2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
なんだか最近洗濯物の仕上がりが気になり。 震災後はほとんどが部屋干し でもなんだか、生乾きの匂いとかそんなんでなく バスタオルとかが一度使ってちょっと濡れると変なに匂い。 旦那さんのおじさん臭か? と思っていたら、旦那さんから 君のおばさん臭がするよ!と。 なーーーぬーーーー?! 思ってても口に出しちゃダメなことってあるんじゃないのかっ!! それはともかくとして、原因をずっと考えていましたが 洗濯層を掃除してみることに。 でも、洗濯層用の洗剤を使ってもいまいち効果が実感できずにいたので ネットで調べると、「酸素系の漂白剤」が良いとのこと。 スーパーに行くと塩素系はあるけど酸素系がみあたりませんでした。 効果は若干落ちるけど「酢」でもよいみたいなので 一気に一本投入 5分回して一晩待つそうなのですが すでに、黒いものが浮かんできました♪ なんだかワクワク♪ 明日が楽しみ
2012.02.26
コメント(7)
今日は朝から雪!!しかもすごい勢いだったのであっという間に積もり 数年ぶりに除雪車もでたくらい降りました。坂が多い町なので、凍結すると車を運転しにくくて困ります * * * * * * * * 今日は、3回目の歯科通院。 私の歯周病?かなり良くなりました。 あの歯磨き粉もさることながら、やっぱり効いたのは歯茎のブラッシングかな。 健康なみなさまにもおすすめいたします。 で、今日は、落ち着いたところで、虫歯の治療。 親不知がむしばになっておりました。 奥で しかも、歯茎から半分出かかった状態で止まっているので 本人的には抜いちゃってもいいかなーーって思っていたんですが 有無をいわさず?先生が看護士さんに 「シンマ持ってきて~~~」 え?シンマ? シンマって・・神経麻酔の略じゃないでしょうねぇ・・?! やだよ、注射~~! 私のカンはみごとに当たってしまい数年ぶりの歯茎への注射・・ 痛かったデス あの、麻酔が かかっていく いや~~~な感じを感じながら そういえば、親不知をいっぺんに四本抜いたクレイジーなやつがいたことを思い出した。 4本いっぺんに抜いて、って願いするほうもするほうだけど 受ける医者もどうなのだ。 頼んだのは うちの旦那さんです。 あほか。
2012.02.25
コメント(4)
![]()
本日まさかの二回目の更新♪ 書けるときにかく!!(誰に言ってる?) クリスマスにも耐え、 年末の女の会(なんだそりゃ)の焼き肉にも耐え 忘年会にも、正月にも耐えてきた私の体重。 正月超えて1月にドドドと2キロちょっともオーバー 原因の一つが便秘 ひどいのなんの(~_~;)。 昨年もひどかったんですが、ちょうどピークの時に 健康診断があり、腹回りが去年と違いすぎると 二度見ならぬ、二度ばかりされちゃいました。 取引履歴のない方は購入できません【第2類医薬品】ビスラットゴールドa84錠[小林製薬] ためしに、これを飲んでみました。 でも それは、私のこと。飲んだり、飲まなかったり・・。 そのせいか、あまり効いてるかんじがナッシンぐ。 だめか・・と思い、さっき体重をはかったら 1.5くらい痩せていました。 でてないのニ。 ある意味効いたのかな?
2012.02.17
コメント(6)

今日は、朝から急に雪が降り出して 1時間やそこらであっというまの15センチの積雪! 日本海側も大雪ということで きっとこんなもんじゃないでしょうね。 出勤前の大雪で、あちこちで渋滞ができていました。 私は、いつもよりも時間はかかりつつも 遅刻とまではいかなかったのは 偶然に曲がろうとしていた道を見失って 失敗したーなんて思っていたのですが 実はそこを曲がっていたら、もっとひどい渋滞に巻き込まれていたというのと(そこを通った人談) そこを曲がらなかったゆえに、通らないで済んだ道で 坂道でブレーキが効かなくなったのか追突している車を見てしまいました。 もしかしたら、私が事故を起こしていたかも・・なんて思ったら 今日も 何かに守られたと うれしくなったのでした♪ 地震雲などと言われる雲かどうかわかりませんが 変な雲を震災以来よく見ます。 これは2/14朝に出ていた変な雲。 茨木でそのあと結構大きく揺れましたが まだまだ大きなのきそうで怖いですね 地震は怖がってもしょうがないから 備蓄、備蓄♪
2012.02.17
コメント(0)
![]()
いや~他人事だと思っていたんですが ついに私の番が回ってきたようです もう若くはない・・・こうやって ひとって段階を追っておいていくのですねっ! え?なにがって? 先日、ワタクシ、歯医者を予約しました。 特に歯が痛いわけじゃないのですが、ちょっと気になることがあり 症状はないけど、虫歯かな~程度で。 そしたら、な~~んと、そうとはっきり言われなかったけど 「歯周病」ってやつみたい 歯をクリーニングされて、歯磨き指導を受けました。 30才以上は70パーセントがかかっているそうですよ、奥さんっ! おそらく、私のは、まだ軽度なんでしょうけれど、 言われてみれば・・・歯茎はれてるかも・・? 言われてみれば・・歯磨きすると血が出たことも・・? そんな程度の自覚。 自分で言うのもなんですが、結構歯には気を使っていて ブラッシングも長めな私。 なんで歯周病~~~~。 調べてみると、歯と歯の間ってのが重要らしく 私の歯は、それこそ、ぎっしり並んでいて フロスで磨こうにも、フロス分もないくらいそれはそれは ぎっしりなんざます。 でも、がんばろう、と思ってフロスを差し込んでみたけど 軽々 「破壊」 こうなると、今まで、旦那のスキッ歯を 時々ネタにして 笑っていたけれど、スキッ歯のほうが、歯の健康には 都合がいいみたい。 大人の歯周病対策。 【わかもと製薬】 乳酸菌配合!アバンビーズ シトラスミント味 80g※お取り寄せ・発送までに3~4日お時間を頂いております。 さっそく、これ薬局に買いに行きました。 色々対策を調べましたが、 乳酸菌って歯に良いのだそうです。 だから、無糖のヨーグルトを歯磨きした後にすり込んだり または、乳酸菌入りの整腸剤を口の中で溶かしても良いのだとか。 でも、私に一番必要なのは、「隙間」かも。 治るかなぁ~・・・ 治癒って難しいみたいですけどネ・・。
2012.02.05
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()