EMILIVE(feel relaxed)

EMILIVE(feel relaxed)

PR

Comments

笑子(emiko) @ はーい あのねー、ずっと見たい人だけ見てたんだ…
六である@ にゃんと ツイッターやってるのね。ツイッターはね…
笑子(emiko) @ あー 一個目のコメントしてくれたタイトルがい…
笑子(emiko) @ ありがとう~~ 六さま ありがとうございます。 7月…
六である@ ほーい これ http://htn.to/i9e6mc 文末の方…

Calendar

2011年02月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




去年の5月に最後に会って、6月からカウンセラー講座があると聞いて
急に受けることにして、飛び込んで、いまのわたしがあるのです。
それ以来、実に9ヶ月ぶりの再会でした。


雪の降りしきる中を歩いていきました。
今回はヒプノはなしで、二時間たっぷりとお話をしてきました。


これまで受けてきた講座の話とか、これからのこととか…
ヒプノセラピーのアドバイスもしてもらってきました。


JさんもO先生のことをよくご存知なので、
話が通じて、すっごい面白かったです!


女二人集まると、こわいですね(笑)
「わかるーわかるー!!」の連続でした。


Jさんの率直な視点が好き。
言い換えれば、ちょっと毒舌なところ(笑)?
わたしも負けてないけど…


阿部敏郎考察も、かなりおもしろかった~。


最近、講座では、男性ばかりに囲まれて
いつのまにか、男性視点に凝り固まっていた頭を
ほぐしてもらった気がします。


やっぱり女だからこそ見える視点ってあるよね~
と思いました。


なんかホッとして、柔らかく癒されたぁ。


自分の好きなようにやっていいんだな、と、
そうすることが最善なんだな、と
改めて教えてもらった気がします。


Jさんとわたしは似ているけど、少し先を歩いて道を示してくれている気がして
尊敬できる女性です。


とはいえ、男性も好きなので、男性に囲まれてるクラスも幸せなんですけどね。


講座に行くたび、いつもわたしは母にしてもらっているなぁと思います。
息子の声をみんなが代弁してくれているようで、気づかされることがたくさんあります。


わたしの本質って、やっぱり「おばあちゃん」的なのかなー
と最近思ったりしてます。
かわいいおばあちゃんになるのが将来の夢だ。


だれでもおいでーって言って、お茶入れて、お菓子でも出して
話してるのが幸せな気がする。


これからのわたしはどうなっていくんだろう。
未来の心配はしないで、お楽しみと思っておく程度にしつつ
いまを楽しんでいたいと思います。



ついにエックハルト・トールの「ニュー・アース」が図書館からきた!
どんなメッセージがぴんとくるかな~
楽しみ楽しみ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月15日 00時00分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: