フラメンコギタリスト渕崎昭彦 公式BLOG (ふちログ)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨日 友人のクラシックギタリストからレコードを頂いた。(ちなみにぼくはレコードプレイヤーは持っていない)ジャケットを手にとってみるとそれは僕が中学、高校時代に夢中になっていたフュージョンバンド「カシオペア」のものであった。CDから既にネット配信が常識になりつつあるこの時代、音の議論はさておいて まずその質量、ジャケットのインパクトなどCDでは得られない何か(例えばメッセージ性みたいなもの)を感じるのは単なる僕のノスタルジーであろうか?音楽が容易に手に入らなかった時代の象徴として僕の脳内にインプットされているのかもしれない。フラメンコギターを弾くようになってからは フュージョン音楽を聞くことから自然に遠ざかっていた。僕の志向性が変わったというのもあるであろうし、潜在意識のどこかで「今の自分にとって関係性が低いもの」と勝手に位置付けしていたのであろうか・・・。過去と未来がつながっていく予感を感じる次第である。
2011.12.29
コメント(0)