだ実情は厳しいですね。

>保育園とかで集団て受けさせてくれればいいのに。

同感です!!!

>スポンジ1枚で元気に歩けるようになったKちゃん可愛い!!

ありがとうございます^^
我ながら、こんなもので元気になってくれるとは想わなかったので^^嬉しかったです♪

>AYSAさんの子育論、”他人と比べる必要なんてない”って言葉子育て以外にも当てはまりますよね。
>私も気持ちが楽になりました☆
>ありがとうございました!
-----
とーーんでもないです!(照)
そうですよね、子育てだけではなくって、色々な事に当てはまりますよね。
sweetyさん、読んで頂いてそして感じて頂いて
本当にどうもありがとうございました(^-^) (2004/12/10 12:37:11 AM)

Re:またエラーなっちゃった(その2)(12/04)  
AYSA  さん
もこっぺ7741さんへ・そのまた1♪
>なんだか週末、AYSAさんが日記をUPするのをたーくさんの方が待ちに待ってて、いっせいにアクセスして、皆でいろいろ考えたりホンワカしたり・・。とっても素敵なことだなあ・・と改めてAYSAさんに感謝しています!ありがとう!!

もこっぺさん!!!
そんなぁぁ!!(感涙)
こちらこそ、いっぱいのありがとうですよ!
本当にいつもいつもエラーになる(笑)位にいっぱいの事を私の日記から読んで感じてくれてコメント残してくれて・・・いつも、もこっぺさんのコメント拝見するの、とっても楽しみにしている私なんですよ!
Kに毎回「何ママ、笑ってるの??」って言われる位にもこっぺさんには元気貰っているんです!
こちらこそ、本当にいつもどうもありがとう!!!

>インフル受けれてよかったですね!わかるわかる、問診票書いて(その間にウロウロどっかいっちゃったり、大声で叫んでたりするんだよね、子供って)、熱もはかって・・。荷物が多かったりするとこれまた大変なんですよね!ママではないけど、わかるわ(笑)

(2004/12/10 12:46:44 AM)

Re:またエラーなっちゃった(その2)(12/04)  
AYSA  さん
もこっぺ7741さんへ・そのまた2♪

すごいわーー!!もこっぺさん!!!
さすが14人のお子さんをお持ちなだけあるわぁぁ!!正に、その通りなのですよ!
ほんとに、大変(苦笑)
注射一つ受けにいくのも楽じゃないですね^^

>あ、あと!!トップのマフラー巻いてる画像!今頃気付いたの、もう!!抱きしめまくりたい~~~!!!
>かわいすぎで、どうしょもなく、かわいい!!

わぁぁ!!!気づいて頂けたんですね!!??
嬉しいなぁぁ♪♪ありがとう!!!

どうぞ、どうぞ!抱きしめてやって下さい♪
もこっぺ先生、大歓迎です(^O^)

>赤ちゃんの頃なんて、わし狂いかけてます、おわーー!!ってガン見しまくりです!きゃ~~お♪かわゆいいぃぃん♪

あは!あははははは!!!
おわーーーん!!って(笑)
こんなに、もこっぺさんに可愛がって頂けてKも幸せだわ♪
ありがとう(^-^)

>もこばか炸裂なほど、色々想像してしまいます♪
>朝から癒された~~AYSAさん、本当にありがとう!!
>良い日曜日をおくってくださいな♪パパはお休みかな?
-----
もこっぺさん、ほんとにいつもどうもありがとう!!!
遅いレスでごめんなさいね。
お陰様でこの日の日曜日は旦那もお休みで一家団欒の時を過ごしました(^^) (2004/12/10 12:47:50 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
ピューコさん

ピューコさん、こんばんは☆
遅いレスでごめんなさいね。
お体の調子はいかがですか?
今が一番大切な時。どうぞ無理なさらないでご自愛下さいね(^^)


>AYSAさんの日記はいつも心が温まります。
>ありがとうございます!

とーーんでもないです(照)
こちらこそ、読んで頂けて嬉しいです。
どうもありがとうございます!!!

>Kちゃん、注射泣かずにできて偉いですね☆

お陰様で^^看護婦さんの見事な技に感謝!です^^

>赤ちゃんの時の写真を見るともうすっかり、お姉さんに成長してますね。

本当に、そうですね。
めっきりとお姉さんになりました(^^)

>子育ては想像しているより、大変なんですよね。
>私はまだ子供がいないので実際の辛さなどはわからないので、偉そうな事はいえないのですが、AYSAさんのように頑張っているお母様方、応援してます!!
-----
ありがとうございます!!!
子育ては、確かに大変な事や辛い事も沢山あるけれど。
でもね、その分幸せや喜びがまた、倍になって返ってくるのですよ(^^)
ピューコさんもこれから、一緒に頑張りましょうね!! (2004/12/10 12:51:57 AM)

Re:可愛い~~~!!♪♪Kちゃん!(12/04)  
AYSA  さん
sweetlittloneさんへ・その1♪
>今はキレイって感じのKちゃんだけど小さい時って
>ホント~~に可愛い!

ありがとうございますーー(照)
なんかね、どんぐりちゃんの学芸会のお写真拝見して
Kの小さい頃をとっても思い出しました^^
それにしても、どんぐりちゃん、美しいレディちゃんに成長していってますね♪♪

>AYSAさん、ちゃんとアルバム作ってるんですね~。エライ!私は生まれる前のエコー写真から生まれたての写真は丁寧にアルバムにはっつけたんですけど、親ばかぶりが高じてたくさん写真撮りすぎてそのまま整理されずに、写真屋さんからもらった入れ物に入れっぱなしです・・・汗

あははははは!!sweetさん、誤解してますよ!
私もですよ(爆)
sweetさんと、まーーーったく同じ!
生まれてから仕事を始める1歳半位までは綺麗にアルバム作ってたけどそれからは、もう・・・・(苦笑)
そう、そう我が家も写真屋さんから貰った袋のまんま、溜まりに溜まって、すごい事になっております(汗)

>インフルエンザ、やっぱりしたほうがいいですよね~?どんぐりは保育園に入ったばかりで免疫が特にないので、今年きっと風邪のウイルスをもらってきそうで。。。。

うん、出来る事ならした方がいいと想います!
特にどんぐりちゃんはまだ、集団生活に入ったばかりで菌を貰いやすくなってると思うから。
今からでも遅くないと思うから近くの小児科で聞いてみてね(^-^)

>Kちゃんの行ってる保育園でもやはり毎年風邪が流行してますか?

はい!昨年は胃腸炎が流行して、私達Kから始まり私、旦那と移り一家共倒れでした(汗)本当に辛かったです!

>子供が病気になったら、一番大変ですものね。
>子供だけじゃなく働く母親にもかかってくるから、日常生活が普通に送れなくなる。



(2004/12/10 01:07:36 AM)

Re:可愛い~~~!!♪♪Kちゃん!(12/04)  
AYSA  さん
sweetlittloneさんへ・その2♪

そうなんですよねぇぇぇ。
本当に、だからこそ予防出来るものはしておいた方がいいですよね。

>Kちゃん、大きくなりましたよ~~!
>日記の写真でしかKちゃんの姿は見てない私ですけど、それでも初めてAYSAさんのHPを訪問させていただいた時に比べてとっても成長していますよ!

そうですか!わぁ!嬉しいな♪ありがとうございます★
毎日一緒にいるとなかなか実感が湧かないのだけど^^

どんぐりちゃんも、本当に大きくなってお姉さんになりましたよ(^^)

>ますますキレイになってゆくKちゃん♪
>これからも楽しみです!

(照・照)ありがとうございます★
そして私も、どんぐりちゃんの成長をとーーって楽しみにしております(*^-^*)

>久々に母子水入らずでゆっくり出来た休日でよかったですね、迷子にはなってしまったけど・・?
>ホント大きな病院は待ち時間ながすぎ~~!ですね。

そうなんですよねーーー。
でも、迷子にはなってしまったけど(苦笑)
久しぶりにKとあんな風に一緒にお散歩が出来て嬉しかったです♪

>でも無事にインフルエンザの注射が終わってよかった、よかった。
>今年の冬もKちゃん、元気に過ごせますように!
-----
ありがとうございます!!!
どんぐりちゃんも元気に冬を過ごせますように!!
sweetさんもお体にお気をつけて下さいね!!! (2004/12/10 01:09:29 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
uganda710さん
>うちもインフルエンザの予防接種をさせようと思い、病院に電話したらもうワクチンがないそうです。。。どうしましょう。。。

えぇぇぇ!!そうなんですか???
それは大変!!
でも、去年も多くの病院がワクチン終わりとか言ってて、実は、まだ大量に残っててものすごい余りが出てしまった・・っていうニュースをやっていたから。
きっと、ある所にはある筈。
諦めないで探してみて下さいね!

>子育ては本当に大変ですね。。。私はすっかり自分の母親に甘えています(^_^;)

大変な事を一人で抱え込もうとするからますます大変になっちゃう時もあすから^^
甘えられる相手がいたら思いっきり甘えていいと思うんですよ(^-^)
それで又、元気になれたらベビちゃんにもきっと、いい影響だと思うから^^

>今どうやっておっぱい離れするか考え中です!!
>夜中は眠れないのでつらいですが、カワイイ我が子の為ですね♪がんばろう~♪

そうかーーー、武蔵君もおっぱい離れの時期になってきたのですね♪
ゆっくり焦らず武蔵君&UGANDAさんのペースで進められますように★
夜中眠れないのは辛いけど、その分寝れる時に寝て下さいね!
もう少しできっと夜もぐっすり眠ってくれるようになってくるから。
がんばれーーー(^O^)


>Kちゃん、本当に大きくなりましたね~♪
>カワイイなぁ~♪Kちゃんを見ると女の子欲しくなっちゃいます!!
-----
ありがとうございます(^^)
私も武蔵君を見ると男の子が欲しくなってしまうんですよ!! (2004/12/10 01:15:30 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
cocoberryさんへ・その1♪
>うわー、Kちゃん、大きくなったねえ♪って、小さい頃の写真をみたら、ほんとに思いました(^^)。

ありがとうございます^^改めてこうやって見ると我ながら本当によくぞここまで成長してくれたなぁって感慨深いものがあります(^-^)

>歯が生えかけのKちゃん、おすわりのKちゃん、本当にかわいい☆そして、いつ見てもKちゃんは、本当に笑顔が素敵ですねー!

ありがとうございます(*^^*)本当に彼女の笑顔には今まで、何度助けられてきた事か!数え切れません。

>AYSAさんがたくさん愛情を注いできたからこそ、Kちゃんはいつも笑顔なんですよね。

いやぁぁ(照)そうやって言って頂けると嬉しい反面、恐れ多い気持でいっぱいになるのですが^^
私は、決して、いいお母さんではなかったから。
でも、ものすごく嬉しいです!!!cocosなん、どうもありがとう!!!

>そしてAYSAさんの一言一言、とっても胸があったかくなって落ち着きましたよ~。

ほんとに??
嬉しいなぁ。

>そうよね、完璧に子育てできない自分にイライラしたり悲しくなったりするけど、それで当たり前なんだよね。

うん、うん。そうなんですよ。
だって、母親だってまだ、母親になって何年も経ってないし、初めてだらけ、わからない事だらけ。
それに、誰も完璧なんていないし、自分のペースで充分なのよね(^^)

>身近で支えてくれる親世代の人間や兄妹もいなく、自分と子供と、そしてお金のたくさんかかる保育園。。。子供に申し訳ないって思うこと、たくさんあるけど、愛情だけ忘れないように、あとはできるだけのこと一生懸命やっていけば、きっと子供もすくすく大きくなってくれるのかな・・・? (2004/12/10 01:31:38 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
cocoberryさんへ・その2♪

その通り!!!!


大丈夫!
何が一番大切かって、結局は物質的なものは後からついてくるもので、やっぱり愛情ですもの。
cocoさんは毎日一生懸命頑張って精一杯生きているお母さんですよ。そしてそんなお母さんからの愛情をいっぱい貰って、息子さん大きくなっていきますよ(^^)

>ところでインフルエンザの予防接種、うちも受けなきゃです。集団生活では必須ですよね!でも、こないだポリオを受けたから、1カ月あけなきゃいけないんですよねえ。どうか、摂取前に流行しませんように!

そうですね。
集団生活だとどうしても移り易くなってしまいますものね。
ポリオだから一ヶ月開けなければいけないのですね!
本当、流行しませんように!!!

>そしてそして、親子でさすらう(笑)AYSAさんとKちゃんの様子が目に浮かんで、なんだかおかしかったです(^^)。
-----
うふふふふ♪
想像して頂けました?(笑)
二人でぐるぐる行ったり来たり・・・
怪しい母娘でした(苦笑) (2004/12/10 01:33:23 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
ぺ・ヤングさん
>インフルエンザ予防接種、おつかれさま~。

ありがとうございます(^^)

>うちはやっと2回終わりました~。
>今回が初めてだけど!

ペ・ヤングさんもお疲れ様でした^^
今回が初めてだったんですね!

>去年はワクチンが足りなくて大変だったって聞いてたから、10月の終わりごろに早々と1回目をすませて。2回目も早めにできたから、ちょっと安心。

そうなんですよね、去年はなんだかいっぱいの人が受かられなかったみたいで。。。。
早めに済ませて正解でしたね。
これでちょっと安心ですよね^^

>型があたってないと意味がないんだけど・・・。

うん。。。そうなのよねぇ。
あたっているとここは信じて(^^)

>今もかわいいKちゃん。赤ちゃんの頃もやっぱりかーわい~!!

(照)どうもありがとう(*^-^*)

>私もよく我が子のちっちゃい頃、(って言っても1年前とかだけど)の写真を見てなごんでます♪ 
>ずっと側で見てるとなかなか気づかないけど、子供ってすごい早さで成長しているんですよね。
>すごい!
-----
本当に、我が子の小さい頃の写真を見始めると懐かしくって止まらなくなりますよね^^
本当に、子供の成長はすごい!
そして、素晴らしいですよね(^-^) (2004/12/10 01:38:01 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
angelbaby.comさん
>小さい頃の写真見るとすっごく成長しましたね~^^

ありがとうございます^^
こうして改めて眺めてみると、本当に成長がわかります★

>小田和正の歌「うれしくて~うれしくて~」ってあるあの歌が頭の中で流れてて日記を読んでました。(涙ウルウル)

あぁぁ。。。あの歌ですか!!
いやぁぁ、私もあの歌にはさんざん泣かされました。
読んでくれて、ありがとうございます!!

>Kちゃんの写真見てうちのBaby、ニコ(笑)って微笑み返してましたよ(最近TV見てもわかるみたいんです)

ほんとにーーー!!!!ニコだなんて!!!!
可愛い^^^^(><)
どうぞ娘ちゃんに宜しくお伝え下さい♪♪

>あ、そうそうKちゃんGAPのCMに出てるモデルさんに似てますよ~^^
-----
えぇぇぇぇ??もしかしてテレビのコマーシャルで出てる帽子被ってる子かな??
嬉しいーーー!!!!どうもありがとうございます^^ (2004/12/10 01:41:21 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
★カプチーノ★さん
>はじめまして~
>arronrickさんとこからリンクしてきた、★カプチーノ★と申します~♪w

初めまして!ご訪問ありがとうございます★嬉しいです♪♪

>パタパタを持ってうれしそ~にしてる顔が、女の子って感じでかわい~です~♪

ありがとうございます^^
最近は、母親のやる事全てが興味の対象となっているようです(笑)

>うちにも3人のおこちゃまがいますが、誕生日を迎えたり、新年を迎えたり、入学式・卒業式を迎えたり、そんな節目のたびに、『ここまで大きくなってくれて、ありがと~』って思います~

3人のお子様のお母さまなのですか!!!??
大先輩です(^^)
そうですね。何か節目を迎える度に思いますよね。
そして感謝でいっぱいになります(^^)


>日常的には、小学生になった今でも、あれこれといろんな世話をしないといけないけど、たまに振り替えると子供にもらってる元気のほうがやっぱ多いな~って~

うん、うん。
本当にそう思います!
子供がいるから元気になれるっていうか^^

>やはり★カプチーノ★の親ばかぶりは、まだまだ続きそうです~w
-----
うふふふふ♪いいではないですか!親ばか大いに結構ですよ♪

ご訪問&カキコありがとうございました(^-^) (2004/12/10 01:45:27 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
☆Rayla☆さん
>いつ見ても、とってもかわいいKちゃんですね☆

ありがとうございます★嬉しいです(^-^)

>注射って、泣く子が多いと思ってましたが、
>Kちゃんは強い子でもあったんですね。
>2回目もその調子でがんばれ~!

ありがとう!!!
そうなんですよー。最初は泣くかなぁって心配だったのだけど、看護婦さんの技で気づかずに終了してました(笑)願わくば2回目もこの調子で頑張って欲しいです。

>子育ての経験はまだないのでわかりませんが、
>やっぱり大変だから、
>思いつめちゃうお母さんも多いみたいですね。
>楽しみながら子どもと一緒に成長していける、
>お母さんになりたいです☆★☆
-----
本当にそうですね!
大変な時に大変って、辛いって言える相手がいるのといないのとじゃ、全然違うと思うんです。
そんな風に思っているお母さんがいたら迷わず手を差し伸べる事の出来る自分でありたいなって思ってます。
Raylaさんはきっと、いいお母さんになりそうですね^^ (2004/12/10 01:49:19 AM)

Re:素敵なメッセージ(12/04)  
AYSA  さん
SIONAさん
>AYSAさんの心優しいメッセージはまだ子供を持たない私にも伝わってきました。


読んで頂けて、そして感じて頂けて本当に嬉しいです。
ありがとうございます(^-^)

>自分に自信がなくって、子供を育てる責任がとれないかもなんて今から心配して、臆病になってます。

わかりますよ。
私も、結婚する前はそうだったし、そして妊娠を知ってから、生まれてからもずっと不安で自信が持てなかったから・・・。

>でも、こんなPositive Messageを読んだり、きゃわゆいお嬢さんの写真をみると、私もいつか欲しいっておもえるようになりました。

そんな風に思って頂ける様になって、とっても嬉しいです(*^^*)

>その日が来るまで、精一杯今できることをしていいママになれる準備をしたいなと思いました。
-----
いいママになれる準備・・素敵です(^^)
子育てって、確かに重労働だし、毎日戦いの日々で大変な事も多いけど。
でも、と同時に子供から、そして子供と過ごす日々から沢山の発見や嬉しさ、楽しさ、幸せをいっぱいいっぱい教えて貰う事が出来る、とっても素晴らしいものなんです(^^)
SIONAさん、きっと素敵なママになれますよ! (2004/12/10 07:26:20 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
luv-four- leavesさん

leavesさんの日記、読ませて戴きました。
あまりに辛くてコメントが出来なかった。
leavesさん、大変な時だったでしょうに、私のHPに来てくれて、そしてこんなに素敵なコメントを残してくれて
本当にありがとう。

>スポンジに興味がわくなんてすっかりオンナの子だね♪

うふふふふ♪ほんとに!
元気になってくれた時は我ながらビックリしました(笑)


>Kちゃんは小さい時からとびっきりのスマイルを見せてくれてたんだね
>何よりも子供の笑顔はパワーをくれるよね!
-----
本当にそうですね!
彼女の笑顔でどれだけ今まで救われてきた事か!
この笑顔をずーーっと持ち続けて欲しいです(^^)

leavesさん、お体お大事になさって下さいね。 (2004/12/10 07:30:01 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
JONES1221さんへ・その1♪
>AYSAさ~んこんにちは!!!久々の書き込みです♪

JONESさん、こんにちは!ご訪問どうもありがとう!嬉しい!もうすぐ渡米ですね★☆残りの日本での生活を楽しんでいるかな?♪

>Kちゃんの小さい頃って可愛い~今も可愛いのは変わらないけど!!!

ありがとう!!(照)

>本当お母さんになるって言うのは大変なんですね~子供が病気したら心配したり。
>インフルエンザの予防接種って聞くとあ~12月着たなって言うのを実感します。

そうですね。自分の体調はなんとかなるけど子供のは本当に突発で予測がつかないし、心配で不安で・・・
子供が幾つになってもこれだけは慣れませんね。
インフルエンザの予防接種・・季節を感じますよね^^

>友達の娘が今3歳になったばかりでミアって言うんですけど、今友達はまた妊娠中で、今度もまた女の子が良いな~って言ってました!
>男の子も欲しいけど育て方が分からないって。
>そんもんなんですかね??

そうですね。確かにまた女の子だったら、経験があるし大体の事は想像出来ると思うけど。
同じ性別でもその子によってそれぞれ違いますしね^^
私はもしもう一度子供を持てるとしたら、男の子を持ってみたいです(^^)

>イギリスで出産なんですけど、イギリスはBABYが産まれる前も産まれた後もミッドワイフが来てくれるんですけどアメリカはどーですか??

(2004/12/10 07:38:10 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
JONES1221さんへ・その2♪


えぇぇぇ??そうなのですか?
あーー、アメリカではどうなのでしょう??
なにせ、あちらに居た時はそういう妊娠・出産にはとんと縁がない生活をしていたものですから^^
だけど、そういう制度というか、来てくれるのはとっても心強いし何より助かりますよね!

>話それちゃったけど、いつか私も母親になって母親の気持ち味わってみたいです!!!
-----
はい!是非是非味わって見て下さい!
子供って、そして子育てって、ほんとに幸せで素晴らしいものだから!!!
JONESさん、残りのこちらでの日々、思いっきりEnjoyしてくださいねーー(^O^) (2004/12/10 07:39:41 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
ako2230さん
>Kちゃん、かわいいね~相変わらず。

どうもありがとう(照)

>インフル、受けたんだぁ。うちは、家族で、あと旦那だけ。
>毎年の家族でする行事みたいなことになってる気がする。(笑))

うふふふふ♪そうですね、もう行事状態です、我が家も
(^^)

>育児ね~。もう、だんだん楽しみがなくなったかも?
>あかちゃんとか見ると、すごく癒されてかわいいのに、6歳にもなると、かわいさがね===(>_<)

えーーー??そうなの??
6歳だって、まだまだ全然可愛いじゃない!!!
赤ちゃんの可愛さとは又、別の可愛さがあるよね^^

>でも、若いママだったわけだし、育児は楽しみたいね~~(@_@;)
-----
そうだね!
本当、毎日何か楽しい事、子供と一緒に見つけていきたいね!
akoさんもお忙しそうだけど、体、気を付けてね! (2004/12/10 08:32:36 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
chisako0127さん

chisakoさん、こんにちは☆ご訪問そしてリンクまでありがとうございました(^^)
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。

>うわぁ!! 今日の写真もきゃわゆい!!!!

(照・照)どうもありがとう(*^-^*)

>まずは前回の日記について。
>解ります!!!! 私も親友に愚痴ったんですけどブラパパのお店の下は韓国人がやってるお店があってブライアンがお店に遊びに行くと必ずバイトの子(私よりは年上)が絶対ブラに逢いに2階に来る→「きゃ~~~ブライアン!」といいこいいこしてくれる(ここまでは嬉しい)が!その後散々可愛い可愛い言ってチサを見る→(逢うたびに)「ホントカワイイネ~~~!!アンディソックリ~~~~」というのですが極めつけはコレ!「ホントブライアンスゴイカワイイ~~~~~~デモママゼンッゼンニテナイネー!」って…  うっさい!私ものっぺらぼうですが貴方もっとですから!!って思わず言いそうに… やばいやばい…  しかもチラッと顔見て言うんだもん! ぶふぉ~~~~! 

あぁぁぁ!!!!めちゃくちゃわかるなぁぁ。
その気持!!!!
本当、似てても似てなくっても、失礼な事、言ってくる人は言ってくるんですよねぇぇ(怒)
だけど、本当にその彼女、失礼ですね!!!

>いいもんいいもん。アジアンビューティー目指してやるぅ! 

そうだー!そうだーー!!!
私も目指してうやります(^O^)

>Kちゃん元気モリモリになってきて良かった♪ ブラパパとママのスタミナ源ですもの♪オホ! リンクいただきましゅ♪
-----
ありがとうございますーー!!!お陰様で元気いっぱいです^^嬉しい♪
リンク、私も後ほど戴きにお伺いしますね♪ (2004/12/10 03:28:27 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
フフ☆ニコさん
>スポンジ♪
>女の子はそうよね~(^-^)
>Kちゃん、いい笑顔。

うふふふふ♪
そうですよねーー^^
ほんとに、嬉しそうな笑顔でしょ?(笑)
ありがとう(^-^)

>赤ちゃんの頃のKちゃんも、とても幸せそうな笑顔じゃないですか!

わぁ!そんな風に言って頂けると何だか恐れ多い気もするのだけど(汗)そうかな?嬉しい!!

>AYSAちゃんの辛い時期のお話をそのままに受取って考えると、それでもKちゃんがこの笑顔ということは、、、、、、
>子供って、なんの為に生まれて来てくれるのだろうね、
>私たちに何を教えに、何を与えに来てくれるのだろうね、
>そんなことまで思いが及んでしまいました。
>それほど、子供の笑顔はキラキラ。
>親がどんなにもがいていても、こんなにキラキラなんだね。

うん、うん。
本当に、そう。
私ね、この写真の頃、本当に毎日が辛くて泣いてたり黙ってたり、ふさぎこんでばかりで。
勿論Kと一緒に色々な事はしてたのだろうけど、心が常に何処かに行っていて、Kの事を見つめてはいなかったのよね。
それなのに・・・・写真の彼女は本当に素敵な笑顔を向けてくれていた・・・。
本当に、子供の意味を考えさせられました。
今はね、私、彼女によって生かされているのかなって、たまに思うの。
なんか、死ねないぞーー!!って(笑)

>病院の看護士さんの技にも拍手!
>気付かせずに注射を打つなんてね(^-^)
-----
本当に!!
この技にはビックリしました!
深呼吸大きくしている間に、あっという間に終っちゃったのよ。Kも、きょとんとしていました(笑) (2004/12/10 03:34:19 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
Jellybeansさん

わぁ!Jellyさん、お久しぶりです。
Jellyさんの日記が更新されていらっしゃらないので、寂しいですがお忙しいのでしょうね。
どうぞお体にはお気をつけて下さいね(^^)

>お久しぶりです!子供の成長って本当に
>早いものですよね。

本当に早いですよね^^

>私は良いお母さんになりたいと思いつつ
>本当に駄目なんですよ~(苦笑)でも、自分なりに
>自分のペースでボチボチ頑張って行きたいと
>思います。

わかりますよーー。
私も日々反省や葛藤の毎日です。
だけど、お話を拝見していると、本当にJellyさんはトーマス君のいいお母さんですよ。
駄目なんかじゃないですよ。日記を拝見していると感じるもの(^^)

でも、自分のペースでぼちぼち。それが一番大切ですよね!お互いに頑張りましょうね(^O^)

>予防接種を受けに行かせたいのですが、最近
>風邪気味で落ち着くのを待っています。

タイミングがなかなか難しいんですよね!うちもやっと受けられました。
トーマス君も、風邪早く良くなって受けられますように☆

>Kちゃん、小さいときから本当に可愛かったんですね~♪
>本当に将来が楽しみですね!!!
>あっパパにとっては可愛い子を持つと不安かな...(笑)
-----
ありがとうございます(照)
旦那は、日々、Kのボーイフレンド関係に、目を光らせております(苦笑)
(2004/12/10 04:18:19 PM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
tulip82さん

tulipさん、お久しぶりです!!!
復活嬉しいーーー!!ご訪問どうもありがとう(^^)

>ご無沙汰です~!!!!
>あと、心配してくれて、どうもありがとう♪♪本当に嬉しかったです!!!!!Gとは、結局治まりました^

日記、拝見しました(^^)
だけど、取りあえず落ち着かれた様で本当によかった!
これから、いーーっぱい幸せになってね☆

>tulipやっと復活いたしやした~!!!^^v
>これからも宜しくです!!!!

お帰りなさーーーい!!
寂しかったですよぉぉ!復活、嬉しいです♪
私こそ、これからも宜しくです(^O^)


>インフルエンザ、私も一昨年かかりました><
>本当にしんどいですよね。。。; 

あららららら??かかっちゃったんですねぇ(涙)
本当にしんどいですよね。


>今年、私もワクチン受けようと思ってたんですが。。。何か体が本調子ではなく、行く暇もなく。。。;

体、大丈夫ですか??
調子、悪いのかな?お忙しいし大変ですよね(涙)
どうぞお大事になさって下さいね。

>しかし、Kちゃん、本当によく我慢しましたね~!!!注射!!!!私も怖いのに~><;

あはははは!tulipさんも、恐いのね♪(←実は私も 笑)
本当に看護婦さんの技に感謝です^^

>ほんでまた可愛い写真のオンパレード♪♪スポンジ持ってるKちゃん、本当に嬉しそうですね♪♪^^♪♪

ありがとうございます(*^-^*)
まさかスポンジで、こんなに元気になってくれるとは思わなかったので、こちらも嬉しかったです^^

>育児。。。。私はいつになる事やら。。。;
>その時は、また宜しくお願い致します。。。f^^
-----
もーーーっちろん!!
案外その時がすぐに来たりして??♪♪
全身全霊で、tulipさんの事、サポートさせて頂きます♪ (2004/12/10 04:24:27 PM)

Re:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
ERIE♪  さん
こんにちは~!

>「生かしてる」って感じだったから
これは激しく同感!
私も一人目の子育ては先が見えずに辛い時期が長~くありましたよ。
二人目の今、やっと赤ちゃんの成長を楽しめる自分がいます。

Kちゃんの赤ちゃんの時の写真、可愛いですね~!
ほんと抱きしめたくなっちゃう!
私も長男の赤ちゃん時代の写真を見ると「こんなに可愛い赤ちゃんをなんで可愛いと思えなかったんだろう?」と不思議になります。
それだけ精神的にいっぱいいっぱいだったのでしょうね~。

今日はリンクを頂いていきます♪
不都合があったら言って下さいね。
(2004/12/14 11:07:41 AM)

Re[1]:大きくなったねぇぇ(^-^)(12/04)  
AYSA  さん
ERIE♪さん
>こんにちは~!

ERIEさん、こんばんは☆ご訪問ありがとうございます!
嬉しい♪♪
お返事、遅くなってしまってごめんなさい。

>>「生かしてる」って感じだったから
>これは激しく同感!
>私も一人目の子育ては先が見えずに辛い時期が長~くありましたよ。

ERIEさんも、そうでしたか!!
そうなんですよね、、、本当に「育ててる」ってようやく感じられる様になったのは、つい最近の事で・・。
本当に最初の一年は、正しく「生かしてる」っていう感じで・・。常に不安との戦いの日々でした。

>二人目の今、やっと赤ちゃんの成長を楽しめる自分がいます。

そうですか!!やっぱり。初めての育児は皆、不安だらけの中で始まりますものね。
今、ERIEさんが楽しんで子育てをされているとお伺いして、私も嬉しいです(^^)

>Kちゃんの赤ちゃんの時の写真、可愛いですね~!
>ほんと抱きしめたくなっちゃう!

ありがとうございますーー!!!
どうぞ、抱きしめてやって下さい(*^-^*)

>私も長男の赤ちゃん時代の写真を見ると「こんなに可愛い赤ちゃんをなんで可愛いと思えなかったんだろう?」と不思議になります。
>それだけ精神的にいっぱいいっぱいだったのでしょうね~。

うん、うん。よーーーく、わかりますよ。
そのお気持。私も、可愛い筈なのに、だけどその可愛さや成長に心を砕けないで過ぎていってしまったから。
だからこそ、その分も今、一生懸命愛していってるつもりです。
現実は、我が儘娘に振り回されいっぱいいっぱいの毎日ではありますが(苦笑)

>今日はリンクを頂いていきます♪
>不都合があったら言って下さいね。
-----
わぁ!!!嬉しい!
不都合なんて、あるものですか!!(笑)
リンク、是非貰ってやって下さい^^
私も後ほど戴きにお伺いしますね♪
どうもありがとうございます(^-^)
(2004/12/15 10:41:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

BLACK LIFE foxy brownさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
らいらわーるど lailaもりさん
MY SWEETHE… shalon1112さん
COCO☆BERRY-国際結… cocoberryさん
AKWAABA GHANA !! Na… NanaAkua工房さん
★JELLY BEANS★アメ… Jellybeansさん
PIKASO HO… ぺ・ヤングさん
  sun♪sun♪sunny♪ Sunny♪Sunny♪さん
GO GIRL! DJLJMOMさん

Comments

Chilli @ おめでとう AYSA アー頑張ったんだね・・・泣いたよ、…
キャラメル☆ラテ @ 遅くなりましたが・・・ また新たなに前進、だんだんみんなの気持…
AYSA@ Re:わぁ!!!!! チョコさん >AYSAさん、チョコです…
チョコ@ AYSAさんへ AYSAさん、チョコです!温かいメール…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: