プロフィール

ごるふびと

ごるふびと

2025.10.04
XML
カテゴリ: 旅行

グアムは北太平洋に浮かぶアメリカの一部ですが、不思議なことに“アメリカ感”はそこまで強くありません。

むしろ、日本から近いこともあって、日本人旅行者にとっては「安心して楽しめる南国リゾート」という印象の方が大きいと思います。

今回は実際に  3泊4日でグアム旅行+ゴルフラウンドをしてきた体験を、ゴルファー目線で整理してみました。

これから「南国でのゴルフ旅行」を検討している方の参考になれば幸いです。


到着と初日の過ごし方

フライトは羽田からの直行便で、朝の5時ごろグアムに到着。

正直なところ、この時間に着いても周囲はほとんどのお店が閉まっています。

そこで、ホテルがアーリーチェックインを受け付けてくれていたので、追加料金を支払って早めに部屋に入ることにしました。

初日はタモン周辺を散策。

ショッピングセンターや飲食店を下見しながら、「どこで食事をしようか?」と歩き回る時間も楽しいものでした。

タモンにはインスタ映えするようなスポットも多く、旅行の雰囲気を盛り上げてくれます。​


2日目:グアムでのゴルフラウンド

2日目の朝は待望のゴルフへ。

かつて日系企業が運営していたゴルフ場もあり、現在は運営母体が変わっていますが、プレーは可能です。


青い海と南国の太陽を背景にするラウンドは、国内では味わえない特別な体験。


「ティーショットの背景にヤシの木と海が広がる」というだけで、普段のゴルフとは別物に感じました。

ただし注意点も。

普段経験しない強烈な日差しの下では、体力の消耗が予想以上に早いです。

実際、ラウンド後はホテルに戻るなりベッドに直行。

全く動けず、そのまま数時間ダウンしてしまいました。


結論:グアムゴルフは日焼け・体力対策が必須。

▶︎ ​ 【解説】真夏のゴルフで“倒れない”ための熱中症対策5選|命を守る準備、できていますか?
▶︎ ​ 若いうちから始める人こそ注意!“今の紫外線”が未来の視力に影響する


3日目:ショッピング体験

3日目は島の西側にあるショッピングセンター(​ グアム・プレミアム・アウトレット ​)へ。

観光地としてはタモンの方が圧倒的に活気があり、西側は少し落ち着いた印象でした。


「買い物をメインにするならタモン一択」と言えるでしょう。

アクセスの良さ、人の多さ、店舗数の多さ、いずれをとっても中心地に軍配が上がります。


4日目:ホテルでのんびりと締めくくり

最終日はホテルでプールを楽しみ、チェックアウトまでの時間をゆったり過ごしました。

慌ただしく観光地を巡るよりも、最後は南国リゾートらしく「何もしない時間」を楽しむことが、旅をより充実させてくれる気がします。


グアム旅行にちょうどいい日数は?

今回の滞在は  3泊4日 でしたが、これは本当に「ちょうどいい」と感じました。

  • 到着日は軽く散策して雰囲気をつかむ
  • 2日目にゴルフで1日をフル活用
  • 3日目にショッピングや観光
  • 4日目はホテルで休んで帰国

この流れなら「観光・ゴルフ・リゾート気分」をバランスよく満喫できます。

もう少しゴルフメインで楽しみたい方は、宿泊日数を増やすか、ショッピングの日を減らすとちょうどいいかもしれません。


ホテル選びのポイント

宿泊エリアは  タモン周辺 をおすすめします。

理由はシンプルで、ショッピングセンターやレストランが徒歩圏内に集中しており、移動のストレスがほぼないからです。

今回滞在したのはデュシタ系列のホテル。

ラグジュアリーすぎず、リゾート感と利便性のバランスがよく、快適に過ごせました。

他にも周辺には日系ホテルや海外資本の大型ホテルが揃っており、予算や好みに応じて選べます。


まとめ:ゴルファーにとってのグアム旅行

グアムは「日本から最も近い南国ゴルフリゾート」と言えます。

アクセスの良さ、アメリカ領の安心感、そして何より海を背景にした非日常のラウンド体験。


正直なところ、ラウンド後の疲労感は相当なものでしたが、それも含めて良い思い出。


「次は自分のクラブを持ってリベンジしたい」と強く思わせてくれる旅でした。


ゴルフとリゾートを両立させたい方にとって、グアムは間違いなく魅力的な選択肢だと思います。

ごるふびと - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.04 00:00:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄








PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: