森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2017.08.13
XML
森田理論を学習するために「森田正馬全集第五巻」 (白揚社)をぜひお勧めしたい。
この本は生活の発見会でいうところの集談会の記録のようなものである。
その名前を形外会といった。入院生や元入院生を自宅に呼んで主に森田先生が話をされている。
形外会は昭和4年12月1日から始まり、森田先生が亡くなられる1年前の昭和12年4月25日まで計66回開催されている。ほぼ1ヶ月に1回行われていたが、森田先生の健康上の理由などにより飛び飛びになることもあった。
テープレコーダーもない時期になぜこのような記録が残されていたのか。
この第5巻の責任編集者である青木薫久先生に聞いたところ、これはある人が速記をして、それを見て後に森田先生が加筆、訂正されたものであるという。すごく手間暇がかかっている貴重な本なのである。

どうしてこの本を推薦するかというと、決して森田理論を小難しく説明されている訳ではない。
身近な生活の場面をとらえて、森田理論からわかりやすく解説を加えられている本なのである。
具体例や身近な生活の話から始まっているので、とても読みやすい。

参考になる話が次から次へと出てくる。これらを自分の生活に応用していくと、神経症は治るだけではなく、神経質性格者としてのこれから先の人生の方針が明確になる。

欠点としては、この本には分厚い表紙が付いており、持ち運びに大変不便である。ページ数は実に774ページにものぼる。
そこで私は、表紙を取り去り、この本を3分割にした。約250ページぐらいにした。真ん中に穴をあけて紐を通した。そうすると、持ち運びが容易になり、本を読む回数が格段に増えた。

次にこの本は少々高い。確か8000円を超えていたと思う。 Amazon.comや古本屋でたまに安く売られていることがあるが、その本の価値を知っている人がすぐに買うので安く買うことが困難である。
ちなみに私は古本屋で半額で売られていたので、すぐに買って集談会で欲しがっていた人に原価で分けてあげた。この本は白揚社では絶版にすることはないという。他の全集は単行本などとして出版されているものもあるが、第5巻はこれだけだ。

次に、この本の読み方であるが、あまりにも膨大で、購入したのはよいが、ほとんど読んでいないという人もいる。
そういう人にオススメしたいことがある。生活の発見会が出している、 「現代に生きる森田正馬の言葉」という本がある。
この本には1と2がある。この本の内容は「森田正馬全集第5巻」からの抜粋が多い。抜粋したページ箇所が載っている。
この本を持っていなければ、集談会で聞いて誰かに貸してもらうとよい。
この本をみて、 「森田正馬全集第5巻」の該当箇所にマーカーで印をつけていくのである。
ついでに記載ページも書いておくと後で役立つ。あと、内容のポイントを書いておく。

このような準備をしておくと、俄然読んでみたいという意欲が高まってくる。
それなら分厚い全集を読まないで、その本だけを読めば森田理論が身に付くのではないかという人がいるが、私はそれは少し問題だと思っている。変な話だが、プロ野球観戦を球場に足を運んでみるのと、テレビで観戦する程度の違いがあると思う。それはどういう話の成り行きでこういう話を森田先生が出しているのかということが全集を見るとよく分かるのである。
だから、 「現代に生きる森田正馬の言葉」という本は、この全集を読むための羅針盤のようなものである、と思っていたほうがよいと思う。
次に生活の発見誌には、この全集第5巻からの引用がとても多い。
引用があったときは、全集第5巻を開いて前後の部分を読んでいくとよいと思う。


森田理論を闇雲に学習するのではなく、森田理論の全体のスキームを分かった上で学習することが重要であると思っている。また、森田先生の話は前に言われたことと、今の話は矛盾するのではないか、と思うようなことがある。
そんな時は、今話されていることで森田先生が我々に何を伝えようとしているのかという風に考えると、頭が混乱することがない。さらに森田理論の核心部分に触れることができるように思う。
つまり読みっぱなしにするのではなく、自分の場合に当てはめて森田先生と対話するような気持ちで読むことが必要なのだ。最後にこの本を読んで、それぞれの感じたことを集談会の場で話し合うことでさらに効果的になる。全集第5巻の読書会なるものは、そのような学習を積み重ねているのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.13 06:59:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: