☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(676)

多肉植物

(575)

アエオニュウム

(48)

アガベ

(146)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(70)

エケベリア

(744)

ガステリア

(37)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(371)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(84)

コーデックス

(70)

メセン

(320)

ユーホルビア

(202)

サボテン

(558)

エキノカクタス

(59)

ギムノカリキュウム

(195)

コピアポア

(35)

ツルビニカルプス

(64)

テロカクタス

(50)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(138)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(289)

ロホホラ

(58)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(73)

クラブ例会(セリ会)

(39)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(10)

南米種

(71)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(5)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(22)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(9)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(15)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(2)

テフロカクタス

(8)

珍奇サボテン

(9)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(3)

アローデア

(2)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(4)

オトンナ

(5)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(4)

毛柱

(1)

ノトカクタス

(1)

レウクテンベルギア

(1)

ヤフーオークション

(1)

ホマロケファラ

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:ハオ・ベヌスタと交配種とボイソニーほか(04/22) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:姫春星と多稜類の竜剣丸ほか(04/01) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:ウイッテベルゲンセ植替とマミ・テレサエほか(03/25) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:チタノタ掻き子取りと台湾苗とパキポに蕾(03/18) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
榎本たつ枝@ 銀緑輝について はじめまして こちらより失礼いたします…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.04
XML
カテゴリ: 接ぎ木


☆兜はある程度(5cm)ぐらいまでは順調に育ちますが
それ以上は正木での育種は細心の注意がいります、
そこで、我が家では接ぎ木して、ある程度大きくなると
接ぎ降して管理しています。

011.jpg
☆ルリ兜錦
我が家の実生苗を袖ヶ浦に接ぎ木

013.jpg
☆兜
台がしっかりしていたので、接ぎ降しせず、そのまま育種

002.jpg
☆短い袖ヶ浦に接いである
植え替えの際深植えすれば正木同様に

001.jpg
☆スーパー兜
接ぎ降し適期のスーパー兜

003.jpg
☆赤花兜・・・接ぎ降し適期の大きさ

004.jpg
☆スーパー兜交配種
短い台だったのでそのまま育種、やはり不格好です。

005.jpg
☆ルリ兜錦・・・採取用親株

006.jpg
☆スーパー兜交配種
短い台がある

☆接ぎ木は促成栽培ですので、本来の姿とは違った姿に
なることが多い中、兜類はあまり変わらないようです。

☆ですが、接ぎ木はあくまで種維持のため等にかぎっての
手段にとどめるべきで、接ぎ木は邪道ですので念のため。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.04 11:26:47
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとうございます  
なつ さん
遅ればせながらおめでとうございます

また、今年も多肉ちゃんの魅力を紹介してくださいね~
うちはベランダなので、ガマンマさんとこのお話はほんと、興味津津です(笑)
今年もよろしくお願いいたします (2010.01.04 19:59:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: