★ROOM FOR RENT !!★

★ROOM FOR RENT !!★

PR

Calendar

Comments

simply@ Re:Dido&Black Eyed Peas(10/08) おそらく、登場するのは聴導犬で、主人公…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
January 4, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2004年に日本で公開される予定の映画から、

自分は大作好きなので、大作が中心になっていますが・・・。

①『ロード・オブ・ザ・リング~王の帰還』(2月)
(映画館へ見に行く確率→100%)
(DVDを買う確率→100%)
☆これはもう何も言う事はない。すでに劇場でも予告編が公開されているが、一刻も早く見たい。原作も知らないので、3年待たされた結末も楽しみ。

②『ハリーポッターとアズカバンの囚人』(6月)
(映画館へ見に行く確率→95%)

☆言わずと知れた人気シリーズの3作目。『マトリックス』の影響で前作から1年半ぶりだが、今回からクリス・コロンバス監督から、アルフォンゾ・キュアロン監督にチェンジ。新たな世界観も注目。個人的に4作目まで読んだ原作の中で、この話が一番好きだったので、続々と登場する新たなキャラクターたちがどのように描かれているのかも楽しみ!ラドクリフ君は4作めの出演も決定したそうで、ファンの方はとりあえず一安心ですね。

③『トロイ』(5月)
(映画館へ見に行く確率→70%)
(DVDを買う確率→50%、レンタルで見る確率→100%)
☆ブラピ主演の歴史スペクタクルアクション超大作。ここのところ大作で当たり役が多いオーランド・ブルームもちゃっかり出てます。久し振りに男らしくカッコいいブラピが見れそうですね。

④『スパイダーマン2』(7月)
(映画館へ見に行く確率→60%)
(DVDを買う確率→50%、レンタルで見る確率→100%)
主演のトビー・マグワイアも、ヒロイン役のキルスティン・ダンストも、個人的にはカッコいい&カワイイと思えないので、キャスティングは好きではないが、やはり超大作ということで期待度は高い。アメコミものは今年は少ないが、他にはハル・ベリーの『キャット・ウーマン』も控えている。

⑤『サンダーバード』(夏)
(映画館へ見に行く確率→55%)

☆全力を尽くしてあらゆる困難に立ち向かう国際救助隊。イギリスで65年に放送されて以来、日本でも人気の高いマリオネ-ションアニメがついに実写化。60年代風ファッションや世界観にも注目。これ、アニメシリーズは見たこともないし、興味もなかったけど、最新の技術を使って実写化されるということで、かなり注目!2004年はサンダーバード・ブームが再来するかも!?

⑥『タイムライン』(1月17日)
(映画館へ見に行く確率→50%)
(DVDを買う確率→25%、レンタルで見る確率→100%)
☆サイモン・ウェルズ原作の『タイムマシン』から約2年、再びタイムトラベルネタのSF超大作が登場。今度は主人公たちが中世の世界に迷い込んでしまう・・・。原作は『ジュラシック・パーク』などを大ヒットさせた、マイケル・クライトン。主演は今が筍の若手人気俳優、ポール・ウォーカー!!これは注目です!!


(映画館へ見に行く確率→30%)
(DVDを買う確率→10%、レンタルで見る確率→100%)
CGアニメのピクサ-社が新たに送り出す主人公は、退屈な日々を過ごしている元スーパーヒーローの夫婦。夫はヒーロー時代の輝かしい日々を求めてカムバックを試みるが・・・。テーマは当然、家族の絆だ!! これまで『モンスターズ・インク』や『ファインディング・ニモ』などカワイイキャラクターを前面に押し出して、ヒット作を連発してきたピクサ-社のある意味、勝負作。これがどのような結果になるのか注目。映画館で見た予告編は笑えました。

⑧『ヴァン・ヘルジング(原題)』(9月)
(映画館へ見に行く確率→20%)
(DVDを買う確率→5%、レンタルで見る確率→100%)
☆600年も悪を退治してきた、ヴァン・ヘルジングは、ドラキュラとの戦いを通じて自分自身の秘密を知る。『ハムナプトラ』シリーズのスティーヴン・ソマーズ監督が最新VFXを駆使して描くゴシック・ホラー。狼男やフランケン・シュタインも登場する。主演はヒュー・ジャックマン(『X-MEN』)とケイト・ベッキンセール(『パール・ハーバー』)。

⑨『RESIDENT EVIL 2』(秋)
(映画館へ見に行く確率→10%)
(DVDを買う確率→5%、レンタルで見る確率→100%)
2002年に映画化された人気ゲーム『バイオハザード』の続編。地獄のバイオ兵器研究所から脱出したアリスの次なる戦いは!? 主演は前作同様、ミラ・ジョヴォビッチ。前作のラストが次回につながるような形で終わったので、その後の展開が気になる。これも注目作!!

⑩『ブラザー・ベア』(3月13日)
(映画館へ見に行く確率→5%)
(DVDを買う確率→0%、レンタルで見る確率→80%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2004 03:15:22 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2004\0MY BEST MOVIE T(1/4)  
③『トロイ』(5月<br><br>これみたいな。 (January 4, 2004 08:26:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kent0813

kent0813


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: