2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
床屋に行くため,休日なのに久しぶりに午前中に起床した(核爆)大体,空いている床屋さんなので一応予約はしときましたが,重役出勤状態で向かいました。今日に限って何でこんなに客が( ̄□ ̄;)!!予約しといて良かったです。追い返されるところでした・・・3月4月は忙しくなる事間違いナシなので,長さはどうしますか?の問いに「横と後ろは刈り上げで前髪は眉毛の上でお願いします!」それって子供のスポーツ刈りでは・・・ただいま,イチゴの練乳がけ食ってます。甘いものはさほど好きではないはずですが,なぜか練乳だけはたまらんのう・・・(小太り進行中)
2004.02.29
コメント(0)
久しぶりに新車情報誌みたいのを買ってみました。正直欲しい車はありませんでした。いつから日本の車はこんなにつまらなくなったんだろう?若い人が運転技術を学ぶような車がまるでありません。ホットハッチ&コンパクトFRクーペ復権なんて言ってるのはオヤジの証拠でしょうかね・・・すでに,車はただの移動手段として定着しているようです。今日の休日出勤は土地の境界立会いという,少々きな臭い仕事のためでした。いかんせん職場の土地が広いので,隣接する方もたくさんおります。自分は職場の土地なんでどうこう思わないのですが,皆様方はそうはいきません。1mmでも自分の土地になった方が(・∀・)イイに決まってますからね。。。たまたま,こういう年に担当になったことが運の尽きですが,決して楽しくも無くやりがいもありません。ただの苦情処理係みたいなもんですから。うちの親分が気を利かして出てきてくれたのが救いでしたが。床屋と洗車に行こうと思っていましたが,明日に延期です。何ヶ月床屋に行ってないだろう?その割には伸びてないような気が・・・(自爆)
2004.02.28
コメント(0)
前回ゴルフで大叩きしてから,かなり握力が落ちてるという事に気付き,握力強化器?(∧←こんなかたちのやつ)を買ってきました。だいぶ前の話ですが・・・高負荷をかければ効率がいいと思い(短絡的),一番固い40kgのを買ってきました。初日は・・・,指の関節がボキッと鳴ったぞ!?そんなに柔くなってたとは・・・。ようやく,最近手がプルプル震えたり,指がボキボキ言わなくても握れるようになってきました。どこかに50kgの売ってないかな?(爆)テニスやってた頃の握力に戻すのが当面の目標です。当時は右が64kg,左が42kg(核爆)でしたんで,両方均等に60kgぐらいになればいいかな?車いじりにも役立つでしょうし(^^;
2004.02.26
コメント(0)
なんかアクセスカウンタがオカシイような気が・・・ろくな日記書いてないしページの更新もしてないのに,先日の楽天メンテナンス以来異様にアクセス数が伸びてるような気がします。相変わらず,楽天広場以外の方の訪問がほとんどを占める当HPで,こんなにアクセス数が変動するのはおかしいと思うんだけど。ま,増える分にはいいか(爆)今日は早出だったんですが小一時間暇な時間が出来まして,求人情報誌見てました。(爆)長野県なんて探せばいくらでも仕事あるだろう,なんて思ってたんですが,予想以上に世間は厳しいですね・・・正社員だとかなり職種が絞られてしまうというのを実感しました。お○さんたちが意地でも今の職場にしがみついてる理由がようやく分かりましたよ・・・。でも,許さんがね。お○さんでも仕事やってる人には,わたしゃそんなこと言いません。
2004.02.25
コメント(0)
今日は土地の関係で朝っぱらから職場の周りをぐるっと1周する羽目になる。無駄に広いうちの職場の敷地は,軽く見ても5km以上はあると思われ,運動不足の体に鞭打ってきました(^^;今度車に乗って今日歩いた距離をちゃんと測ってみよ・・・パソコンが復旧した事以外ははまりっぱなしの一日でした。これから,4月一杯くらいまでこんな日が続くだろうと思うと鬱にならずにはいられませんな。仕事以外のことを考える時間が,ほとんど無くなって来ています。どんなつまらない日記でもとりあえず3日以上は開けないように続けていければと思ってます。趣味の日記は今しばらくお待ちください・・・
2004.02.24
コメント(0)
とりあえず,別のPCに仕事のファイルを移し,グループウェアだけ使えるようにして何とか仕事ができるようになりました。しかし,やっぱりXPは分からん・・・クラシックスタイルにして何とか使ってましたが(^^;それでもしつこく,EXCELを立ち上げてたら「EXCELをセーフモードで立ち上げます」みたいなメッセージが出ました。はじめて見たよ・・・EXCELのセーフモード・・・「復元に成功しました」と言うメッセージが出たので喜んでもう一回立ち上げるとやっぱり画面は真っ青になりました。全然だめじゃん・・・明日はともさんが書き込んでくれた方法を試して見ます。上手くいくといいなあ。
2004.02.23
コメント(0)
金曜日に職場のPCがEXCELを立ち上げようとすると「一般保護違反」?のエラーが出るようになりどうにも使えなくなりました。Officeの入れ直し,レジストリの最適化あたりをやってみましたが効果なし・・・とりあえず,最悪の事態(リカバリ)を想定し自前のHDを持ってバックアップを取りに休日出勤です。USBなんで突っ込むだけ。と思ったらドライバソフト持っていくの忘れて認識せず・・・。アホや・・・。MOとCD-Rでバックアップ取ろうとしましたが,買い置きが全然なくてやりたいことの3分の1くらいしか出来ずに帰ってきました。誰か対処法知らんかのう・・・。業務用システムがてんこもりに入っているので,それを入れなおす手間を考えると恐ろしいです。そもそも,お○ちゃん達担当の仕事のシステムが,連中では扱えないと言う理由で,すべて自分のPCにインストールしてあるのが問題なんだが・・・。明日は職場に一台遊んでるノートがあるのでそれに丸ごとぶち込もうかと画策中です。ああ,ついにXPを覚えなきゃ・・・(時代遅れ爆)
2004.02.22
コメント(3)
オークションで注目してたホイールがありました。これは,再出品の品で前回は自分が終了日時忘れていて落としそびれたやつだったんで,いつもよりはチョット気合が入ります。1時間前で1人入札してる人がいます。( ̄- ̄メ)チッ敵は一人か?と思いつつ入浴してから終了15秒前に備えます(爆)1分30秒前にぼちぼち札入れの準備でもするか,と思い念のためリロードすると新たな敵が登場。( ̄- ̄メ)チッするする値段が上がってしまいました。おまけに自動延長になっていて残り時間が10分に増えてしもうた・・・この時点で戦意喪失。ブラウザを落としテレビを見ていたのですが,ちょっと腹が立って,「自動入札の上限額まで払わしてやろうじゃないの!」と意地悪な考えが頭をよぎります。しかし,気合を入れていた割にウォッチリストには入れてないしブックマークもつけてないというワナ・・・探し出してる間に終了してました。(爆死)しかもたいして値段上がってなかったり・・・意地悪考えた罰が当たったのでしょう。
2004.02.20
コメント(0)
最近ENKEI8Jの夏ホイールを本気用にして,7Jの普通ホイールを夏用に調達しようと思ってオークションを物色してました。しかし時期的にロクなのがないですね・・・一個引っ掛かってるのがあってウォッチリストに入れてありますが,札入れるまでに物欲は盛り上がってません。4諭吉出そうと思えば,ブーコン買えちゃうしな・・・今年は車検の年でもあるのであまり無茶は出来ません。確実にタイムアップに貢献するもの以外は控えていかないとね。
2004.02.19
コメント(0)
いかんいかんと思いつつも,安物インパクトレンチに手を出してしまいました(^^;今日始めてホイールナットを緩めてみましたが・・・「思ったより使えるじゃん」と言うのが正直な感想です。やはりチャチな感じは否めませんが,充電式の一流メーカー物の8分の1の価格ですので,もしぶっ壊れても8個まではOKかなと(核爆)締めに使うのは恐怖感がありますので,インパクト1回までと決めて,あとは手締めでという風に使えば,サーキットなどではいいんじゃないかと思います。あと,自分の使っている軽量ホイールナットだと心配がありますので,購入したまま日の目を見ていない普通の貫通ナットに換装しようかと画策中であります。これでタイヤ交換で走行会前にフラフラになることは少なくなるでしょうね。(体力ナシ)
2004.02.17
コメント(2)
今日も洗車を行なう。といってもセルフの布洗車機に突っ込んで,下回りを吹くだけなんだけど。やっぱり,フロントのキズが気になって禁断のタッチペンで塗り塗り・・・当然色は合わないし,塗りムラも激しいけど,これ以上塗装がはがれてもシャレにならんので,まあ良しとしましょう。(この時点で愛着度が疑われそう(^^;)ココで欲を出して,ペーパー掛け,クリア吹き,コンパウンド掛けなどを行なうとフォレ時代の二の前を踏むだろうし・・・もう一回当てられたら車両保険使って直しますわ。
2004.02.15
コメント(0)
最近全く体を動かしていないです。元々,激しいスポーツをする人間ではないんですが,テニスやらなくなったのを皮切りに,スキーも趣味のゴルフさえもロクにやっていません。日記には書いてなかったんですが,先日寒中ゴルフにいきました。隠してもしょうがないんで結果を書くとびっくり仰天の「119」を叩きました。(T_T)要因は色々あって地面が完全に凍っていてボールが跳ねまくったとか,前日呑み過ぎで手が震え(爆)パットのタッチがまるでノーカンだったとかありますが,結局自分は練習だけで100をようやく切れるようになった人間ですので,全く練習ナシでぶっつけ本番ってのがそもそも間違いだったかなと。スキーでもやっていて下半身が安定してればもうちょっとまともにクラブが振れたんじゃないかなと思いますが。腰から脇腹にかけて20代では考えられなかった肉が憑いて来ております。座り仕事なんで憑くスピードも半端じゃない。何とかせねばと思いつつ,ガラスの腰を恨むのでした。と思ってたら現在大粒の雪が・・・。すでにアパートの駐車場は真っ白に・・・。明朝は天然で背筋運動が出来そうな予感。最悪だあ(T_T)
2004.02.13
コメント(0)
月曜日に決裁に回した最近の頭痛の種だった仕事がようやくウチの部署のNo,1の目に入るところまで来ました。「HIOKU君,これはどういうことだい?」???なにがでつか???どうやら,自分がこの職場全体にかかる案件を本部から振られて必死こいてやっていることを知らないようでした。「これは大変な仕事だねえ。なんで,本部でやらないの?。いやあ,ご苦労さん。」ヾ(- -;)ゴラあのねえ,これだけの仕事が自分の部下に回されてる事くらい把握しときなさいよ。今まで遅くまでやってた自分は能力が無くて残ってたみたいじゃないの。ちなみにNo,2にも同じ事を言われましたが・・・。通常業務なんか片手間でこなしてるんですよ。ウチの係の残業代ドロボーのおばちゃん達と一緒にしないで下さい!財前教授のようになろうとは思いませんが,もうちょっと自己PRした方が良いかも,と思う出来事でした。こんな人たちに評価されたり,人事を決められてると思うと余計に苛立ってきます。どうせなら徹底的にダメな人になって楽な部署に回してもらいたいわ。どうせ給料一緒なんだから(´・ω・`)ショボンヌ・・・
2004.02.12
コメント(2)
ネタを探しにディスカウントショップに出向いたんですが・・・特にネタも無くOAクリーナーなどを購入して帰ってきました。ま,おかげで久々にクリアな画面でネット出来てます(爆)以前,購入したまま放置してあった「打倒STIVersion」ステッカーなどを貼ってボケっと過ごしておりました。どっちかというとステッカー貼るよりも,ディーラーのステッカー剥がすのに苦労したわけですが・・・。今までなんもステッカー貼ってなかったので,ちょっと新鮮かも。いっぱい貼ろうとは思いませんが,ワンポイントならいいかな?
2004.02.11
コメント(0)
昼休みにエアクリを純正に戻しました。いつもどおり外すのは簡単,付ける時にちょいワナ・・・サムコの青筒のおかげですんなり入りません。剥き出しの時はほとんどカットしないで強引に突っ込んでたからねえ(^^;で,仕方ないので豪快にカットします。ようやく上蓋がかぶさったのですが,青筒がちょっと斜めに入っちゃってますな・・・。カットする角度を間違えたようです(>_<)まあ,インマニ側に余裕を持たせてありますので,ここら辺は修正可能かと。細かいことは放置して,昼休み残り5分で試乗に出ました(爆)まず,目で見えることとしては吸気温度が明らかに下がったこと(当然ですがね)です。体感では,車の飛び出し(発進時に限らずクラッチ繋いだ時すべて)がアップしたこと,低回転時の妙なトルクの落ち込みが改善されたこと,音が静かになったこと(爆)といったところでしょうか。5000回転ほどまでしか回してませんが,そこまでの回転の上がりが滑らかになったという気もします。ビンビンのカミソリレスポンスが欲しいという理由で,とりあえずその過程の第一歩として剥き出しにしてたわけですが,ハッキリ言って完全にそれとは違う方面に車が出来上がってきているので,エアクリだけ異質だったんですよね。。。もちろん,ただ純正に戻しただけじゃこの効果があるわけはなく,RSTのエッセンスがあってこそだと思いますよ。( ̄ー ̄)
2004.02.09
コメント(0)
どうも最近グチ日記でいかんなと思いつつまたもや・・・(^^;職場になんでも反対するアフォな輩がおります。「でも,それは」「それは分かるんだけど」「いや,それはどうかと」反対意見を言う事自体は別に悪いことではありません。なんでアフォかというと,その先の「だから,これこれがこうだと思うんだよね。」という自分の考えを全く持っていないからです。だったら人に意見してんじゃねえよ。自分でゼロから作ってみろよ。まあ,ムリでしょうね。現場の経験ないですから。頭が良いのは結構ですが,考えるばかりで手の動かない人間は自分の中で「必要ない人間」ということで。話すだけ無駄なので「自分,その件については一切お話したくありません!」と切り捨ててきました。20時過ぎの出来事でした・・・。嫌になって帰ってきたのは言うまでもありませんですな。職場の駐車場でスピンターンかましてきたのはヒミツだ(^^;
2004.02.04
コメント(2)
純正エアクリボックスは当然と言うか競合相手も無く無事落札できました。しかし,どうも出品者がルーズなようで・・・一体届くのはいつになることやら?このようなレスポンスの悪い取引は初めてなので,いささか不安を感じております。今週,木・金・土と飲み会3連荘です。これは,ウコン程度でドーピングしても乗り切れないでしょうな。ちょこっとずつセーブするしか方法は無さそうです。まあ,2日酔いを考えると焼酎オンリーが一番負担が少なそう。でも,いかんのは自分が熱燗大好きと言うのが周知の事実でして,如何にして逃れようかと頭を痛めております。(爆)仕事の難題は以前継続しており,人事異動でラッキーな結果が出ない限り当面は死人状態決定ですな・・・。
2004.02.03
コメント(0)
たっぷり車体についた塩カルを落としに洗車場へ行きました。「うへえ,真っ黒だ・・・。」リヤ回りから洗い始めグルっとフロントへ回り込むと「ヴァ???なんか妙に黒いぞ???」思いっきり左フロント擦れてます。いつやったんだ???一番怪しいのは,乱心で泊まった某温泉施設の駐車場か・・・ちょこっと青い塗装らしきものがついてるので,やられたことに間違いはないでしょうな。冬は何があるかわからないので今のところ直す気ナシです。フォレの時に失敗してるので自家塗装もしない方向で・・・
2004.02.01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1