全8件 (8件中 1-8件目)
1

去年辺りから築15年の我が家(借家)のあっちゃこっちゃが壊れてます。皆様既にご存知の通り特に水道管・蛇口系。シャワーと洗面所と台所の蛇口を取替え給湯器まで取り替える羽目になりこれで後15年は安泰だ!と思っていたら今回トイレがやられた!っつーか実際はトイレのタンクに水を入れる水道管がアウトらしい。よーするに、タンクに水が溜まらないのだ。よーするに、洗面器に水を汲み便器に直接流し込む手動水洗トイレ状態なのである。イメージ的にこうしてこうこうしてこうこうしてこうそんな感じの我が家のトイレ事情。先週電話した修理屋は2人休職中で物凄い人手不足でいつ来れるか分からない...って。来れる時にはのろしを焚いて連絡してね!マジョルカ紀元前21世紀2月27日・13時15分現在
2007.02.27
コメント(14)

2月ってさぁ、大体一日おきに誰かの誕生日なんだよね。すげー金かかるんだよね...で、何で揃いも揃ってみんな2月に生まれるの?やっぱ、遡れば春だから?出産と言えば先日こんな奴が生まれました。っつーかコウノトリじゃなくて猿が連れて来たんですよ、ずばんっちから略奪。で、胡麻塩色の頭でっかちなのでだい のう ご ま じ大脳胡麻塩と命名別名大王剛魔人ニックネームご ま ず胡麻頭いい名前だ。自分の命名センスに惚れ惚れするね~生みの親も泣いて喜んでいるに違いない。↑独断しかもねゴマジったら「お世話になります。」って味噌とかこうや豆腐とか塩とかの菓子折り包んで持って来やがった!(↑菓子なのか?)良い子じゃないか!泣かせるねぇ~菓子折りと言えば不調と多忙でアップし忘れていたが、こんなナイスな林檎便(「べん」じゃなくて「びん」ね。)も届いていたんですにょ~この苺茶がさ、えらく苺ないい香りでお湯を入れる前のポットに鼻突っ込んでにほひ嗅ぎまくりその姿シンナー中毒者のごとく。ちなみにすもみんから頂いた桃茶でも同じ事しております。自分で作った豆板醤にんにく味噌もついつい嗅いでしまいます。大好きなキムチ納豆もついつい嗅いでしまいます。あぁいいかほり...車の中とか入れといたら芳香剤になるかしらねぇ?↑味噌・納豆でなく苺茶・桃茶それからねビスケッチさんからのだめも届きました。マジョルカ在住日本人の間で有り難く読み回しされております。って全部大分遅れての事後報告なんですが皆様毎度お世話になっております。感謝感激です。今後ともどーぞヨロシク!↑催促か?
2007.02.25
コメント(14)

大好きな納豆をね入手したんですよ。でね、ティエリー兄さんにもこれ外人はみんな嫌がるけど試してみる?って勧めてみたら...美味しい!...って。食うのかよっ?!私の驚きにちょっぴりイイ気になった兄さんいわく外人ったてさー、日本に居るのは殆んどアメリカ人とかイギリス人とかの食に文化の無い奴等だろ?あいつ等に本物の味なんか判りゃしないさ。出たっ、フランス人グルメ自慢!まぁ欧州人気絶する程臭っさいチーズとか平気で食うくせに納豆が頂けないってーのも失礼な話ではある。そして更なる兄さんの好物は豆板醤入りにんにく味噌ご飯が進むと泣いて喜んでおります。コイツ絶対前世日本人だぜ。次回は梅干に挑戦だ!
2007.02.21
コメント(16)

免疫力が強化されたせいかたった2日寝込んだだけで後腐れなくサッパリ完治。すげー!こんな事って生まれて初めてかもしれない。なので今日月曜日は怪鳥!...でもさー土日失って月曜日に快調って、なんだか素直に喜べない複雑な心境だす...。快調だから仕事して溜まりに溜まった家事をこなして...って一番嫌な月曜日のパターンそのものじゃん。それでもヘコタレなくなったのはやっぱ免疫力向上?!だってさーあんな酷い風邪だったからあぁまた1週間位ずるずる苦しむんだろーなーって覚悟してたんだじぇ~それが2日で治っちゃうんだもの笑っちゃう健康一番心からそう思った~♪
2007.02.19
コメント(12)
向上しつつある様な気がしてたんですがやっぱり昨日パルマで風邪うつされちゃったみたいです。帰りの車で気分が悪くなり...今日は床に就いております。何も出来ず寝たきりなのです。どーして私っていっつもこうなんでしょうか?自分の弱さに嫌悪です。
2007.02.17
コメント(14)
久しぶりに幸せな人を見た。まぁ不幸じゃない人なら居ない訳でもないんだがうちの会社って女性の不幸比率がとても高くてね特に夫婦仲経済問題...そこら辺が兎に角悪いんでって、そこら辺に問題が無ければ「不幸じゃない人」のカテゴリーなんだろうけど皆揃いに揃って収入の悪い浪費癖のある浮気性のアル中の我侭男にすがる様にしかも尽くして養って「私を捨てないで!」と暮らしているからマゾヒスト?としか思えない。好きでやってる事なら誰にも止められない訳だし口出しはしないが旦那捨てたら出費が減るよ!運の浪費も減るよ!苦労が減るよ!と思ってしまうのです。東京みたいに一歩外出したら誰も知らない世界とは違い小さな町ですから彼女達の旦那の浮気相手が誰なのか彼女達以外は皆知っているそんな恐ろしい世界ですから...と話が逸れましたが台所の錬金術師5つ星ホテルシェフのダミアン毎冬バリのホテル・メリアでシェフってたんですがそこで知り合った現地の娘に惚れ遂に嫁に貰って来ただす。ダミアンは妙に冷めた性格で恋する事も滅多に無く縛られなくて楽だからと既婚者専科だった時代もある奴。たま~~~に恋するとそれは悲恋に終わり益々冷めて行くばかりの彼に家族友人大変心配しましたさ。そんな男が嫁を養う為にシーズン6ヶ月しか仕事の無いでも立派な5つ星ホテルを辞め腐っても5つ星ホテルを辞め料理人だったら一度はしてみたい夢の5つ星ホテルシェフを辞め普通なら誰もがそこから巣立ちたい小さな小料理屋に勤めたさ。アタイの目も点になった。でもあの店は年中勤務だから...と。あの店の年給と5つ星ホテルの半年給そりゃ勤務時間が長い分小料理屋の給料総額の方が多少多いのは分かりますがでも、でも、今までのシェフとしての輝かしい履歴からど~んと都落ちですがな!なんて事は彼の方が百も承知でそれでも彼女と暮らす為ならどんな仕事も厭わないそんな彼の割り切った態度に我々はただ呆然とするのみ。ダミアン、お前はこんなに強い男だったのか!誰もが打算的面倒臭がり男と思っていたのに...でもさ今迄通り半年5つ星でシェフって3~4ヶ月バリでシェフればいいじゃん彼女も帰国出来るし~とお気楽な私は思うのでしたが彼には彼なりのここを拠点とした明るい家族計画がある様で...貧しいぜじゃなく、眩しいぜダミアン!幸せな人を見ると嬉しくなるよ。小料理屋がうちから徒歩2分なのも嬉しいよ。高級シェフ料理が小料理屋料金で頂けるなんてアタイはとっても嬉しいよ!↑一番幸せな人
2007.02.08
コメント(15)
節金と言う言葉が存在するのかは知りませんが半日勤務で手取り総額が減りしかも12年ぶりに歯医者に行った私は節金せざるを得ないのです。一昨年虫歯チックな黒いモノを歯と歯の間に発見し去年悪化する前に歯医者行かなきゃ!と思いながら行かずに過ごしましたから。最後に治療に行ったのは1988年親知らずを抜いてもらったのが1990年保険のオマケに付いて来るお口のお掃除に行ったのが1994年そんな歯歴の私は相当な歯医者嫌いと言う事が判明。なので一生懸命秘儀の歯磨きで健康な歯と歯茎を保って来た訳なのです。が合計5箇所の虫歯発覚という結果になってしまって...しかも歯医者はあ~、デンタル・フロス使ってれば防げた虫歯だね~だって。そんな簡単に防げたのかよっ!先に言えっ!うん、悪くなってるのは糸でしか取り様の無い歯と歯の間だけで他は10年以上も歯医者に行ってないとは思えない位ちゃんと管理されてるもの。ぶぶぶ褒められた様でなんか嬉しいと浮かれていたのも束の間5箇所の治療費約4万円也~ま、ケンちゃんの修理費総額に比べればたったの10分の1なんですがね...しかしださすが歯医者嫌いだけあって悪くなる前に痛くなる前に駆け込んだのは利口だった。元々痛くないから治療の後も痛まない!楽勝だね~でもさそれでもやっぱり歯医者は嫌だね不快だね。今後は歯と歯の間も管理して目指すは20年歯医者知らずへの記録更新!私の伯母80数歳は未だ全て自分の歯ですから私もそれを目指しますです。ちなみに私は歯が強いのではなく歯が小さくて歯根が短いから歯茎を強くしてきちーんと管理しないとすぐ駄目になって抜けちゃうよと歯医者に宣告され恐怖心に駆られた故手入れが行き届いているだけなのです。どうしても歯医者には掛かりたくないそんな一途な思いただそれだけなのです。臆病で貧乏ただそれだけなのです。
2007.02.04
コメント(23)

と言うメールが届いた。
2007.02.02
コメント(18)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

