全5件 (5件中 1-5件目)
1
1/10ゆうたんの風邪で小児科再診。1/11 みーたん朝から発熱のため午前中小児科&耳鼻科受診。午後、ママのどの痛みと咳がひどく仕事に支障をきたしていたため耳鼻科受診(科長に催促されました)でもね、授乳中だからと弱いうがい薬しか出してもらえませんでした。。。仕事が終わろうとしている17時頃、ママの体に異変が・・・。倦怠感、手指の振え、関節の痛み、悪寒・・・ばあばと食事をし19時帰宅。悪寒が続いていたので体温を測ると38.6℃ ママ、約15年ぶりに熱を出しました。熱が出ると体って動かないものですね。。。1/12 みーたんダウンみーたんをパパに託し、ママはゆうたんと出勤(パパは仕事ではなかったのですが会社で予定がありました。でも、普段よりも休みやすいと言うようなことを言っていたのでお休みしてもらいました)ママは解熱したものの声がでなくなりましたでも仕事。。。外来で患者様の名前をお呼びするのが大変でした。。。この日は婦人科外来担当。先生に前日の受診・薬を出してもらえなかったことなど伝えると、”授乳してても大丈夫だよ~!使える薬あるよ~!薬、出してあげようか?” と ラッキ~薬を処方してもらい、”早く治すんだよ~” との言葉をいただきました。ありがたき幸せ 最初から婦人科の先生に言っとけばよかったよぉ。。。1/13 (本日)家族みんなが回復傾向ですママは声が出なくて子供達が悪さをしても ”コラッ” って怒れません。。。言っても子供達には聞こえてません。。。 子供達は、ママが声が出ないことをいいことにいつも以上の悪さをするのかな~と思いきや・・・ それは昨日だけでした ホッ明後日はみーたんのお誕生日明日バースディパーティをする予定です 家族みんなが元気になってみーたんをお祝いしてあげたいものです。
2008.01.13
コメント(0)
本日の子供達・・・昨日とは打って変わって超いい子ちゃん18時には帰宅食事の準備をしている時はアンパンマンのDVDを見てダンス・ダンス・ダンス 二人並んで同じリズムで体を上下させ腕を上げ下げしていました 超可愛いかった夕飯の時のゆうたん・・・ 「どんだけ食べるの???」 という程たくさん食べてくれました 野菜スープの具をみーたんに 「あ~ん!!!」 と食べさせ、みーたんはそれをニコニコでモグモグ これまた可愛いかった二人ともお風呂もおりこうさんに入ってくれたし、21時にはねんねのお部屋へすんなり行ってくれたし、ゆうたんはお腹をトントンしていたらス~ッと、みーたんはおっ○いあげてたらいつの間にかねんねしてくれたし・・・ママはとっても楽チンでしたたまにはこんな日もいいものね
2008.01.09
コメント(2)
仕事が終わって夕飯のお買い物をして帰宅・・・18:30ほっとする間もなく夕飯の支度にお風呂の準備・・・夕飯食べさせた後に、お風呂に入る準備でもしようかなぁ~なんて思っていると・・・二人してぐずりだす・・・ママもゆうたんもみーたんも風邪っぴき(パパが一番重症です)最悪咳き込むママに容赦なく二人の子供が泣きながら襲いかかってきますゆうたんはみーたんがママにべったりしているのを見て、みーたんのようにママにべったりしたくって・・・みーたんは眠くて仕方ないようで・・・・ちょっと知らん振りしとけばそのうち落ち着くだろうと、ママはのボリュームあげて知らん振りところがどっこい落ち着くどころかゆうたんは狂ったように泣き叫び転げ回る。。。みーたんは立っちしてバランス崩して転倒。。。転倒時に唇をテーブルの角に強打 流血・・・ 号泣・・・はぁ(タメイキ)結局お風呂に入らず、パジャマに着替えてお布団へGOゆうたんは布団に横になると 「イタイヨ~ イタイヨ~」 とオ○ン○ンと左目を痛がります。オムツを換えて(布団に入る前に換えたばかりでしたがね)左目を優しくさすってあげていたらいつの間にかねんねみーたんはおっ○い吸わせてたらねんねお布団行けばあっさり眠りに着くものですね。二人とも相当眠かったんでしょうね。。。二人とも21時前に御就寝短時間でしたが、ホントに悪夢でしたまぁほぼ毎日こんな感じなんですがね。。。こればっかりは慣れませんね
2008.01.08
コメント(2)
今日はお休みでも、やることた~くさん 全部こなしましたよ、午前中のうちに洗濯、子供達の支度(お着替えなど)、朝食、食器洗い~オムツ、オシリナップなどなど 育児用品を購入するため近所のスーパーIへゆうたんがどうしても 「パン」 が欲しいと言うのでパンも購入。(荷物が増えて大変なんですよっ ママは・・・)購入したものを自宅に置きに一旦帰宅ママのソックスを購入するためちょっと離れたDへ仕事の時に使うから白が欲しかったのに。。。一種類しかなく選ぶ余地無し白ってなかなかないんですね。。。序でに子供達を遊びの広場で遊ばせました二人ともなかなか楽しんでいるようでした帰りにクリーニングに出していたものをとりにスーパーMへ帰宅後、昼食、掃除、お昼寝の寝かしつけ~はあ~~~半日?もう4時になっちゃうよ あっという間に過ぎていきました。お休みなのになかなか ”子供達と公園へ~” なんて行くことができません。。。(公園に行って遊びたい気持ちは山々なんですけどね)仕事してるとお休みはどうしてもこんな風になちゃうんでしょうね。。。しかたあるまい。。。次の休みもスーパーのはしごで終わっちゃうんだろうな
2008.01.06
コメント(2)

明けましておめでとうございます昨年は第二子が誕生し、突然仕事を始めてしまい・・・ とにかく慌ただしく過ぎました。子供のこともパパのことも大切にできたか考えると・・・ ん・・・育児に追われて大変なことを理由にいろんなことを自分中心に考えて行動してしまった一年でした。。。昨日、家族みんなでこたつを囲んで一年の抱負を発表ママ 「家族に優しい一年にする!!!」パパ 「育児を頑張る!!!」 プラス 株をどうのこうの言ってました。。。 でも・・・ そんなのかんけーねー あっっ 育児は頑張っていただきますよゆうたんに「今年頑張ることは???」と聞くと、「ないよー」ですって。。。マイペースでやってください。。。みーたんは喃語をモゾモゾしゃべってました元気でステキな一年になるといいね今年は、みんな仲良く元気にステキな一年を過ごせるように努力していこうと思います今年もよろしくお願いいたします。
2008.01.04
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
