全73件 (73件中 1-50件目)
スバルの軽自動車が生産されなくなることが決まりましたね。今、日本の国内では軽自動車がとっても人気だそうです。ホンダは新しい軽自動車を投入するらしいし、トヨタとダイハツの協力が強化されることになってスバルのような小さな会社は競争を生き抜くのがしんどいのですってスバルといえば他の自動車メーカーとはエンジンが違う、と有名ですでも私には水平対抗???違う、水平対向?というぐらい全くわからないのです直列とV列はわかったのですが・・・以前友人がスバルの軽に乗っていたのですが、信号待ちをしている時にものすごくガタガタゆれました。エンジンのせいかと思ったけれど、この水平対向エンジンは軽には使われておらずさらに静かであることが水平対向の特徴だとかじゃあ、なんだったのだろう・・代車でスバルの軽を借りたこともあるのですが、軽なのにじわ~っと道路に這うように進む感覚が面白く次はこれを買おうか、と思ったほどです。ただあまりに音がうるさくて、音楽はもちろん外の音も聞こえがたかったので耳がバカになりそうでやめましたでも消えてしまうのはなんだか残念です・・トヨタが筆頭株主で先日も共同開発の「86」を発表したところですが、なんとか1人立ち(?)で頑張って欲しいなぁと思ってしまいます。インプレッサは後姿が私好みですよ~次は候補にいれようか・・・軽じゃないものを入れられるか・・・
2012.02.29
コメント(6)

父のネパール土産を貰いに行って来ましたなんだか民芸品みたいなものをたくさん?!左2つは横笛と馬頭琴みたいなものです。音楽は得意な方で、たいてい初めてでも音を出せるのに、横笛は難しかったです実家の人たちは両親、義妹、甥っ子姪っ子全員音を出せなかったというのに私が出せなかったら父が怒り出すのですよいつもこの調子で私が不利な目にあっています!!悔しいからちょっと練習30分ぐらいしてやっと音が出せるようになりましたその時には父は散歩に出かけてしまっていたので、次に会ったらみておれ~~~写真も見せてもらいました。インドも中国も、どこの国でも私が行った時と比べてほんの5年でもずいぶん発展していましたがネパールは12年も前に私が行った時と変わりません取り残されているのでしょうか?ちょっとビックリしてしまいました母との旅行の計画も少し話してきましたが、「何着てく?」がほとんどでした
2012.02.29
コメント(8)
![]()
何かと話題を提供してらっしゃる名古屋市の河村市長今度はなんと、「南京大虐殺はなかった」と発言です。なぜこんな発言をしたのか、私が気がついた時には話は進んでいてわかりませんでした。しかも「発言撤回はしない」との追い討ちとっても難しいことだから発言するべきではないと思うのに・・こちらの本は興味深く読みました。【送料無料】ノモンハンの夏価格:700円(税込、送料別)今日の新聞では「江蘇省が愛知県への渡航禁止令をだしているわけではない」と書かれていましたが、公には出していなくても政府職員に対する内部通達は出ているとか4月に予定されていた視察旅行はキャンセルされたそうです。sは来週江蘇省の無錫に行く予定です。渡航禁止も困りますし、現地で仕事がうまくいかないのも困りますがなんといっても変なことに巻き込まれませんように、と心配です立場を考えて、発言は選んで欲しいですね・・
2012.02.29
コメント(10)
4年に1度しかこない2月29日が誕生日の同級生が2人います。小学校の時は28日に「おめでとう!」と言っていました1人は男の子で今どこでどうしているのかわかりません。もう1人は女の子で夏に同窓会の幹事をやっていて、案内ハガキに携帯番号があったのを思い出し・・ずっと連絡をしていなかったけれど思い切ってメールしてみましたすぐに返事が来て「よく覚えていてくれた」ですって。3月に仲間内で会うけどどう?と言ってくれたけれど幸いなことにスキーでムリな週末でしただってまたsがグズグズ言ったら面倒で・・私の友人には4月2日生まれの子もいます。新学年って4月2日からなのですよね。4月1日生まれの子は前学年に入れられます。2日生まれのその子は「学年1早い誕生日はイヤだ」とずっと言っていました12月24日の子もイヤだと言っていたっけ・・私自身は中途半端な普通の日生まれで、中学、高校時代は中間テストの時期にあたるためみんなに忘れられるのがイヤでしたが明日は私にとって大事な人の誕生日です誕生日ってなぜこんなに嬉しいのでしょうね
2012.02.29
コメント(6)
![]()
アカデミー賞が発表されましたねBSが見られたころは毎年女優さんの衣装も楽しんでいました。団地で一括してBSに入っていたのですが、地デジ化されたときに選択になり、有料だから諦めました今年の作品賞は『アーティスト』。ん?聞いたことがある・・先日アメリカの「犬のアカデミー」でこの『アーティスト』に出ていたアギーくんが受賞したのでしたもの凄く演技派の犬らしく、「実際のアカデミー賞にもノミネートさせよう運動」なんてものも起こったらしいですね『アーティスト』は白黒の無声映画であると聞いたらあまり見る気になれないのですが、アギー君が観たいです作曲賞も取っているようですから音楽は楽しめるのでしょうか???絶対に観たいのは『マーガレット・サッチャー』です!メリル・ストリープは『クレイマーVS.クレイマー』『ソフィーの選択』に続いて3回目の受賞ですって私がメリルのもので気に入っているのは『ジュリー&ジュリア』です。【中古】【Blu-ray】ジュリー&ジュリア ブルーレイ(洋画)価格:1,000円(税込、送料別)『ものすごくうるさくて ありえないほど近い』というトム・ハンクスのもトム・ハンクスはいくつか好きなものがあります。たいていヒューマン物で感動できますよね私が単純なのでしょうか?ブラッド・ピッドは『マネーボール』と『ツリー・オブ・ライフ』で出演。相変わらずの人気ぶりです。『ツリー』はカンヌを受賞したものなので、気になります。どちらももうすぐツタヤで借りられるのですよね~観たいモノだらけで困ってしまいます『ゴシップ・ガール』の4th シーズンも早く借りられるようにならないかなあ
2012.02.28
コメント(16)
![]()
毎週スキーに行っていると、どんなに日焼け止めを塗っても焼けてしまいますこういう感じ ↓ にネックウォーマーを使ってみたりしますが・・【ネックウォーマー】【ヘッドウォーマー】【WIP】Columbia コロンビアNeck Gaiter (ネックウォ...価格:1,995円(税込、送料別)地が厚くて息ができない~これからの季節暑くなるし・・こういうの ↓ を付けている人もいますが、ちょっと怖い・・立体構造!ハイグレードタイプ4%OFF■north peak(ノースピーク)■フェイスマスク■フェイスウォ...価格:1,500円(税込、送料別)だから自分でダブルガーゼ素材で作ってみました。本当はナチュラルワンピースを作ろうと買った生地なので先にマスクの分を生地からとってしまって、ワンピが作れないと困りますだからワンピのの分だけ布を切って、残りでフェイスマスクを2011 naniIRO ナニイロ イトウナオミ ダブルガーゼ生地 ジャパニーズフックラポイント10倍...価格:136円(税込、送料別)後ろはゴムにしてみました。でも思ったより大きくてゴムがなしでも頭はくぐりそう★水できれいに消えます★【洋裁・刺繍に便利・水で消えるチャコペン・中太線】韓国製・水性チ...価格:189円(税込、送料別)水で消えるチャコペンなるものでワンピの型紙をとったのですが、水につけなくても時間がたつと消えてしまうのですだからせっかくとったワンピは早く縫ってしまわないともう一度縫い代を書くことに・・きっと私の場合そうなりますねとりあえず今週は作ったフェイスマスクを使ってみますスキーは夏のインド旅行以上に日焼けをするので、皆さんも行かれるときにはご注意を
2012.02.28
コメント(10)
![]()
ツアーの日程表が届きましたえっ?そうか・・もう1週間しかないのですね。お気に入りガイドブックをまだ買ってきました。やっぱり『地球の歩き方』です【送料無料】地球の歩き方(D 09(2011~2012年)価格:1,785円(税込、送料別)ツアーといっても現地添乗員さんがホテルまで送迎してくれるだけで中身はフリーなので、どこに行こうか何に乗ろうか前に行った時は沢木耕太郎の『深夜特急』にあこがれてスターフェリーに乗りましたが、日本人は誰もいない普通の渡し船でとっても風情がありました。それが気に入ってベトナムに行った時にも対岸に船で・・沢木耕太郎「深夜特急4シルクロード」 文庫本★同梱可メ便80円:楽オク中古品価格:189円(税込、送料別)それにしてもツアーって至れりつくせり集合、出発手続き、到着手続きなど全部案内が!sは最初1人で行くわけだからこの案内を持たせてあげようっと荷物のチェック表、携帯電話の準備、宿泊ホテルの設備案内まで物価は日本と変わらないのですね街中でアイスクリームを買うと400円程度みたいです。これじゃあお土産が買えないようとにかくとっても楽しみです
2012.02.28
コメント(4)
sの出張が6日~10日だったのですが、「9日には帰ってこれることになった」と。日程表を見たらび~っしりの仕事量で大丈夫だろうか心配です。もう少し余裕を持たせた方が良いのに・・・途中で合流する方が女性で子供がいらっしゃって彼女も早く帰りたがっているから2人で相談して決めたのですって。sってばうまくいったら次の日の土曜日「午後からでもスキー行く?」というのですよ金曜日に空港に到着するのが夜9時過ぎなので、家に帰ったらどう頑張っても11時半。次の日のスキーだなんて無理むりムリ金曜日に帰ってくるということは・・・あっ、私と一緒?!しかも夜9時過ぎ到着でほとんど一緒税関のところで会うかもしれませんね一緒に出張されるという方にもお土産を用意しておいた方が良いですよね帰りはお互いぐったりしているかもしれませんが、次の日の朝迎えに行く必要はなくなりました
2012.02.28
コメント(4)
![]()
sがたまには勉強しよう、と『インサイド・ジョブ』を選びました。ところが、「今日は見る気分じゃない。」と毎回言い続けてついに「見ておいて内容を後で教えて」とサブプライムローンの問題からリーマンショック。私も見る気分になれないのですが・・インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実価格:1,287円(税込、送料別)アメリカの土地が上がっていたのでまさに日本のバブルみたいにならないでよ~、と思っていました。なぜローンの返済能力をちゃんと考えられないのか、と腹がたって。貸す方も審査をちゃんとやってよ、と。でもそんなに単純ではなかったのでしょうかう~ん、結局「住宅は上がる」と思ったところに問題があるような・・日本でもレバレッジで大変な目にあった人がいるようですが、(自分が持っているお金を担保にその何倍ものお金を借りて金融商品を買う)やっぱりないものを使うなんて納得がいきません。金融界の罠に違いない、なんて思ってしまいます映画の内容としては新しいことは特にありませんでした。リーマンショックの時期にはNHKがよく特集番組をやっていましたが、NHKはエライなあと確認したほどです映画では大物達がインタビューに出演しているところが違うだけ。映画を観たら大物達にとにかく腹がたってしまいました自分達が儲けられれば他人はどうでも良いようです。政治も一緒ですね・・・今日本ではAIJが破綻して年金がなくなった、と言っていますが自分の年金だったら・・証券取引の履歴がない、ということですが、じゃあ横領?!なんだか不安を感じます
2012.02.27
コメント(8)
土曜日にいつものスキー場でパトロールのHさんにお会いしました。Hさんは65~70歳だと思うのです。だから腕はもちろん抜群なのですが、コブはちょっと辛そう・・「パトロール仲間に誘われてコブに来たけど・・」とおっしゃっていました。コブでももちろん「そこで突く!」とか教えてくださったのですがその後も教えてくださりそうな感じで。コブはしんどそうだし、整地で教わろうと考えました2人乗りリフトでsに相談したのですが、sってばコブに行きたいばかりで・・結局私だけHさんに整地で教わり、sは1人でコブにsもまだ上手にコブができるわけではないのですから何度もコブばかり行ってないで、整地でコブに必要な技術を得た方がいいと思うのですが・・習うより慣れろ?いえいえ、出来ないままそれを繰り返すより、習うことが大事ですよねこの日はもの凄いホワイトアウトに前後左右がわからなくなるどころか、上下まであいまいに・・Hさんともお別れしてsとは違うコースで私はたった一人。携帯も入ったり入らなかったりだし会えるかしら、と心配していました。なのにsは「この白い中待ってるけれど、すぐ隣に待ってたら馬鹿みたいだなあ。」と思っていたのですって実際には私がsの蛍光オレンジのリュックを発見して会うことが出来ました
2012.02.27
コメント(12)
日曜日は過日当たったリフト券を使うため、いつもとは違うスキー場へいつものスキー場から30分程度です。ここはコブが長くって先日Saiさんに教わったずらしができるようになったおかげでコブの中でも怖くなく削れるように!!大きなコブは次のコブの底に届くまでに私の背丈ほどあるのです。削りながら落ちないともの凄いスピードになってしまいます。前日はパトロールのHさんにお会いでき、ストックの使い方を教わることができたのですがこれもコブの中で安定できるようになった大きな要因度胸が大きくかかわるコブ滑りは私に向いていて、困ってしまうけれどsよりうまくいってしまいます・・上手にたてながら、「sを参考にしているよ。」という雰囲気を出しながら結構気を使って滑る事になるのですが、それでも楽しいリフトが終わり最後の滑走のときに、前を滑る男の子がよく転んでなかなか進みませんでした。でも私も最後だから全部いっぺんに滑りたくて、男の子がコブを滑り終わるまで待ってしまいました。パトロールの男の人は最後のお客さんが滑ってからしか降りられないので私が残っていると帰れませんでも待っているときに「お客さんは余裕でいけますよ。楽しんでください♪」とおっしゃってくださって・・男の子が滑り終わってからとっても楽しく滑り降りましたパトロールの方のおかげで転ばずに最後まで滑りきれましたう~ん、コブを捌くって楽しい来週はまたいつものスキー場ですが、コブがありますように!
2012.02.27
コメント(8)
土曜日はやっぱり風邪を引いていました。この風邪ウイルスは喉のおかしかったシャンプーの男の子だな!!とまた恨みそうでしたでもsはもちろんスキーに行きたそうだし、まあ車で休んでいようかと家でグズグズするよりは行って、あわよくば滑って、NK細胞を活性化するのだえへへ、土曜は2時半~3時45分まで滑りました。でも温泉に入って、車中泊で割と早めに9時に寝たら次の日は家にいるとき以上に治っていましたこんなに1日で回復したのは初めてかも・・起きたのはやっぱり8時半でした民宿などに泊まると、いつまでも外面(そとづら)で居間にいることになりなかなか部屋に引き上げることが出来なくて疲れてしまうので(声をかけやすい顔をしているのか、どこに行ってもそうなってしまいます。ありがたいことだとは思うのですが・・)車中泊のほうが私にはゆっくりできるのですよ~sの足は少しは歩きやすくなっているようですが、内出血も結構すごくて・・大丈夫なのでしょうか。とっても心配なのですが、言ってもきかないですよね・・スキーシーズンも後1ヶ月。なんとかなりますように
2012.02.27
コメント(10)
![]()
明日、あさってはまた車中泊になりそうです。sの足の具合があまりよくなかったら泊まらずに帰ってこようとは思っているのですがあんなに「雪を!」と願ったのに、なんと雨が降ったようです私にとって、スキー車中泊の楽しみは集中して読書が出来ることとお弁当を食べることです夕方から一生懸命お弁当作りといっても大人2人だからタッパにど~んと持っていって分け合うだけ。綺麗に詰めるわけではないから簡単です。明日の昼 : 赤飯(今日も食べる)、赤魚の味噌焼き(焼いただけ)、 かぼちゃ煮、インスタント味噌汁明日の夜 : いなり寿司(酢飯を詰めただけ)、おでん、 豚の角煮(今日も食べる)、インスタント味噌汁、オロブロンコあさっての朝 : my食パン、スイートポテトパイよし全食たりてる何しろ今日の夕飯と上記のお弁当をまとめて作るのでどれがどれやらわからなくなってきますたいてい1品余分が出てしまうのですよね・・スイートポテトパイは市販のパイシートを使います。でもサツマイモはレンジでふかさず魚グリルでここは絶対にゆずれません。じわじわと熱を通した方が圧倒的に甘くなりますちゃおりんさんお勧めの『テンペスト』はとっても面白くて滑るのを後回しに読んでしまいそうです【送料無料】テンペスト 上(若夏(うりずん)の巻)価格:1,680円(税込、送料別)沖縄の歴史がちょっとだけわかるかも・・歴史が苦手の私が楽しんでいるのですから、あまり歴史モノではないとも言えますかいつかは欲しい紅型。昔ながらの白地に柄が好みです【特選着物からお値打ち着物まで!高級着物リサイクル専門店ひととき】小紋 特選着物 新品参考...価格:63,000円(税込、送料込)
2012.02.24
コメント(20)
楽天写真館に出した写真がプリントされて届きましたとっても綺麗にプリントされていましたよ~以前楽天さんのほかのお店でプリントをお願いしたら全体に黄色味がけて印刷されてしまって・・水彩画で参考にしようと思っていたから余計に色の違いにショックでした。他の写真もあるから他の写真が綺麗に見える色に合わせた、というのならわかりますが、ザクロの写真だけだったのに・・携帯カメラなどで「オート」設定から「料理」設定にするとなんとなく黄色になるから、あれが食べ物を美味しそうに見せる色なのでしょうね。今回は26枚分のデータを送信しましたが3M契約の私のネット環境では30分以上かかりましただからいつもなるべく枚数を少なく、マメにプリントするようにしています。さて、1枚30円送料無料のカメラのキタムラと1枚12円、ただし50枚以上でない場合は要送料150円の楽天写真館30n < 12n + 150 → n<8.3ということで、9枚までならキタムラの方が良い、といや、計算してみたらたいしたことなかったですね(笑)。でもたった9枚でプリントを出すのは慌てているときに限り、実際にはやっぱり20枚前後です。50枚以上送信するのはエラーが心配で無理ですし・・楽天写真館は使える、ということがわかりました
2012.02.24
コメント(14)
先日病院に付き添っても風邪をもらわなかったから今はきっと体調がとっても良いに違いない、と美容院に行くことにでも暖かくなってきたからか、もの凄く混んでいて、予約をしたにもかかわらず順番はなかなか来ませんやっと順番になってシャンプー台に通されました。毎回毎回のことなのですが、椅子をシャンプー台の方に倒されると頭がシャンプー台に届かないらしく「もう少しあがっていただけますか?」寝転んだ状態になっているのに、うんとこうんとこ上がる姿を想像するととってもマヌケで嫌なのですが肘置きを一生懸命つかんでいてもやっぱり言われてしまいます。でも私より小さい子供もいっぱいいるではありませんか!美容師さんたちが私の身長の目測をあやまっているのですよね椅子の高さを上げておけば良いのですから。オートシャンプーなるものを試したときにはひどかったです。カポっとはめたカプセルのようなヘルメットのようなものに隙間がたくさん出来たらしく肩から首から水がビャ~~~っと噴出して首周りはベタベタに塗れてしまいました。美容室にも水が飛び散っていましたが・・なかなかシャンプーをしてもらうのって大変ですねシャンプー時もマッサージ時も、あまり話すと喉が痛んでくるので本に集中して話さないようにしてしまいました。怪しい人と思われたかも・・カットはいつものようにお気に入り美容師さんにおまかせで綺麗に整えてもらえましたう~ん、スッキリ
2012.02.24
コメント(6)
昨日父は夜9時ごろに空港に帰ってくるはずでした。ところが飛行機が遅れて夜11時過ぎに到着する、と家まで帰るのには9時到着でもギリギリなのに、11時ではもう電車もありません。父は機嫌が悪くなるのではないか、と心配していました。だって「香港行き」の報告をしなくてはいけないのに・・でも航空機会社がホテルを手配してくれたようで今朝も機嫌よく「今から帰る」と電話があったようです。旅行会社の人が航空機会社に交渉してくれらのでしょうか。台風などの天災で飛ばなかったときにも格安航空券は保障されないのですよね。だから自分で航空機会社と交渉しなくてはいけません。ツアーだと上手に次の便などに変えてくれますが。ペルーから帰るときには夜中1時発の飛行機に乗ったのに機体トラブルで下ろされました。1日1便しかないアメリカでの乗り継ぎ日本行き皆がカウンターに押し寄せそれぞれ交渉するので凄いことに。私達は朝方4時ごろ、ホテル無料宿泊と日本までのビジネスクラス券を獲得です。初めて乗ったビジネスクラスはエコノミーとは全く違ってビックリ!ワインもグラスで出てきましたそういえば国際線CAをしていた友人が「ビジネス当番はめちゃ緊張!」なんて言っていましたから待遇が違うのですね~。もうすぐ父が実家に到着すると思うのですが、どうかご機嫌よろしくありますように
2012.02.24
コメント(8)
香港旅行は割勘です就職してからはもういつでも何でも割勘が当たり前に(笑)。ランチを出してもらってもおやつは出す、とか、とっても律儀に半分こランチの方が高いか・・母が旅行に行くと聞いたら「1万円で適当にお土産買ってきて~」とお願いしてしまいます。2人とも貧乏でケチんぼだから、いえ、堅実だから本当はsは10周年記念にロンジンの時計を買っていい、と。私の腕は細くてなかなか合うものがなく、たまたまインド行きの時に空港でみたロンジンがピッタリだったからなのですがもちろん買えませんでした家のローンがまだ1000万、車はsのものも私のものももう10年選手、ロンジンなんて夢です~~~なのに「買っていい」というsは暢気なのか???ロンジンは諦めて、ちゃんとローン早返しに充てましたよ香港母娘旅行が10周年記念で十分ですそういえば前回香港に行ったのは中国返還前、最後のクリスマスで昨日誕生日だった友人とまた彼女とも行けるといいなあ・・
2012.02.23
コメント(14)
たくさんの旅行社に電話しました子機の充電がなくなり、充電器につけたまま話していましたよ~。2週間前には締め切りというところが多くて残念。締め切っていないところでももう空席がありません、と3月7日出発で、3日間で、発午前便のもので5万円前後のものなら上海でも香港でもグアムでも良いから探して~~~とお願いしていました(笑)。4日間で午後便出発の方が安いのですが、きっと父も義妹も良い顔しないと思うから3日だけ、っていうのが良い、と結局少し高いのですが3日間香港に決定インターコンチネンタルに泊まれます食事なしのフリープランらしいですが、私はその方が私は以前に1度、母は何度か行っているのでお互い「あそこに行きたいの!!」という我儘も抑えられるでしょう。上記のような問い合わせ方をしたので、どういうものなのか全くわかりません明日、案内が届くのが楽しみです空港までの特急チケットも買ってきました。名鉄の駅でしか買えないのです限られた本数しかない空港直通便の電車なので夏は売り切れも多いのですが大丈夫でした。皮膚科に行ったので胃の薬も出して後は風邪をひかないように頑張ります!!
2012.02.23
コメント(8)
友人、家族、みんな私が朝ダメなことは知っているのです。高校のころの友人は朝「おはよう」とだけ挨拶したら1時間目の放課まで声をかけずほっておいてくれていましたなんて女の子らしい子でしょう、と感心しました。他にも友人と朝打ち合わせをしたら全部内容がとんでしまい、結局もう一度かけて聞く羽目になったということも・・えへへ、多分「羽目」という言葉を使いたいのは友人の方ですね義母は時々かけてくるから「また?」と思ったら今日は私の母。「早く旅行決めてしまおう!どんどん締め切りが来て無くなっていく」という早朝電話が必要なような、早朝でなくても良いような内容の電話でした・・そんなに私と2人で旅行に行ってみたいと思っていたことにビックリちょっと名古屋に、というときでもお互い面倒だと思って誘わず1人で行くのに。今日の夜遅くに父が帰るのですが事後報告で頑張る、ですって頑固者でわけがわからないことを言う父なので心配ですがまあ動き出そうかな・・良いツアーが見つかりますように!母と行くならツアーの方が楽チンかと・・3日ぐらいならツアーでも私の体力も大丈夫だろうし
2012.02.23
コメント(14)

いえいえ、家ではありませんよ~。雪が降って欲しいのはもちろんスキー場ですコブ斜面はみんなが削りながら滑るからもう地面がたくさん出ていて新しい板をガリッとやった時のショックと言ったら・・今年は日本海側はこんなに雪が多いらしいのに私のお気に入りスキー場に限って本当に少ないです。そのスキー場のフリーク達によると、「南からの前線でないとここには降らない」ですって明日はその南からの前線なので期待していますこれは2週間前に車中泊したときの写真です。スキー場から15~20分程度降りたところなのですがたいてい何故か、私達以外には誰もいませんエンジンをかけてもうるさがられることなく、ゆっくり落ち着くことができます朝にはリスやイタチが見られました朝とは言っても私が起きるのは早くても8時半なのですが、除雪車も遠慮しながら7時ごろにかけてくれているようですこの日は朝、マイナス7度程度だったのですが、そろそろこんな寒い日はなくなるかなぁ
2012.02.22
コメント(8)
![]()
ホームベーカリーを使い始めて3年。毎日食パンはこれで焼いたものを食べているので炊飯器なみの活躍です寒さ、暑さに弱くてちょっと手がかかるのですが今日はとっても暖かかったので安心してほっておくことが私が暖かくてもベーカリーには寒い、ということが多々あってパンが膨らまないとガッカリです。普通に焼くと食パンは5時間半かかりますが、イーストをたくさん入れて「早焼き」というボタンを選ぶと半分の2時間半でできあがりこれなら2時間半だけ暖かくしておけば良いからとっても楽チンに5時間半って大変ですよ~。途中で出かけたり、お風呂に入ったりするためにヒーターを切ると寒かったと膨らんでくれないのですからしかも早焼きの方が発酵を一度だけ強くさせるようでふわっふわっの「ハイジの白パン」のような食パンにカリっとしたフランスパンが好きでしたが、最近はこの食パンがお気に入りですいろいろ混ぜたりしてみたい、と思いながら面倒でつい普通の食パンに。でも美味しいことに間違いなしですパン用小麦粉強力粉 ゴールデンヨット5kg【RCPdec18】価格:1,422円(税込、送料別)
2012.02.22
コメント(10)

先日頼んだ古本が届き、つい手をつけてしまいました。読み出すとな~んにもしなくなるのでお風呂以外では読まないように気をつけているのですが・・やばい、やばい、と宿題のザクロに取り掛かってみたのですが、塗れないです~ごろごろしているザクロ達がみんな同じ顔!!どう色分けをしていくべきか・・・まだまだ表面に点々を付けたり触らなくてはいけないけれどすでに触りすぎのところがあってこれ以上触っても綺麗に出るかどうかそうだ!色を扱うのが下手だから色付けの練習をしよう、と本をひっぱりだしてきてちょっとやってみました。【送料無料】納得のいく・透明水彩混色テクニック価格:2,100円(税込、送料別)つい水をつけすぎて滲みすぎてしまいます・・う~ん、頑張れ、私
2012.02.22
コメント(6)
今日は大切な友人の誕生日です自分の誕生日でなくてもなんとなくそわそわしてしまいます昨日、私が作ったマカロンケースと彼女が作れるよう、その材料、作り方を送りました。ちゃんとしたプレゼントを贈るとお返しを考えてしまうだろうから・・彼女は外にあまり出たくないようだし、パソコンも使わないのできっと「お返し」は楽しむどころか苦になること間違いなしです12月に彼女のご主人がウツというかパニック障害というか、とにかくそういう症状であるということを聞きました結婚してすぐになってしまったらしいのですが、10年近く私にも言えず1人で悩んでいたようで話してくれたときには電話で泣いていました。あれから手紙も電話ももらっていないのですが、どうか私に話してしまった、と後悔していませんようにと願っています。あっ、私の方はいつもと変わらない手紙を月に1度は出しているので大丈夫かな?素敵な誕生日を過ごしていてくれますように
2012.02.22
コメント(4)
祖母はインフルエンザの予防接種を受けてあったので熱も軽くすぐに下がったようですでも喘息もちだから咳きようの薬を飲んでいました。多分そのせいだと思うのですが何故か夜中の3時とかに起きだして「あの男の人一人でかわいそうだわ。」のようなことを言うらしいのです祖母は死んだ伯父さんに会ったり(?)近所の人が死んだ瞬間を感じたりします。祖父もその父母も死ぬ間際に「あそこから迎えが来る。怖い。」と言ったらしいのですがその家から脱出して私の母と同居しているから大丈夫だと思っていました。でもこんなことを言われると・・薬のせいだと信じて薬を中止したそうですお化けの世界があるのかどうか知りませんが、ないと良いなあと思います私と弟も少し変なところがあって・・小さなことも摘むときりがないほどなのですが、自分でも半信半疑。「ない!」と思います
2012.02.21
コメント(14)
sの中国出張が今度こそ、今度こそ決まりそう本人は一生懸命スキーに行くために週末を避け、3月頭の火曜から土曜朝で説得しているらしいです。「それでも帰ってきた日は行けない~」って私は1人旅は絶対にダメと言われているのですがちょうど良いから母とどこかに行ってこようかと言ってみましたsは今にも私が1人で飛び出しそうなのを阻止できるのなら、と思っているらしく「それは良い!」ですって母もネパールに行けなくてシュンとしていたので「返金分を使って気軽に上海でも」という私の提案に乗り気本当は上海はもう母は何度も行っているのですが、父がうらやましがらない所で安いところでsもあまり行きたがらない所と思うと・・私は上海空港で乗り換えたことしかないのですソウルは義妹が私といつか行く、と言っているから先に私が母と行ってしまったらダメだし。問題は父が帰ってきてからうんと言うか・・父がネパールから帰ってくるのは23日なのですが、それまでに日一日と締め切りがきていて、すでにsの出張に合わせて行くのは難しいのです無事、いける方向で進むと良いなぁ実際には私と母は2人で旅行をしたことがないのですが、お互い「1人の方が良かった・・」と思いそうだったからなのですが
2012.02.21
コメント(16)
![]()
sは結婚前はお正月の元旦も、週末も、スキーに行っていたそうです そういえば結婚したすぐの頃「行こうよ~。」と言われたっけ・・ でも私は高校生のころは貧血でドクターストップだったし、寒いのは苦手だったから「イヤ。」と言っていたのでした 3年目ぐらいに初めて行ったときは滑った時間が1時間だけ。その後も2時から滑る、とかちょっとだけだったのですが、今思うとよくsは我慢していたなあ こんなによく行くようになったのは3年前からですが「ハックがスキーをするようになって本当に良かった~!」って 足の痛みはずいぶん軽くなったようで、本人は「スキーのおかげ♪」ですって・・・今週末はリフト券が当たったところに行こうか、とかもう車中泊計画をたてているようです スキーシーズンは私の読書量がぐ~んと増えます『完全なる首長竜の日』と『三年坂 火の夢』を一気に読んでしまいました。 【中古】単行本(小説・エッセイ) 完全なる首長竜の日【b_2sp1102】【画】 【中古】afb【古本】三年坂火の夢/早瀬乱 どちらも夢中になって読んでしまうので、ちょっと寝不足です。あっ、でも先週病院について行ったけれど、風邪もインフルエンザも大丈夫でした~ やっぱり強くなったんだ~ ネット古本屋ではちゃおりんさんに教わった『テンペスト』とscratchさんに教わった貴志祐介、高野和明を注文です。早く届かないかな~
2012.02.21
コメント(6)
私の住む団地は700世帯もあり、しかも山を崩して作ったところです。あちこちでどんどん山が崩されていくのを見ると申し訳ない気持ちになりますが・・たとえば祖母宅なんて今誰も住んでいなくて昔の家だから敷地も今の家の4~5軒分はありますよね。そういうのを国が買って分譲してくれると良いのになぁあんな田舎の村は誰も来ないか・・先日から気になっているのが水の匂いなのです・・浄水場よりも高いところにある地域は貯水タンクで供給するものなのですね。家が少なかったときにはなんとかタンクなしで供給されていたのですが、家が増えてきたらタンクに切り替え。初めてタンクに変わった時に味がぐ~んと落ちてがっかりしましたそれがこの冬の雪のせいで、水に雪の味が混じるのです雪って白くて綺麗だからつい食べてみたくならないですか?口に含んで・・・げ~っ?!・・まずい・・と。大気の汚染物質でも入っているのか、独特の苦味というか、とにかくめちゃまずいその味が水道水にするのですよ~~~生水を飲むことはなく、浄水器を通してか沸騰させたものを使いますが顔を洗うとき、歯を磨くときにまずい水はちょっと・・凍結で家の水道管に亀裂が入って雪水が、というわけではなさそうなので外で誰かに会ったら「水がまずい?」と聞いてみようっと。私が特に水にうるさいから他の人は気にしていないかも、とsが言うのです早くもとの味に戻れ~~~!
2012.02.21
コメント(8)

土曜日9時ごろのろのろと起きてリビングに降りていくとsが「こっちこっち」と窓の外へ???なんと、ちょっとだけ降った雪の中にわたりガニと、毛蟹と、生たこが入った袋が入れられていました私が寝ている間に魚屋さんがやっている小さな近所の市場に行ったそうです。散々迷って選んだ3品は私の好きなものばかりこんなタコが7つ程度。(タコってなんて数えるのですか?後で調べようっと。)まず内臓を出します。イカより取り出しにくい~。「いいダコは内臓に米粒のようなもの(飯)があるため飯ダコといわれます」と読んだのですが、本当にありました三角の赤いものは肝臓?絵で見る人間のものと同じ!墨袋はイマイチわからずつぶすことが何度か墨は洗えば落ちます。ちゅ=っと墨をだす口も発見!!たっぷりの塩でぬめりを取ると柔らかくなるのですって。茹で上がりすぐ!しばらくすると赤くなってきました。適当~に切って何もつけずにいただきましたこんなタコが頻繁に食べられるシトラスさんが羨ましい~!sは海釣りはあまりしないからなぁカニはどちらも味噌、身、ともにばっちり入っていて本当に美味しかったですこの日は結婚10周年の記念日でした~プレゼントはまたそのうちに、ということで(笑)。
2012.02.20
コメント(22)
楽天写真館からのメールが何度か届きました。最初は配信停止ボタンがありませんでしたよねいつも開けもせずに捨てていたのですが、配信停止をしようと開けてみました。すると「運試しプレゼント」のお知らせ!えへへ、くじ引き大好きな私はやってみてしまいました50枚プリント無料サービスの当たり~ひょっとして皆当たるのかな??ちょうどお正月からプリントしていない写真がたまっていたので出してみることにしました。ところが、あまり写真を撮らないためいろいろかき集めても26枚無料に変わりはないのですが、何故かちょっと損した気分プリントが送られてきたらまた報告しますね綺麗でありますように!
2012.02.20
コメント(6)
![]()
寒い冬は炭酸を飲んだり、半身浴時にシャツを着たまま入ったりとにかく自宅お風呂を楽しんでいますエステに行く代わりね、なんて真昼間から入ることもお茶と本を持って入るのですが、欠かせないのはバスクリンですよねバスロマンは私には全く効果を感じられないので(ごめんなさい!)バスクリンが合併されるのはちょっと心配ですが・・贅沢風呂にしたいときにはクナイプがお気に入りです。香りがと~っても良いのです効果はバスクリンと変わらないぐらいに感じられます。本当はバスクリンより汗が出るのですが、それは「高いから早く出てはもったいない!!」とねばるせいかも・・と思って機会があったらお試しくださいね。クナイプ グーテナハトバスソルト ホップ&バレリアンの香り / クナイプ(KNEIPP) / 入浴剤 バス...価格:1,554円(税込、送料別)多分春から新シリーズが出るためだと思うのですが、今薬局では少しお値打ちに買うことができます。この袋タイプのもの、ハンズなどでは200円~250円ですが、ここでも150円。クナイプ バスソルト オレンジ / クナイプ(KNEIPP) / 入浴剤 バスソルト★税込1980円以上で送料...価格:157円(税込、送料別)昨日スキー帰りによった薬局では3袋398円でさらに本日限り2袋プレゼント、とうわ~、と一生懸命選んでいたら薬局のおじさんが笑いながら「じゃあこれもおまけに。」とさらにさらに2袋くださいましたおじさん、ありがとうございますそうそう、お風呂で汗をかくためにもうひとつ!湯船の中で深呼吸をしてみてください
2012.02.20
コメント(5)
日曜日は結局スキーに行ってきました本人いわく、スポーツ選手であるわけではないからちょっと完治が遅くなってもかまわないのですって「自分でわかる。変だったらすぐ止める。」と。スキーのブーツはとっても硬いからギプスをはめて滑っているようなものであまり影響はなかったようです。重力が助けてくれるのでどうやったって下に滑れてしまいます。こういうところが他のスポーツと違って私でもスキーが出来る理由なのですよね。いえいえ、スキーだってスポーツとしてちゃんとやるには筋力、体力、体作りが基本なのですが。最初は下のほうで滑っていたのですが、下の方が下手な人が多くてまたぶつかってこられるのでは、と思うと怖くて下の方とは言っても斜度が28度あるところを必ず通らなくてはいけないのです。1人若い男性が猛スピードを出してしまい何度か「うぉっ」と言っているのを聞いて私はもう少しで怒るところでしたよ!地面ばかり見て滑るから前にいる人に気がつくのが遅れるのですあんなスピードで滑っていたら気がついてから避ける暇はありません。なんと、その人は自分で怪我をしたのかパトロールの人に運ばれているところを見ました。やっぱり・・昨日はSaiさんが教えてくださいましたアイスバーンをどう滑るのかわからなくて「超ゆ~~~っくり滑ってみてください!」とお願いしてみたら快く承諾してくださるどころかアドバイスまでおかげでやっと削るタイミングがつかめそうです
2012.02.20
コメント(12)
![]()
パールアガーが届きましたゼラチンと比べてみたい気もしましたが、まずは使い方とどんな感じかを知るために王道の杏仁豆腐ですKIKUYAさんのパールアガーには使い方が書かれていない、とレヴューにあったのでネットで調べようと思っていたのですが立派なミニ冊子を付けてくださいましたよたくさん買ったからかな???ゼラチンと違ってパールアガーは常温でも固まるので食べる30分前に冷蔵庫に入れれば良いですよね冷蔵庫が小さい私にはとっても助かります。今なら階段にでも置いておけば冷蔵庫と変わらないかも七福杏仁霜 100g価格:368円(税込、送料別)富士商事 パールアガー8 【500g】価格:1,317円(税込、送料別)出来上がった杏仁豆腐はこちらあっけないほど混ぜるだけの簡単なものよくお菓子作りは計量が大切、と言われますが結構いい加減でもいけますよ~
2012.02.17
コメント(22)
今日父はネパール旅行に一人で行きましたといってもツアーだから本当の一人じゃないし大丈夫です母はしょんぼりしていないか、父は元気に行ったか気になって朝電話をしてみました父は空港に行くと「一人部屋追加料金をいただきます。」と言われたとしょんぼり母に電話があったらしいです・・海外でホテルをとると1室いくら、ですが、日本のツアー会社は1人いくら、で取りますよね。海外にはほとんど1人部屋ってないから2人部屋を一人で使うため追加料金が必要だと思うのですが今回のように2人分払って2人用部屋が取ってあり、そこに1人で入るだけなのに・・だから私はホテルパックで代理店でとっても現地で延泊手続きをします。日本で申し込む場合の半額ですみます最近はホテルもネットで予約が出来るから航空券とホテルは別に取るようになりましたが。もう一度約款を読んでみました。すると当日でも飛行機が飛ぶ前のキャンセルなら50%旅行代金が返金される、ってツアコンさんは返金のことは全く何も言わずに追加だけ言ったそうだから気になって電話してみましたいえ、親のためではなく自分の好奇心ですね電話を取ってくださった方はとっても感じの良い方でした。娘のおせっかいに笑ってらしたけれど、「この内容をこちらから連絡しなくてもご両親に伝えていただけますか?」ときちんと確認されましたよ~さっそく母に電話をしたら1人分の追加料金は必要ですが50%は返してもらえるのでちょっとはホッとしたようです父も1人でも元気に楽しんでいますように
2012.02.17
コメント(8)
さすがに少し春になったのでしょうね。先日までは丸い細かい雪だったのに、今日は大振りなものがほんの20分で止んでしまいましたがこれからまだ降るそうです。sはどうも打ち身ではなく肉離れのよう・・あまり良くなりません毎週私は「私のせいでスキーに行けなくなるといけない。」と体調管理が必死なのですが今週は「行けないもんね♪」とちょっと気分が楽かもでも毎日家に帰ってきてはグズグズ言っているので明日の土曜日、どう気分を盛り上げようか・・テニスもできないですから・・「うなぎ食べに行こうか」「魚市場にカニでも鯛でも探しに行こうか」って・・食べることしか思いつかない~~~
2012.02.17
コメント(8)
![]()
細菌とウイルスってあまり区別していませんでしたがちゃんと(?)別物なのですね。細菌は核などの器官をもつ単細胞でウイルスはアミノ酸から出来ているのですが細胞ではないので他の細胞に寄生するのですって細菌は自分で分裂して増えていきますが、ウイルスは寄生した細胞の中で自分のコピーを作って増えていく私の細胞が乗っ取られてしまいます!実際細菌は抗生物質でたたきますが、ウイルスの方は寄生された細胞を壊す恐れがあるため退治が難しいとかただ、ウイルスは1週間程度で新しい住処を探して出て行くので細菌の方が長引くということも言えるのですって。ウイルスに乗っ取られることはないんだ・・先日から私は「インフルエンザ菌」といってしまっていましたがこれは間違いなのですねごめんなさい(インフルエンザ菌というものは別にあるそうです。)ウイルスだから抗生物質である「タミフル」が効かないという説もあるのですって。インフルエンザのウイルスは粘膜にくっついて感染させるそうです。うがい、鼻洗い(痛くて私はムリ!)で粘膜をきれいにするのは効果的手洗いをするのも手についたウイルスをのどや目につけないためこれを聞いたら私の場合、「粘膜強化にビタミンA、ベータカロテン!!」とというわけでかぼちゃやにんじんをたくさん食べることにところで、なぜ細菌のことが気になったのかというとこちらの本を読んだからでした~白い夏の墓標 (文庫) (文庫) / 帚木 蓬生 著価格:540円(税込、送料別)あっ、ついでに調べたのですが、私はチョコ好きなのにチョコを食べるとちょっと具合が悪くなるのですどうやらカフェインらしい・・コーヒーも好きなのに貧血になるし、緑茶なんてコーヒー以上にひどいのですがチョコも好きなものばっかり~~~
2012.02.16
コメント(14)
『大菩薩峠』をついに読み終えましたものすごく長い期間をかけて書かれたものなのに、物語の中ではそれほど時間が進んでいないのです。まだまだ登場人物たちのこの先の人生が気になるのに突然の終わり えぇ~、っと私はブーイング作者の中里介山は仏教に興味があったらしく、無常観や業ということがよく出てきました。登場人物の何人かがユートピアを新しく作ろうとするのですが、彼の生家は自由民権運動の気風の強い所だったというからそういう影響もあるのでしょうか。作者は執筆途中にチフスで亡くなってしまったのですって生涯を独身ですごしたようですがウィキぺディアに「女遊びは構わない、それは魂を傷つけぬから。恋はいけない、魂を傷つけるから」なんて彼の言葉がありました。恋は魂も喜ぶと思うのに・・大菩薩峠は山梨県甲州市にあるのですね。「日本の秘境100選」にも選ばれているようです。日帰り登山が出来るようですし、整備もされていて眺めもよさそうこれはいつか行かねば、と思いました
2012.02.16
コメント(6)

久しぶりのいい天気雪が好きな私でもこんな日はやっぱり嬉しいです庭掃除をそろそろ始めなくてはと思い、とりあえず点検に出てみました。うわ~、こぼれ種から出た「パンジー」です。コケも生えてしまっているし落ち葉もあるけれどどれがパンジーだかわかりますか今のうちに鉢に植えて栄養をあげると大きくなるかな・・日陰にあるからなかなか咲きそうにありませんが椿です今年は寒いから葉がきれいですね。寒いと虫が死ぬので春夏の手入れがとっても楽になりますまったく咲く気配のない水仙これって私が栄養をほとんどあげていないのも悪かったかも・・今から液体栄養でもあげておこうかな「天地返し(上の土と下の土を入れ替える)」というほどでもないけれど少しだけスコップで土を耕してみます私の目には見つけられないけれど、きっと結構虫がいるのですよ~。明日の朝、スズメ達が集まってそれを食べてくれるのです子供の砂遊びと同じ感じで私は庭遊びが大好きです
2012.02.16
コメント(8)
![]()
昨日はバレエに行きました。先生もお友達も「今年は冬でも来れてるね」と。自分でもそう思っていますいつも冬はどうしても風邪に悩むのですが、今年は何とか寝込まずにすんでいます。(ちょっと寝込んだぐらいはカウントしないことに・・)今またちょっと具合が気になるところですが、この時点でふんばります!!こんなに元気になったのはもちろん漢方や食事療法もありますが皆さんのおかげだと思います毎日皆さんのブログを覘くのがとっても楽しみで、さらに刺激を受けてやる気になって、とにかく毎日気力がいっぱい仕事をしていた時は気力だけで凌いで体を壊していましたからこのあたりは加減しなくてはいけないのですが、年の功で慣れてきました実は仕事は毎回体を壊して転職なのですよね~。さて、昨日はピルエットを何度かやりました。片足をあげてくるっと回る・・・回らない~~というかタイミングが本当に合わなくて、何度かやるほどにどんどんわからなくなっていきましたう~ん、この本でも買ってみようかな。【送料無料】ピルエット!価格:1,260円(税込、送料別)読んだら出来るようになるかなぁ多分練習あるのみ、と言われそうですね
2012.02.15
コメント(16)
![]()
料理が好きですが、お菓子作りも割りと好きですあまりおやつを食べる習慣がないので作ると困ることも多いのですが人にあげられる機会は「ヤッター!!」とばかりに作ります先日スキーでMさんのお子さん達にあげたクッキーはベルギーに赴任妻で行っていた友人が現地のお菓子教室で教わったというものです栗原はるみさんのレシピはたいてい好きですが、このクッキーはこちらが好きバター 50g、 砂糖 45g、 卵 1/2個、 小麦粉100g材料はこれだけです。 バターをクリーム状に混ぜたら前から順番に混ぜていき棒状にまとめて2時間冷蔵庫で寝かします。グラニュー糖をまぶして160℃で15分焼けば出来上がりと~っても簡単で昔ながらのクッキーの味がしますよ~今、お気に入りの「ホームメードKIKUYA」さんが2月16日まで10倍ポイントなので材料をいろいろ買い足しておきました残念ながら発酵バターどころか、有塩バターは品切れ・・今回初めて杏仁豆腐に使う粉、とアガーを購入です。ゼリーを固めるゼラチンは豚などのコラーゲンからできていますがアガーは海草から出来ていて、ぷるぷるで透明感があって・・冷蔵庫に入れなくても固まるらしいです。ムースにはゼラチンの方が良いそうですが、ちょっと買ってみたかったのです七福杏仁霜 100g価格:368円(税込、送料別)パールアガー8 250g価格:788円(税込、送料別)いつでも小麦粉やココアや、レーズンやアーモンドなど基本的な材料を切らさないようにしてしまいます。作りたい気分になった時にすぐ作れるように
2012.02.14
コメント(10)
あんなに頑張って対策しているから大丈夫、と思ったのに夜中に喉が痛くて起きてしまいました自分に腹がたつのですよね。カイロを首元に置いて(肩や腰に移動させたいから貼らないタイプが良いです!)、風邪薬と水をたっぷり飲んでもう一度寝ましたちょっと風邪で、という時はそのまま寝ているよりも頑張って起き上がって水を飲んだ方が良いらしいですだから喉のおかげで目が覚めてよかったかも・・起きた時には治っていたので良かったちょくちょく危ないけれど、寝込まなければ良いんだでもこの2ヶ月、しょっちゅう危ない目にあっているためカイロで首の後ろがちょっと低温やけど気味慌てて洗濯をしたりしなくて良いしこんな時は雨にもホッとします
2012.02.14
コメント(4)
![]()
さきほど義妹からメールで「ジジババ&Kがインフルエンザに」と。ジジババというのは私の父母のことでKは姪っ子です。うわ~~~、すぐそこまでやってきてる~~~でも私が実家に行ったのは水曜日だし、とんぼ返りしたからこの菌は大丈夫ですねう~ん、父母には申し訳ないけれど、そのときに菌を保有していたかどうかわからないけれど、とにかくあの日、早く帰って良かった昨日の病院ではビタミンCの錠剤を飲んで、下の飴を舐めていました。以前にも紹介したけれど普通ののど飴よりも菌に対してよく効く気がします西洋ハーブと板藍根のエキスを練りこんだのど飴です♪板藍のど飴(ばんらんのどあめ) 12粒価格:378円(税込、送料別)今日の夕ご飯は鶏ムネ肉の豆乳シチュー、ジャガイモ入りsの足を治すためにも良質なたんぱく質であるムネ肉は良いですよね。そしてたんぱく質が取り込みやすいようにジャガイモのビタミンCケガに良い亜鉛をとるためにチーズもふりますよ~私の風邪対策にも良さそうなあったかメニューです。潜伏期間は1~7日だそうですので、気を抜かないように頑張ります
2012.02.13
コメント(14)
![]()
本当は炭酸が入った飲み物は苦手ですでも冬のお風呂にはとっても良いお供なのですよ~。冬は半身浴をしてもなかなか汗が出ませんが、炭酸水を飲むと出やすいのです血液中の二酸化炭素濃度があがるため、酸素を一生懸命取り込もうとするのですって。その結果血流がよくなるらしいです冬でも汗をかくほど体温を上げたいのはやっぱり美肌のため体温が上がるとヒートショックプロテインといって、たんぱく質がビックリしてたくさん作られるのですこれは2日後に効果が出るらしいので、ここぞ、という日の2日前には長風呂をどうぞ私は先日やってみたのですが、本当に元気な肌になりました半身浴をするほど時間がない方は全身浴で大丈夫なようですよ半身浴は38度~40度のお湯にみぞおちまでつかって20分、全身浴は同じ温度のお湯に方までつかって5分~10分だそうです。ついでに朝はお湯に入るよりもコーヒーを飲むよりもシャワーを浴びる方が目覚めが良いそうです勢いよいシャワーを3~5分と読みましたが、もったいなくてムリだなぁ。とりあえず炭酸水には疲労回復の効果も期待できますし胃の調子を整えたり便秘を解消する効果も肌に塗ると良いとも聞きますね♪苦手と言ってないで頑張って取り入れてみますペリエ(Perrier) 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター 330ml*24缶(並行輸入品)/ペリエ(Perri...価格:1,560円(税込、送料別)
2012.02.13
コメント(14)
コブを滑るのに、まだまだ体は下を向いたまま足だけひねる、というのができず横を向いてしまうことがあるのですがとりあえず安全に滑り降りられるようにはなりました見ていたスキースクールの人が「本当に上手になった」と褒めてくれました。えへへ、スクールはお金が要るので入れませんがその辺にいらっしゃる皆さんに教わっているからそしてスクールに入らなくてもスクールの方はちゃんと見ていてくださるのですよ~。今回は女性のとっても上手なコブスキーヤーを発見コブを滑るのは圧倒的に男性ですが、男性は筋肉があるので多少跳ねて出てしまいそうになってもグッと踏ん張れてしまいます。私が男性のマネをするにはちょっと限界があるのですよね・・テニスでも私はラケットのど真ん中に当てないと飛ばないし、ボーリングでも真ん中少し左に当たらないとストライクにはならないし、力がないというのは覚えるまではちょっと不利でも覚えてしまえばとっても綺麗(・・の予定。)そんな中で女性のコブスキーヤーというのは嬉しい限り!彼女のマネをして滑れるようになろう、としかも土曜日に思い切って声をかけてみたらとっても気さくな方で日曜日には彼女の方から手を振って滑り降りてきてくださいましたよ~うわ~いと思ったらsが怪我をしたのでちょっとの間おあずけですね♪次回はこのお姉さんの滑るラインをマネしちゃうんだ~~
2012.02.13
コメント(4)

sは骨折ではありませんでした。では何故こんなに歩けないの?というほどビッコを引いていますが昨日病院では「何故1人で行かない?」と思っていましたが先生にお会いして納得でした・・「聞きたいことが聞けない」とsは言っていたので思い切って私が「スキーはいつごろ?」と聞いてみました。すると、「あんた、自分の子供でもこんなに痛がってるのにスキーに連れていくんか」ですってちょっと~~~!!私が連れて行くんじゃないもんまあ短いやり取りなので誤解があっても仕方がありませんが、sいわく、いつも意地悪な答えばかりだから聞きたくないのですってでも骨折ではないことがわかったので安心です。私も風邪はまだ大丈夫なので、このまま頑張りますよ~ファンヒーターとエアコン両方つけても寒気がするのは少し引きそうなのですよね。負けない!スキー場では大阪の皆さんに「また」とご挨拶をしました子供達にはクッキーを焼いていったのですが美味しく出来たので(ズルしてバターは良い発酵モノを使いました)後でメールで「もの凄い勢いで食べています!」と帰りはいつもより早い時間だったので雪山を見ながらのドライブだったのが嬉しかったですスキー場でドタバタとsの世話を焼いて走り回りくたばったので「右足は大丈夫」とsが運転しました
2012.02.13
コメント(12)
昨日は大阪から来たおじちゃん達3人と会いました! 予定通り(?)体育会系のコブ練習でしたが、 いっそ1時頃に行ったので最終3時45分までなんとかお付き合い(;^_^A 今朝も、というかもう12時近くに出動したのですが、Sが大変Σ( ̄□ ̄;) コース隅で立っていたら後ろから若いスキーヤーに激突されたのです!! 若い子は「大丈夫ですか?」と言ったらしいのですが、ごめんなさいでしょう?! 彼のストックは2つに折れるほどの衝突でSは足負傷(>_<) 2本目にそれで、その後滑れずに今病院に来ました。 私に一緒に来ていろいろ聞いて欲しいらしいのですが インフルエンザ菌は~? 仕方ないからマスクして、ビタミンCを舐めながら行くか… 来週までに治るかと焦っていますよ~(・・;)
2012.02.12
コメント(14)
今日はsはお休みを取って、午前中はゴロゴロしていましたが今床屋さんに行きました明日はまた車中泊の予定ですいつものスキー場は木曜日に大雨が降って水溜りができるほどだったようで、この日は営業中止になったようです。まあお客もいないから影響なかったのだろうと思うと複雑ですがせっかく出来つつあったコブはまたなくなったようですよ~。だから先日リフト券を当てたもう一つのスキー場に行こうかと・・思っていたら明日、あさってとお友達になった大阪の3人が行くらしくて、だったらいつものスキー場に行かなくてはダメ???う~~~ん、私は出来れば2日も一緒に滑りたくないのです体力なしの私はとってもマイペースで、普通のスキーヤーに比べるとスキーの間に読書や昼寝という信じられないほどゆったりとしたスキーを楽しんでいるので皆と一緒にだと・・・さらに、日曜日には夏にBBQまで誘ってくださったMさんがご家族でスキーにこれはまたご挨拶に子供相手に・・メールを貰ってしまったので知らないフリは出来ませんいや~~ん、今週のスキーはドッと疲れそうです
2012.02.10
コメント(22)
今どき探せばないものはない、というぐらい内容が充実しているYouTube私がよく使うのはやっぱりテニスのサーブの打ち方、とかスキーのコブの滑り方、です意外にわからない手芸や料理の方法も見つけることができるのですねそして午後ずっと楽しんでいたのが「ローザンヌバレエ」ですちちゃさんに教わったYouTubeは1時間44分あって初心者の私は飛ばしながら見たのですけれど菅井円加さんは食い入るように見てしまいました!ローザンヌコンクールでは「クラシック」と「コンテンポラリー」を1曲ずつ踊れます。クラシックの方では菅井さんがあまりに柔らかくトゥで立ったり床に降りたりするので「トゥシューズってこんなだった??」と感動ですコンテンポラリーは私はわからない、と思っていましたがわからないのに菅井さんのダンスは圧倒されてしまいました受賞した時「ありがとうございます!!」という気持ちが全身に表れていて思わず私が涙でした選考者の中には吉田都さんもいらっしゃって、相変わらず素敵クラシックが32:31、コンテンポラリーが76:16あたりで見られます。良かったら皆さんも見てみてくださいねローザンヌ バレエ 2012ついでに課題とかがあるのかなあ、と気になって探してしまいました。こちらでした。ローザンヌ コンクール概要それにしても本当にYouTubeさま様なのでした
2012.02.09
コメント(18)
H.I.Sが100円国内バスツアーを販売バスはちょっと苦手だけれど100円となれば話は別です!さっそく覘いてきました~地図のゼンリンという会社が広告バスを走らせるということらしいです。「いつもNAVI」という広告をバスのボディいっぱいに書いて走りながら見る人皆に宣伝するのですねNAVIはカーナビなどの「ナビ」ですかそういえばネットでの地図はマピオンやグーグル、私は紙の地図も好きで買うのですが『マップル』だなあ。このニュースのおかげか、今日のゼンリンの株価は上がりましたよバスツアーは残念なことに2月18日、19日かぁ・・私はスキーだからムリです行き先は、東京発は新潟へ、大阪発は岡山へ、名古屋発は静岡へ、ですどのコースも食べる、買う、見る、を満喫できそうこの順番って↑私の好みの順番になってしまった各回20組限定で抽選のようです!興味がある方は見てみてくださいねいつもNAVI バスツアー
2012.02.09
コメント(6)
今朝はまた冷え込むと聞いていたので外の水道には凍結対策に段ボールをかぶせておきました布を巻いたりするのって面倒だから・・先日はマイナス7度だったのですが、段ボールで大丈夫でしたあんまり寒くて寝ている間に縮こまってしまうのか朝起きたら胃が痛くてちょっとノンビリしていたのですが、洗濯を干すのも遅くなってしまい乾くかどうかが心配になってきました私は冬は特に、午前中はなかなか体温も血圧もあがりません。11時になるとやっとどちらも上がってくるようです。それまでは35度ちょっとの体温。以前ジムに行って、どうもいつものイヤな感じがあったから血圧を測ってみたら上が80でしたそれ以来、この感じの時は低血圧なのだと自覚してムリしないようにしています。だからスキーも車中泊をしても、スタートするのは11時以降人と会う予定の時は「間に合わない!」と走るのを避けるため少し早めに出るようにしています他人と一緒に暮らすのにはちょっと面倒な体質ですが、コントロールして元気に過ごさなくては、ですよねこの先もマイペースで楽しめますように
2012.02.09
コメント(14)

手芸は好きなのですが、何かに手をつけるたびに「私って本当は不器用」と思わされますそれぐらい遅々として進まないのですよね~。たいていが誰かに教わるのではなく本を見てなのですが、こういった本の読み取り力もなさそうですそういえば子供の頃「折り紙」とかいう本を見て何かを作ろうと思ったのだけれどどう重ねて折っているのかちっともわからず結局母に聞いて・・初めてファスナーを付けるというときも絵を見てもどこがどうなっているのか全くわからず結句母に聞いて・・母は面倒見がよくないので「も~、1人で出来ないなら止めなさい!!」と今は何とか1人でやっているのですが、きっと間違っていたりするんだろうなぁうんとこなんとか編んでいる途中がこちらうわ~~~ん、あんまり綺麗じゃないでも多分大丈夫!!出来上がってアイロンをかけたらきっと綺麗になりますよネ
2012.02.08
コメント(16)
全73件 (73件中 1-50件目)