2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨日ようやくビザが下りてホッとしたのはつかの間、先日出した卒業論文、あろうことかタイトルを思いっきり間違えてしまったかもしれない・・・。ちょっとの間違いならいいけれど、ちょっとヤバイかも^^;控えをよくみたら間違っていたのを発見。たしかその後も、色々訂正してから提出したから、その時に直してればいいのだけれど・・・。記憶にない・・・。卒業できなかったりして。もう、提出してしまったことなのでどうしようもないな・・・。どうにかなるさ・・・。なってぇ~!みたいな。来月始めに面接諮問です^^;。
2005.01.27
コメント(4)

突然ですが、右尻から腰にかけて痛いです。立ったり座ったりができません。車の乗り降りも、かなりスローで笑えます。原因はよくわかりませんが、風邪のせいかなと踏んでます。風邪の症状で、筋肉や節々がいたくなる、アレです。なんでお尻なのかは謎ですけど。先週寝こんだあとに、ずーっと右尻(笑)がこってる感じはしていたんですが、昨日から、決定的にひどくなりました。だんだん広がって、お尻だったのに、今では腰までいたい。><歩いたりするのはなんでもないんですけど、立ったり座ったりする動作がダメ。はたから見るとかなりヘッピリ。以前、同じようなことがありました。その時は、左のあばら全体が痛くなって洋服の脱ぎ着ができなくなりました。筋肉痛のヒドイバージョンって感じです。そうそう、昨日買ってきたロールケーキ。見よ、このぎっしりとしたつまり具合を! クリームがバタークリーム。ん~しつこ~い味♪追記)今日学生ビザがおりました♪ 2週間かかりました。 どんどんパフー♪よっしゃーカナダが少し 近づいた感じ♪やったね自分!
2005.01.26
コメント(4)
今日、伸ばし伸ばしになっていた航空券の申し込みをしてみた。といっても本予約ではないらしい。(らしい・・ってのが^^;インターネットで申し込んでみたのだけれどイマイチ ピン! とこない不思議な感覚。取り消しもできるみたいだから、とりあえず席だけでも押さえておこう。出発は3月31日。学校が始まるのは、4月の10日くらいなんだけど4月の分の航空料金ってまだ発表になってないみたい。飛行機って時期によって何万、何十万、って料金が違ってくる。4月もちょっと高くなるらしいから早いけど、3月に出発しちゃおう。10日も学校始まるまで日が空いちゃうけど、何しようか・・・。 出発までしておかなくてはいけないことを今朝リストアップしてみた。まずは歯医者・・・なんて書きこんだら、そのあとすぐ、歯の詰め物がとれた。なんというタイミング。いつもだったら、グダグダと行くまでながいけれど詰め物がとれたとあっては、行かざるをえない。すぐさまつけてもらった。ついでに他の悪いところも直してもらえるように予約してきました。
2005.01.24
コメント(6)
今日は、のびのびになっていた大使館への学生ビザの申請書を郵送してきました。エージェントなしで自力でやっているのでなんか間違ってそう^^;。不備だとまた時間がかかちゃうんだよね。4月の出発に間に合うかな。今日は昨日依頼していた、残高証明書を銀行にとりにいってきました。そしたらまた雪~・・・。英文で出してもらったんだけれど、あとで調べたら英文でなくてもよかったみたい。まあ、値段が変わらないからいいや。でも良く見たら、名前のところが 「miss Hana」 となっていた。「miss」 = 「結婚していない」一見どちらでも良さそうだけれど、ビザは私の年齢は微妙で未婚か既婚かでもビザが下りなかったりするそうなので、未婚は問題だ。20代後半をすぎた女性の入国は不法労働等を疑われるらしい。理由を話して、既婚か未婚どちらでも使える「Ms」か「Mrs」にしてくれるよう、頼んで書きなおしてもらった。なんか、後ろの方で、もめてる声がしてたの気になったけど、お客サンには聞こえないようにもめてくれたまえ。間違いじゃないけれど女性だけが結婚の有無によって称号の使い分けするのは女性差別用語だ、とする説もある。結局「mrs」で作成してもらいました。はじめから結婚してるかどうか、たずねてくれたらいいのに。その帰りにコンビニによった。すると入るなり「いらっしゃいませぇ~」「おでん、いかがっすか~」「ただいま、食べごろでぃ~す」「肉まん、アンマン、いかがでしょうか~ぁ」ここは鮮魚売り場か?元気良く品物をアピール。帰る時には「また、おこしくっさーい」最後までうるさかった。でも、ビザを申請できたので一安心。あとは航空券予約なんだけど、やったことないのでできるかな~。
2005.01.12
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


