2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
めっきり寒くなってきましたね~。山々も紅葉し始めたようです。近くの紅葉の有名なところを用があって通ったのですが大渋滞。見ると土日のためか、関東のナンバーもちらほら。関東でも十分渋滞は味わえるでしょうに、こんな田舎に来ても大渋滞~~。それともあまり気にならないのかしら・・。* * * * * *土曜日は、ふと思い立って、山形県の湯殿山神社まで行ってきました。即身仏があることでも有名なところ。自宅から高速使って2時間くらいでしょうか・・。なんでも、今年は12年に一度の御縁年なんだとか。この年に参ると、一回で12回参ったことになるので大変なご利益がある、というものらしいです。月山、羽黒山、と並ぶ、出羽三山のひとつ。霊験新たかな神の領域・・。・・・なーんて私もよく知らないのですがネ。神頼みしたいことが山ほどあるので・・おほほ。神社、といっても神殿がない。神の領域に人間が作ったものをおくなんてもってのほか、という考え方らしい。赤い大きな岩があり、上から温泉が沸いているのですがそれが御神体。入る時は、神の領域に足を踏み入れるということで軽いお払いと、人型の紙に体をこすり、息を吹きかけて体を清めてから裸足でおまいりします。一人500円。おにぎり(幼児)も500円。子供料金ないんですかーー?と思わず思ったりして。でも、ここ、神社といいながら、ご先祖供養をするエリアもあってお寺のよう。昔は、神道と仏教?は一緒の考え?で明治に、お寺と神社を分ける改革があったのだとか。聞きかじりなので、正確さにかけるかもしれないですがそのような理由で、混在しているのだとか・・。途中から車を降りて御神体に行くには、バスで5分か徒歩30分。我が家は頑固者が(旦那さん)歩いて30分を選び・・しかも坂道だったのでとてもくたびれましたが、帰りは、心身ともに不思議に疲れがとれ すがすがしく。これがご利益??なんにせよ、お願い事にこのお参りが効くといいな。
2009.10.25
コメント(4)

エコナの油が危ないとか・・。うちはばっちり使ってました~。コレステロールがつきにくい、などの表示をいつも確認しつつ・・。大丈夫、つきにくいから! なんてね。コレステロールはつかないけど、ガンになるな・・ん・・・て・・・_| ̄|○il|li ガクッ家にまだ2本も買い置きがあるので、発売元に着払いで送ることに。それと相当の商品券と換えてくれるんだとか。やっぱり自然なものが一番よねーー!菜種油かオリーブ油ってとこかな。常識は覆されるのね。*******覆される、といえば、先日、テレビをみていたら、地球温暖化はゴミの分別やらCO2の削減なんかより砂漠に太陽熱を跳ね返す、反射板を取り付けるのが手っ取りばやくて一番良い というのを見ました。“エコ”と名がつけば、消費者が飛びつく→儲かる。経済効果の方が優先されているということか。今までの努力はなんだったの?なにを信じてよいのやら。写真は全然関係ないけど、おにぎりのお誕生日プレゼント。片面が黒板。もう片面が、ホワイトボード と ロール紙で絵が描けるようになっているもの。下はおもちゃ箱として使えます。字は読める(限られたひらがな)けど、書けないから特訓しようかな!
2009.10.12
コメント(6)

先日シルバーウイークを利用して行ったところ。ドーーーンさすがアメリカ。全てのものがでかいねぇ・・どかーーーん!ズドーーン!・・・・って、比べるものがないからわかりにくいですが、このティラミス、2リットルくらいあるんじゃなかろうか・・・。私の顔より大きい・・・。これはケーキです。冷凍で売っています。あ、これは比較図ありますよ。ほらね。結構おおきいでしょ。(比べている幼児も実は平均よりかなり大きいケド)今年のおにぎりの誕生日ケーキです。他にもこんな図柄たちがありやす。↓↓カラフルーー。で、このケーキ、気になるお値段ですが2千円ちょっとなんです。安っ!ウシャシャシャ~って笑い声が聞こえそうな一枚でしょ?どこ食べたい?っていったら、真ん中のピンクの花を所望されました。切り分けにくかったですっ(怒)でも、ほんとここは楽しい♪コストコ!やっほー週末1000円~♪
2009.10.03
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1