2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
6月25日の日記は改めて書くことにします。この日は私的にはいろいろあったので楽しく賭けたのに…ちょっとショックかもさて昨日と今日で派遣会社の営業担当者といろいろ話をしました。昨日の話しは来週から一人ですが頑張って仕事をしていきたいですと言うような感じの会話をしていましたが今日話をしましたら7月末までに契約を解除したいと先方の企業から申し出がありました…(○_○)!!なんですと理由は先方の企業の上司が言う事を簡単にいうと…6月30日に契約解除をする人のほう良い!!と言うことらしい確かに上司は前の人を結構気に入っている感じはありましたが…今まで派遣企業をいろいろ回ってきましたがこんな理由で契約を解除されたのは初めてです前の人をAさんとしますが、企業の方もAさんのクレームに対して業務改善をしてきましたが、Aさん自身も6月末には退職することをはっきりと申し出ていました。またAさんも新しい仕事を見つけたらしく、今の会社にずっといる事はないよと話していましたが、その話の時は忙しい木曜日はアルバイト感覚で来るかもしれないと話してはいましたが…今の会社の上司さんが派遣会社の営業担当者に言ったことがありましてAさんの前の人の退職理由が『一人で経理をするのは辛い』と言う理由で退職したので、一人で経理をこなす事を辛いと言わない人が欲しいといったそうです。その場合ある程度会社風土に合わない人が来るかもしれませんよと派遣会社の営業担当者が話していたそうですが派遣担当の営業担当者は怒っていましたが、私は呆れてしまいましたこんな感じで今の会社は契約は7月末で終わりますが運がいいのか良く判りませんが他の派遣会社から声が掛かってきました…同じく経理の仕事ですが、こちらの企業の希望条件はちょっと高めですが出来ない範囲ではないので、頑張っていきたいです♪
2006.06.30
コメント(0)
昨日のブログがアップされていないけどなぁ~気合を入れて書いたのに…ちょっとショックな気持ちになりつつ、前にも少し日にちが経過してからブログがアップされることがあるのでもう少し待って見ます。もしアップされる様子が無かったらもう一度書くしかないかなぁ~私の場合書いた内容をメールで保存していません…だってメールボックスが一杯になるかもしれないから…と思ったけどこれからはメール保存をしようと…考えました。でも今日の内容はメール保存をしないよ♪書き直すかもしれないからねぇ☆さて引き継ぎ作業も山場を迎えているのかなぁ~今日新しい人が見えました。この人の主な業務は請求書関係の発行業務と消耗品・事務用品の管理業務などかなぁ~私経理関係がメインなので同じ仕事を取り合うことは無いと思いますので、仲良くして行きたいと思います追伸6月26日は書き直しました
2006.06.26
コメント(0)

献血に行ってきましたが、久しぶりに献血用の針が血管壁を擦ったらしく痛かったです私の場合右腕も左腕も血管は真直ぐではなく、少し曲がっているそうで針を入れるのが大変らし…それでも右よりも左の方が採血しやすいらしい…毎回毎回左腕で採血されているので注射針の跡だらけ(==;)まぁ右腕よりも左腕の血管の方が“少し太い”だけなのですがねぇ入れやすいのかなぁですが今回は左腕が失敗したのでこのまま採血はないかと思ったのですが、は看護師さん採血するき満々ですまぁ今日は『O型の血液が60人必要』な日…私O型なので…でも看護師さん『献血お願いできますか?』と聞いてきましたし、針を上手くいれる人が右腕の血管に入るのかも確認して『大丈夫です』と話してくれたので…このまま採血を続行しました。そして右腕で献血をすることに針を上手く入れる看護師さんがしてくれました、さっくりと血管の中に針を入れてくれました。でも左腕が少し痛みがありますので、痛み止めの軟膏を貰いましたその後買い物に言ってきました♪トトロのお弁当箱です電子レンジが使用可能なことと可愛いのが欲しかったのでこのお弁当箱にしました☆その後某お城の本丸復元の為の寄付をしてきました☆その時のお礼としてもらったヒノキの苗です2年後岐阜の山中にて植樹をすることになります。大きくなったとしても2倍ほどだそうです頑張って育てたいと思います
2006.06.25
コメント(0)
まだまだやっていますこのゲーム…このゲームの発売日は何時でしたっけこのゲームが終わったらFF7のダージュオブケルベロスを行なう予定です…予定になってしまった理由は7月の下旬ごろに『かまいたちの夜3』が発売されると言うことなので、こちらを先にプレイするかもしれませんかまいたちの夜はサウンドノベルズの分類のゲームで、本を読みながらゲームを進めていくのですが、途中で現れる選択肢によってその先が変わっていくし、エンディングも沢山あります。ハッピーエンドもあればバッドエンディングも、そして攻略本がありませんというか作れないといった方が早いのかなぁ~それでも私はサウンドノベルズが結構好きですが、『弟切草』『街』『かまいたちの夜シリーズ』しかプレイしていません、それ以外はどうも……私としては面白くないなぁ~と感じています。かまいたちの夜3の発売に首を長くして待っています☆
2006.06.24
コメント(0)
ですがデパートの近くでもあります☆名前を言ってしまうと私の住んでいる地域が絞れてしまいますのでひみつ帰りについつい寄ってしまいます夏に相応しいスイーツを眺めていてついつい買ってきてしまします(〃▽〃)太ってしまいそう勤務時間の変更をして欲しいなぁと考えていますけどだって9時半に始まるから…9時に始まって終わりを30分早くしてほしいなぁ~そしたらゆっくり買い物できるのにとついつい考えてしますさて、今日は新しい派遣さんがきました。7月末日に長年勤めていた人の後任として見えるのですが、派遣会社がもともと私が登録していた会社です…いろいろ良くない噂がある派遣会社ですが、来ていた人は挨拶が出来ていましたので、大丈夫だと思うます。挨拶も出来ない人がいますからねぇ♪初めが肝心!!頑張ってねぇとエールを送りつつ私も頑張るわ
2006.06.23
コメント(0)
引継ぎ作業も残すところ6日になりましたねぇ今日は昨日の続きで給与関係の引継ぎ作業をしました。昨日は給与明細を折袋につめて各支店に発送準備をして終わりましたが、今日は振り込みデータの作成と伝送作業をしました。今は便利な世の中だと実感をしていますよちょっと前までは給与用振込用紙を手書きで記入し、その用紙を銀行まで持っていかなければならないし、それも4営業日前までに持っていかなければいけないとか…手続きする上で面倒臭かったことを覚えていますが。パソコンで振り込みデータを作成し、内容を確認したらクリック一つで、振込み完了♪まぁここまで簡略してはいけませんが楽な作業になったことを実感しています ハイ☆後は従業員全員の口座に無事お金が振り込まれていれば良いだけです♪あと木曜日なので営業の皆様の現金精算日!!給与前に自分の使ったお金が戻ってくるのでちょっと余裕な気分?でしょうか私は作業的には忙しかったと思う……でも6月末までは一緒に作業をしてくれる人が見えるので楽だと思う…来月からは一人です
2006.06.22
コメント(0)
新しい勤務先になってから初めての水泳教室です♪先週は公共の場所ですし綺麗にする為のお掃除をしていたのでお休みでした☆どうしても午後7時ごろに教室についてしまいますが、楽しく泳いでいますよ今年こそはきれいなフォームでと考えているので、一つ一つフォームなどを確認して泳いでいるのですが、やっぱり癖はなかなか直らないものだなぁ~と痛感していますが、変なところの癖を気づくことが大切だと思いますので、それに先生も的確に教えてくれるので…ちょっと辛いけど頑張っております♪さて明日は営業の皆様の現金精算日、間違えないように睡眠をしっかりとって精算に挑みたいです
2006.06.21
コメント(0)
昨日は買掛金関係の書類を会計事務所に送付しました。今日は買掛金関係の書類を会計事務所に送付しました。売掛金関係の書類について、経理の方で入力した金額と、営業で入力した金額を合わせていたのですが、そんなに残高は違ってはいなかったし、どの金額が違っていたのかすぐにわかったのですが、普段は結構金額も違うしどの金額が違うのか探すのが大変だそうです。今日は早く終わってラッキーです♪でも来月がちょっと怖い…今の勤務先は月次の試算表は会計事務所で作成してもらっていますので、試算表を作成するための資料を送付することになっています。いままでは試算表や月次決算までを作成していましたので、ちょっと物足りないかなぁと思うけど、他の雑務がありますし今までの資料のファイリングをしたいと思いますので、まぁいいかと思うゆっくり仕事を覚えています♪
2006.06.20
コメント(0)
鞄を買ってきました…2週間ほどは買い物にいってない?と思ってしまった…前まで使っていた鞄も手ごろでよかったのですが、ただ水泳教室に行くためには今の勤務先は、家に戻ることが出来ません。そのために水泳の道具が入る鞄が欲しかったので…購入しました♪それに、今の勤務先の会社結構オフィス街にあるにもかかわらず、スポーツジムが近くにあるのですよ♪正社員になったら会社帰りに通おうかなぁ~と考えてもいます(〃▽〃)気が早いです通うとしたら…ホットヨガかボクシングエクセサイズにしようか考えています。半分ストレス解消のつもりで出来たらいいかなぁ~まだまだ、正社員になるのは先なのに…ちょっと浮かれて浪費をしています
2006.06.19
コメント(0)
昨日のテレビについてなのですが、ベリーベリーサタデーのまちゃめちゃ知りたいと言うコーナーで洗濯機のことをしていました。詳しい内容はこちらそこで今の洗濯機は斜めドラム式が主流になりつつあるように感じるのですが、私の家ではちょっと置くことは出来ません値段も結構するのですが売れているようで利点も(1) コストダウン → 電気代・水道代が従来の約半分に!(※年間換算で)(2) 乾燥力 → まんべんなく乾燥できる!(3) 衣類が傷みにくい(4) 出し入れスムーズそれと3kgの衣類を乾燥を含めて2時間半くらいで完了していましたねぇ~梅雨時とか真冬なんかは結構重宝すると思います。ちょっと欲しくなってしまいましたが…手が届家内値段設定です。
2006.06.18
コメント(0)
昨日の深夜のニュースにて『何故女性が恋愛シュミレーションにはまるのか』と言う短い時間でしたが特集をしていたので、このことについてちょっと思ったことを書きたいかなぁと思います。(そんなに高尚なことを書くわけではないので)番組名は『今日の出来事』というニュース番組で、『ネオロマンスゲーム』のことを話していました。10年前以上は恋愛シュミレーションゲームというと『主人公(男性)がいろいろな女性と恋愛でき、モテモテ状態』しかなかったように思いますが、10年前を境にあるゲーム会社が『主人公(女性)がいろいろな男性と恋愛でき、モテモテ状態』というゲームを発表しましたが…私の記憶ではこんな流れがあるのですが…間違っていたらごめんねぇ『主人公(女性)がいろいろな男性と恋愛でき、モテモテ状態』をネオロマンスゲームと呼ばれる新しいジャンルを確立したと思いますし、私自身『アンジェリーク』『遥かなる時空の中で』といわれる定石のネオロマンスゲームを楽しんでいる一人です。このニュースに一人の女性がクローズアップされて紹介をされていましたが、その女性はきちんとゲームの世界と現実の世界を住み分けているように思いますし、何故しているかについては『違う世界で癒される』と言っていました。私自身も違う世界でチヤホヤ優しい言葉に癒されていますでも、ちゃんと現実の世界と幻想の世界と住み分けをしていますので、ただ純粋に楽しんでゲームをしていますよ♪そしてネコにも癒されています♪
2006.06.17
コメント(0)
今の会社は出勤時間が遅いので健康の為、ちょっと遠い駅へ徒歩でそこから電車に乗るようしています。その道すがら犬飼っている家を見るのですが、老犬…だと思うのですが大切に飼われているように思います。何故ならその老犬は白内障になってる感じです、まぁ素人目なので正確ではないと思いますが、その老犬の瞳が黒色ではなく白濁している感じに見えるので…ここまできっちり犬を飼う人がなかなかいない世の中で、本当に家族の一員として犬を迎え入れてきたのだと感じましたねぇ~あと、その近くにはネコネコ☆いつか仲良くなって携帯カメラで撮りたいと考えています。まずは餌付けをしないといけませんがここは定石として『かつお節』がいいでしょうか?いつも見ていると思っている風景でも少し違いますねぇ~と改めて思いました。
2006.06.16
コメント(0)
今日は木曜日 小口現金の精算を行う日ですが、人数が少なかったのですが、出金金額はそれなりにありました。でも一度自分で立替えて後日精算するのですが、お金を持っている人は持っているのねぇと思うことが、だって一週間で10万円以上立替える人が見えますから…仕事も1週間程たちましたが、全体にのんびりした引継ぎをしているような感じがします。今月末までに完了できるかどうかわかりませんが、注意事項などはノートに記入しておきます。でも朝については本当に9時から始まり5時半に終わってくれると嬉しく思う今日この頃です。ちょっとわがままかなぁ?
2006.06.15
コメント(0)
新しい会社の引継ぎが順調なのですが、少しだけ…ほんの少しだけ不満なことがありますそれは就業時間のことについてなのですが、業種が広告関係なので仕方ないのかなぁと思いつつ、朝は9時半で終了は18時なのですが、社員になった場合は18時07分です…この“7分”てなに?と疑問に思っていたのですが、あちらの方が答えてくれました『年間就業時間を計算したら、半端な部分が出てしまった』と言うことです。とってもお茶目?な感じですが、朝を9時に終了は17時半にしてほしいなぁと思う今日この頃です(〃▽〃)テヘ
2006.06.13
コメント(0)
新しい派遣先企業に来て今日で3日目になりました。そして教えてもらっている人からいろいろお話を伺う時間が出来ました☆今回の派遣先企業さんは忙しい感じはしなかったし、ある一点を除いては雰囲気もそんなに悪くはない企業なのでしたが、私自身ちょっと疑問があったので質問をしてみました☆まぁ簡単に言えば『何故辞めてしまうのか?』を何も遠まわしで聞く事もなくストレートで聞いてみました。答えは決算時期に引継ぎを開始したことと、ちょうど同じ時期に顧客情報漏えい事件が起こってしまい、ゴタゴタになってしまってストレスが溜まってしまったということでした。私に引継ぎを教えている人も今年の4月から見えている人でした、でもストレスでいろいろ辛い思いをして、辞めることにしたそうです。私も教えてもらっている人と同じ状況になってしまったら、と考えると同じ行動を起こしてしまうように感じました。皆様もパソコンは常にウィルスに感染しないように気おつけてくださいね☆
2006.06.12
コメント(0)
日商1級の試験を受けてきましたC= (-。- ) フゥッ疲れました試験を受けた感じは【商業簿記・会計学】商業簿記は連結でしたが、練習問題などよく解いたので何とか最後まで解けましたが、持株関係も一緒に出題されましたがこちらの問題は……駄目でした会計学は文章問題の方は5問中3問ほどしか解けませんでした…残りは間違っている語句は判っていたのでしたが、正しい語句に直すことが出来なかったので記入してきませんでした…記入すればよかったと後悔しております。あと減損会計の問題が出題されましたヾ(>y
2006.06.11
コメント(2)
夏物衣料の買出しに行ってきました☆今度の会社は久しぶりの私服勤務ですからオフィスに相応しいのを買ってきました。制服勤務のときなんて通勤の服装なんて適当ですから(;^_^A アセアセ・・・でもGパンは買っていませんねぇ理由は派遣先企にもよるのですが、過去派遣先企業で『Gパン駄目』な会社もありますので、今回も購入していません♪でも引継ぎを教えている人は穿いていますねぇ~広告会社ですから営業に行く人たちの中でも現場に出る人は結構ラフな服装が多いです。でも私の配属場所は経理等のちょっと固い感じの仕事なので、対外的に考えるとちょっとラフすぎる服装も考え物なので、すこしカジュアル感のある服装のものを買ってきました。で、バーゲン会場では2時間近くウロウロしていたのでしたが、通勤用に上は2着ほど下は1着ほど夏用の寝巻きを4着ほど購入してきましたC= (-。- ) フゥッ疲れました今エビちゃんブームでフワリとした可愛い系の服が多かったのですが、さすがに…フリルやレースは( ̄~ ̄;) ウーン と悩んだ末購入は見送りさせていただきました。あとスカートも購入していません( ̄^ ̄)えっへん理由はさすがに太い脚線を見せるわけにはいきませんので楽しい買い物でした♪追伸:明日は簿記1級試験…この調子で大丈夫か?ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ
2006.06.10
コメント(0)
引継ぎ作業は順調なのか良く判りませんが、教えていただいている人はどうも全て頭の中に入っているような…感じがします。私は注意事項や作業の流れなどをノートに記入しているのですが、作業を教えていただいている人やその前の人は、どうもその手順書などを記入しているノートなしで、全て口頭で作業を教えてもらっています。凄いですねぇ~私は引き継ぎ期間1ヶ月ありますが、全ての作業が入るわけではないのですが、出来る限り注意事項や流れ作業などをノートに記入しておきたいです…忘れっぽいので(〃▽〃)テヘ☆それから名前と人の顔を覚えれるように…記憶力がほしいと思う今日この頃です
2006.06.09
コメント(0)
新しい派遣先企業に心機一転!!初出勤してきました。新しい派遣先企業は9時半に始まりますが、こちらの企業はオフィス街とデパート街が混在している地域にありまして、結構遅く出勤される方が見えて驚いています。で初日の業務は『営業の現金精算日』のため、一日中領収証と金額のチェックと検算の繰り返しと、現金の袋詰めをしていました。今回は30人ほどですが人数的には少ない方でしたが、金額はいつもと変わらない金額が出金されているようです。営業の皆様へ経費はこまめに精算をするように☆と思いました1ヶ月近く溜め込む人も見えますので…久しぶりに肩が凝りました毎週木曜日は精算日ですので、この日は残業確定日になりそうです♪こんな勤務初日です
2006.06.08
コメント(0)
一応は簿記の勉強はしていますが…『ゲームの合間を縫って』と表現した方がいいような日々を過ごしています。しているゲームは『ローグギャラクシー』なのですがあと少しで終わるかなぁ全部で13章ありますがやっと第10章に入ったところなのです。最近のゲームは必ずと言っていいほどサブイベントがありまして、もちろんこの『ローグギャラクシー』も例外なくありますので、レベル上げに飽きてきたりしたらサブイベントの方が楽しいときもあります。息抜き的ですがねぇサブイベントのなかでも楽しいかなぁと思うのは、『ファクトリー』を使って武器や新しいアイテムなどを開発していきます。もちろん攻略本を見ながら道具を配置していきます。たまぁ~に重要なものをつけていなくて作動しないときがありましたが、結構楽しいですねぇ♪今現在サブイベントの中でマイブームなのは『七星剣全てを鍛える』事ですかねぇこのゲーム中の『伝説の剣』的なのですが、こちらももちろん攻略本を見ながら行なっていますが、どのように組み合わせればいいかを確認しながらおこなっていますが、結構楽しかったりしています。さて、肝心のストーリーについてあまり書いていないような気がしますが、まぁ…なんと言ったらいいのかと思いますが、主人公『楽天的すぎ?』『巻き込まれながら事件解決していく』『やっぱり重要人物だったのねぇ~』が感想ですが、どうしよう纏まりませんこんな感想しか今のところありません。(^^;)さてこんなことしていていいのかと思う試験今週の日曜日だよ…頑張れ♪
2006.06.06
コメント(0)
今日派遣会社から結果の連絡が届きました。受かったのは去年短期派遣でお世話になった会社でした。さっそく今週の木曜日から出社です。引継ぎ期間は今月末までで、それ以降は私一人で経理を行うことになりますが、頑張りたいですねぇ♪もう一社の方は今週一杯まで顔合わせを行うとの事と、私が最初の顔合わせを行ったのですが、他の派遣会社からみえた人との顔合わせをしていて、その人のほうが印象が良かったとの結果を聞き、『ちょっと厳しい』との営業担当者からの返事でしたう~ん残念でしたがもう一社が受かったので頑張っていきたいと思います。まぁ今月末までは引き継ぎ期間ですから、少し大変かもしれないですでも決まって本当にほっとしています♪
2006.06.05
コメント(2)
今日の午前中に2社の顔合わせに行ってきました。1社目はなんと!!去年の7月頃に短期派遣でお邪魔した企業でした。話を聞いて仕事の事は大体出来そうなのですし、一人で全てを経理関係の仕事をこなすのですが、やっぱり一人は寂しいかなぁと思うようになり、いま微妙に心が揺れている感じでしっくりしていない感じです。2社目はオフィス街からは少し離れた場所にありますが、通勤しやすい感じでしたし、顔合わせした上司も落ち着いた感じでしたので、こちらの企業にお願いしたかったのですが、返事は来週になりそうです、理由は他の派遣会社にも声をかけていること、で他に声をかけた派遣会社の方との顔合わせが、来週の月曜日でそちらの方とお話をして決めたいとの事でしたので、速くて来週の水曜日くらいになりそうです。両方とも紹介派遣ですので正社員になる可能性はありますが、給料の面では1社目のほうが断然いいですが、2社目は女性が定年まで働いていたとの事でしたので、女性には働きやすい職場かなぁと思っています。2社目に決まってほしい感じですが…こればかりは顔合わせした時の“お互いの感じ方”になりますので判りませんがいい結果が出ることを祈るばかりです彡☆
2006.06.02
コメント(0)
K派遣会社に紹介していただいた会社について、やっぱり返事が遅いので昨日の朝早くに電話をかけて再度確認をしてもらいました。『税務調査』をしていることは聞いていたのですが、所轄の税務署の場合は“突然”調査に入ることはなく、事前に会社の経理担当者に調査を行う日程の連絡が入りますので、今回は国税(通称マルサ)が入ったのかもしれないと、K派遣会社が結論を出して別の会社を紹介していただきました。また、私がK派遣会社のHPで確認して紹介してほしい会社もお願いしました。その内1社が6月2日の金曜日に顔合わせが決まりました。ここまでが昨日までの状況でしたが今日、私が紹介してほしいと言っていた派遣先会社からも、顔合わせをしたいと連絡がありました。こちらも6月2日に顔合わせで、時間がとても早いです。う~ん2社からお声がかかること自体びっくりしています。こちらも紹介派遣です。どちらの会社が良いのかはわかりませんが、しっかり見てきて選択をしてみたいと思います。あちらの会社も選択されるとは思いますが、寝不足の顔を見せないように頑張って顔合わせしてきます。
2006.06.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1