全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
のだめの19巻が発売されてしまいましたー。まだ買ってないーっ本屋にいく時間もないし、楽天ブックスでファミマに取りに行くっていうのも時間がないかもって、どちらにするか悩んでいるうちに発売日がやってきてました。のだめカンタービレ(19)あー、こうなったら仕事帰りに意地でも本屋によるしかないかなー。18巻の続きがとっても気になっているし。
2007年11月13日
コメント(2)
なんとこの時期に小学校の運動会がありました夏休み前から校舎の耐震工事が始まり、今月初めまで運動場が使えなかったのです体育館まで長い間使えず、ダンスの練習もリレーの練習もほとんど何にもできないまま運動会当日を迎えてしまいました。でも子供達ってすごいっとっても寒い風が吹いてた1日となったけど、みんな元気に半袖で生き生きと運動会を楽しんでいました。大縄跳びなんか本番一発勝負だったらしいけど、みんなどんどん跳んでいました最後の全校生徒でソーランを踊っているのを見ていたら、カンドーしてしまったぐらいです。もちろん先生方がたいへんだったんでしょうが、それに応えてがんばる子供達って本当にエライなー。今年はパパが休日出勤で見に行けなかったため、私がビデオカメラ、カメラは両方のおじいちゃんにお願いをしました。おかげでブログ用の写真を撮れなかったPonががんばっているのをカンドーしながら見ている母の横で、ひたすらバザーのもちをたべている弟Chapo。カメラの邪魔しないだけ、まだいいほうかな来年は、Chapoが幼稚園に入るので同じ運動会に参加となります。小学校と幼稚園の合同運動会っていうのは便利ですよね。園児の遊戯を見ながら、来年はChapoがあんな格好するんだーって想像してみるのも楽しかったです
2007年11月11日
コメント(0)
本当は明日運動会だからPTA役員している私も準備に行くハズなのですが、市教育委員会主催の大きなフォーラムが市民会館であって、そちらの動員を頼まれて行っていました。運動会の準備を取るか、フォーラムを取るか希望を聞くと、早く済ませたい人は準備、楽な方がいいという人はフォーラムといった感じで、もめずに簡単に決まりました。で、私は座って話を聞くだけですむラクなフォーラムのほうへ。Ponママ友達と一緒に寝るつもりで出かけました。それが、ですよ。けっこうおもしろかったのです。子供達の合唱からはじまり、校長先生のお話、どれも飽きさせず聞くことができました。思ったのは、やっぱり現役の先生は話上手だなーってこと。教育長さんもきっと以前は校長先生とかされていたんでしょうが、はっきり言って眠かったです。私が小学生の子をもつ親だからかもしれませんが、現場での話っていうのにとても興味がわくんですよね。えらい教育長さんや市長さん町長さんのお話より聞きたかった話がいっぱい入っていたと思います。途中で抜け出すつもりが、しっかり残って聞いてしまいました。うん、いい勉強になった
2007年11月10日
コメント(0)
保育所の厚生バザーでした厚生バザーといえば、家庭の要らない品物を持ち寄って安く売るっていうものだと思っていましたが、さすが田舎は違いますよ。もちろんそういう品物も売っているけど、その横に農作物まで売っているじゃあないですかさつまいも、大根の若菜、レタスなんかが袋に入れられて並んでます。すっごく安いんですよ。でもね。。。悲しいかな、やっぱり田舎。田舎だからみんな家で作っていたりするんです売れ残ってましたよ。私は、おもちや大判焼きのバザー券を買っていたので、おばあちゃんに早めにお迎えに行ったついでに交換をお願いしました。今年はどうしても仕事が休めない日だったので。残念。家に帰ってしっかり大判焼きは食べちゃいました。厚生品はいいものがなかったそうで、買わなかったそうです。ちなみに私はタオルセットとコンビニでもらった水筒に食器(マグカップ)を出しました。ちゃんと売れたかなー。
2007年11月08日
コメント(0)
下関で泊まる予定にしていましたが、諦めずにキャンセル待ちしていた門司港ホテルが取れたので、門司港に変更となりました泊まりたかったホテルが取れたのはうれしいけど、そうなると下関でフグを食べる予定がダメになるのですよまだお店の予約は取ってないからよかったけど、急いで門司港のフグ専門店を探しました。だってもう1ヶ月ないんですから個室は取れなかったけど、天然フグが食べられるお店を予約することができましたふうー、とりあえずこれで泊まるところと食べるところが決まりました。後は観光をテキトーに入れたらOKです。職場のみなさん、観光より食べるのがメインだっていう人ばっかりなものですから、夕食と朝食のバイキングがあれば満足なんだそうです。下関や門司港に行くのが初めてっていうのは私ぐらいなもんですから、観光は二の次でいいみたいです。でも、門司港の夜景ぐらいは見たいなー。旅行まであと2週間とちょっと。楽しみだあー
2007年11月06日
コメント(0)
「ライヤーゲーム」以来、深夜ドラマは見ていなかったんだけど、今回は岡田くんが久しぶりに出るから、しっかり録画して見ましたやっぱり、おもしろい ですね岡田くんはもちろん、堤さんもかっこいいー。ドラマもさすが本広克行総監督さんって感じで、ドキドキしながら見入っていましたこのドキドキ感は、ガリレオよりSPの方が上かも。これから土曜の夜は、録画を忘れないようにしなくっちゃ。
2007年11月04日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1