全6件 (6件中 1-6件目)
1
仕事帰り・・・もう真っ暗な帰り道、ゆうたんが突然「あーっ バナナだー なんで~?」と、夜空を指差しました。指差す方を見上げると、なんときれいな三日月みーたんも不思議そうでした 子供って、面白いですねとっても可愛いな~って感じた瞬間でした
2008.10.31
コメント(0)
病棟が始まって約1ヶ月・・・昨日、5人目の赤ちゃんが大きな産声を上げましたわたくし、4人の出産に立会い(1人は帝王切開)、そのうち2人の赤ちゃんをとりあげさせていただきました 赤ちゃん、とっても可愛いです出産直後のママ&パパ・・・ とってもいい表情をしていて、私まで幸せで温かい気持ちにさせてもらっています 出産のスタイルは一人ひとり違っていて、緊張のオンパレードです。。。でも、ようやく助産師としての仕事ができて嬉しいです病棟が、早くたくさんの赤ちゃんでにぎやかになるといいなぁ
2008.10.30
コメント(0)
時間が経つのは早くって・・・保育園の見学行こうかな~なんて思っていても、それが全然できなくって。。。10日前に 「どうせ待機児童になるんだろうし、とりあえず出しとこ」と、保育園の申し込みをしたところ第3希望の保育園が内定という連絡を受けました11月1日から・・・なんて言われて、その前に面接に行かなきゃいけないって言うから「おいおい、私仕事してるんだよ~ 面接だなんて・・・そんな時間ないよ~」どーすりゃいいんだー状態です。。。できれば、隣市の保育園に入りたいんだけど無理そうなので、こちらの保育園で決定かな??? 今晩、パパと相談です
2008.10.21
コメント(0)
育児の大変さをパパにわかってもらいたいと思ってた。。。年子を育てながら仕事している大変さを職場の人達にわかってもらいたいと思ってた。。。 育児しているものにしか、その大変さなんてわからない。”大変なのはわかるけど・・・” なんて良く言われるけど、実際育児していない人に言われても、全然気持ちこもってなくて・・・ 気持ち伝わってこなくて・・・何の配慮もしてくれてないように感じて・・・”私の気持ち、どんだけわかる?” って問い返したくなる。。。そんなことが度々あった。。。 そんなことが度々だから、”ママの大変さ、わかってもらおうなんて考えても仕方ないし、そんなの無理。。。 もうそう考えるのやめよう” って、突然思った。 ママだけが大変なわけじゃない。パパだって他の人だって、きっとママにはない大変さがあるはずだもんね。 こう考えて過ごした数日は、気持ちがとっても楽でした。 ママが日勤でパパがお休みだった、先日のパパからの一言・・・「いや~ 朝9時から夕方4時半まで寝てたから頭痛いよ もちろん家のことは何にもしてないよ」平気で言ってました。。。”家のこと、少しはやってよ ママにはそんなに寝る暇ないし、自由時間も無いのに・・・”と思いましたが、”たまの休みだし、パパも毎日朝早くから夜遅くまで働いてるから仕方ないか~”って思ってあげる気持ちもこんなこと思っただけで、私、優しい妻だな~ って、自己満足の世界でしたこうやって、ママが満足できる気持ちがもてるだけで幸せでしたママも単細胞ね
2008.10.13
コメント(0)

ゆうたんも3歳になりました ホントにアッという間です。ゆうたんのお誕生日は、今回もTDR ミッキーやミニーちゃんに会えてニッコニコの二人その他にもいろんなキャラクターに会えて、チューしてもらったりギューしてもらったりタッチしてもらったり・・・とっても幸せそうな二人でした パパは日ごろの疲れか何だか元気なかったですが、ママは子供達と一緒に大はしゃぎ帰りの車の中で眠いの我慢していましたが、気が付くと15分も爆睡してました子供達もぐっすりパパも ”あっぶねぇ・・・ 居眠り運転してたよぉ” と・・・無事に帰宅できて良かった良かった 田舎のじじちゃんとばばちゃんから、特大クレーン車をいただきとっても大喜びのゆうたん ゆうたんのお誕生日に便乗しているみーたん。。。二人とも、幸せね~みーたんのお誕生日には、ゆうたんが便乗するんでしょうね 夜は、ばあばに頂いたケーキでお祝い上手にろうそくの炎を消すことができましたお誕生日おめでとう
2008.10.02
コメント(0)
みーたんのポツポツ・・・手足口病なのに手足にはほとんど出ず、お尻への大量発生&口内炎 でした。。。 口内炎で苦しんだのも、たった2日。。。苦しんだと言ってもゆうたんと比べると ”エッ これだけ???” っていう感じでした内頬に1個しかできなかったみたい(ゆうたんは内頬にも、舌にも、唇にもたくさんできていました) みーたんは、ゆうたんみたいにぐずらなかった きっと・・・ママのおっ○いがあったから家にいる間は、ず~っとチュパチュパだったけどぐずられるよりマシ 軽く済んでよかったよぉ~これで我が家の手足口病の日々は終了です
2008.10.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1