全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日マジョルカでETAによる...と思われる爆弾テロありました。 亡くなられたお二人まだ20代だったとか一人は島に赴任になってまだ数日目だったとか色々な胸痛む情報が流れていますが 兎に角だ、ご冥福をお祈りするばかり。 っつーか、こー言う場合は遺族方々の方が 気の毒でならないのです、私としては~。 日本のニュースサイトでは簡単な記事しか載ってないんだけどその中でも毎日.jpが一番詳しくかったのでここで紹介。 スペイン:マヨルカ島で警察車両爆発 過激派の犯行か 【パリ福原直樹】スペイン南部の地中海に浮かぶマヨルカ島で30日午後、警察車両に仕掛けられたと見られる爆弾が爆発、乗っていた警官2人が死亡 した。同国北部ブルゴスでは29日にも、バスク地方の独立を目指す過激派「バスク祖国と自由」(ETA)の犯行と見られる、警察官舎を狙った自動車爆弾事 件が起きていた。同国当局は犯人の逃亡を防ぐため、島からの航空機や船舶の発着を当面禁止することを決めた。 島のリゾートで夏の休暇を過ごしている観光客らへの影響は必至だ。欧州連合(EU)は「野蛮な攻撃」との非難声明を出した。AFP通信などによる と、爆発は同島南西部パルマノバの警察官舎付近で発生。他にも数人が負傷した模様だ。辺りは著名な観光地で、スペイン王室が夏のバカンスを過ごす宮殿もあ る。ETAは31日で創設50年となるため、爆弾闘争を激化させる可能性がある。 って、 離れ小島鎖国状態突入らしいよ。ちなみにマジョルカで起きたETAによるテロ事件はこれで3件目とか。大抵南部の方なので私の居る北部ではちょっと他人事な雰囲気である事実は隠せない。 それでも今日はパトカーがやけにうるさい一日でした。 画像も載せとくか。http://www.youtube.com/watch?v=ODInJpOkmjs
2009.07.30
コメント(6)

毎年恒例オフィスの冷房による夏の咽頭炎で、猛暑に発熱という素敵なサマータイムを過ごしております。それでも土曜日はスタブロの誕生日パーティーに参加。参加せざるを得ない新たな人間関係成立なのです。スタブロの名前はこのブログ初期にちょろっと出た程度なので知らない人の方が多いだろう。彼はドイツ育ちのギリシャ人で私の元旦那丸子の幼馴染。3歳から同じ保育園で過ごし双両親が同じ通りで商売を営んでいたのもあって明けても暮れても一緒に過ごす生活。 よーするに「兄弟みたい」な関係なのである。 スタブロがドイツを出てマジョルカに来た時は仕事と家が見つかるまで我が家に滞在。独立した後も毎日の様に訪ねて来たしそだ、すっかり忘れてたけどアタイ等の結婚式で花嫁にブーケを贈呈する大事な存在だったんだっけ。あら懐かしい~。 で、そのスタブロなんだが、 ここ1ヶ月前から照り兄の妹鰤(ブリ)と付き合いめたんだな、これが。 なんとも狭い世界! っつーか仲取り持ったの私なんだが。 そんな訳で ディアナ+丸子 ----元夫婦---- 千代丸+照り兄 ↑ ↑ (兄弟) (兄弟) ↓ ↓ スタブロ -----Newカップル----- 鰤 という謎の養子縁組(?)成立。 なんとも狭い世界! で またしても丸子両親も含めて皆で仲良くしているのでありました。 なんとも狭い世界!
2009.07.11
コメント(14)
もう皆様聞き飽きたいつもの台詞超多忙に加え、これもまた相変わらずの職場問題そしてその他多忙の原因としてもうお馴染み私の馬鹿お人好しっつーかお節介そんな日々を送っております。↑まだ現在形らしいいつかこのお節介癖が治る日が来るのかそれともお節介による過労死の日が来るのが先か賭けてみる?↑他人事か?詳細は省きますがそんな訳で2週間前からアルクディア港オフィスに異動したのでした。20分位運転しなきゃならないけど内10分は海岸通りだし、駐車場探しはこっちと比べ物にならない程楽だし、とっても広い中二階は私とサンドラとリスちゃんのみの使用スペース。今迄の、前後左右に誰かが居た窮屈な職場とは大違いのゆとり環境。もう電話は取らないし接客もしないし無意味なお喋りに付き合わされる事も無いので仕事がはかどるったらありゃしない。一歩外に出ればそこは海ってのも眼精疲労にとてもよろしいし~。でもね喜んではいられない。職場環境は改善されたものの未解決の問題が多々残ってるのさ。それ等はまたその内日記に書こう。さてお人好しで始めてしまったWeb作成にも追われてるんで↑もちろん無料奉仕今日はこの辺で。
2009.07.02
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1