園芸侍の「なんでも植物栽培記」
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
4月下旬から5月上旬にかけて、4回にわたって神奈川県の某山域に山登りに出かけたところ、コイワザクラの自生地にお目にかかった。コイワザクラとは、サクラソウ科サクラソウ属の植物。神奈川県では絶滅危惧種扱いされているが、目立つところに多数の株が自生していて、思う存分にその可愛らしい姿を観察させてもらった。 御覧の通り、小さな株の割には大きくて目立つ花を咲かせ、それが岩や斜面の上に群生している姿が非常に可愛らしい。標高の高い奥地に自生しているため、ここにたどり着くのが非常に大変なのだが、そんな疲れた体と心を癒してくれる実に可愛らしい花だ。聖子ちゃんの歌を思い出すなあ。♪あ~~~、わた~し~の~コ~イワ~・・・ナンチャッテ☆
2021.05.09
コメント(0)