AYSA'S DAYS

PR

Profile

AYSA

AYSA

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Freepage List

あなたと出会うまで・・


そして、あなたと出会った・・・


別れよう・・・


勘当!!


君を、待ってた・・・


結婚、しようか!


父との対面そして結婚


結婚&彼の母国へ・・・


妊娠そして問題発覚!!


手術そしてBABYは・・・??


妊婦の日々


陣痛??


祝出産!初めましてMY BABY !!!


MY FAMILY(旦那)


我が娘 Kの事


DEAR MY FATHER


MY MOM


MY STEP MOTHER


MY SISTER


おばあちゃん


Dear My BabyGirl K


K語録&成長期


AYSAの中身


幼稚園


小学生


中学校


ハイスクーール


再会!!


許して・・・受け入れるまで・・・。


孤独の中で・・・


目覚めるまで・・・・


生きるって・・・。


インターナショナルカップルに100の質問


リンク


アメリカ


クラブ



Dear my sweet Teddy Bear


苦い、苦い・・・。


あいつ。


先輩


愛するって、難しい。


アフリカ


AFRICAN FOOD


FRIEND



もう一つの、ラブストーリー


AIRPORT


THE WORD OF YOURS


DESTINY


BABY


I'M GONNA MISS YOU


TELEPHONE CALL


THAT'S HOW WE STARTED.


I WAS A FOOL.


I AM COMING TO SEE YOU BABY!!


I’M HERE...BABY....


TONI BRAXTON


MY SWEET TEDDY BEAR


I COULD TRUST YOU FROM MY HEART.


YOUR TEARS IN TOKYO TOWER


VISITER


私の闇


BEAUTY


出会いと別れ


HURT


家族って・・・・


what you gonna do ?


Treat me like a trash.


2005年の終わりに・・・・


2004/12/04
XML
カテゴリ: 娘Kのこと
こちらは、あいにくの雨模様となってしまった週末の夜ですが、皆様の所はいかがでしょうか?

みんな、一週間お疲れ様でした(^-^)
前回の日記では色々な方からの温かいお言葉、とっても嬉しかったです^^
全然似ていない母娘だけど(苦笑)
でも、私の娘への愛は誰にも負けません!
みんなの温かいお言葉のお陰でなんだか又一つ強くなれた様な気がします。

いつも いつも  本当にありがとう!!!!!!









今日は、お休み。
旦那は仕事だったのだけど、私とKは家で例のごとく、ずーーーっと寝てた(笑)



またダメかなぁって半分諦めていたのだけど、今朝になって咳も治まって熱もなし。
インフルエンザはK達は2回接種だし、早く一回目を受けないと来年になってしまうので意を決して受けに行く事に・・・。


実は我が娘Kは、去年インフルエンザにかかっていて。

毎年注射を受けてはいたのだけど去年は色々な事が重なってちょっと接種するのが遅れてしまった。
それからしばらくして保育園で大流行して・・・。

けど、始めはKが熱を出した時、気づかなかったんだよね。
熱も微熱程度だったし、元気で食欲もあったから。
後から、それは注射を一回受けていたからその位で治まったと聞いて納得。
だけど、気づくまでに時間がかかってしまったので長引いた(涙)
結局一週間位お休みしたのよね。

仕事があると、なかなか接種に行くタイミングとかが難しい!

なので、昨日はその問診表を貰いに行く為に仕事を早退しました
(苦笑)

今日の予防接種は午後1時半~2時半が受付。
去年、気合入れて始まる時間に行ったら、ものすごーーーーい人・人・人・・・・で、すごい待ったのを教訓に、今日は終わり間際に行った。
でも、やっぱりすごーーーーい人(苦笑)


近所をぐるぐるまわって・・・・・


迷子になってるしっ!!(笑)




取りあえず、一回だけ来た事のある地域センターに辿り着いてトイレを拝借。
なんせ、出かけるつもりではなくって、受付が終る間際に行く事にしたので、ろくすっぽメイクもしないで来てしまったのだ・・・。

まさに、 犯罪の素顔で!!


Kに、

「ママ~~~~、早く~~~!!いい加減にしてよ~~!」

と言われるのをなだめながら、なんとか仮面装着完了!

またまた二人でお散歩(っていうか、彷徨ってるだけ)へ・・。

結構遠くまで来てしまって道も同じ様な所をぐるぐる・・。

そして、怠け者ですぐに疲れてしまう(私に似た)Kは、

「疲れた~~~~~!!抱っこ~~~~!!」

を連発・・・・。

おまけに病院から「そろそろ帰って来て下さいー」という連絡が携帯に入り、焦る・焦る。

もう、必死こいて来た道を探しました(苦笑)

笑っちゃうのが、Kが「もう歩けない~~~!」とか言い出した時に、一気に元気になった「あるもの」の存在。


それは・・・・・・・・・













スポンジ!!!




ホラ、ファンデーションとか塗る時に使う、「あの」スポンジです。

Kは「あの」存在が前から気になって気になって仕方なかったみたいで。
でも、自分でも
「Kちゃん、まだ小さいからね、パタパタ(スポンジ、パタパタ)は大人になってからよね」
って言ってたんだけど。

でも、あまりにも今日、我が儘がひどくなったので、試しに上げてみたら・・・・


効果絶大!!!



みるみる元気になって、行進して歩いてました(^-^)

やったーーー!!成功♪♪




病院では、お口をあーーんと開けるチェックの時は、頑なに拒んで先生をてこずらせてしまったけど。

注射は、看護婦さんの

「はーーい!Kちゃん!息吸って~~~、はい!吐いて~~~」

の声に従って深呼吸をしている間に、あっという間に終了!
一回「えーーーーん!」って泣き始め・・たけど。

本人も、きょとん。

泣く暇もなかった様で(笑)


帰りに

「K、偉かったねぇ。注射、ちゃんと出来たね♪」

って褒めたら

「ママ、何言ってるのよ??今日、注射なんて結局しなかったじゃない!」

だってーーーー(爆)

そっかー、あまり実感も君にはなかったのだね(^-^)



取りあえず、一回目終了★お疲れ様!










今日行った病院は、Kが赤ちゃんの頃から予防接種などでお世話になっている所。


久しぶりに行って来たのだけど、先生始めみんなに

「Kちゃん、大きくなったねぇ。」

って言われた。

いつも一緒にいると、気づかないものだけど、やっぱり確実に毎日成長しているのよね。

そんな事、考えたら昔のアルバムなんか引っ張り出して来てしまった。

私自身は、あまり楽しかった思い出がなくって、自分の写真は本当に削除したくなる位に暗いのばかりなのだけど(苦笑)

だけど、久しぶりに見るBABYの時のKも又、今と同じ飛びっきりの笑顔で、笑ってくれていた。

あぁ、、、懐かしい。


今、BABYちゃんの子育て真っ最中のお母さん達は、本当に毎日大変だと思う。

私もKが生まれて1歳のお誕生日を迎えるまでは、もう育ててるんじゃなくって
「生かしてる」
って感じだったから。
どうにかしてこの小さな命の灯火を消さない様に、毎日必死だった。

今は、雑誌や、本やテレビ、そしてこうしたネットで、色々な情報が見れる世の中だよね。
子育ての事も、そう。
ネットで検索すれば色々なお話やアドバイスも見れる。

だけど、それと同時に情報が多すぎて、かえって、それでこそ子育て中でナーバスになっているお母さん達の心をもっと混乱させてしまう事もあるかもしれない。





子育て真っ最中のお母さん達、
そして
これから子育てに挑もうと思っているお母さん達。




どうか、いいお母さんになろうって思わないでね。

何故なら、そんな風に思っている時点で、あなたはもう、
充分にいいお母さんなのだから。

自分のやり方でいいんです。
子供は自分の思い通りにならないで成長するのが当たり前です。

だからと言ってそれが
あなたがダメな親という訳では決して、決してありません。

それだけは心に留めておいて欲しい。

いいんです。
時には手を抜いてもいいんです。
子供の事を、可愛いと思えない日もあるかもしれません。
「もう!大きらーーーーい!!」
って思ってしまう日があるかもしれません。

でも、それでいいんです。
むしろ、それが自然です。

だって、天使の様に見える彼・彼女等だって成長するにつれて色々ないたずらや我が儘、暴言etc・・が増えて、真面目にこやつは悪魔じゃないか??って思う時があるもの(苦笑)

自分のやり方でいいんです。
他人と比べる必要なんてないんです。

二度とは戻ってこない、可愛い可愛い赤ちゃんの時代を、どうか一緒に、目一杯楽しんでいって下さい。
毎日、毎日が宝物の日々になるように・・・・。

頑張れーーーー(^O^)








☆6、7ヶ月の頃のK。お座りがお気に入りだった☆




☆1歳の頃の、K。歯がまだまだ生えかけでした(笑)☆







☆そして現在4歳0ヶ月。スポンジを貰ってご満悦の我が娘。ほんとに大きくなったね(^-^)☆






ここまで大きくなってくれて、本当にありがとう(*^-^*)

子育て中、そしてこれからのお母さん!!自分の育児に自信を持ってね!そして2度とは戻らない赤ちゃん時代の子育てを、思いっきり楽しんでね!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/05 09:03:09 AM
コメント(67) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

BLACK LIFE foxy brownさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
らいらわーるど lailaもりさん
MY SWEETHE… shalon1112さん
COCO☆BERRY-国際結… cocoberryさん
AKWAABA GHANA !! Na… NanaAkua工房さん
★JELLY BEANS★アメ… Jellybeansさん
PIKASO HO… ぺ・ヤングさん
  sun♪sun♪sunny♪ Sunny♪Sunny♪さん
GO GIRL! DJLJMOMさん

Comments

Chilli @ おめでとう AYSA アー頑張ったんだね・・・泣いたよ、…
キャラメル☆ラテ @ 遅くなりましたが・・・ また新たなに前進、だんだんみんなの気持…
AYSA@ Re:わぁ!!!!! チョコさん >AYSAさん、チョコです…
チョコ@ AYSAさんへ AYSAさん、チョコです!温かいメール…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: