ホビットの家
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今年のお正月は熱海のリゾートホテルに泊まりました。オーシャンビューのホテルで初日の出を見るのが1番の目的です。31日は天気があまりよくなかったので、伊豆高原のシャボテン公園に行きました。ここは子供が小さいころ家族や友人家族とも行ったことのある思い出の場所です。その時とはだいぶ様子が違っていて、チンパンジーのショーは犬などの動物ショーになり、また動物の種類がかなり増えていました。リスザルやクジャクなどが園内を自由に歩き回っているのにびっくりしました。ホテルの夕食はバイキングにプラス特別料理もついていました。お刺身とかアワビを焼いたものなど普段食べられない豪華なものが並んでいたのですが、我が家はみんな海のものが苦手なため豪華食材がすべて私のところに集まる(笑)それだけでおなか一杯になってしまい、バイキングの料理がほとんど食べられなかったのが残念でした。寝たり起きたりウトウトしているうちに年を越し翌朝は大浴場から初日の出を見ました。オーシャンビューをウリにしているホテルだけあって、どこからでも海がよく見える、最高の初日の出を見ることができました。朝ごはんのバイキングも和洋両方ありとっても豪華でした。サクラエビやシラス、イクラなどもご飯にかけ放題、パンやソーセージはいつでも食べられるので、ご飯を3杯おかわりして海のものを食べまくりました。もちろん家族はみな洋食のパンやソーセージを食べていましたが、それぞれ好きなものを食べられるのがホテルバイキングのいいところです。その日は天気がよかったので船で初島まで行きました。久しぶりに乗る船にはしゃいで行く時は寒いのにずっと甲板にいましたが、帰りは室内の席で爆睡してました。初島では海を見ながら散歩したり、アジアガーデンでサモサやマンゴージュースを頼んでのんびりし、ハンモックで寝っ転がったりもしました。ただ島の食堂は海のものばかり、おみやげ物も海のものなので、熱海に戻り、高速のパーキングエリアで遅い昼食をとりました。最近できたパーキングエリアはB級グルメで有名になった焼きそばやラーメンが食べられたり、各地のお土産品の中でも人気ランキング上位のものが置かれていたり、そのサービスのよさにびっくりしました。
2018年01月02日
コメント(0)